【ヤバい奴】コレは当たり屋?突然の車線変更に戸惑う・・・2020/12/28 18:02当たり屋
![]() コレは当たり屋? ![]() コレは当たり屋?運転していると、突然隣車線からウィンカーなしで車線変更してくる車を目撃しますよね。そんな時は当たり屋か!?と思ってしまいます。今回のこの車、当たり屋でしょうか?二つ目は、当たり屋失敗集の動画を紹介します。 コレは当たり屋? 当たり屋失敗集 ![]() コムテック 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR-015 高画質前後200万画素 Full HD microSDHCカード(16GB)付 ノイズ対策済 GPS/安全運転支援機能搭載 常時/衝撃録画 高速起動 1年保証 ZDR015 おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます |
27件のコメント
ただの運転が下手なやつ
Posted by 匿名 at 2020/12/28 18:28
自分は白線に沿って直進してるだけだ何が悪い
な人
Posted by 匿名 at 2020/12/28 22:45
この先車線減少の矢印が出てるから車線変更したに過ぎない
ただ相手車が車間距離を見てなければ合図も出してない運転不適合者ってだけ
そしてドラレコ主は予測が足りない注意力不足気味なドライバーである
Posted by 匿名 at 2020/12/28 18:31
全くその通り
Posted by 匿名 at 2020/12/28 22:57
車線がなくなったから右に入っただけ
Posted by 匿名 at 2020/12/28 18:31
この手の人って上げてる動画の内容でお察しの人ばかり
Posted by 匿名 at 2020/12/28 18:38
初見ならそうなるだろボケ
Posted by 匿名 at 2020/12/28 19:08
合流って言葉しらないのかな?
場所を知ってたら何も問題ないと思うんだが、他所の人だったのか?
Posted by 匿名 at 2020/12/28 19:27
ウインカー出さない人は出さないじゃなくて運転に余裕が無さ過ぎて出せない人も結構いると思う。要するにただ下手なだけ。
Posted by 匿名 at 2020/12/28 19:46
???「ウィンカーなんてカッコ悪くて出せるかよ」
???「ウィンカーは節電のだめ出しません」
???「ウィンカー?なにそれ」
Posted by 匿名 at 2020/12/28 20:10
この黄色のシールってタイムズレンタカーじゃない?
レンタカーで当たり屋はないんで、運転へたなだけだよ思うな。
Posted by 匿名 at 2020/12/28 20:41
ドライバーはたぶんババァ
ババァは自分の見たいものしか見ないから周囲の状況なんて完全に無視
割り込むのに一瞬戸惑ってるからその瞬間に初めて後ろを見た感じ
Posted by 匿名 at 2020/12/28 21:06
こういう道は初見だと
わからないから譲ってやれよ
Posted by 匿名 at 2020/12/28 21:46
ウィンカー指摘してる人いるけど、多分コレ出してる。
FITってスゲー見にくいデザインなんだよなぁ。
周りの赤色に紛れてしまって。
Posted by 匿名 at 2020/12/28 22:23
確かに合図は出してる
全画面にして数度見返してようやく確認できるレベルだな
見えにくいデザインというよりクソ画質が原因
Posted by 匿名 at 2020/12/28 23:02
この前後の映像欲しいなあ。
車線なくなるから空いてる車線走って最終的に割り込んだろというちゃっかり屋が、割り込めなくてオラオラ自己中やったのか、車線なくなるの知らなくて慌ててド下手くそな割り込みやったのか。
前後で判断出来そうな気がする。
前者なら当たり屋呼ばわりも、そう外してないかもしれない。
Posted by 匿名 at 2020/12/28 22:29
YouTubeのコメントでは1回しかウインカー出してないとあるが
今どきの車は1タッチでも3回は点滅する仕様になってる
先の状況を把握してるのに合流してくるかもしれない可能性を考慮せず
車間距離を確保しないしてないあたり注意散漫な人だと思う
Posted by 匿名 at 2020/12/28 23:14
最近乗り換えたら3回しか出なくてびっくりした
5回ぐらいにしてほしい
Posted by 匿名 at 2020/12/28 23:38
ウインカーは出てるね
信号待ちの時点でその先で車線減少するのがわかってるから焦ってたんだろ
撮影車側がちょいと減速して合流しやすくしてやればよかっただけ
Posted by 匿名 at 2020/12/29 02:31
車線減少するなら予測できるでしょ
晒すほどのもんじゃない
Posted by 匿名 at 2020/12/29 11:26
並走車のあの後方の位置を走るなって
俺だったら信号スタートで前走車が居て、並走車の横に並べそうにないから
逆に入られてもいい位置まで引いた位置に自分のポジション取るけどな
周りとの距離感はアクセル抜くだけで対処出来るポジション取りが同乗者も安心してくれる
Posted by 匿名 at 2020/12/29 11:40
減線車線に車居たら警戒して距離を取る
注意力と予測が出来ていれば回避するのは容易なんだがな
Posted by 匿名 at 2020/12/29 12:12
また、ホンダね(笑)
Posted by 匿名 at 2020/12/29 15:41
と、ウンコマツダ乗りが申しております
Posted by 匿名 at 2020/12/29 15:52
事前合流は渋滞の原因になるからファスナー合流の相手車両の進路の方が正しいんだけどね。
Posted by 匿名 at 2020/12/30 01:01
相手車は合図が短くて合図を出してからの動き出しが早すぎるうえに後方確認をしていない
撮影車は道路事情を把握しておきながら予測行動を何一つ取っていない
どっちも問題車だね
Posted by 匿名 at 2020/12/30 06:15
あらら逃げちゃったようp主www
Posted by 匿名 at 2020/12/30 09:52