【話題】自転車乗り「あのさー、左折するんなら追い越す必要ないよね。危ないからそういう運転やめて」2018/08/24 12:02自転車
![]() 自転車乗りの主張 ![]() twitterで拡散され、まとめなどでもスレが立っている自転車乗りの動画「追い越した直後に左折やめて」と言う動画。色々な意見が出ている動画ですが、どちらかというと「車の方がおかしい」という意見が目立つ動画です。
※YouTube版
おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます |
244件のコメント
ウインカー見えてるならスピード落とせ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 12:12
確かにこれは車が悪いな
Posted by 匿名 at 2018/08/24 12:15
※1
ん?スピード落としてるから自転車は無理なく止まれているのでは?
Posted by 匿名 at 2018/08/24 12:21
あるある
ここは駐車場だからまだあれだけど、交差点でこの動きしてくるバカいるんだよな
交差点付近追い越し禁止の意味考えてみろってんだ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 12:22
車でもこういう人はいるよな
せっかちなんだろう
Posted by 匿名 at 2018/08/24 12:28
※5
せっかちじゃなくて、バカなだけでしょ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 12:29
自動車は無駄なガソリンを消費した(笑)
これなら自転車の後ろでもよかった
Posted by 匿名 at 2018/08/24 12:30
撮影現場付近・・・
はなまるうどん摂津千里丘店
Posted by 匿名 at 2018/08/24 12:46
何抜かされてウインカー出されてもそのままの速度で走ってんだよ
出来るだけ止まりたくないなら公道走んな
Posted by 匿名 at 2018/08/24 12:47
自転車は軽車両だ。
軽車両は基本的に車道走行だよ。
Posted by 匿名 at 2018/08/28 15:24
警察と政府は自転車の立場をもっと明確にしろよ
そして自転車乗りへの安全教育徹底と免許制度
Posted by 匿名 at 2018/08/24 12:54
自転車の人、安全運転してるじゃん
車の方が危険運転でしょ
Posted by 匿名 at 2018/12/25 00:13
ああこいつ免許持ってないガキか
Posted by 匿名 at 2018/08/24 12:57
追い越すのは別にいいし、向こうも無理に曲がらずちゃんと待ってるじゃん
チャリが速度出しすぎてて思ったより早く来たから止まって待ってたんだろうなぁ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 13:00
チャリの速度と車の速度を一緒に考えるなチャリカス野郎
チャリの後ろをチンタラ走る車なんて、後続車にも迷惑なんだよ
最初からスピード域が違うんだから、我が物顔で道路走ってんじゃねえ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 13:16
自転車目の敵にする奴多いんだなぁ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 13:21
>我が物顔で道路走ってんじゃねえ
なら自動車もバイクも我が物顔で公道走らないでくださいね。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 13:23
追い越したくせにウィンカー点けたままこっちの通過を待ってるヤツはよくいるよな
前すら見てないただの低能だと思う
Posted by 匿名 at 2018/08/24 13:27
※9や※13みたいなやつって過度な嫌煙厨とおなじやろ
チャリカスはうざいけどこういうやつのが害悪だわ
そんなに嫌なら轢き殺せばいいその度胸もねえくせに
Posted by 匿名 at 2018/08/24 13:28
きちんと前に出ないと、自転車が車のウインカーに気付いてるかわかんないしな
この動画のチャリは陰湿だよね
Posted by 匿名 at 2018/08/24 13:28
こういう運転する人は真面目に運転適性無いから免許返納した方がいいよ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 13:35
さっさと自転車はギア無しママチャリ以外は販売禁止にしろ
歩道爆走も車道傍若無人走行も全部自転車がスピードを出したがるのが原因なんだよ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 13:36
※18
>この動画のチャリは陰湿だよね
どこがどう陰湿なのか詳しく教えておくれ!
Posted by 匿名 at 2018/08/24 13:39
せっかく左折でひっかけてやろうと思ったのにと、罠を仕掛けているんですね。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 13:39
※9、※18、※20 みたいな奴はせめて自動車の免許取ってからいいなはれ。
免許持ってるなら、法律わからんよーだから、返納しなはれ。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 13:43
13も頭おかしいw
Posted by 匿名 at 2018/08/24 13:48
そんなに嫌なら轢き殺せばいいその度胸もねえくせに
そんなに嫌なら轢き殺せばいいその度胸もねえくせに
そんなに嫌なら轢き殺せばいいその度胸もねえくせに
そんなに嫌なら轢き殺せばいいその度胸もねえくせに
なんだこの極論馬鹿
Posted by 匿名 at 2018/08/24 13:52
ここで追い越して左折すると自転車が来るってのは予測できるでしょ?ほらっ大好きな予測だよ。
86の動画のコメ欄と一緒に見ると面白いわ。お得意の「予測」で安全走行すんじゃなかったのかよ。
あと頼むから「この動画の前に何か追い越したくなる様なことをチャリカスがしたんじゃない?」みたいな妄想君が湧きませんように…。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 13:53
※19
ほんとこれ
一事が万事
Posted by 匿名 at 2018/08/24 13:55
簡単に追い抜かれるチャリカスさんサイドにも問題がある
ここはダンシングで加速して後続を引き離しにかかるのが正解
Posted by 匿名 at 2018/08/24 13:58
すぐ曲がるなら何でおれの前に入る、俺の後ろガラガラなのに・・・
これは自分が自動車のときもされた経験がある人多いんじゃない?
経験不足、或いは自分の事だけしか考えてない車の運転手
まぁこれはしゃーない。返納しろと連呼しても免許返納しないから
経験を積んで考えを改めてもらうしかない
Posted by 匿名 at 2018/08/24 14:01
あれっ 大阪か・・・w
Posted by 匿名 at 2018/08/24 14:09
自転車は車より遅いのだから抜かれる運命にある
それが嫌なら自動二輪に乗ればいいだけの話
Posted by 匿名 at 2018/08/24 14:14
自転車への嫌がらせ、間違いない!
Posted by 匿名 at 2018/08/24 14:17
混合交通なんだから自分の主張ばっかすんなってことですよ
お前の道路じゃない、みんなの道路
クルマだって「かも知れない運転」でちゃんと停止してるわけだし
この自転車乗りが自動車免許持ってるのか知らんけど
このケースだったら10人が10人抜かすでしょ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 14:18
チャリは自分が高速で走ってるつもりなんだろうけど車から見たらとろくさい障害物でしかない
抜かれて当たり前
嫌なら車より高速で走れよ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 14:19
ここでチャリを擁護してる連中は
自分が車で曲る時に、前にチャリがいたら
曲がる場所までチャリと同じ速度でノロノロ走ってるの?
Posted by 匿名 at 2018/08/24 14:22
当たり前すぎてわらう
Posted by あ at 2019/07/31 13:34
信号待ちの時にどうせ車に抜かれるのに一番前に来るチャリカスにも同じことが言える。つまりお互い様ね。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 14:23
そりゃ、あんな安ベンツに乗ってんだもん
チャリカスに先越されるのさえ、腹立つんだろうね
低所得者は、やだやだ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 14:24
※35
状況による。
チャリの速度と曲がりたい場所までの距離で考えて、チャリを抜いても安全に寄せて曲がれるなら抜くし、それが怪しそうなら後ろについて走る。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 14:27
自転車が怒る理由が分からない
自転車は自転車の速度で、車は車の速度で走ってるだけやん
車が自転車無視して左折したのなら怒るべきだが、車はちゃんと止まって自転車が行きすぎるのを待っててくれてるやん?
追い抜いた地点もそんな左折間際に追い抜いたわけでもないし
動画の自転車の速度が一般的な自転車の速度より速かったからこうなっただけで
一般的な自転車の速度なら十分駐車場に入れるタイミングで抜いてると思うで
Posted by 匿名 at 2018/08/24 14:31
自転車の人スピード出しすぎ 危ないよ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 14:37
車の運転手が下手くそ
加速追い越ししなくていいし、追い越しも一時停止してチャリ待って左折したらいいだけ
巻き込むタイミングで左折し始めても誰も得しない
Posted by 匿名 at 2018/08/24 14:37
※35
さすがに抜いてすぐ止まってやらなあかん状況だと抜かないわ
もうちょっと向こうのサーバ側の入り口なら抜くだろうがな
ただここ、はな丸とサーバの駐車場一緒だけど
Posted by 匿名 at 2018/08/24 14:46
※35
この動画を見ればこの場合は追い越さないのが正解だとわかるだろ
今回は双方の判断で事故にならずに済んだけど、
危険な状況を作らないように考えながら走らなければいけないよ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:08
車「目の前に自転車走ってる、抜いておくか・・・思ったよりも速くて左折とかぶってしまった」
自転車の速度がママチャリ~ロードバイクまでと幅がありすぎて、いまいち抜くべきか待つべきか迷いそう
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:08
ちゃんと自転車が通れるスペースあけて止まってるし
巻き込みの危険のないこの状況のどこが「危ない」の?
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:14
「危ない」ってのは「左折直前に追い越す運転(そういう運転)」にかかってるんじゃない?
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:18
かぶりそうだなと思ったときは、大抵一番かぶりたくない場所でかぶってしまう
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:22
自転車とかバイクって車両側からだと見た目以上に速度でてるんだよね
大きさの問題もあってどうしても実際より遅く見えちゃうからこういう事が起きる
車側も普通に行けると思ったら予想以上に早くて待たざるを得なかっただけだと思うしこの程度でイライラするなら車も自転車も乗らないほうがいい
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:25
よくある日常だよなぁ
ウインカーもつけずにチャリの速度落としたら追突されるかも
知れないし、車は加速もせず惰性でチャリ追い越しただけで自然。
一旦停止して安全確認、いったい何がどう危ないのか説明してほしい。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:29
自分の意志で自転車という車より遅い乗り物を選択しておきながら
車に抜かれたら文句を言うのは完全に矛盾してる
抜かれるのが嫌なら自動車に乗ればいいし自転車に乗るなら
抜かれるのは宿命だと思って諦めろ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:30
仕事含めチャリより車やバイクの方が乗ってる時間長いけど
こういう連中と関わりたくないから自転車とは無駄と思えるくらい距離置いてるわ。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:35
チャリカス論破しようと思ったが無理だった
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:38
チャリンカスがわるい。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:38
これ本当にありすぎて
急いでるのかと思いきや、こっち待つぶん時間もかかるだろうに(自転車も減速、停止する事が多いので
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:39
※50
抜かれる事は問題にしてない。抜いた後すぐに左折する事が危険だって話なんだが・・・。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:41
自転車からしたら相手が自分を認識してるのかどうかわからないから結局止まることになるし、車からしても自転車の後ろについて左折しておけば生じなかったリスクをわざわざ負うことになる。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:46
何が危ないのかって、これがもっと速度の出てる自転車かバイクだと仮定して見ればいい。抜いてすぐに左折なんて衝突する危険があるから、まずはそういう事かと。
それとこの動画ではたまたま双方が止まっているけど、自転車側が止まらない事もあるし、車側が止まらず曲がっていく事もある。だからそういう状況を作り出す事が危険という事もあるかと。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:48
弱者優先をいいことに自分のしたい事をして何が悪いというのが鼻に突くだけの動画でした。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:48
これはチャリ側の言いがかりだな。
結果から言えばお互い譲り合ったので良いじゃないか。
チャリは比較的ゆっくりしたスピードで視界も良好だから色々言えるが、”車側は左折時までに追い越して安全に曲がれるか?自転車が来てしまうか?”そこまで読めなかったと思うし、読める人なんてそこまで多くも無い。
しかも流れている公道上を走っているので変に曖昧な動きも迷惑だ、そこで安全に曲がれるのか目視で確認するため左折時に止まって確認した、これに尽きる。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:50
※58
【誤】鼻に突く
【正】鼻に付く
1 においが鼻につきまとう。
2 飽きて嫌になる。人の振る舞いなどがうっとうしく感じられる。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:58
※55
そもそも抜かれない速度で走行していれば直前で左折されることも無い
Posted by 匿名 at 2018/08/24 15:59
※61
道路上の全ての車両が皆同じ速度で走行しているハズがないだろ。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 16:01
普通、違反だが自転車は右を走っている。ほとんどだ。夜はバイクと正面衝突になるから危ない。自転車は一時停止をしない。いつかは事故るだろうよ。信号のない大通りと横丁の角は危ない。横丁から大通りに出る時、二次停止しないと、歩道まで出ると、歩道を一気に突っ走る自転車に遭遇。だから横丁の出口1mで停止、ちょっと頭を出す。歩道を自転車が当然の様に横切る。
Posted by k at 2018/08/24 16:02
赤信号ですり抜けしてないのなら文句言っていいよ
すり抜けしてるなら似た者同士なんだから文句言うな
「どうせ抜かれるんだから抜く必要ないよね?邪魔だし危ないからそういう運転やめて」と車側は皆思ってる
Posted by 匿名 at 2018/08/24 16:05
※61
ワイ原二、法定速度上限ギリで走ってた(明かにその場の車列の流れより速い)
にも関わらコレやられてキレかけたわ
車ガ.イジほんま頭おかC
Posted by 匿名 at 2018/08/24 16:06
※63
この動画に全く関係ないことを言い出すんだったら車側も言われることはたくさんあるし、きりがないんじゃない?
あと
>違反だが自転車は右を走っている。ほとんどだ。
これはさすがに言い過ぎ。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 16:09
もっこりパンツチャリのサドルは対人地雷と同じ構造にして、車が危ないと思ったら爆破してもっこりが吹っ飛んで事故回避できるように法律早く
Posted by 匿名 at 2018/08/24 16:13
車の判断能力がドンクサイだけ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 16:14
自転車は軽車両!車と同じ!と勘違いが多い。
だったら、信号無視・追い抜き・車線変更・方向指示車線 皆同じに守れってんだ。いざとなったら、自転車は弱者!と騒ぐのに。
動画の自転車乗りはわざとスピードを落とさず車を脅かしに来ている。こいつに「先に行かせてあげよう」とやさしい心があったなら、スピード落として先に行かせるだろう。
結果動画上げるためのネタ探し走行。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 16:20
気合いの入ってない(いい意味で)ローディーだが、全くこのクルマに腹立てる要素が見つからん。
実際に事故につながっているわけじゃないからどっちが「悪い」って話でもないし。
オレなら即、車間を開けてどうぞ入っちゃってアピールするけどね。
クルマの行き先が詰まっていて路上で止まる場合もあるので、さっさと後方右を確認して追い越しスペースの有無を見ておく場面。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 16:30
結局左折時にチャリに追いつかれて停止するんだったら
追い抜く必要なかったよね?って話だろ?
車の運転手が状況見えてないのが悪い
Posted by 匿名 at 2018/08/24 16:32
調べたけど、まず投稿者は追い越しと追い抜きで間違ってますね。動画を見る限り、『追い抜いた』車両は間違っていません。センターラインをはみ出してないですしね。センターラインをはみ出してまで『追い越された』なら違反です。
投稿者も予め車両が左折するのが分かっているのだからもっと寛大な気持ちでスピードを落とし曲がるようにアピールすればよい。同じ自転車のりですが、怖い場面は他にも多々ありますよ。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 16:39
事故ってないならどうでもいいじゃん
Posted by 匿名 at 2018/08/24 16:44
このケースって2車線の道路で車同士でもやるドライバーがよくいて迷惑なんだけどな。
チャリに文句言ってる人らはこれの常習者なのか?それこそ邪魔なんだけど。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 16:44
※72
追い抜きか追い越しかはこの動画からは判断できない。
あと、予め分かってたらって言うけど、普通は追い抜いた(追い越した)車両がすぐそこで左折するなんて思わないし、指示器が出てからの反応は遅すぎると言うほどでもない。
怖い場面が他にも多々あるから何なのか、全く分からない。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 16:49
おーい、みんな習ったろ?コレ追い越しじゃなくて追い抜きだぜ。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 16:53
※75
動画をみて判断したのですが?動画を見ても分かりませんか?追い抜いた車両はウインカー出してますよね?これでも『普通は左折しない』とあなたは思うんですか?指示器は追い抜いたところからすでに点滅していますよ?良く動画を見てください。
普段から道路走っていればもっと怖い思いする場面があるからこの程度で危ないとは言えないですよ。
言葉足らずでしたがこんな感じて分かっていただけましたか?
Posted by 匿名 at 2018/08/24 17:03
教習車でこんな運転したらそもそも危険運転だからハンコもらえないよ
直前での割り込みと同じ
自転車批判してる人は免許持ってないか危険運転よくしてる人でしょ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 17:09
※77
前走車に追いつき、進路を変えて前に出るのが追い越し、変えないものが追い抜きです。この動画に車が自転車の後方で進路を変えたかどうかは写っていましたか?
「普通は左折しない」に関してですが、指示器に対する反応として別に遅いと言うほどではないと書いてますよね?あなたは「予め左折することが分かっている」と書いていたので、私はエスパーか何かかな?と思ったまでです。
もっと怖い場面があるというのなら最初からそう書いてください。あなたは「他にも多々ある」と書きました。正直、危険度の大小は別に関係ないと思いますが、「もっと怖い場面がある」と「他にも多々ある」では意味が違いすぎます。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 17:15
連投が制限されたけど、ま、後程。
追い抜きに関してもう少し調べてください。調べた上での発言ですよ。あの状況で左折しないと思うのですか?普段から街中走ってます?
Posted by 匿名 at 2018/08/24 17:43
見てないけどクソ自転車乗りが悪いな。
二輪乗ってるやつは交通マナーが悪すぎる
Posted by 匿名 at 2018/08/24 17:18
こっち原付でこのパターンで事故ったことがある
この動画よりもっとひどく、追い越しざまに即左折しながらウィンカーで
当然こっちは止まりきれず車の横腹に衝突、脱臼と鎖骨骨折で全治3ヶ月
過失はこちら1の相手が9で、弁護士入れて慰謝料請求して
治療費別の慰謝料150万+休業補償160万
自分のドラレコが証拠になって自分の首を締めることになったアホなドライバーだった
Posted by 匿名 at 2018/08/24 17:19
狭い道だし死にたくなかったら歩道をゆっくり走ろうぜ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 17:20
チャリが悪いな。
道路走りたいなら自転車税払え。
邪魔なんだよ、クソなチャリ乗りは。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 17:22
自動車税ねぇ……
たかたが60㎏程度の人間一人の移動に1t2tの鉄の塊使うせいで道路のダメージひどいから補修のための罰金払ってるだけだろ
俺の税金で道路作ってる!とか自惚れんな
無駄に道路痛めてる罰うけてるだけだろが
Posted by 匿名 at 2018/08/24 17:27
原付2種で流れ乗ってる時やそれこそ車同士でも、こんな運転する奴みるし
単に、相手の速度感を見れない無能か、自分本位な短気な奴なんだと思う
Posted by 匿名 at 2018/08/24 17:34
消し逃げ?
Posted by 匿名 at 2018/08/24 17:37
そもそも車と全然速度違う自転車が邪魔なんだよね
わきまえて欲しい
Posted by 匿名 at 2018/08/24 17:39
https://twilab.org/item/1032482332404408320
俺は自転車乗りだけど車側の動きは問題ないと思うけどなー
曲がるなら抜くなと言ってるけど車との速度差を考えると交差点手前から減速して自転車の後ろをのろのろ付いてく羽目になるからそれはそれで他の車の迷惑だろ
円滑な道路通行という観点からすれば車側が正しい
Posted by 匿名 at 2018/08/24 17:43
※89
よく考えてほしい。
結局左折時に止まって自転車を行かせなければいけない。
交通を妨げる時間は自転車を抜いても抜かなくても大差ない。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 17:48
*83
自転車税なんかありませんよ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 17:48
チャリ乗りの、減速・停止したくないが故の危険な行為は本当に多い。
そして道路交通法を知らないヤツも本当に多い。
自転車も早く免許化してほしい。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 17:59
バカとせっかちはイコールっしょ訂正するか意味ね
Posted by 匿名 at 2018/08/24 18:04
毎回チャリカスの運転が危ないからイラっとしてるんじゃん
左よりを20キロくらいで走るのが安全だとは思うが
スポーツ自転車っての?4~50キロくらい出して信号無視するわ
車線跨ぐわ
こんな動画挙げて喜んでる暇があったら
大人しく走ってろって
Posted by 112 at 2018/08/24 18:04
チャリを車両として認識してないクルマ乗りは確かにいる。
が、自分都合で車両と歩行者両方の権利を主張してくるチャリ乗りの方が圧倒的に多い。
時には路側帯、時には車線のド真ん中、時には歩道、時には横断歩道。
後続車に抜かれることにイラつくのは完全にお門違い。道交法では速度が遅い車両が制限速度内の後続車に追い付かれた際の義務をキチンと謳ってる。
そもそも左折車が左に寄せるのは当たり前で、直進したいなら速度遅いんだからその車両の後ろに回り込んで順番に直進しなきゃおかしいだろ。
お前らが原因の渋滞でどれだけのドライバーが迷惑してると思ってんだ。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 18:07
抜いてすぐに左折って投稿が多いけど、抜いたのって目測で見ても50mくらい手前だろ
自転車の速度が速いから錯覚するけど距離は普通だよ、ウインカーも出してるし
強いて言うなら自転車の速度が速いことを抜く前から分かるべきだって話だが
それって結構難しい、同じ方向に進んでる自分より遅い自転車の速度ってわかりにくいんだよ、後から進んでる状態では自転車は定位置に見えてしまうからな
車の方もそれが分かってるから抜いた後も自転車を気にして、予想より速い速度だったので止まったわけだろ
少なくとも動画を投稿してまで怒る話じゃないな
Posted by 匿名 at 2018/08/24 18:08
車乗らないけどそれでも車側が阿呆な事してるって分かるぞ
これ道交法だとどう処理されるん?
Posted by 匿名 at 2018/08/24 18:15
チャリカスに配慮した運転しても
礼が無いだけならまだしも当たり前だろって態度の奴しかいねぇ
普通の人間がそんなチャリカスに配慮する運転ができるか?
車の運転手は聖人じゃねぇぞチャリカスバイカス
Posted by 匿名 at 2018/08/24 18:17
まぁわざわざ禍根残すような真似する必要はないわな
どうせ曲がるなら多少遅くても気にせんだろう
Posted by 匿名 at 2018/08/24 18:18
近所の2号線は自転車専用レーンが両側にあっても
車道や歩道を走るチャリカスがうじゃうじゃいる
自動車からも歩行者からも迷惑がられる害悪チャリカス
チャリカスのために何かしら整備したところで意味ないわ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 18:18
※97
車側が無駄なリスクを負ってるってだけで、道交法的には問題ないかと。ちゃんと止まってるし。
あるとしたら抜く際の側方間隔が狭いところかな。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 18:21
邪魔な上に無駄に態度がでかいチャリカスか
もっとゆっくり走れ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 18:27
>過剰な嫌煙
歩きタバコなんか擁護するところないだろ吸わなきゃいいだけ
害悪人種は嫌われる、それだけの事
Posted by 匿名 at 2018/08/24 18:32
左折するときは交差点の手前から左に寄せて徐行
これが出来ている車はパトカーと教習車くらいだ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 18:38
103コメはどこに返信してんのかと思ったら17かw
歩きタバコなんて過度な嫌煙に入らんだろ 常識の範囲だ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 19:06
動画上げてまで晒し上げてる時点で性格がでてますな
車が止まらずに左折して自転車が急ブレーキかけたなら車叩いて自転車擁護はするけどもね
Posted by 匿名 at 2018/08/24 19:15
そこでヌクんだったら後ろからゆっくりツイてきてくれた方が
お互い早くイケたのにね❤
Posted by 匿名 at 2018/08/24 19:27
原チャで雨の日にこれやられてブレーキ利かずに(滑って)
車のケツ掘ったことあるわそのまま逃げたけど
何か左折先に障害物でもあったらしく半端な位置に停まってんのな
まぁ自業自得よな?
Posted by 匿名 at 2018/08/24 19:30
※88は※79へ
『あなたは「予め左折することが分かっている」と書いていたので、私はエスパーか何かかな?と思った』ですが、先にも書いたとおり、あれだけ手前から車のほうが『左に曲がりたいんやで~』と意思表示しているにもかかわらず、あなたは曲がらないと決定付けるのですね?
『もっと怖い場面があるというのなら最初からそう書いてください。』
あらためまして、自転車乗りの体験談。
・90度曲がる中央線のない道路で左折しかかってるのに外側からかぶされて急ブレーキ
・建物から歩道を横断する車両が一時停止せずに飛び出してきたり
・赤信号の手前で前の車両に続いて停止しようとしたら無理やり割り込まれたり
他にも『多々』あるで。ひきこもりやったら状況も想像できへんか。『危ない!』思うことは日常茶飯事や。
『「もっと怖い場面がある」と「他にも多々ある」では意味が違いすぎます。』
→おっしゃるとおり、危険の大小に係わらず冷やりとする、心臓が縮む思い、あるわな。んで、動画消えたけど片側一車線の道路やろ?どないして『進路変更』すんねん?免許もっとる?
Posted by ちゃりんかすです at 2018/08/24 20:20
突然の下手な関西弁www
Posted by 匿名 at 2018/08/24 20:23
※110
すまんな。標準語っぽいの疲れんネンw
下手かどうかわ自分では分からん。南大阪在住。
Posted by ちゃりんかすです at 2018/08/24 20:26
※79 まだぁ?
Posted by ちゃりんかすです at 2018/08/24 20:27
※111
まぁ書き言葉と喋り言葉じゃ違うかんねw
Posted by 匿名 at 2018/08/24 20:37
>そんなに嫌なら轢き殺せばいいその度胸もねえくせに
轢き殺されたらコメント出来ないからなw
Posted by 匿名 at 2018/08/24 20:44
自動車の運転手も、事故が予測出来るから嫌だったんだろうね。でも、こんな事は良くある。どちらも感情を乱される事なくスムーズに事を終えるケースもあれば、どちらか片方が憤慨させられたり、焦るような状況になる場合もある。いずれにせよ。。。
相手が引き殺そうとしてたわけでもなく、自分にも止まれるだけの余裕がある場合はいちいち口に出して文句を垂れずに、一呼吸置いて物を考えるといいな。わざわざトラブルにしてどうする
Posted by 匿名 at 2018/08/24 20:57
自転車乗りとかいうこの世のゴミ。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 21:08
ゴミ以下のカスが何か書き込んでるな
Posted by 匿名 at 2018/08/24 21:11
いやいや自転車乗り様はありのままでいてくれればいいんざんすよ。
可燃ゴミ粗大ゴミ不燃ゴミとそれだけで十分ですから。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 21:56
んじゃ、動画が無いので状況
交差点手前で自転車導線上を投稿者が走行
↓
交差点手前から車両が『追い抜き』
追い抜いた直後に左指示器点滅(自転車・車ともども未だ交差点手前)
※この時点で追い越しか追い抜きかであるが、進路変更を伴わない、同一車線上(といっても一車線だし)なので追い抜き。動画上でも中央線はまたいでいない。ただし、自転車との距離は近いかな?
↓
交差点すぐにあるうどんやか薬屋に入ろうと減速した車両に投稿者自転車が追いつく
↓
車両は自転車が来ているのに気づいている、いや追い抜いたのだから分かっているので一旦停止。
↓
追いついた投稿者も一旦停止し、車両に先に入るよう右手で促す。
投稿者は、そこに入るんやったら無理に先行かんでもええやん、とおっしゃってる。無理に車両が前に入って左折しようとしたら俺のがあぶないやん、こんな運転するやつ多いよね~、で動画さらす。
状況はこんなんやんな?
でも、投稿者も何が何でも導線上じゃなくて、後方確認してから同じく追い抜きかければよかったのでは?と思われる動画。グーグルマップで場所も確認したよ。
Posted by ちゃりんかすです at 2018/08/24 21:11
車でも原付でもこういう事あるけどすぐ左折するなら待てよ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 21:12
>後方確認してから同じく追い抜きかければよかったのでは?と思われる動画
左にウィンカーをだして左折意思を示してる車の横を追い抜けと?追い越しならわかるけど。まぁそれにはまず車が左に寄ってくれてないとな。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 21:31
UP主のツイッター
『1万超えたのでツイ消しします
たくさんの賛否両論のご意見ありがとうございました
私も悪い所もあったと思いこれからの運転は気をつけていきたいと思います
何かご意見がありましたらDMで送って頂けるとこちらも助かります
動画に関してですが言ってくれればモザイク入れたバージョン送ります。』
Posted by 匿名 at 2018/08/24 21:32
※109
指示器を見て反応した自転車乗りに対して「予め分かってた」って言うから、指示器よりさらに前に察知してたような印象を受けただけ。
「最初からそう書いてくれ」と言ったのは、あなたの体験談が知りたかったわけではないくて、「他にも多々ある」と「他にももっと危険な場面がある」は全く意味が違うから、そういう意図なら最初からそう書いてくれという意味。
あと片側一車線でも進路変更は可能です。進路変更=車線変更ではありません。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 23:19
※13
チンタラとかチャリカスとかは全く思わんが、これなんだよな…
自転車との関係だけなら、追い越しは確かに必要ない。
けど、自転車の後を自転車の速度でついていくと、他の車に割り込みや追い越しされる。
自転車を追い越してるというより、速度車間を保ってるというべきか。
追い越しはその過程や手段であって目的ではないから、必要ないよねと言われてもてもズレた問答というか、いや必要なんですと言わざるを得ないというか。
Posted by 匿名 at 2018/08/24 23:42
追い越し、追い抜きの後に何が起こるのか、
それが予想できていれば危ないと思うことも無い
心構えが無いからウインカー出されてビックリするんだよ
Posted by 匿名 at 2018/08/24 23:48
そのまま突っ込まれたら車が悪くなるのにアホやろ
Posted by 匿名 at 2018/08/25 00:06
ウインカー
が
ウインナー
にみえた
Posted by 匿名 at 2018/08/25 00:07
※124
他の車に割り込みや追い越しされると言うけどたかだか数十メートルだし、そもそも無理に追い越したところでこうして自転車を待って止まることになるんだから速度車間も何もないのでは。
Posted by 匿名 at 2018/08/25 00:46
直進車にブレーキを踏ませる運転はダメ
Posted by 匿名 at 2018/08/25 01:11
※123
ちゃりんかすです。どこの匿名さんか分かりませんがなんか絡まれてるw
絡んでくるおたくは実際に外に出とる?
『進路変更=車線変更ではありません』
→は?誰も車線変更してるよね~なんて言うてへんで?おたくは進路変更せずに走れるの?ハンドル切れば進路変更やし。
『指示器を見て反応した自転車乗りに対して「予め分かってた」って言うから』
→それは見ても分からん?ウインカー出たら「左方向に行きたいんやな」って『予め』分からんのか?
多くの自転車乗りが実際に『多々』の危ない『場面』におうとるわ。逆に危ないと車側にも思わせることもあるやろうが。おたくの『意図』が分からんからとりあえず体験談書かせていただきました。その方が理解しやすいと思っとるし。え?何?『他にも多々』あって『他にももっと危険な場面』をそれぞれ教えて欲しいの?全く意味が違うとおっしゃるおたくの『意図』がわからんわw
で?おたくは免許もってて実際に外に出とるんか?
経験・体験している者の立場と、知識でしか知らない者との温度差がある『印象』を受けるわ。
捨てアカでメールやり取りする?
Posted by ちゃりんかすです at 2018/08/25 04:53
この人は止まったけど平気で自転車は突っ込んでくるからな~ このタイミングだと自分なら自転車の後ろについて曲がる方が歩道もちゃんと確認出来ていい
Posted by 匿名 at 2018/08/25 05:35
動画復活してる。
んでまとめると、どっちかが違反してるの?どっちも違反してないならどうすれば良かったの?少なくとも動画投稿者は車の持ち主に対してナンバーだけでもモザイク処理する配慮は必要だったと思う。
Posted by 匿名 at 2018/08/25 06:25
※72の人に※75がコメント返してるけど、75の人はこの動画見ても判断出来ないんだね。ヒッキー(笑)?72の人は良くあるシチュエーションとして捕らえてる感じ。
Posted by 匿名 at 2018/08/25 06:44
落ち着け130w
Posted by 匿名 at 2018/08/25 06:50
チャリカスメンドクセー
Posted by 匿名 at 2018/08/25 08:07
どっちもどっちだろ
Posted by 匿名 at 2018/08/25 08:14
※130
片側一車線でどうやって進路変更するのかと言ったのはそっちだぞw
>「左方向に行きたいんやな」って『予め』分からんのか?
だから、俺の感覚的には「動画を見れば指示器を見てブレーキをかけたのは分かる」→それに対して「予め分かっていた」と書いてあったから「指示器以前に分かっていた」と受け取ったまで。言葉の感覚の違いだわ。
俺も自転車乗るから危ない場面が多いのは分かってるよ。そういう話じゃなくて、「他にも多々ある」だと同程度の事がよくあるという印象。だから「このくらいのこと他にもある」という意味で受け取ったので、「だから何?」と返したまで。良くあるということがこれを無視して良い根拠にはならないから。
Posted by 匿名 at 2018/08/25 08:47
※118
>この時点で追い越しか追い抜きかであるが、進路変更を伴わない、同一車線上(といっても一車線だし)なので追い抜き。
進路変更=車線変更ではありません。同一車線ないでも追い越しは可能です。
よってこれが追い越しか追い抜きかはこの動画から判断できません。
Posted by 匿名 at 2018/08/25 08:52
どつちでもいいんじゃないの?なんか言い合ってるのはチャリンカスというw
Posted by 匿名 at 2018/08/25 10:29
>なんか言い合ってるのはチャリンカスというw
自転車乗り同士で言い合うわけないだろ?w
やっぱり二言目にはチャリンカスだのチャリカスだの言う輩は頭おかしいんだなぁ。
Posted by 匿名 at 2018/08/25 10:52
自転車って軽車両なんだから30km/h制限させてくれればいい話。ロードバイク?路上は競技場じゃないんだよ。
Posted by 匿名 at 2018/08/25 11:29
こんな些細な路上あるあるをいちいちあげつらって安易に共感得ようとしてるからチャリカスとか言われんだよ
Posted by 匿名 at 2018/08/25 11:52
チャリカスだけど、この動画は本当に些細だと思うわ。
説明無しで見たら、普通の人は「で、何?」と困惑するレベル。
沸点が低い人の動画で、クルマがセオリー通りに左を締めにかかったのを「幅寄せされた!」と騒いでるの無かったっけ。
急制動が必要な「被せ」レベルで寄せられたらオレも怒るけど。
このクルマの人が空けて待ってくれたのが仇になったケース。
Posted by たななやや at 2018/08/25 22:00
チャリカスは自宅の庭だけ走ってろ
公道に出てくるなアホ
Posted by 匿名 at 2018/08/25 13:08
ガイジは家から出てくんなw
Posted by 匿名 at 2018/08/25 13:31
事故リスクを増やす運転するほうがアホだよ
Posted by 匿名 at 2018/08/25 13:40
自転車は免許制にしたほうがいい。
それと同時に車・バイクの試験の厳格化、更新時に再試験、抜き打ち試験など運転に適さないアホのあぶり出しも行ったほうがいい。
Posted by 匿名 at 2018/08/25 14:04
※146
>運転に適さないアホのあぶり出しも行ったほうがいい。
コレはお前も対象になりそうだから辞めとけw
Posted by 匿名 at 2018/08/25 14:09
※147
何を根拠に言ってんだか
全体の話してんのにね
馬鹿だね
Posted by 匿名 at 2018/08/25 14:13
※146
全部反対
頭おかしい
Posted by 匿名 at 2018/08/25 14:19
※148
>自転車は免許制にしたほうがいい
コレ言ってる時点で
Posted by 匿名 at 2018/08/25 14:21
歩道だろうが車道だろうが曲がるときに気をつけなきゃいかんのに
わざわざ抜く意味ないだろ
歩道で事故起こしたときのほうが過失が大きくなるのに
Posted by 匿名 at 2018/08/25 14:55
※149
あぁ、再試験されると困る方なんですね。
※150
自転車の免許制なんて随分前から議論されてる話なんだが。
Posted by 匿名 at 2018/08/25 15:04
チャリが車に抜かれるのは当然
抜いた先で車は左折で入店しようとしたが、チャリが依然(チャリにしては)猛スピードで追いついてきた→自分と店の間の隙間に突っ込んで来るかもしれないとためらい停止
巻き込み確認って車校では習うけど、実質曲がろうとする先行車を邪魔する形での後続車の走り方は許されていない以上、乱暴に言うとこの車は左折前一時停止をする必要ないよね?誰かが言うように、チャリが車の左折を待てばいいだけの話。
車は十分良心的だと思うがなぁ
自分だったらこういうチャリは面倒そうなので後続車をいらつかせてでもチャリの後に続くかもしれないけど、車はそうすべきと思うチャリはしっかり制限速度を出して道路の真ん中を「車両として」走ってほしい。当然すり抜け不可、歩道走行厳禁、横断歩道の利用も禁止
さっさといけという手ぶりと舌打ちが印象悪い
Posted by 匿名 at 2018/08/25 15:05
※152
>自転車の免許制なんて随分前から議論されてる話なんだが。
ああそうなんだ。
で?あなたは何故そう思ったの?
そうすることによって今と何が良くなるの?
Posted by 匿名 at 2018/08/25 15:22
※154
行政が歩道と自転車道の分離を進めており歩行者とのトラブルは減ってきてはいるがまだ十分ではなく、車道を走らせる事を徹底するが故に車とのトラブルは減る様子がない。
自転車への取締が強化されたといっても、警察が積極的に動いておらず効果的とは言い難い。相変わらずスマホ片手・イヤホン使用・無灯火・一時停止違反・歩行者保護違反・飲酒運転・信号無視など交通ルールを守らない自転車の存在は深刻化しており、それが重大な事故につながる例も増えてきているのは知ってるでしょう。その為の自転車保険も思うように加入が進んでいないのが現状。
免許制にする事により、それらの違反に対して警察が積極的に動くことができ、ナンバープレートなどの使用で管理もしやすくなる。
一番のメリットは運転する本人の意識の変化。他の免許同様、ルールを守り安全に気を配るようになる事が期待できる。せめてスピードを出せる車種を使用している人は免許制にする必要があるのでは。
デメリットとしては自転車業界の冷え込みや、試験内容の検討、対象年齢の設定などかな。
なので高校生までは学生免許の発行をし、幼児や高齢者などは免除すればよいのでは。
もちろん免許制にするだけでは全てが改善するわけではなく、より一層環境整備や交通ルールの徹底を進める事が前提ではあるけど。ルールについては車も乗る人と自転車しか乗らない人では知識に大きな隔たりがあるし、知った上で守らない人が多いのも問題。
そう思うが君はどう思う?
Posted by 匿名 at 2018/08/25 16:01
154がどう答えるのか期待w
長文で意味が〜とか そもそもソースが〜とか
そうやって逃げるなよww
Posted by 匿名 at 2018/08/25 16:17
同じ行為を四輪にやっても問題ないと思うんなら大丈夫だろ
前に割り込んだ直後だろうが、歩道横断は一時停止義務あるからブレーキ
かけるのはあたりまえだしな
Posted by 匿名 at 2018/08/25 16:31
※155
マジメかw
正直返信してくるとは思わなかったよ。長文お疲れ様。
結局、費用対効果が悪いのは確かなんだし、この動画で自転車が悪質な乗り方をしているわけでもないから
此処でゴリ押してないで他の場所を選ぶなり、他の策を考えたりした方がいいと思いますよ。
Posted by 匿名 at 2018/08/25 16:34
※146 152
国家試験を合格して免許更新時にまた試験をやるのか?
3年、5年後に全国の運転免許センターで一発実技と筆記試験。
不合格者は再度試験、自動車学校再入学、免許所得断念、その他。
平成29年の運転免許の保有者数は総数82,255,195人。が更新時のサイクルで上記の事をするのか?
経済が停滞するとか非合理的、非現実的とか全然考えない脳みそなのか?
Posted by 匿名 at 2018/08/25 16:55
※153
>先行車を邪魔する形での後続車の走り方
形としては直進する自転車の進路に左折車が割り込む形。
>左折前一時停止をする必要ない
歩道を跨ぐ際は一時停止しなくてはならない。
>道路の真ん中を「車両として」
車両通行帯の設けられていない道路では軽車両の走行位置は左端。
Posted by 匿名 at 2018/08/25 16:58
はい!154は逃げましたー!w
さして何ら深い考えも持ってない人間でしたー
「長文お疲れ様。」だって?お前は何様じゃww
Posted by 匿名 at 2018/08/25 17:41
長い 三行で作れ
Posted by 匿名 at 2018/08/25 17:54
※155
何故そう思ったのかメリットは何なのか、そう聞かれたから答えたまでです。
聞かれた事に答えただけなのに、返信してくるとは思わなかったとはどういう事ですか?
徒に質問をしただけなのですか?あまりに失礼な態度だとは思いませんか。
ちなみに自分は自転車乗りであり、ここで自転車を責める意見をゴリ押しなどしていません。
両者に悪い部分があるのであれば、両者が改善できる方法があればいいと思って146コメの発言しただけです。
しっかりとこちらの考えを示したのですから、同じように答えてください。
費用対効果が悪いと思う理由も加えてお願いします。
Posted by 匿名 at 2018/08/25 17:57
間違えた。※158でしたね。
Posted by 匿名 at 2018/08/25 17:59
※159
経済が停滞?全員が全く同じタイミングで更新するわけでもないですし、その程度で停滞する経済なら見直したほうが良いと思いますが。
非合理的・非現実的といいますが、現在の非常にハードルの低い免許交付制度の所為で交通ルールを履き違えているドライバーが多いのは事実です。自動車という凶器になり得る物を扱う免許なのですから、それに対する責任と自覚が備わっていなければならないでしょう。
例えば、いかに煽り運転が悪質な行為なのかが各メディアでこれだけ取り沙汰されているのに、まだそれを行う者が後を絶たないのは、免許を持つ資格が無い者にまで交付している現状をよく表しているとは思いませんか?
これから交付をする者に対してはより一層厳しく、一度交付してしまった者に対してはあぶり出していくしかないでしょう。
他に何か良い方法がありますでしょうか?
Posted by 匿名 at 2018/08/25 18:13
>163
むりむりw158は何も考えてないんだから答えられないってww
Posted by 匿名 at 2018/08/25 18:19
154・158コメって、86乗りのスレで映像が変だって妄想炸裂させてるヤツじゃね?
Posted by 匿名 at 2018/08/25 18:33
※165
>>全員が全く同じタイミングで更新するわけでもないですし・・・
全国の運転免許センター64カ所で
3年、5年更新者再試験、非合格の再試験者、抜き打ち試験、
運転免許の保有者数は総数82,255,195人。
貴方、常識的に考えて可能だと思ってるの?
>>その程度で停滞する経済なら見直したほうが良い・・・
具体的に経済の何を見直すんですか?
見直したほうが良いと切り返したのは貴方ですから答えて下さい
逃げ道に経済論を持ち込み風呂敷を広げたのは貴方ですからね
>>現在の非常にハードルの低い免許交付制度・・・
比較対象国は何処ですか?
日本のMT車免許教習時限数は
学科教習26時限と技能教習34時限以上最短で60時限
>>煽り運転が悪質な行為・・・
免許保有者の道交法違反だから刑事、行政、民事でいい。
他に何か良い方法がありますでしょうか?
>>現状維持。道交法厳罰化
貴方釣りだよね。もし本気思考なら考え方変えた方が良いよ。
Posted by 匿名 at 2018/08/25 19:50
※163
>自転車は免許制にしたほうがいい。
とアナタが思った理由が
>両者が改善できる方法があればいいと思って
自転車はこうすればいいと思ったのね。
で、自転車を免許制にするべき理由と、した際のアナタが思うメリットが※155なのね。
うーん。
それだけの思いがありながらこの146コメの一文に託している事がゴリ押しだって言ってる。
155の長文の中でも・・なんというか
どういうのが現状の問題で
「免許制にする事で」
どう良くなる
ってのがイマイチわからん。
例えば
>免許制にする事により、それらの違反に対して警察が積極的に動くことができ
は、免許制にする≠違反に対して警察が積極的に動ける
だし、
>ナンバープレートなどの使用で管理もしやすくなる。
ってナンバープレートってなんすか?自転車にもナンバープレート付けるんすか?w誰が発行して誰が管理するんすか?話がどんどん膨らみますねwww
>自転車への取締が強化されたといっても、警察が積極的に動いておらず効果的とは言い難い。相変わらずスマホ片手・イヤホン使用・無灯火・一時停止違反・歩行者保護違反・飲酒運転・信号無視など交通ルールを守らない自転車の存在は深刻化
の問題に対して
>せめてスピードを出せる車種を使用している人は免許制にする必要
って妥協するなら、そのそもの目的ってなんなの?w
>デメリットとしては自転車業界の冷え込みや、試験内容の検討、対象年齢の設定などかな。
いやー、デメリットそれだけ?
というか
>試験内容の検討、対象年齢の設定
はデメリットじゃないでしょう。ただの懸案事項じゃないの?
そんな事より免許制導入時の対象者はどれだけになるか、それがどれだけ凄い数字になるのかちょっと考えれば分かりそうですけど。
>なので高校生までは学生免許の発行をし、幼児や高齢者などは免除すればよいのでは。
コレは対象範囲の懸案に対するアナタなりの答えなのだろう。
で、試験の内容って最低限筆記試験はするわけでしょう?
そうすると実際問題小学1年生と大人と同じ内容になるだろうけど
どっちに合わせんのかな?大人がひらがなだらけのテストをわざわざやる意味あるか疑問だし、大人に合わせたテストなら小学生メチャクチャ不利だしなw
>しっかりとこちらの考えを示したのですから、同じように答えてください。
費用対効果が悪いと思う理由も加えてお願いします。
一生懸命書いてくれた長文だけど、ツッコミ所や矛盾が生じてるから実現性に乏しいとしか感想が言えない。
費用対効果が悪いって改めて理由言わないとダメかな?
まぁ想像していたより少しシッカリしてましたけど、概ね想像通りで可笑しかったです。
Posted by 匿名 at 2018/08/25 20:17
※152
>自転車の免許制なんて随分前から議論されてる話なんだが。
随分前から議論されてるでけで実現は不可能。
有効であれば世界中で自転車の免許制度が広がっていくはずだよね
何処か自転車の免許制度のある国を教えてくれませんかね?
Posted by 匿名 at 2018/08/25 21:08
免許制は置いといて、自転車に乗る前の教習を義務化ならなんとかなるんじゃね?安全運転講習会なんか自主的だし。免許じゃなくSD(ドライバー)カードならぬSR(ライダー)カードなら実現しやすいでしょ?
Posted by 匿名 at 2018/08/25 21:48
長文お疲れ様 とか言ってたのが長文書き込んでてウケるw
Posted by 匿名 at 2018/08/25 22:20
普段車乗る身からしたら、こういうタイミングでの追い抜き・追い越しは避ける。結局自転車を待って停止することになるし、そのためにいらないリスクを負って追い越しまでする必要がない。
普段自転車乗る身からしたら、こういう場面は良くある。「止まったから問題ない」と言っている人もいるけど、自転車からしたら相手がこちらを認識しているかどうか分からないので結局停止or最徐行することになる。
鬼の首取ったように騒ぐことではないけど、自転車側から見たら迷惑、車側からしたらただただ面倒。
どの面から見てもメリットが何もないように私は感じる。けどどこかにあるのかも。
Posted by 匿名 at 2018/08/25 22:29
※161
※173
「長文お疲れ様」を勝手に変な解釈してるお前の方がおかしいんだよ。
つか発達障害なのかな。そしたらゴメンね、お大事に。
Posted by 匿名 at 2018/08/26 00:01
仲良く楽しんでてよろしおすなぁ~w
Posted by 匿名 at 2018/08/26 00:10
※165
>自動車という凶器になり得る物を扱う免許なのですから・・・
貴方の持論なら同じ国家資格の運転免許以上に
命に関わる重大な資格も当然同じ考えにならないとおかしい。
医師・歯科医師・薬剤師、看護師、医療従事者は
2年に1度の更新時に再試験、抜き打ち試験ですよね。
医療ミス、点滴殺人事件、は免許を持つ資格が
ない者にまで交付している現状をよく表しているよね。
この論理は貴方の更新時に再試験、抜き打ち試験を
実施して適さないアホのあぶり出しと同じだよな。
命に関わる重大な国家資格は更新時に再試験、抜き打ち試験を実施するでいいのか?
Posted by 匿名 at 2018/08/26 00:35
ここまで長文の連投は全部同一人物
相当顔真っ赤にしてるな
かわいそうに
Posted by 匿名 at 2018/08/26 01:15
※178
>ここまで長文の連投は全部同一人物
違いますよ。勝手な解釈で話を持っていくとか、やっぱりね。
だからこんなに幼稚な煽りができるのかと。
お大事に。
Posted by 匿名 at 2018/08/26 01:32
※128
読んでもらってありがたいけど、意図がほとんど伝わってない気がした。
Posted by 匿名 at 2018/08/26 02:03
※156
ついに自転車免許くんに子分が………クゥ〜よかったなぁ自転車免許くん!!欲しがってたもんなぁ子分!!ようやく手に入れたかっ子分!!感動した!!!!
おい!子分!!これからも自転車免許くんをヨロシクたのむぞオイッ!!
あと、同一人物とか言ってるやついるけど気にすんな!!んな訳ないよなぁ!!まったくバカにしくさってからに、ガーハッハッハ!!……なぁ!
Posted by 匿名 at 2018/08/26 02:42
別に何もおきてないのに 公道でよくある事
逆バージョンで自転車 原付に合わせ後方走行するとのんびり走り イラッ
自転車が速度落とさず 爆走もよろしくないね
Posted by 匿名 at 2018/08/26 06:07
※146 152 165
息してるなら反論したらどう?
Posted by 匿名 at 2018/08/26 07:11
※182
よくあることだから何だって話で、こんな車にも自転車にもデメリットしかない運転叩かれて当然なんだけどね。
Posted by 匿名 at 2018/08/26 08:05
米182
たまたま何も起きなかっただけ
下手くそは周りの努力で事故を回避して貰っているという事に気付かない
今回は自転車が事故を回避してくれただけ
自動車に乗る事でしかマウント取れない無能って無免許とおなじなんだぜ?
Posted by 匿名 at 2018/08/26 08:25
ここにコメントすると長文うんちくの人からからまれるから コメントするのやめた たぶん釣りでしょ
Posted by 匿名 at 2018/08/26 08:34
売り言葉に買い言葉
はじめに煽るような発言をした奴が害悪
Posted by 匿名 at 2018/08/26 10:47
米186
夏休みの宿題やらんと間に合わんのかw
Posted by 匿名 at 2018/08/26 12:29
運転自体は別にどっちも特に問題ないだろ
自転車が変ないちゃもん付けてるだけ
そもそも左折するなら抜かさなくてもいいだろなんて言ってるが
お前が交差点で左折しないとか、交差点の後の横断歩道渡って右に行かないってわかるわけがないだろって話
俺はこのまま直進するぜ!俺の邪魔スンナ!って思ってるから車がおかしいように感じる
減速して自転車の後ろ走って自転車が交差点を左折したらただの迷惑運転だろうに
Posted by 匿名 at 2018/08/26 12:45
↑
また変なの出てきたw
Posted by 匿名 at 2018/08/26 13:19
※190
前の自転車が交差点を直進するつもりか左折するつもりか分からないんだから
普通抜くだろってのが理解できないのかな?
自転車が左折してたら車が駐車場に入ろうとしてたことに気が付くことすらなかったのに
俺の邪魔すんなって言ってる自転車がおかしいってことだろ
俺が次の信号を直進する事を予知しろってのは無理ありすぎ
信号で自転車が左折、直進、右折のうち直進を選んだ時だけ
自転車を抜いて直後に左折になる
1/3の確率なんだからさ
Posted by 匿名 at 2018/08/26 19:11
周りの迷惑考えられないなら免許返納しろ
Posted by 匿名 at 2018/08/26 19:21
※186
名指しするのが怖くなったの?
自分から噛み付いてきて絡まれたって貴方は狡い人間だね
釣りでは無いよ 貴方が釣り扱いにして逃げたいだけじゃないの?
もう少し頑張れよ まだ始まったばかりだし楽しもうよ
Posted by 匿名 at 2018/08/26 19:40
※191
自転車の動きが予測できないのは間違いないが、あくまで迷惑をかける可能性があると分かった上でその選択をして、結果迷惑をかけてるわけでしょ?じゃぁ迷惑だと言われても文句は言えないでしょ。
たとえ不測の事態によって自分に全く非がない状態で相手に迷惑をかけた場合でも俺は「悪いな」って思うけどね。
Posted by 匿名 at 2018/08/26 19:48
※194
迷惑って左折しようとして思ったより速度の速い自転車が直進してるのを確認して止まった事か?
そんな事言い出したら自転車が前にいたら常に自転車の速度に合わせて車は走らなきゃいけないことになるが。
車が全面的に正義だとは言わんけど投稿してまで怒る事じゃないだろ、自転車の沸点が低いだけのキチ動画だと思うよ
Posted by 匿名 at 2018/08/27 02:30
※195
抜いた直後に止まることだよ。
自転車からすると車がこちらを認識しているかどうか分からないから、停止or徐行で確認する必要が出てくる。
車からしても、このくらいの距離ならば自転車の後ろについて後方確認しながら寄せて左折というほうがスムーズ。
確かに動画投稿するほどじゃないかもしれないけど、「別に良いじゃん」ってのは違うと思う。
Posted by 匿名 at 2018/08/27 08:58
※196
つ>>96
Posted by 匿名 at 2018/08/27 11:51
※196
なるほどそういう事だったのですね!やっと理解できました!私がバカでした…ホントクソバカでした…とんでもない事を言っていたようで…。これからは気をつけて発言して参りますので、ご指導ご鞭撻の程宜しくお願いします!
ってきっと思ってるよ。でも素直に謝罪する事が出来ないだろうから代わりに謝罪しとく。許してあげてね。バカなのよ…。
Posted by 匿名 at 2018/08/27 12:27
※197
俺普段から車乗ってるけど、自転車の速度が分かりにくいとか思ったことがないわ。
微妙なタイミングだったら迷うけど、動画のようなタイミングなら左折場所で停止確認している間に追いつかれるのは分かりきってるから抜かないわ。
Posted by 匿名 at 2018/08/27 12:30
そもそも、左折する車を待つことが【迷惑】なのかどうなのか、という問題。
Posted by 匿名 at 2018/08/27 13:15
左折する車を待つ自転車が迷惑って言ってる人は少ないんじゃね?
Posted by 匿名 at 2018/08/27 13:27
クルマ「直進優先だから、自転車やり過ごしてから左折すっか。よし、方向指示器出して減速っと。」
自転車「あのさー、左折するんなら追い越す必要ないよね。危ないからそういう運転やめて」
Posted by 匿名 at 2018/08/27 14:07
この自転車の沸点の低さは異常
車の免許取る時の適性検査で落とされるタイプだわ、コイツ
Posted by 匿名 at 2018/08/27 14:31
※202
クルマ「あそこで左折したいけど、自転車抜いたところで結局待たなくちゃいけないな。後ろを走るか。」
個人的にはこう。
スーパーで買い物してるときとかに、後ろからさっと抜いてきて目の前の棚で立ち止まる人とかいるけど、そういう感じで気にならない人は気にならないんだろうな。
Posted by 匿名 at 2018/08/27 14:32
※200※201
他の後続車を待たせるのは良いけど、自分を待たせるのはダメって事だろうな
Posted by 匿名 at 2018/08/27 14:34
進路妨害して相手を止める事を迷惑と考えるかどうかでしょ
俺ならそんな石橋みたいな運転はできないわ
Posted by 匿名 at 2018/08/27 15:34
抜いた車両に余計なブレーキをかけさせる時点でダメだろ
だいたい適性検査とやらがちゃんしてりゃ石橋なんかが車に乗ってねーだろ
Posted by 匿名 at 2018/08/27 16:48
例え自分にその義務が無くとも、そこでほんのちょっと自分が譲歩することで路上が円滑に回るなら大いにそうするべきだろ
自分の感情優先でそういう所にまで考えが至らないからチャリカスなどと揶揄されるんだぞ
Posted by 匿名 at 2018/08/27 17:18
前半チャリカスが車を叩いてるが、結局いつもの流れでフルボッコww
お前らさ?もう走るなよ 邪魔なんだわw
Posted by 匿名 at 2018/08/27 20:06
↑
文頭に『やーい』、文尾に『バーカ』を付け足すとより負け惜しみ感が出て良いでしょう。
Posted by 匿名 at 2018/08/27 23:07
なんだか子供の喧嘩みたいになってきましたね。
Posted by 匿名 at 2018/08/27 23:10
※197 ※198
ああ、いつも此処で自演してる奴か
Posted by 匿名 at 2018/08/27 23:48
だから確証が無いのに自演だの言い出すのは稚拙だわ興醒めするわでマジでつまらんからやめない?
Posted by 匿名 at 2018/08/28 00:14
※208
それいい文章だな。
最後を「揶揄しちゃうんだな」に変えるだけで
此処でチャリ叩いてる奴らにもそっくり当てはまるな。
Posted by 匿名 at 2018/08/28 00:39
※208
チャリカスが嫌われるのって法律よりも自分ルール優先だからなんだよね
追いつかれた車両の義務を頑なに無視するのもその典型例
Posted by 匿名 at 2018/08/28 00:54
※213
だから、お前 自演するなよw
Posted by 匿名 at 2018/08/28 01:30
駐車場はいるときに追いつかれてんだから譲れよwwww
Posted by 匿名 at 2018/08/28 01:45
※214
ものすごくどうでもいいこと書き込んでごめんよ。先に謝っとくよ…。
『比喩しちゃうんだな』に変えると脳内でビーストウォーズのライノックスで再生されちゃうんだな。
ホントごめんよ…。
Posted by 匿名 at 2018/08/28 02:15
ガキばっかだなここは?
Posted by 匿名 at 2018/08/28 02:20
※215
追いつかれた車両の義務を頑なに無視してる?
そんなチャリ、今のところ見たこと無いけど、頑なに無視してると言うからにはその辺にゴロゴロいるんだよね?
Posted by 匿名 at 2018/08/28 08:32
216みたいなのがいるから荒れるんだな
Posted by 匿名 at 2018/08/28 08:39
いくら権利や正当性を主張したって、轢かれて怪我をしたり
死ぬのはチャリンコの方。
日本の裁判制度では、被害者側が得をすることは決してない。
幾ら正しかろうが、死んでしまえばそれまでのこと。
怪我で済んだとしても僅かばかりの慰謝料で、生涯、障害や
痛みと共に生きても損。
自動車から見れば、自転車というのは自動車同士の流れの中
で、タイミングを合わせづらい非常に煩わしい存在であると
自覚し、自らを守る意識を持って控えめな運転を心かけるべ
し。
Posted by 匿名 at 2018/08/28 09:29
死にたくなければ従えとか石橋みたいな奴だな
Posted by 匿名 at 2018/08/28 09:49
>いくら権利や正当性を主張したって、轢かれて怪我をしたり
>死ぬのはチャリンコの方。
お前だけトラック様に道譲ってろ
Posted by 匿名 at 2018/08/28 11:31
※222
ほんとこれ
いくら金を積まれても、いくら正義を主張しても、いくら車を叩いても
健康な体のスペアは手に入らない
健康な体は唯一無二のもの。怪我しないことが一番大事
Posted by 匿名 at 2018/08/28 11:32
223,224
222の全てには賛同できないが、だが自転車も軽車両で公道を走る以上は交通の安全と円滑を図らなければいかんぞ
Posted by 匿名 at 2018/08/28 11:43
※226
安全を他人任せにするのは運転技能の低い証なんだよね
Posted by 匿名 at 2018/08/28 12:06
自転車に乗るときは自分が加害者にならないようにするのはもちろん、被害者にもならないよう心がけている。たとえ相手が法律違反でもできる限り事故にならないように、予測・回避に努めてるし、自転車に乗る以上誰もがそうすべきとは思っている。
ただ、それは自転車視点で出る話であり、もし車視点で「死ぬのは自転車の方」って言ってるのならちょっと違うかなとは思う。
また、実情そういう運転をしている車や自転車が多いというだけで、法律に違反していることをあたかも合法のように書いている人もいるので、そういうコメントには反論せざるを得ない。
Posted by 匿名 at 2018/08/28 12:29
※222
自動車が加害者になる意識を持って控えめな運転を心かけるべし。
Posted by 匿名 at 2018/08/28 15:46
微妙な速さの自転車が悪い。自転車はそんなに速度出すな。
そんなに自転車で速度出したいんだったら競技場で走れ。
Posted by 匿名 at 2018/08/28 15:47
車からしてみたら、お前のせいで迷惑してんだよ。アピールでしょ。
Posted by 匿名 at 2018/08/28 16:01
その微妙な速さを出すものもいるのが公道。お互い気を配り走ればよいだけ。
競技場で云々というのは車やバイクにも言える事なので、それを言っても何も始まらない。
Posted by 匿名 at 2018/08/28 16:02
自転車と車どっちも乗ってれば、お互いから見てそれぞれの悪いところが見えるし、それを日々の運転に繫げていこうという気持ちになる。
Posted by 匿名 at 2018/08/28 16:07
ここで追い抜こうとする意味がわからん。
しかも車間ゼロ、このカーカスは左折しなかっただけ賢かったな。
無駄なことして、双方とも停止するはめに、交通の流れを乱すなよカーカス。
Posted by 匿名 at 2018/09/01 21:04
これは別にチャリカスじゃないやろ……
Posted by 匿名 at 2018/09/07 19:27
車はどのみち歩道前での一時停止が必要だったわけだが、無駄に自転車を抜いた結果、停止時間が無駄に長くなったわけだ。自転車としてもあの場面は相手が見てるか分からないから停止せざるを得ない。
誰も得してない。無駄な行為。
Posted by 匿名 at 2018/09/12 01:23
自転車を「車」としてもっと厳しく取り締まらないとダメだと思う。
この動画は自動車が馬鹿
Posted by 匿名 at 2018/09/12 10:11
田舎のベンツ乗りなんていつでもどこでもこんな程度。
相手が自転車かどうか認識しているかすらわからんよ。
公道なんだから色んなのが利用していて当然では?
Posted by 匿名 at 2018/10/10 21:28
ウインカー出してる車の横にわざわざ並ぶ意味が分からない
左折し易いように車の後方に待機して左折してもらうのが一番安全かつスムーズなのに
・・・もし車に抜かれるのが気に入らないというなら自転車に乗るべきではないな
Posted by 匿名 at 2018/10/10 21:43
※237←ほんとこれ
Posted by 匿名 at 2018/10/10 21:47
>結局左折時に止まって自転車を行かせなければいけない。
>交通を妨げる時間は自転車を抜いても抜かなくても大差ない。
これは車の後ろ次第だぞ
誰もいないならそうだけど普通は交通ルールに沿うべき
最低速度違反って聞いたことない?
Posted by 匿名 at 2018/10/26 04:43