女性専用車両に乗っていた男に注意する女。女は駅員を呼びに行くというので待っていると・・・2019/03/13 18:02鉄道
![]() 女性専用車両で駅員を呼びに行った女が・・・ ![]() 女性専用車両に乗っていたところ、女に注意をされた男。ここは女性専用だと言い、駅員を呼びにいくという女。しかし、いくら待っても女は戻ってくることはありませんでした。面倒くさくなったのでしょうか?それとも、自分のしていることが間違いだと気づいたのでしょうか?二つ目は、女性専用車両に乗っていたところ、警察に職務質問された動画を紹介します。 駅員を呼びに行ったはずが・・・ 警察に職務質問される おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます |
159件のコメント
するのは勝手だけど、関係無い人に迷惑を掛けないで貰いたい。
Posted by 匿名 at 2019/03/13 18:28
まーたお前か
Posted by 匿名 at 2019/03/13 18:38
乗ってくる男も迷惑だし、待ってろよ!と言って去る女も迷惑
Posted by 匿名 at 2019/03/13 18:45
>それとも、自分のしていることが間違いだと気づいたのでしょうか?
ここの管理人さんってドクター差別側なんですか?
Posted by 匿名 at 2019/03/13 18:50
治安維持に対する職権かなぁ
Posted by 匿名 at 2019/03/13 18:52
※4
差別側だしハゲだし童貞だし口臭いしインキンだよ
Posted by 匿名 at 2019/03/13 19:07
おめえ、クソめんどくせえなぁ
Posted by 匿名 at 2019/03/13 19:18
またコメント欄にキチガイがわくぞ
Posted by 匿名 at 2019/03/13 19:19
何回も言うが、女性専用って命名した奴が戦犯だろ
Posted by 匿名 at 2019/03/13 19:22
動画のコメント欄にいる奴らは魑魅魍魎の集まり
Posted by 匿名 at 2019/03/13 19:23
女性専用車両あるのに一般車両乗ってくる女何なの?
見かけるたび舌打ちしてるわ
Posted by 匿名 at 2019/03/13 19:37
女性専用車両にも男性が乗る権利は法も鉄道会社も認めている以上、女性が男性を排除しようとするのはチンピラが車両を勝手に占拠して、他の客追い出してるのと変わらないよな。
Posted by 匿名 at 2019/03/13 19:48
なんも対策しないからガイジ沸くんだぜ
それよりもケツとかコカン触ってくるBBA駅員に通報しても捕まえない件
Posted by 匿名 at 2019/03/13 20:01
ほらキチガイがわいてきてるぞ
Posted by 匿名 at 2019/03/13 20:02
常習ですね^^
Posted by 匿名 at 2019/03/13 20:03
快適に乗りたければ特急券があるように女専用車両券で金を取れば良いだけ。
Posted by 匿名 at 2019/03/13 20:06
優先席みたく端っこにちょろっと用意するだけでいいのに、ど真ん中ベスポジに置くから変な反感を買うんだよ
Posted by 匿名 at 2019/03/13 20:10
男性専用車両も作れよ!
痴漢冤罪怖いんゴ。
Posted by 匿名 at 2019/03/13 20:26
営業妨害という罪がある。
Posted by at 2019/03/13 20:36
草の根活動立派です。
Posted by 匿名 at 2019/03/13 21:35
いつものテンプレ置いておきます。
女性専用車両は法的にも運送約款、旅客営業規則にも全く根拠が無い。
よって他の車両と同じなので誰でも乗車できる。それは各鉄道会社も認めている。
各鉄道会社本社も男性の乗車を認めているので、男性も乗れるという事が
女性専用車両のルールになる。
『任意』の意味は当人の自由意思に任せるという事。
任意協力なのだから、協力しないと言われたらそれでおしまい。
『(大阪高裁 平成16年2月3日判決)
女性専用車両の実施により、運送契約上、女性客は女性専用車両に
乗る義務を負うものでも、又、男性客が女性専用車両に乗ることを
控える義務を負うものでもなく、その運用は各乗客の良識と任意の協力によって
行われているので、優先座席と同様であり、男性が女性専用車両に
乗車しても運送契約違反になることもなく、一般車両に移動する
義務もないうえ、何ら罰則もない。』
Posted by 匿名 at 2019/03/13 21:36
飽きた
Posted by 匿名 at 2019/03/13 21:48
撮影者は法律、運送約款に違反する事無く有効な乗車券を所持して
電車に乗っているだけ。
女性専用車両は法的にも運送約款にも根拠の無い他の車両と何も変わらない
誰でも乗車できる一般客車。
鉄道は公共交通機関なのだから、法律、運送約款、マナーに違反しなければ
どういう思想でも性別でも年齢でも国籍でも乗車できるんだよ。
そもそも鉄道は公共交通機関なのだから、乗車できるか乗車できないの
二択しかないぞ。
鉄道は運送約款によって運行されているので、運送約款に記載されていない
『女性専用車両』はそもそも存在していない。実態は他の車両と同じで誰でも乗車できる。。女性専用車両の『専用』は、朝専用缶コーヒーの
『専用』と同じ。よって他の車両と同じなので誰でも乗車できる。
それは各鉄道会社も認めている。
各鉄道会社本社も男性の乗車を認めているので、男性も乗れるという事が
女性専用車両のルールになる
女性専用車両に男性も問題なく乗車出来るのだから、男性側に落ち度は一切無い。
女性専用車両は任意の協力によって行われているので、募金や献血と同じで
協力したい人は協力すれば良いし、協力したくない人に協力する事を
強制する事はできない。
鉄道会社の本社が男性も乗車出来ると言っている以上、関係の無い一般人が
男性は乗るなとか協力しろとか男性が乗るのは迷惑というのは、そういう意見を言う
人間のわがままでしかない。
日本国憲法第14条 にはこう書いてある。
『すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。』
今の日本国では性別で差別はできないのよ。
良識、常識なんて人それぞれ違うのだから、個人同士の意見が
対立した時には法律という判断基準に従うんだよ。
再度言う。そもそも鉄道は公共交通機関なのだから、乗車できるか乗車できないの
二択しかないぞ。
Posted by 匿名 at 2019/03/13 21:49
※21,23
こういう人がもっと増えてほしいわ。
Posted by 匿名 at 2019/03/13 22:37
正直飽きた。繰り広げられるであろうやり取りの内容にも。
Posted by 匿名 at 2019/03/13 22:44
男性側の配慮でなりたってるだけで、別に拒否する人がいたらそれは仕方ない
Posted by 匿名 at 2019/03/13 22:47
世の中は法律だけで回っているんじゃないんだけどね
法律で決まって二から、法律には反してないからだけで通そうとするからぎくしゃくする
エレベータでは降りる側がが先で人が下りた後に乗り込むのは気遣いであり乗り降りをスムーズにするという趣旨を理解しての行動である
まれに降りる人を無視してずかずかと乗り込む者もいるが別に法律には反してはいない
お店の前に並んだ列に割り込んではいけないという法律はない
価値観が違うんだから早く店に入りたいので割り込みOK
なわけはないのだが(笑)
痴漢が多いから女性専用車を設定した鉄道会社の趣旨を理解したほとんど全ての男性がぎゅうぎゅう詰めも意に介せず女性専用車を横目に見て乗り込んでいる
女性専用車両に乗り込んで
法律ガー価値観ガーと言ってる奴と同じレベルではある
Posted by 匿名 at 2019/03/13 23:09
お疲れ様。偉そうに長文で講釈垂れるのも疲れたでしょう?
Posted by 匿名 at 2019/03/14 12:02
警察がこの問題について知識のない無能ってことだな
Posted by 匿名 at 2019/03/13 23:30
女性専用 男性専用 オカマ専用 痴漢専用 全部作れや!!
Posted by 匿名 at 2019/03/14 00:35
※27
『”女性専用車両”は法律に反していないから』ではなく、『憲法で明確に男女差別を禁止されている』
ことから、男性が乗車できない女性専用車両は存在してはいけない。
もし許されるのなら、「生理で労働日数が少ない女性は賃金が低くてもよい」
なんて馬鹿なことも、許されてしまう。
『黒人は統計的に低収入で犯罪率が高いので、白人を保護するために白人専用車両を設置した』
『男性は女性に痴漢をはたらくことが多いので、女性を保護するために女性専用車両を設置した』
むかしの南アのアパルトヘイトとどこがちがうだろうか?
男性はすべて痴漢予備軍だろうか。汚れた性根の人間だろうか。
痴漢対策としては定期券購入による男女比を割り出して、1車両単位で
男性専用車両、女性専用車両に分離するべきだと思う。トイレと同じ。
それでも男性の方が体格がでかい、スペースを広く取るので男性専用車両は
狭くなるだろうが、それは仕方が無い。同じ料金だもの。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 01:24
概ね同意。性別と犯罪者は切り分けるべき。男性だろうと女性だろうと、同性の犯罪者の責任まで追う必要は無い。痴漢が多いからと善良な男性が割りを食う必要は無いし、冤罪が多いからと善良な女性が割りを食う必要も同じく無い。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 12:05
下の動画の警察は頭が悪すぎるだろ
警察辞めたほうがいい、いや辞めてくれ
Posted by 匿名 at 2019/03/14 02:06
※30
同意
平等に男と女の比率で車両を完全に分けたら済むね
今は痴漢の冤罪対策の方は全くないうえに被害者の証言だけで有罪となるからな
Posted by 匿名 at 2019/03/14 02:16
この問題本当に面白い
憲法に照らして何が正しいか極めて明確な問題なのに
支離滅裂な女性専用車擁護が沸いて出てくる
Posted by 匿名 at 2019/03/14 02:52
完全に男女わけるなんてのは不可能
トイレや浴場と違って着衣の着脱を伴うわけでもないし、乗客の輸送という目的に対して属性による区分を設けることに合理的な説明がつかないからな
さらに家族連れやカップルはどうするんだ、これだけ大量に乗客がいる中で乗れる車両が制限されたら輸送力は大幅ダウンだし、いちいち乗車のたびに別れて合流なんて不便極まりないぞ
男女別の車両なんて憲法上作れないから国交省は絶対認可しないし、そもそも、経済的にも不合理なのでそもそも鉄道会社もやりたがらないぞ
Posted by 匿名 at 2019/03/14 03:02
※27
法律で決まってなければ何をやっても良いんだ論をこの問題にあてはめるは間違い
というかむしろ憲法違反になるので、男性排除はやってはいけないと決まっている
憲法ってわかる?法律のさらに上位でありこの国の最高法規よ?
そこで明確に男女差別が禁止されていて、判例上女性専用車両のような公共空間を合理性なく属性によって専用にすることはできない
男性が現状の女性専用車両に乗らないのは、制度の趣旨を理解してるからではなくて運送条件と勘違いしてるからさ
つまり「女性専用」との表示に騙されてるわけ
大半の男性が任意協力であると知らないのに理解も協力もあるわけねえだろ
Posted by 匿名 at 2019/03/14 03:16
糖質はほんと勘弁だな。
これを通勤時間にやるんだから
女性専用乗り込みテロには殺意を覚える。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 08:37
動物の檻には入らないで下さい
Posted by 匿名 at 2019/03/14 09:28
女性専用と言う言葉に騙されて、乗ってしまった男性に暴言や威嚇を行って、男性から警察を呼ばれた事例も存在する。
女性専用車を法が守っていると勘違いさせているのが間違い、甲の横暴を助長している。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 09:39
※38
その暴言や威嚇するのとこの男は同じ部類でしょ
同じ場面で我慢したり気にしない女性がほとんどで男性も違法じゃないからと乗る人もほとんどいない
一部の少数派を全体の総意みたいな言い方は良くない
実際痴漢で苦しんでる人もいるんだから少しくらい女性が優先してる事に目くじら立てる必要なんてないと思う
Posted by 匿名 at 2019/03/14 10:04
※34
これだけ痴漢被害や冤罪被害が出てるんだから車両を分ける合理的理由はあるだろ
インフラで利用を避けるのが難しいのに長時間男女が密着するわけだからな
>男女別の車両なんて憲法上作れない
根拠は?
>国交省は絶対認可しないし、そもそも、経済的にも不合理なのでそもそも鉄道会社もやりたがらないぞ
国交省の人間でも鉄道会社の人間でもないただの馬鹿が何言ってんだ?
Posted by 匿名 at 2019/03/14 10:41
米39
実際男性差別で苦しんでる人もいるんだから少しぐらい女性専用車両に乗る人間がいることに目くじら立てる必要なんてないと思う。
米40
世界、人類史において差別がどのように行われ、認定され、対策が取られてきたかを少しぐらい勉強しろよ。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 11:03
※3
>乗ってくる男も迷惑だし
はい、男性差別!
Posted by 匿名 at 2019/03/14 11:27
※27
長文ご苦労だけど、エレベーターとか店の前に並んだ列の話は差別とは関係ない。
撮影者がどの車両に乗るかに関わらず、女性専用車両に痴漢対策の機能はない。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 11:31
※39
女性優遇は痴漢対策ではない
痴漢対策と女性優遇を混同しないように
Posted by 匿名 at 2019/03/14 11:37
※41
平等に完全に分ければ差別じゃないだろ
頭悪すぎない君?
Posted by 匿名 at 2019/03/14 11:51
米45
本気でそう思ってるなら、義務教育からやり直しておいで
Posted by 匿名 at 2019/03/14 12:07
ローカルルールで鉄道会社独自に禁止にすればいいのに
飲食店の禁煙・喫煙席と同じ様なもんだろ!
こいつらは禁煙席で法律がどうのこうの言いながら周りの迷惑考えず堂々と喫煙してる様なもの
様はモラルが無い奴の話
Posted by 匿名 at 2019/03/14 12:16
※48
内容に何も反論できない馬鹿www
完全に分けることが誰にとって差別なの?ほれほれ説明してごらん?w
Posted by 匿名 at 2019/03/14 12:18
こいつはこれが迷惑だと思ってないのがヤバいよな
抗議の仕方が間違えてる
周りに迷惑になるという発想がない時点で精神的な何かを感じるw
Posted by 匿名 at 2019/03/14 12:21
ブサメン達が嫉妬に狂って女性専用車両で暴れてるとしか思えない
Posted by 匿名 at 2019/03/14 12:21
※49
それな
協力でなくいっそのこと女性専用車両の男性の乗り込み禁止にすればいい
憲法違反といってる馬鹿がいるけど普通に合憲の判断がされると思うよ
Posted by 匿名 at 2019/03/14 12:24
だから完全に分けろって言ってんのに。男性用、女性用車両に。
どっちか片方だけ得する造りにするから反感買うんだろうが。
電車の乗車客の男・女の比率とか、集計取れば各々どれぐらいのスペースが必要か概ね目安が付くだろ。何のために普段から勉強しまくってんだ、日本は。
テストで満点取って終わりじゃねーぞ。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 12:30
女の子の子連れのお父さんもアウトなんか?
Posted by 匿名 at 2019/03/14 12:31
※54
完全に分けることも差別と言い出す訳の分からないキチガイもいるんだよな
電車くらいしか女性と触れ合う()ことができないみじめな人間が必死になってんだろうけどw
Posted by 匿名 at 2019/03/14 12:37
女性専用車両無くす活動してる奴ら禁煙席も無くす活動も一緒にやってくれなーかな
Posted by 匿名 at 2019/03/14 12:50
※53
どうかな
過去に差別だと裁判された時、鉄道会社自体が男性が乗れるので差別ではありませんと言った過去があるからな
言わなきゃ負けると思ったんだろう
なのでそんな規則作ると負ける可能性も大いにある
反対派の俺的にはやれるもんならやってみろとしか思わん
Posted by 匿名 at 2019/03/14 12:59
※49
>ローカルルールで鉄道会社独自に禁止にすればいいのに
それは法的に不可能
鉄道は認可事業なので鉄道会社独自に勝手な決まりは作れない
鉄道会社が乗客に課すルールは国交省の認可が必要
飲食店の禁煙・喫煙席とは法的な位置付けが全く異なる
Posted by 匿名 at 2019/03/14 13:08
※49
飲食店の禁煙・喫煙席は差別ではないので女性専用車両の例えにならないことも付け加えておく
Posted by 匿名 at 2019/03/14 13:10
※51
撮影者は有効な乗車券を所持して乗れる車両に正当に乗ってるだけで抗議はしていない
そして理由もなく誰かに絡まれた場合はその対応をしてるだけ
Posted by 匿名 at 2019/03/14 13:13
電車に乗らない俺には全く理解できない話し。乗るのは、女か車だね。
Posted by 車女派 at 2019/03/14 13:14
※53
女性専用車両関連の裁判例
https://www.youtube.com/watch?v=SFNyPoRGfT0
Posted by 匿名 at 2019/03/14 13:15
※57
それはお前が口を挟むことではない
Posted by 匿名 at 2019/03/14 13:17
※58
禁止にすることによって絶対に痴漢被害に遭いたくないという女性を救えるから目的に合理性があるし一両とか時間を限定してるから実施方法も相当
その他既に女性専用が任意であるという認識が薄れていてわざわざ女性専用に乗り込む男性は稀有であること、女性専用が必要であるといういくつもの調査結果があることからすると、裁判所が男性差別であるという判決を下すとは思えないね、絶対叩かれるだろうし
まあそれだと全ての女性を救えるわけでないことや、男性の冤罪被害も救えないから完全車両分別をやるべきだと思うけどね
Posted by 匿名 at 2019/03/14 13:30
※63
女性専用車両の男性乗り込み禁止すればいいという主張にその動画を挙げられても意味がわからないんだが?
Posted by 匿名 at 2019/03/14 13:32
米50
君の頭が悪いので、君は人権なし、もしくは一部だけな。低学歴低知能低収入に属する人間の人権を減らそう。
高学歴で高収入の優秀な人間だけで、世界を回していく。それに満たさない人間は、最低限の生活をだけ認めるようにしよう。そっちの方が世界は良くなるしね。
社会貢献性、能力に対して平等に判定したよ。
平等に完全に分ければ差別じゃないから、君は認めてくれるだろう。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 13:43
※67
やればいいんじゃないかな?お前が困るだけw
結局あほと議論しても無駄だと言うことしかわからないわwww
Posted by 匿名 at 2019/03/14 13:58
米68
内容に何も反論できない馬鹿www
このように分けることが誰にとって差別なの?ほれほれ説明してごらん?w
Posted by 匿名 at 2019/03/14 14:02
※69
あれ?もしかして内容に反論してたつもりなの?w
完全に車両を男女比率で分けました。誰にとって差別でしょうか?に対する反論で※67はちょっと何言ってるか分からないレベルなんだけど・・・
真面目に頭おかしい人?怖っw
Posted by 匿名 at 2019/03/14 14:08
米70
自分は内容に反論できないのに、人には求めるキチガイっっっっw
どこに、内容に反論したって書いたの?勘違いは勘弁してくれよ(笑)
早く内容に反論してねwwwww
君が反論してくれれば、私も一考するよ。まず、君からどうぞ。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 14:13
※71
君の反論がまず反論になってないと言ってんだけど?
別に男性が痴漢をするから分けたうえで車両を狭くしましょうと言ってないだろ?
そうすると君の例でいくと男女比率で車両を完全に分けようというのは君みたいな無能にもちゃんと人権を与えましょうというのと同じなわけ
そんなに人権がいらないの君?いくら無能といえども自虐すぎない?w
Posted by 匿名 at 2019/03/14 14:30
普通の一般男性からしたら女性車両くらい別にどうでもいいって感じだけどな!!
自分がもてないからって女性が憎いのかな?それとも劣等感からの嫉妬?
自己中権利?権利は主張するけど義は通したくないってか?
人としての器が小さ過ぎる。。。お前ら小学校低学年以下か?
あっ、今どきの小学生の方が全然ましだな
Posted by 匿名 at 2019/03/14 14:36
※73
女性専用車両に乗れなくなったら困る性犯罪者が必死に詭弁を弄してるだけ
小学生に失礼だよ本当
Posted by 匿名 at 2019/03/14 14:39
米72
まず、反論してないって言ってるんだけど(笑)(皮肉言ってるだけって気が付けよ無能w)
>>別に男性が痴漢をするから分けたうえで車両を狭くしましょうと言ってないだろ?
だからなんやねん。痴漢するからしないからなんてこの話にほとんど関係ないだろ。頭おかしいのか?
>>そうすると君の例でいくと男女比率で車両を完全に分けようというのは君みたいな無能にもちゃんと人権を与えましょうというのと同じなわけ
全然違う。
男女差で平等に車両を分ける、と同様に、能力差で平等に人権を与える、って言ってるの。
全く同じロジックなのは理解できるかな?君のロジックだとこれは差別じゃないの。君は当然認めるんだよね?
Posted by 匿名 at 2019/03/14 14:43
※66
>女性専用車両の男性乗り込み禁止すればいいという主張
だからそれは法的に不可能ということ
Posted by 匿名 at 2019/03/14 14:53
※73
差別は義ではない
Posted by 匿名 at 2019/03/14 14:56
※74
女性専用車両は痴漢の妨げにならない
だから女性専用車両が有っても痴漢の犯人は何も困らない
女性専用車両のせいで本当に困るのは高齢男性や障害や疾患を有する交通弱者の男性
Posted by 匿名 at 2019/03/14 14:58
※75
>まず、反論してないって言ってるんだけど(笑)
やっぱ内容に何も反論できない馬鹿じゃねえかwww
>男女差で平等に車両を分ける、と同様に、能力差で平等に人権を与える、って言ってるの。全く同じロジックなのは理解できるかな?君のロジックだとこれは差別じゃないの。君は当然認めるんだよね?
論理的にはそうだね。でも男女差で平等に車両を分けるのは男女どちらにも不利益はないから差別ではないね。
能力差で平等に人権を与えた場合は人権が少ない人にとって差別だけど男女差で平等に車両を分けた場合は誰にとっての差別なの?だれが不利益を蒙ってるの?
Posted by 匿名 at 2019/03/14 15:14
※76
その動画の判決は全く関係がないから法的に不可能という主張の根拠になってないんだが・・・
Posted by 匿名 at 2019/03/14 15:17
米79
頭悪すぎて草
>>能力差で平等に人権を与えた場合は人権が少ない人にとって差別だけど男女差で平等に車両を分けた場合は誰にとっての差別なの?だれが不利益を蒙ってるの?
一番先頭に乗りたいのに、男性専用、女性専用車両で乗れなかった、
LGBTだから乗れる車両がなかった、
カップルで乗れなかった、
自分の性別の車両が満員で乗れなかった、
その他いくらでも考えられるけど、君のみみっちい脳みそでは思考は及ばないのか?
それとも、”それぐらいは我慢しろ”とかいう頭の悪い主張をするのか?
政治家専用車両、医者専用車両、低学歴専用車両、低収入専用車両、黒人専用車両、白人専用車両、知的障害専用車両、ワキガ専用車両、ハゲ専用車両、短足専用車両、デブ専用車両、左翼専用車両、フェミニスト専用車両
これらを作ったら、だれか不利益を被る?誰も不利益にならないから作る?もう少しでいいから脳みそ働かせろよ。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 15:32
米79
追加でいうと
>>能力差で平等に人権を与えた場合は人権が少ない人にとって差別だけど
なぜ?能力に対して平等だろうが、なんで差別なんだよ。勝手に基準を帰るなよ。人
類に対する貢献を基準に平等にしたんだよ。単純化すると100の貢献をした人間が、-100の貢献をした人間と同じ扱いを受けるのは差別だろ。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 15:36
※81
うーん、頭がよろしくないようなのでもう一度言ってあげるけど車両を完全にわけることによって生じる「差別」とは何ですか?
LGBTはまだわかるけどそれ言い出したら男女別トイレやお風呂も差別なのかな?
~専用トイレってあるのかな?君の世界ではwww
Posted by 匿名 at 2019/03/14 15:39
※82
それは平等の意味によるだろ
結果の平等からすると差別じゃん
Posted by 匿名 at 2019/03/14 15:41
米83
結果の平等なら、電車に男女混ぜざるを得ないよな。
階段に近いところの方が歩かずに済むとか、前面展望が見たい、後方の展望が見たい、いくらでも理由は出てくるから男女で分けるということは不可能。
うーん、頭がよろしくないようなのでもう一度言ってあげるけど以下のように車両を完全にわけることによって生じる「差別」とは何ですか?
政治家専用車両、医者専用車両、低学歴専用車両、低収入専用車両、黒人専用車両、白人専用車両、知的障害専用車両、ワキガ専用車両、ハゲ専用車両、短足専用車両、デブ専用車両、左翼専用車両、フェミニスト専用車両
風呂、トイレなどは世界的にも認められている。それが全て。ここに関しては具体的なロジックもクソもない。人間は論理と合わせて感情も持ち合わせている。世界的に(日本でも)認められているか、は非常に重要。
世界的に、電車、公共交通機関は男女を分けるべきという風潮がまかり通るようになれば君の主張も通る。だが、今は無理だし、将来的にも不透明。それだけの話ってことすら理解できないのか。
義務教育からやり直そう。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 15:55
※85
馬鹿は哀れだな
差別が何か聞いてるのにただの不利益を挙げてどうする?
お前が得意気に書いてるのは男女関係なしに生じる不利益であって差別ではない
男女で分けたことによって「男だから」生じる不利益は何よ?ないでしょ?
風呂、トイレは内心で差別と思ってるのに世界で認められてるからスルーって?
なんでもかんでも世界にあわせるのか?馬鹿かこいつはwww死刑も廃止しとけよwww
>義務教育からやり直そう。
それが良いと思うよw
Posted by 匿名 at 2019/03/14 16:05
差別とは通常、正当な理由なく不利益を生じさせる行為に注目する。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 16:16
米86
悔しかったんだな(笑)
世界かつ日本な(笑)別に国単位である必要もないから、世界と書いただけなんだけど(地域でもいいけど)、一から十まで事細かに説明しないと理解できないのか?
差別の定義は様々だが、正当な理由なく不利益を被ることは差別の一種。正当な理由なき不利益をあげただけで、それは差別を意味するんだが、それすら僕は理解してないのかな?
>>男女関係なしに生じる不利益
意味不明。男性専用車両の車両に乗りたかった女性は、正当な理由もなく乗れないんだから不利益だろ。逆もまた然り。本気で理解できないの?
御託はいいからさっさと、公共機関の男女完全別乗車を成立させてくれよ。君が政治家になるのもいいし、代議士を立てるのでもいいからさ。結局、パソコンの前で喚いてるだけじゃ、現状を認めてるのと同義だぞ。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 16:17
※88
いやいや差別は差をつけたことによって一方だけが不利益を蒙ることだろ
両方が不利益を蒙ってもそれは差別とはいわない
>男性専用車両の車両に乗りたかった女性は、正当な理由もなく乗れないんだから不利益だろ。
まさに両方にとってのありえる不利益だから男女関係なしに生じる不利益だろ
あほだから理解できないのか?
女性トイレがつかえず糞をもらしましたってお前が世間に訴えても差別問題にはならず一笑にふされるだけ
>御託はいいからさっさと、公共機関の男女完全別乗車を成立させてくれよ。
暇つぶしで馬鹿を煽ってるだけなんですが?w
Posted by 匿名 at 2019/03/14 16:39
※80
はぁ!?
司法を何だと思ってるんだ?
Posted by 匿名 at 2019/03/14 16:45
※80
鉄道事業では客の選別は法的に不可能なんだよ
嘘だと思うなら国土交通省や各鉄道事業者に問い合わせればよい
Posted by 匿名 at 2019/03/14 16:53
米89
>>両方が不利益を蒙ってもそれは差別とはいわない
全く同じ不利益ならな。同じでない時点で成り立ってない。
>>女性トイレがつかえず糞~
トイレは公共交通機関ではありません。
>>暇つぶしで馬鹿を煽ってるだけなんですが?w
苦しい言い訳だな(笑)悔しかったんだな(笑)
何一つ正論を言えない時点で煽れてないぞ。煽るためには義務教育ぐらいは学んでこいよ(笑)
ロジックで完全に潰してこそ煽りだぞ。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 16:57
駅の階段に最も近いから、俺は『女性専用車両』って名前の一般用旅客車にいつも乗ってるわー。
声を掛けられたら「女性です」とでも答えれば終わり。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 18:17
※40
痴漢が多く発生することは男女をわける合理的理由にはならず
むしろ属性差別とされる可能性が極めて高い
根拠は憲法14条の法の下の平等であり属性差別を禁止している
黒人のスリが多いから白人専用車両を設けることは合理的な理由になると思うか?
はたまた、女性は結婚や育児、生理で職場を離れることが多いから賃金を低く設定することが認められると思うか?
これらはまさに統計でひとくくりにした差別なんだよ
痴漢の割合は男性が多いことをもってして、男性全体を排除することはまさに差別そのものであり、現行憲法下では認めることができないからこそ、鉄道会社もあえてルールにも規定にも一切しないのさ
ルールにしたら即全国で裁判起こされて、一つでも負けたら女性専用車両廃止だからな
こんな話したところで憲法がなんなのかすら知らないであろうバカなお前はどうせ理解できないだろうけどな
Posted by 匿名 at 2019/03/14 18:37
JR西日本の在来線特急の女性専用席は男性も利用できるよ
もし男性の利用を拒否すればJR西日本の違反が問われる
Posted by 匿名 at 2019/03/14 19:03
女性専用車両は痴漢対策にはなっていないよ。痴漢する犯罪者は結局犯罪しやすい
車両でするから。
『「女性専用車両」肝心の痴漢対策に効果なし? 男性差別とブーイングも…撲滅への新たな〝武器〟は』
ttps://www.sankei.com/west/news/170824/wst1708240003-n2.html
『【これが現実です】女性専用車両の闇について話しておきたい 女性専用車両問題点.痴漢防止策】
ttp://www.herawata.com/entry/2017/11/18/070928
痴漢対策であれば防犯カメラを設置すればいいし、実際防犯カメラの
設置で痴漢被害が減っている事実がある。少し古いデータだが、
『車内防犯カメラで痴漢半減、抑止効果大 JR埼京線』
ttp://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY201004100375.html
『『痴漢6割減の実績も、JR東が在来線全車両に防犯カメラ設置へ』
ttps://diamond.jp/articles/-/174254?page=3』
の記事は2018年7月9日のもの。
最近の痴漢被害件数のデータは無い。鉄道会社が痴漢被害件数を公開しなくなったから。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 21:35
※96
いや、痴漢対策になってる
女性専用車両に乗れは100%痴漢被害から身を守れるってことが女性専用車両の意味だから
Posted by 匿名 at 2019/03/14 21:54
女性専用は協力でも強制でも許さない!おれが唯一安らげる場所なんだから!
性犯罪者が必死に憲法語ってて草
Posted by 匿名 at 2019/03/14 22:07
※97
誰でも乗車出来る他の車両と何も変わらないただの一般客車だから、
痴漢じゃない男性も乗車出来るな。
※98
誰がそんな事を言っているの?あなたのコメントの内容は差別だぞ。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 22:10
どんだけ必死に女と電車に乗りたいんだよ・・・
動画みたいに執拗に専用車両に乗ったりコメント欄に張り付いてる性犯罪者って同一人物か?
普通の男なら分けても何ら困ることはないし差別とか言い出さないのにちょっとまともじゃないな
Posted by 匿名 at 2019/03/14 22:35
※100
>どんだけ必死に女と電車に乗りたいんだよ・・・
世の中の半分は女性なのだから、そりゃ同じ車両に女性がいるわな。
>普通の男なら分けても何ら困ることはないし差別とか言い出さないのにちょっとまともじゃないな
それはあなたの個人的な感想。それに明確に差別なのに、それに気づかない人なんだね。
女性専用車両は法的にも運送約款にも根拠の無い他の車両と何も変わらない
誰でも乗車できる一般客車。撮影者は法律、運送約款に違反する事無く有効な
乗車券を所持して電車に乗っているだけ。
鉄道は公共交通機関なのだから、法律、運送約款、マナーに違反しなければ
女性専用車両と鉄道会社が呼んでいる車両に、どういう思想でも性別でも
年齢でも国籍でも乗車できる。そもそも鉄道は公共交通機関なのだから、
乗車できるか乗車できないの二択しかない。
Posted by 匿名 at 2019/03/14 23:13
差別じゃないとか抜かしてるアホは白人専用車両との違いを説明してみろよw
Posted by 匿名 at 2019/03/14 23:37
米100
自分の思考がまともじゃないことに、いつになったら気がつくんだ。
義務教育は受けたか?
Posted by 匿名 at 2019/03/15 02:18
※97
女性専用車両を設置してもその電車から痴漢がいなくなるわけではなく、痴漢は他の車両に集まってそこで痴漢が横行するだけで、実際に制度導入後も痴漢は減っていない。
つまり、女性専用車両を導入しても、それは被害者が他の車両の客と入れ替わってるだけで、全体としては痴漢は減らせず何も解決しない。
それは即ち、女性専用車両に乗って被害を回避できる人がいるのと同時に、他の車両では女性専用車両のせいで逆に被害に遭う人も出てくる。
痴漢の被害に遭いそうな人は他の車両にもいくらでもいるので、女性専用車両があっても痴漢は何も困らない。
だから女性専用車両を作っても痴漢は減らず、痴漢が減らなければ痴漢対策として意味がない。
被害者を入れ替えることは痴漢対策ではない。
Posted by 匿名 at 2019/03/15 08:12
※100
>普通の男なら分けても何ら困ることはないし
男女完全別ではない現状では分けられていない
現状は女を優遇してるだけ
Posted by 匿名 at 2019/03/15 08:16
またくだらない言い争いやってんのww
ガイジ専用車両作って、こいつらぶち込んどけよ
Posted by 匿名 at 2019/03/15 08:48
※106
>ガイジ専用車両作って、こいつらぶち込んどけよ
こういう差別主義者がホイホイ釣れる話題ですねwww
Posted by 匿名 at 2019/03/15 09:48
おじさんが女に向かって口の前に人差し指あてて「シーッ!」っとして欲しい
”女の方がうるさいですよ”って感じで
Posted by 匿名 at 2019/03/15 11:39
本件は、女性専用車両に反対する任意団体の構成員とともに、事前に予告したうえで女性専用車両に4人で乗車した男性が、鉄道会社に対して、女性専用車両は本来誰でも自由に乗車できるものであるにもかかわらず、健常な成人男性の乗車を事実上禁止しており、その行為は憲法に違反し不法行為に該当するなどと主張して、損害賠償・謝罪広告・女性専用車両の表示をしないこと等を求めた事例である。
裁判所は、鉄道会社が女性専用車両を設定した目的、時間帯などから、鉄道会社が女性専用車両を設置したのは正当であり、その旨表示することも正当である等と判断し、男性の請求をすべて棄却した。
女性専用車両の位置づけに関して裁判所が判断を示したという点において参考になる判決である。(東京地裁平成23年7月12日判決)
Posted by 女性専用車両の違法性を否定した事例 at 2019/03/15 11:50
※109
東京地裁平成23年7月12日判決は、女性専用車両には
誰でも乗車出来るという前提で出された判決。
男性達に鉄道会社が女性専用車両に乗車しないように説得したり、女性専用車両に
乗車した男性達と共に鉄道警察隊や警備員が女性専用車両に乗車し、
かなり強く乗らないよう説得した事について争ったもの。
女性専用車両裁判東京地裁平成23年7月12日判決で勝訴した鉄道会社は、
判決後梯子を外されたように男性への声掛けをほとんど行わなくなった。
女性専用車両に男性が乗車出来るかどうかについては、地裁より上の高裁が
判決を出している。
『(大阪高裁 平成16年2月3日判決)
女性専用車両の実施により、運送契約上、女性客は女性専用車両に
乗る義務を負うものでも、又、男性客が女性専用車両に乗ることを
控える義務を負うものでもなく、その運用は各乗客の良識と任意の協力に
よって行われているので、優先座席と同様であり、男性が女性専用車両に
乗車しても運送契約違反になることもなく、一般車両に移動する
義務もないうえ、何ら罰則もない。』
Posted by 匿名 at 2019/03/15 12:38
※109
その判例(東京地裁平成23年7月12日判決)は、女性専用車両が任意であることが判決文の冒頭部分で明記されている。
つまり、性別を問わず誰でも乗れることが前提での判決。
その部分に触れずに自分に都合のよい部分だけをつまみ食いして書き込むのは卑怯。
Posted by 匿名 at 2019/03/15 12:58
棄却根拠は、設置目的は当然のこと、時間帯、1両のみなどの手段、実効性確保の重要性など多くの点を鑑みての判決なので、寧ろ「男性も乗れる」という、反対派に都合のよい部分だけをつまみ食いして書き込む方が遥かに卑怯。
Posted by 匿名 at 2019/03/15 13:07
世の中の空気が読めず差別だの権利ばかり主張するキチガイが張り付いてて草
こいつはリアルでも女性専用車両は憲法違反だーってやってんのかな?
ヤバい奴と思われて友人もいないんだろうな可哀想
Posted by 匿名 at 2019/03/15 13:17
※112
大阪高裁の判例
『(大阪高裁 平成16年2月3日判決)
女性専用車両の実施により、運送契約上、女性客は女性専用車両に
乗る義務を負うものでも、又、男性客が女性専用車両に乗ることを
控える義務を負うものでもなく、その運用は各乗客の良識と任意の協力に
よって行われているので、優先座席と同様であり、男性が女性専用車両に
乗車しても運送契約違反になることもなく、一般車両に移動する
義務もないうえ、何ら罰則もない。』は無視?
女性専用車両に関してはいくつもの判例があるが、そのどれもが
女性専用車両は任意だと言っている。一つの判例だけの話しをされてもね。
東京地裁平成23年7月12日判決も、『女性専用車両は任意である』という
前提で見ないとね。
Posted by 匿名 at 2019/03/15 13:20
こいつがやってるのは、「任意性が担保されているかどうかを確認するため」
という建前で、本音は鉄道会社に対する嫌がらせだろ。
トラブルを多発させ、女性専用車両を無くすことが目的だ。
経緯は、鉄道会社に直接抗議したが、受け入れられず、
実力行使ともとれる手段を選んだわけだ。
男性も乗れるという裏を取ったこいつの行動はエスカレートするが、
相手にされないまま平行線をたどっている状況。
マンネリ化した、トラブル動画も見飽きたし、そろそろ変化球が欲しいね。
Posted by 匿名 at 2019/03/15 17:42
※112
その判決文全体が「誰でも乗れる」が前提
Posted by 匿名 at 2019/03/15 18:04
※113
公共交通機関は運送約款で運行されており、「空気」では運行されていない。
Posted by 匿名 at 2019/03/15 18:06
※115
おっさんは電車に乗ってるだけ
Posted by 匿名 at 2019/03/15 18:09
※113
友達なんかいらないよ
一人で遊ぶのが好きなんだ
Posted by 匿名 at 2019/03/15 18:15
※119
なりすまし乙
Posted by 匿名 at 2019/03/15 18:36
※118
違うだろボケが
Posted by 匿名 at 2019/03/15 18:40
※114
その判決文の最後どうなってる?反対するメンバーの請求は棄却されてない?
棄却されてたら反対するメンバー側の敗訴だぞ
Posted by 匿名 at 2019/03/15 19:32
※119
一人で遊ぶのが好きなのか
Posted by 匿名 at 2019/03/15 19:59
※122
任意であることが棄却されたの?
Posted by 匿名 at 2019/03/15 21:18
※119
誰にも相手にされんだけやろ
Posted by 匿名 at 2019/03/15 21:33
※124
任意が棄却されたとかではなく、反対するメンバー側が差別だ、人権侵害だ、違法だってことで訴えを起こしたけど
裁判所はすべて違法性がないと判断して受け入れてもらえなかったってこと
判決文がわからないからあれだけど、最後のほうに反対メンバー側の請求が棄却って書いてあればね
棄却されたからといって任意であることには変わりはない
Posted by 匿名 at 2019/03/15 21:56
※117
リアルでも女性専用車両は憲法違反だーってやってんの?
無茶苦茶気持ち悪いんですけど・・・
Posted by 匿名 at 2019/03/15 22:13
※119
気持ち悪い奴は相手にされんのか
Posted by 匿名 at 2019/03/15 22:26
あの判決文には「同車両に乗車する乗客の不安感を払拭するため最大限の行為を行うことがむしろ期待されているというべきであって、そのためには原告らに対しある程度強い説得行為が行われたとしても、これをもって直ちに社会的相当性を逸脱した行為と断ずることはできない。」とあるんだけど、裁判後のTXは女性専用車両に乗る男性(に見える)旅客への声掛けをほとんど行わなくなっちまったのが笑えるよな。勝訴した側からソッポを向かれる判決って。
流石、「痴漢していないという確実な証拠が無いから有罪」なんて判決を出しちゃう東京地裁さんですわー、って感じ。
Posted by 匿名 at 2019/03/15 22:31
一人で遊ぶのが趣味です
Posted by 匿名 at 2019/03/16 00:24
※124
>裁判所はすべて違法性がないと判断して受け入れてもらえなかったってこと
それは女性専用車両が任意で誰でも乗れるから
>判決文がわからないからあれだけど
判決文の全てを読んでから書き込め
Posted by 匿名 at 2019/03/16 05:46
特技は自問自答です
Posted by 匿名 at 2019/03/16 07:02
※121
「任意」の意味わかってる?
Posted by 匿名 at 2019/03/16 08:36
独り言が多くなる疾病の例は「統合失調症」や「うつ病」など。
その他「発達障害」や「自閉症スペクトラム障害」の方の中には、独り言が多い人もいます。
Posted by 匿名 at 2019/03/16 12:50
大阪高裁の判例
『(大阪高裁 平成16年2月3日判決)
女性専用車両の実施により、運送契約上、女性客は女性専用車両に
乗る義務を負うものでも、又、男性客が女性専用車両に乗ることを
控える義務を負うものでもなく、その運用は各乗客の良識と任意の協力に
よって行われているので、優先座席と同様であり、男性が女性専用車両に
乗車しても運送契約違反になることもなく、一般車両に移動する
義務もないうえ、何ら罰則もない。』
Posted by 匿名 at 2019/03/17 21:41
任意だけど譲ってやればいいじゃん。
Posted by 匿名 at 2019/03/17 21:58
精神疾患の症状としての独り言は、妄想や幻聴、幻覚など表れることが多いです。
突然、怒るや誰かと話しているような話し方やトーンなどが特徴としてあげられます。
また、暴力的な言葉を使い始めたり、独り言ではないが
突然笑ったりするのも、“疑わしい兆候”といえます。
Posted by 匿名 at 2019/03/18 00:48
※136
なんで?
Posted by 匿名 at 2019/03/18 08:15
良識と任意の協力は出来ない
こだわりの強い気難しい人ですと評価されに行くようなものだよね。
Posted by 匿名 at 2019/03/18 09:26
統合失調症
古くは精神分裂病と言われていました。
Posted by 匿名 at 2019/03/18 11:21
※139
差別が良識!?
Posted by 匿名 at 2019/03/18 13:16
認知機能障害
「ものごとのつながりが理解できない」
「考えがまとまらない」
「本を読んでも内容が頭に入らない」
Posted by 匿名 at 2019/03/18 19:03
女性専用車両だけ特別豪華な訳でもあるまいし
他の車両が座席を取っ払われてる訳でもあるまいし
女性が集まってる場所が特別良く見えてしまう人なのかな?
分けられちゃったら揺れたふりして接触できなくなるのが嫌だったりしてw
Posted by 匿名 at 2019/03/18 19:07
陰性症状(感情鈍麻・自閉など)
「喜びの感情がわかない」
「外に出る気がしない」
「人と話したくない」
Posted by 匿名 at 2019/03/18 22:23
※143
それは男性専用車両が無い限り成り立たない
Posted by 匿名 at 2019/03/19 09:24
陽性症状(幻聴・妄想)
「監視されている感じがする」
「誰かが自分を操っている」
「泥棒に入られている」
「食べ物に毒が入っている」
「お前には生きている価値がない」
Posted by 匿名 at 2019/03/19 14:56
人に迷惑をかけるのはいけないけど、間違っていることに「間違っている」と声を上げるのは大事なことだよ思うよ。女性車両なんて、本来「女性」が特別扱いをするな、男女平等であるべきと声を上げるべき案件であって、女性車両そのものを受け入れて、容認してる世論のほうが異常だとは思う。
だって、アメリカのバスで黒人席、白人席と分けられていたのと一緒だよ。「法的には男性も乗っていい」って言われたって、いざ乗ったら文句言われる。これが差別じゃなく何なの?
これを容認する一方、医学部の合格者で女性が意図的に下げられてると文句を言い出す。はっきり言って主張がバラバラなんだよね。
そういうことが「おかしい」と声をあげるのは大事なことだと思うよ。むしろ「受け入れろよ」とか言ってる人のほうが怖い。
平等とはなにか、女性差別とはなにか、何が問題なのかを考えることを放棄してる。これは「黒人は差別されても仕方ない」と言ってるアメリカ人、「ユダヤ人がどこに連れて行かれて何をされてるか知らなかった」と言ってるドイツ人となんら変わらない。
Posted by 匿名 at 2019/03/19 16:24
実際の症状
夜寝ない。
一人で閉じこもりきりになる。
独り言をブツブツ言う。
やたらに疑り深くなる。
奇妙な行動が見られる(家の鍵をかけまくる、部屋に目張りをする) などがよく見られます。
不穏興奮や迷惑行為(警察や他人の家に怒鳴り込む) などがよく見られます。
入院治療が必要なこともあります。
一般的に悪くなったり良くなったりを繰り返しながら慢性の経過をたどっていきます。
Posted by 匿名 at 2019/03/19 17:29
女性を特別扱いと言うより、男性には痴漢が多いからあっち行っててと
男性を下げた扱いをしているって事なんでしょうけれど。
全ての元凶は痴漢にあり、その対策として女性車両を作ってオシマイな鉄道側なんだろうにね。
Posted by 匿名 at 2019/03/19 18:37
類似疾患
統合失調症と診断される他に、他の病気(脳血管障害・ストレス障害・発達障害・薬物依存)
でも似たような症状を起こすことがあります。
必ずしも「実際の症状」のような経過をたどるわけではありません。
統合失調症類似の病気で、気分の波とともに幻覚妄想が出現する統合失調感情障害
(非定型精神病)がありますが、治療方針も経過も一般的な統合失調症とはやや異なります。
Posted by 匿名 at 2019/03/20 00:40
女性専用車両に乗りたがる変態のせいで、まっとうに電車を利用してる人たちが理不尽な遅延損害をかぶるんだよな
女性専用車両に乗りたがるキチガイ男を見かけたら○していいよもう
Posted by 匿名 at 2019/03/20 14:02
治療
抗精神病薬による薬物療法が主で、早期に治療を開始した場合には
大幅に症状の改善が見込めることがあります。
慢性化してしまった場合には改善が困難になりますが、不眠やいらいら感などに対して補助的に
薬物療法を行うとともに、環境調整なども治療の一環として適宜行います。
「自分は正気だ、病気ではない」と思い込んでいる方は特に家族の協力も大切です。
Posted by 匿名 at 2019/03/20 17:16
交渉とは、利害関係が生じている中で、
合意点を得るために行われる対話、議論、取引である。
その目標は双方が受け入れることができる諸条件を導き出し、
それに合意することである。
したがって基本的に交渉はお互いに利得が得られる
ウィン・ウィン(win-win)の関係となるはずであり、
利害が不一致となればその交渉は失敗となる。
Posted by 匿名 at 2019/03/20 18:23
【交渉の技術】
(1)まず、相互に本心を正確に主張しあうこと(アサーティブネス)
(2)次に、相手の意図を正確に把握すること
(3)戦うのではなく、共同で問題解決を目指すこと
(4)妥結のためのアイデアを可能な限り多く出すこと
(5)主張内容の差を考えること
(6)安易に譲歩しないこと
(7)原則や客観的な基準に従って、公平に判断すること
(8)調停人を利用する場合がある
(9)交渉に関与する人数を減らす
(10)合意内容を明確にする
Posted by 匿名 at 2019/03/20 18:24
一人で遊ぶのが趣味です。
Posted by 匿名 at 2019/03/20 20:16
※151は性差別主義者
Posted by 匿名 at 2019/03/23 10:21
※154
根拠および論拠が不明。
Posted by 匿名 at 2019/04/01 03:05
法律云々の前に
民営の公共交通が、良識ある方にお願いするルールを取り決めたのに守れない人なんだろな。
並んでるとこに割り込んで乗車する人と大差ない事してんのにね…
どっちも罰則や法律でも決められてないけどね
Posted by 匿名 at 2019/03/27 03:01
お願いはルールじゃねーよ。協力する価値があると感じる人だけが協力すれば好いし、自分と違う価値観やそれに基づく行動を尊重できない人間は幼稚。
あと、割り込みは軽犯罪法1条13号に抵触し得る行為です。誰でも調べればわかるようなことすら確認せず思い込みで断定するような人に限って「良識」とか語り出すからタチが悪いね。
Posted by 匿名 at 2019/03/27 06:31