自転車走行中、危険な幅寄せをしてきたDQN軽トラ!こんな嫌がらせをするやつって・・・2019/03/04 15:02ドラレコ動画
![]() 危険な幅寄せをする軽トラ ![]() 自転車走行している時に映し出されたドラレコの映像です。撮影者は、自転車で順調に走行をしていました。すると、自転車ギリギリの幅をDQN軽トラが走り抜けていったのです。右側車線に寄せるでもなく走り抜けるDQN軽トラ・・・これは危険ですよね。こんなDQN運転をする人って多いのでしょうか?二つ目は、幅寄せされた車から降りてきた動画を紹介します。 危険な幅寄せ 直接リンク→https://www.youtube.com/watch?v=u8k1-p34Bgs 幅寄せされてトラブルに 直接リンク→https://www.youtube.com/watch?v=5XrqGeYqL80 ![]() AUTO-VOX X1pro ドライブレコーダー デジタルインナーミラー スマートルームミラーモニター 交換式一体型 前後カメラ常時録画 駐車監視 Full HD WDR 暗視機能 車線逸脱警報 GPS速度測定 防水構造 1年保証 おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます |
68件のコメント
すみません、私の目には軽トラどこにもいないんですが
Posted by 匿名 at 2019/03/04 15:24
箱トラだね。そんなに急な幅寄せには見えないけど。自転車のリヤを撮影してるところが気持ち悪い
Posted by 匿名 at 2019/03/04 15:29
右のセダンに車線押し込まれてるやん
危険かもしれんがワザとじゃないやろ
それよりこんな時間に前後カメラつけて一生懸命車線走ってる
投稿者に胡散臭さを感じるわ
Posted by 匿名 at 2019/03/04 15:41
言う程かな~?
自転車乗っててこれくらいの車間でガンガン抜かされてるけど、
これが恐いなら自転車で車道に出ない方がいい
大体、頭振りすぎ
Posted by 匿名 at 2019/03/04 15:41
信号無視してないかこいつ
Posted by 匿名 at 2019/03/04 15:43
横1mくらい開けて避けろよとは思うけど、犯罪者呼ばわりするほどじゃないな
それより確認しないで車道に出てきたママチャリのほうが危ないと思うんだが
撮影車ぶつかりかけてるやん
Posted by 匿名 at 2019/03/04 15:57
車と自転車が並走できるくらいの余裕のない道路なんだから、予測行動しろよ。周り見て運転しろ。
Posted by 匿名 at 2019/03/04 16:17
軽の緊急回避
チャチの前後にカメラ付けてオレ様をビビらせたヤツ叩いたろって目で見るとそう見えるかもねー
Posted by 匿名 at 2019/03/04 16:21
バックカメラ見てるとセンターの矢印見えるまで寄ってるから十分
それよりもネタ動画取ろうとして前後にカメラ付けてる投稿者にひく
そしてその車は軽ワゴンだ
Posted by 匿名 at 2019/03/04 16:21
①
https://www.youtube.com/watch?v=u8k1-p34Bgs&t=0m42s
後方カメラをみると軽バンは42秒あたりからロードの後方にいる時から車体の1/3から半分くらいを自転車走行指導帯に入っている。一方軽バンの前の白い車は右折車が止まっている所でも問題なく車線変更する事なく走っている
軽バンがやるべきなのは前の白い車みたいに3車線の内中央車線を走り、追い抜き十分距離を確保した後に車線変更する事、それだけ
横着というレベルではなく自分から無意味で危険な行為をしている。ロードはしっかり自転車走行指導帯を走っているのに安全運転とは正反対の運転をしている。
46秒あたりで横断歩道の所で車体の半分くらい指導帯に入っているは正直どうかしてると思う。へたしたら前の白い車が自転車を抜くのを口実にわざと幅寄せしているのか?とすら疑ってしまう
ただもしロードが左車線の中央右寄りとか2車線の間の車線上を走っていたら俺でも嫌がらせしたくなったかもしれない。
Posted by 匿名 at 2019/03/04 16:24
つーかここ道幅のわりに自転車走行レーンが広くない?
大型車が通ったら自転車走れないだろ。
Posted by 匿名 at 2019/03/04 16:38
※10
この場合車線を区別する白色実線が無いので自転車専用ではないから車が自転車走行指導帯?に入ること自体は問題無いよ
Posted by 匿名 at 2019/03/04 16:41
受け止め方が一々卑屈すぎる
そんな可哀想な性格じゃ疲れるし損するだけで無駄で何も楽しめない
いい意味で諦めたり無関心になって気にするなよ
Posted by 匿名 at 2019/03/04 17:17
右折する車両が多いから第二車線を広くして、その分だけ
第一車線を狭めてある交差点はいっぱいある。この丁字路
もそう。そういうところでは自転車マークの上を車両が通
るのは当たり前で、
1.後から来た車が自転車の存在に気づいていない
2.怖がらせるべく故意に寄せている
などであれば「幅寄せDQN」と罵っても良いが、ふつうに
追い越していっただけのことで何をブツブツ言ってるのか。
Posted by 匿名 at 2019/03/04 17:23
※5
直進マーク出てないか
Posted by 匿名 at 2019/03/04 17:27
これで文句言うぐらいならチャリ乗るな
Posted by 匿名 at 2019/03/04 17:44
ノールックで車道に出てきたババァの方がよっぽど危ない。
Posted by 匿名 at 2019/03/04 17:56
これ幅寄せじゃなくて追い抜きじゃん
幅寄せってのは併走しながら車間詰めることなんじゃなかったっけ?
っていうか信号待ちしてる車を追い越すのダメなんじゃないの?
Posted by 名無しさん at 2019/03/04 18:00
すり抜けもしてるし投稿者擁護する気はないけど、これを普通の追い越しとか問題ないとか言っちゃうのは違うと思う。
複数車線の道路で自転車を追い越す場合は、ひとつ右の通行帯を通行しなくてはいけないし、追い抜きにしても側方間隔不足。軽バンの運転は間違いなく違反。
Posted by 匿名 at 2019/03/04 18:03
これで騒ぐのか
みっともねえ
っつーかだっさ
Posted by 匿名 at 2019/03/04 18:07
※18
純粋な疑問として追い越しと追い抜きをどう使い分けてるのか教えて欲しい。
軽バンの動きが追い抜きで、自転車が信号待ちの車列の横をすり抜ける動きは追い越し?
Posted by 匿名 at 2019/03/04 18:10
後方未確認で歩道から車道に突然出てきたママチャリがこの動画で一番怖い。
Posted by 匿名 at 2019/03/04 18:26
言えてる
ママチャリのババアが一番ひどい
こんなん轢いたら悲劇だわ
Posted by 匿名 at 2019/03/04 18:30
おめ~は大人しく3輪車でも乗ってろ!!
Posted by 匿名 at 2019/03/04 18:38
※19
大半の自転車乗りはその辺りをあまり気にしていない。
なぜならそれを言い出すと自転車で自転車を追い越す場合も
右側の通行帯に移動しないと違反だと言われてしまうから…。
Posted by 匿名 at 2019/03/04 18:38
ただの被害妄想
Posted by 匿名 at 2019/03/04 18:41
Zentel No Physician Approval Cialis Moins Cher Gpc Health Canada Pharmacy cialis Canadian Pharmacy In Florida Cialis Cuanto Dura El Efecto
Posted by Jeapiomma at 2019/03/04 18:45
ママチャリのほうが危険だろ。
Posted by 匿名 at 2019/03/04 18:55
態々ご苦労さんねチャリンカス
Posted by 匿名 at 2019/03/04 19:20
これ見て軽トラだと思っちゃうここの管理人の頭もやべえな
もしかして中身同一人物?
Posted by 匿名 at 2019/03/04 19:45
軽に乗ってるやつってあほしかいないのか?
自転車の位置から考えても50cmも無いよな・・・しかも追い抜いてすらないのに左に寄せるとかね。軽バンの右前の車が寄って来てるようにも見えるけど、それならそれで普通減速するべき状況だし、ブレーキ踏んでる気配もないし。
BBAのノールック飛び出しもムカつくな。
Posted by 匿名 at 2019/03/04 19:49
いつものキチガイじゃねーか
コイツの動画取り上げるのもうやめろって
Posted by 匿名 at 2019/03/04 19:51
嫌がらせでやってるようには見えんな
ナチュラルなバカなだけで
Posted by 匿名 at 2019/03/04 20:02
自転車のすり抜けの方が迷惑行為w
Posted by 匿名 at 2019/03/04 20:43
危なかったが、右折待ちの車と距離を開けようとして少し左に寄った白のプレミオorアリオンに押されて軽BOXが左に寄ってチャリにかなり接近したという構図に見えるな
その後、このチャリが信号無視している(タクシーも)みたいで色々スゴイナーー
Posted by 匿名 at 2019/03/04 20:46
別に普通じゃね?これで幅寄せならほとんどの原付は幅寄せにあってることになるぞ
Posted by 匿名 at 2019/03/04 20:57
58秒あたりで止めれば分かるけど、チャリとの境界線さえ跨いでないよ。これ以上どうやって避ければいいのか。
Posted by 匿名 at 2019/03/04 21:28
安定のチャリキチCycle in Japanって奴の動画じゃねーか
Posted by 匿名 at 2019/03/04 21:28
いい歳して免許もなくチャリンコなんて乗ってるから
こういう勘違い動画を恥ずかしげもなく上げちゃうんだよな…
Posted by 匿名 at 2019/03/04 21:29
道路の感じがなんか京都市内っぽいんだが…
とすると、京都市バスに難癖つけてたいつもの奴だったり?
Posted by 匿名 at 2019/03/04 21:33
※40
自転車ナビマークが赤茶色になってるのは京都くらいだろうな
Posted by 匿名 at 2019/03/04 21:46
※37
実情がどうかという話は置いておいて、これが違反だということが分かってないのなら勉強した方が良い。
Posted by 匿名 at 2019/03/04 21:51
車のってりゃこの程度の接近は結構あるわな
この人もママチャリにぶつかりそうになってるじゃん
Posted by 匿名 at 2019/03/04 22:45
ネタを投稿する為にカメラを付けて走ってるとしか思えん
幅寄せ言うなら自分も信号待ちですり抜けしないでちゃんと待ってろよ
Posted by 匿名 at 2019/03/05 01:15
※14
俺は2度目で気づいたけどお前は5回くらい見直せ。軽バンの前の白い普通車ははみ出る事なく普通に中央を走行している。前の車が車線の中央を走っているのだから軽バンも左にうんと寄る必要性が無い
仮に右折車が邪魔だったとしよう、だったら右折車を追い抜くまで自転車の後方で前と横両方で安全な車間距離を保って走行し、右折車を追い抜いたらスピードを上げてロードバイクを追い抜く/追い越せばいい
横断歩道/交差点のある危険のある所で追い越さないといけない理由もまったくない、軽のエゴ以外は
Posted by 匿名 at 2019/03/05 02:19
※43
たまにこういう無意味に楽観的な考えの人がいるけど横に倒れた時を考えると80cmは取るべき。仮に自転車じゃなくて歩行者が歩いてると考えたら安全を確保するためスピードを落とすか1.3m以上は開けるだろう?
ママチャリにぶつかりそうになったのはママチャリが歩道から車道に出る時止まって後方確認をしない事が全然駄目、次に車道に出る時手信号や合図をしないから駄目。100%ママチャリが悪い。ママチャリは信号の所でも合図無しに赤信号の車道から歩道に乗り上げているし交通ルールやマナーを無視しているというか自分にも適用される事を知らない
Posted by 匿名 at 2019/03/05 02:27
>>45
チャリンカス本人降臨おっつー
Posted by 匿名 at 2019/03/05 04:37
※46
と思うならこの自転車乗りもすり抜けやめるべきだね
うだうだ言ってる本人がすり抜けするときは車が走行中でもその脇数十センチで走るんだから説得力皆無
Posted by 匿名 at 2019/03/05 04:38
車バイクは日常的にその「歩道から車道に確認なしで急に下りる自転車」に、車やバイクの責任で対応してんのに、自転車だといきなり下りて来る相手だけのせいになんの?
お前ら自転車は、「自転車は車道を走るのが基本! 車道に出て来て当たり前!」って喚きながら、車相手にやりまくってるじゃん。
だったら同じように対応しろよ。
出来ないとは言わせない。
酷いのになると、そのまま目の前横切るんだぞ?
Posted by 匿名 at 2019/03/05 04:49
車側がこのくらいいいだろで危険運転かましてくるんだから自転車の車道走行なんて無理無理無理のかたつむりよ
自動車進入禁止の自転車走行レーンを全国完備するか歩道走行に戻すしかないよ
Posted by 匿名 at 2019/03/05 07:34
車道に飛び出してきたおばちゃんは交差点停止線越えてどこまで行くんだ。
Posted by 匿名 at 2019/03/05 11:57
※51
おばちゃんが車道に出てきたのは歩道に歩行者がいたから。
で、おばちゃんは歩行者を回避したので歩道に戻っていくんだと思うよ。この先は歩道も広くなるし。
Posted by 匿名 at 2019/03/05 12:02
これ幅寄せじゃないw
Posted by 匿名 at 2019/03/05 13:54
※31
軽に乗ってる奴しかこういう事しないとでも思ってるの?
一回でも普通車で同じ運転してる奴がいたら普通車に乗ってる奴はアホしかいないとでも言うつもり?
Posted by 匿名 at 2019/03/05 14:27
自転車レーンが明確に線引きや色分けされてるわけじゃないから
ある程度はしゃーない
Posted by 匿名 at 2019/03/05 17:25
安定のチャリカス
Posted by 匿名 at 2019/03/05 18:32
幅寄せされてトラブルに
これ毎度おなじみカルトナンバーですね。
Posted by 匿名 at 2019/03/05 18:33
車なんかチャリやバイクのあの位の
距離のすり抜け日常茶飯事。
Posted by 匿名 at 2019/03/05 21:20
なんで急にラップ歌い出したの
Posted by 匿名 at 2019/03/06 01:35
自転車って基本迷惑なとこにしかいない
Posted by 匿名 at 2019/03/06 12:33
大きな交差点でも右折専用車線がなく、第2車線(右車線)が直進右折車線になる、ちょっと変な片側2車線道路だろ。
うちの近所にもある。
こういう道路で「複数車線で自転車原付がいる時は、車バイクは第2車線に移って追い越す義務!」って原則喚くのは、無理があると思う。
Posted by 匿名 at 2019/03/06 17:14
交差点付近で追い越し?
Posted by 匿名 at 2019/03/06 17:29
またこのチャリキチ動画かよ
Posted by 匿名 at 2019/03/07 04:07
軽よりおばちゃん自転車の割込みが危ないのに
文句を言わないのはヘタレだね
Posted by 匿名 at 2019/03/08 11:44
※49
言ってる意味がわからない
整理してくれ
Posted by 匿名 at 2019/03/09 17:12
※65
何が分からんのか分からない。
一箇所でもいいので具体的に示してくれ。
全部分からないと言うなら、読み飛ばしてそもそも理解しようとしなくていいと思う。
Posted by 匿名 at 2019/03/10 02:23
要するに軽車両も道交法守れって
Posted by 匿名 at 2019/09/08 19:22
交通量の多い場所で認められてても、車道走行チャリはどうしてもDQNに見えてしまうのだが、自分は歩道をゆっくり安全速度で走行するわ
Posted by 匿名 at 2019/09/08 19:38