「これはチャリカス」「バイクがかわいそう」赤信号で自転車がはねられる事故の瞬間2018/07/13 15:02ドラレコ動画
![]() 自転車撥ねられる瞬間 ![]() バイク乗りが自転車をはね、勢いよくごろごろと転がってしまう事故の瞬間動画。YouTubeなどでは「チャリカス」「バイク可哀想」「自転車最悪」と自転車に対する厳しい意見が目立ちます。もちろん、バイクもスピード出し過ぎという声もありますが。事故の怖さが伝わる動画です。 ![]() 事故の瞬間 赤信号で飛び出した自転車にバイクが
集え、司令官!3分間の大乱戦!<ガンダムヒーローズ>
おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます |
124件のコメント
自転車による赤信号違反で赤キップですな。
Posted by 匿名 at 2018/07/13 15:05
チャリが斜めに横断しようとしてるよなぁ
馬鹿すぎるというかなんというか
Posted by 匿名 at 2018/07/13 15:10
このチャリカス何で行けると思ったんや完全に赤やんけ
Posted by 匿名 at 2018/07/13 15:12
赤信号・飛び出し・逆走・歩道での速度超過・チャリカスの数え役満やな
Posted by 匿名 at 2018/07/13 15:12
老害>>プリカス>>>>バイカス>チャリカス
Posted by 匿名 at 2018/07/13 15:15
ていう決めつける馬鹿
お前はいずれ取り返しのつかない事故を起こす
Posted by vtj” at 2018/07/13 20:29
最近、小学校とかで交通法規教えないのか?
自分が歩行者と勘違いしているチャリカス多すぎ。降りて押してたら歩行者だが、乗ったら車両。歩行者の列に突っ込んでくるのとか、そのまま転けて大怪 俄すればいいのに、と思うわ。
Posted by 匿名 at 2018/07/13 15:16
※4
そもそも、自転車共用以外の歩道はチャリ乗り入れるだけでアウトだって知ってる?
Posted by 匿名 at 2018/07/13 15:18
※6
堂々と違反するのは大人が多いので小学校は関係なくね?
Posted by 匿名 at 2018/07/13 15:21
併走してたレヴォーグはよく止まれたな、飛び出してくるのを予測してたんか
Posted by 匿名 at 2018/07/13 15:21
こういう場合 ドライブレコーダー提出しなくていいの?
Posted by 匿名 at 2018/07/13 15:39
猫みたいだな、飛び出して固まるって
Posted by 匿名 at 2018/07/13 15:44
バイクがよけた進路上で停止してるし、これはよけられんなぁ…
婆さんかなんかが渡ってるのを見て、信号に気付かなかったのかな
で、進入してから気付いて停止、避けたバイクが後部に突っ込む…かな?
ただまあ、冷静に見ると交差点進入なのに速度出し過ぎって感じは否めないか
Posted by 匿名 at 2018/07/13 15:48
バイクも速度出しすぎやな
いつか死ぬタイプ
Posted by 匿名 at 2018/07/13 16:04
普通にバイクが悪いじゃねーかw
衝突したとき自転車側は静止してんぞ
Posted by 匿名 at 2018/07/13 16:22
不憫でならないよ…バイクのライダーが。
ほんとチャリ公どももすべからく免許義務にして、違反者はバンバン罰してくれ。
なに、無体な要望出すわけじゃない。
公道てのは手前の敷地じゃねえんだ、てのとそこで互いに支障なく利用しあえるだけのルールを学べ、ってだけだ。
それすら出来てない奴が公道出るな、って無体でも何でもないだろよ?
Posted by 匿名 at 2018/07/13 16:29
自転車の〇人未遂で懲役100年
Posted by 匿名 at 2018/07/13 16:37
チャリカスは当たり屋かよ。
ただこれバイクも速度出しすぎなのはあるなぁ。
もう少し速度落としてれば気付いて停止も出来ただろうに… これ気付いた後もブレーキ間に合わないか危ないからか避けようとして、チャリが止まったから避けきれなかったように見える。
Posted by 匿名 at 2018/07/13 16:38
※14
道のど真ん中に急に飛び出しても
静止すりゃ相手が悪いのか
飛び出したもん勝ちだな
Posted by 匿名 at 2018/07/13 16:41
※14
道のど真ん中に急に飛び出しても
静止すりゃ相手が悪いのか
飛び出したもん勝ちだな
Posted by 匿名 at 2018/07/13 16:41
※14
信号無視で侵入して道路で止まってるとか当たり屋じゃねーか
Posted by 匿名 at 2018/07/13 16:45
めっちゃあかんやん
何も来ない、来ても相手が止まってくれると思い込み過ぎ
バイクの人がよそ見しとったらどーなっとったか
いくらウ〇コもれそうで急いどってもあれはあかん
Posted by 匿名 at 2018/07/13 16:54
※14
明らかに信号無視で尚且つ往来妨害なのにその考えでよく生きてこれたね。
Posted by 匿名 at 2018/07/13 17:11
青だからって突っ込んで行くバカ
自分に得なんか無いんだよ
経験を積め!
Posted by 匿名 at 2018/07/13 17:11
長年バイクも車も乗ってるけど赤信号の交差点に近づいたら
青に変わったので加速して侵入ってのはほんとやりがちだけど
一番やっちゃいけないことなんだよねえ。
自転車が悪いとか関係なくとにかく事故を避けたいならこれだけは
守らないとダメ。
Posted by 匿名 at 2018/07/13 17:18
※23
青信号でも進行出来ないなんて
全ての交差点廃止だな
Posted by 匿名 at 2018/07/13 17:23
1.老人?がまだ渡っていたから自分も行けると思って
ふと信号を見たら赤だったので慌てて止まった説
2.只のバカ説
Posted by 匿名 at 2018/07/13 17:29
監視カメラやドラレコの普及で事故する前にバイクを降りる決心がつきました!サンキュー!ネット!∠(`・ω・´)
Posted by 匿名 at 2018/07/13 17:31
※14
どう考えても信号無視してる自転車側が悪いだろ。
自転車は停止してるって何処で停止してんだ?
バイク側はいい迷惑だ。
Posted by 匿名 at 2018/07/13 17:32
もうね、自転車も車両とか抜かすんなら免許必要だろ。
これでバイクが悪いとかになるなら
極論、自転車を免許制にしない警察が悪いになるよ?
Posted by 匿名 at 2018/07/13 17:37
これ見て「チャリンコが悪い」と思った奴は気を付けたほうが良い。
過失 バイク8割、チャリンコ2割くらいだぞ。
交差点には安全を確認して進入するというルールがある。
信号が変わって1秒くらいで40km/hで進入してたらいつかこうなるわな。
Posted by 匿名 at 2018/07/13 17:45
チャリも免許制、ヘルメット義務、ウインカー・ナンバープレート装着しろ
Posted by 匿名 at 2018/07/13 17:58
転げまわった後チャリカスの無事を確認して自分が被害者のごとくグッタリするバイカスの鑑
Posted by 匿名 at 2018/07/13 18:00
車は止まれたのに
Posted by 匿名 at 2018/07/13 18:03
何処の田舎かと思えば地元だったw
石川台の信号か!!
Posted by 匿名 at 2018/07/13 18:08
いうてバイクは泣き寝入り
裁判勝っても賠償金まずとれない
Posted by 匿名 at 2018/07/13 18:16
スバルのは自動ブレーキで止まったのだろうか?
Posted by 匿名 at 2018/07/13 18:31
自転車の方が多分信号無視で過失8かもしれないよ
保険入ってないならやべー
Posted by 匿名 at 2018/07/13 18:31
※30
その数字の根拠は?
Posted by 匿名 at 2018/07/13 18:33
>>25
お前、小学生だな
Posted by 匿名 at 2018/07/13 18:36
※35
相手に金がなければな。
裁判に勝てば取れる。
俺の友人は赤信号無視の高校生を原付で轢いて過失2を取られたけど、8割は高校生(の親)に損害賠償請求したぞ。
後遺障害まで取って総額500万ちょいから過失を抜いた分を貰っていた
まぁ高校生側は保険で対応していたからあまり自己出費は無かったって聞いたけど。
Posted by 匿名 at 2018/07/13 18:57
米24
青信号でも緊急車両とか渡りきれてない老人とかいるしね。俺も周り見てスピード落とすよ。
Posted by 匿名 at 2018/07/13 19:15
たまにいるんだよね、信号が赤だろうが関係なしに横断する自転車が
事故に合えば自転車が優位だと勘違いしてるのが
Posted by 匿名 at 2018/07/13 19:22
バイクはノーブレーキで避けれると思いきや接触しちゃった感じだろう。
Posted by 匿名 at 2018/07/13 19:23
これ見るとネイマールは自分で回ってるんだなってわかるな。
Posted by 匿名 at 2018/07/13 19:35
並走車の危険予測が素晴らしいね
かもしれない運転を心掛けていればバイクはこんな目に合わずに済んだだろう
Posted by 匿名 at 2018/07/13 20:14
二輪乗りだしどっちも召されればよかったのに
Posted by 匿名 at 2018/07/13 20:22
初めから信号というものが頭にないからな
信号無視という意識すらない
Posted by 匿名 at 2018/07/13 20:49
これでも0対10にはならんのやろ?
オートバイの人かわいそう。
Posted by 匿名 at 2018/07/13 21:28
チャリ、成人でこの運転はねーわ
Posted by 匿名 at 2018/07/13 22:25
チャリにこんなことされてたら
バイク側はどうにもならんぞ
Posted by 匿名 at 2018/07/13 22:56
チャリの法令軽視(というか無視)とバイクの安全軽視が見事に噛み合ってしまったというか。
チャリの信号無視が原因の全てだけど、バイクも動き出しの交差点に突っ込む速度じゃない。
妙な動きの自転車も、交差点横に見えている。
もちろん、信号無視相手に事故が避けられたなどとは言わないが、この進入速度だけは擁護できないと思う。
Posted by 匿名 at 2018/07/13 23:27
※49
同じ可哀想を車対バイクではやる側だから、バイクとしては文句言えないね…
Posted by 匿名 at 2018/07/13 23:59
※25
青信号は進めではなく、進んでも良いだよ。
その違いは教習所で習うはずなんだけどなぁ?
Posted by 匿名 at 2018/07/14 00:01
チャリカスの自殺に巻き込まれたバイクって感じだな
Posted by 匿名 at 2018/07/14 00:41
ネイマールみたいだ
Posted by 匿名 at 2018/07/14 00:48
※26
ぎりぎりで渡ってるその老人は、チャリカスの進路となる歩道に入っていく。
この老人は何かを引いている(わんこ?おばあちゃんがよく持ってるカート?)
歩道はそんなに広くなく、わんこかカートを引いた横は高速で進めない。
チャリカスはそれで、一部車道を逆走することで老人を避け、駐車場の入り口のガードレール切れてるとこで戻ろうとしたんじゃないか。
ところが、ハンドルがぶれて車道内側に大きく膨らんでしまい、そこに想定してなかった(特に進入速度)バイクが突っ込んできた。
3.として、こんな構図を考えてみた。
Posted by 匿名 at 2018/07/14 00:51
※54
「青信号は進めではなく、進んでも良い」
それは、たとえば渡り切れてない老人が居てもこちらが青信号なら轢いて良いのか、交差点内で停止している車両があった場合突っ込んで良いのか、そういった状況に対する言葉だと思うよ。
決して「信号無視の飛び出しを警戒しながら走りなさい」という意味ではないと思う。
Posted by 匿名 at 2018/07/14 01:09
信号無視の歩行者をはねて無罪になった判例は幾つもでてますが
最近の交通事故死で多いのが自転車に乗った老人
Posted by 匿名 at 2018/07/14 01:50
赤信号でも車を止めさせて渡ろうとする自転車だろこれ
年寄が最近よくやる
Posted by 匿名 at 2018/07/14 01:57
信号無視は自転車でも過失結構多目よね
Posted by 匿名 at 2018/07/14 02:17
このチャリカスのレジ袋、踏み潰したっても弁償言われないのかなw
Posted by 匿名 at 2018/07/14 02:22
前もどっかで書いたけど左車線はリスクが高いんだよ。歩道からの飛び出し、車の突然のドア開け、駐車車両陰からの人の飛び出し、自転車の逆走やふらつき、タクシーの急停車、歩道の状況も左車線の方が認識しづらい。右直事故も右折車は右車線の車の陰になる左車線の車とぶつかることが多い。反対車線の車との衝突の危険はあるけどそれは片側一車線でも同じだしね。ただ信号切り替わり時に歩行者や自転車が強引に横断する場合は右側の車は左側の車で死角ができるので左側の車の発進を確認してから発進することには注意してるわ。下道の場合しばらく左折することがないなら自分は必ず右車線使うわ。下道で通行帯違反で捕まることもそうないし、仮に捕まっても人はねて一生棒に振るよりいいわ。
Posted by 匿名 at 2018/07/14 03:24
右車線はDQNに絡まれるリスクが格段に高いけどなw
都会部では(たいていは違法)駐車車両で、一番左の車線はまともに機能してなかったりもするし、いつの間にかバス専用車線になったりもする。
基本左を走れってのは、交通量が多くなるほど、ほとんど実効性がない無茶振りというのはとても同意する。
特に、自転車が走るようになってからは、一番左走るのは追い越し(車線変更)増えてとてもリスク高いと感じてるよ。
Posted by 匿名 at 2018/07/14 04:05
自転車9:バイク1かな
Posted by 匿名 at 2018/07/14 08:18
1ミリも同情できるところがない。所詮はバイカス。
Posted by 匿名 at 2018/07/14 08:24
ネイマール?
Posted by 匿名 at 2018/07/14 08:35
自転車を自動車と同様に道交法を学ばないと乗れないようにすれば万事解決
Posted by . at 2018/07/14 09:33
※65
基本割合は自転車8:バイク2らしいが、交差点進入速度でそれ以上にバイク不利じゃないかね。
いやー、こんな信号無視相手でも過失ありとは、弱者保護ってほんと怖いデスネ。
そう思いませんか、ライダー諸兄。
Posted by 匿名 at 2018/07/14 09:50
実際車同士でも、信号青側にもいろいろ難癖つけられて過失1か2はつけられちゃうよ
Posted by 匿名 at 2018/07/19 14:06
こんな広い道路の交差点、青信号でパトカーでも減速せんよ
交通ルール守れん奴は外に出るな!
Posted by 匿名 at 2018/07/14 09:57
ちゃりかすを訴えろ!! この動画はバイク乗りに渡せ。
Posted by 匿名 at 2018/07/14 10:43
バイクは悪くないと思う人いるのか?
青信号だから交差点は安全と思い込み加速しすぎだよ
ここで事故らなくても近いうちにこのバイクは事故るだろ
バイクより断然視界の悪い隣の車は止まってるじゃん
Posted by 匿名 at 2018/07/14 12:23
歩行者>車>バイカス>チャリカス
Posted by 匿名 at 2018/07/14 14:28
あんな飛び出し方されたら、耕運機でもぶつかるわ
Posted by 匿名 at 2018/07/14 14:59
バイクスピード出し過ぎって意見あるけど、ここ50キロ道路だしなぁ…
まあ過失は確実に付いちゃうだろうなぁ
Posted by 匿名 at 2018/07/14 15:01
※75
状況に対しての速度を問われると思うが、どうなんかな。
すでに青と言っても、おばちゃんが渡り終わったところという状況だし。
Posted by 匿名 at 2018/07/14 22:48
チャリカスが悪いのは確かだがバイクの方も下手くそ
自転車の動きも見えているのに青信号だからススメという短絡脳で運転しているように見える。
あらゆることを想定しながら運転しないといけないのよ。
だから路地とか渋滞の横のすり抜けとか影から飛び出してくるかもわからんってな。
駐車中の車の下からも猫が急に飛び出してくることあるし。
高速道路の上の高架橋から物や人が降ってきたら避けようがないがらな。
Posted by 匿名 at 2018/07/15 02:35
バイクの乗り手が悪いんじゃなくて”バイク”が悪い。
あれが車なら、ゴミの自転車をしっかり殺処分でき、かつ自分の安全性は担保されてる。
バイクは100害あって1利ぐらいしかない。早々に法的に禁止すべき。
Posted by 匿名 at 2018/07/15 02:37
弱者(笑)だからって信号無視でも被害者に過失認める日本の司法がまずオカシイ
Posted by 匿名 at 2018/07/15 10:22
※79
弱者を保護しなければいくらでも無罪で殺人ができてしまうんだよ
それに今回のパターンはバイク側にかなりの過失があるから被害者ではなく加害者だろうね
あのタイミングであの加速はないわ・・・
Posted by 匿名 at 2018/07/15 13:16
チャリ側はバイクと当たらなくてもどっちにしろ事故る
バイク側は速度出しすぎであのままだと事故る
どっちも擁護できねえわ…
Posted by 匿名 at 2018/07/15 16:10
>>18、19
飛び出したもん「勝ち」ってお前頭おかしいんじゃないの?
Posted by 匿名 at 2018/07/15 16:11
※63
それは良いけど法定速度より遅く走るなよ?
左側追い越しは違反になるのだから。
Posted by 匿名 at 2018/07/15 16:30
バイカスの前方を走行していた乗用車は横断歩道手前で停止できてる
つまりバイカスにまともな知能があれば避けられた事故
Posted by 匿名 at 2018/07/16 13:42
法律云々は抜きにして突っ込んだバイクを見て「まあ、そんな運転してればそうなるわな」と思わないやつはそのうち事故る
Posted by 匿名 at 2018/07/16 23:29
※85
>「まあ、そんな運転してればそうなるわな」と思わないやつはそのうち事故る
スピード出しすぎの様だが、
俺でも事故は起こすかもしれないよコレ、
横断歩道を渡ってきた人と歩道の植木で、自転車が死角に入り一時隠れて見えなくなったのではないかと、隣の自動車の角度からは自転車は見れてもバイクからは見えていない、急に横断歩道に出てきた感じがする。
Posted by 匿名 at 2018/07/16 23:41
※84
バイクとその車とでは自転車の見え方が全然違う。
車の方が圧倒的によく見えてる。
Posted by 匿名 at 2018/07/17 01:01
※86
「こういう運転は危ないよね」ってコメントに、「オレも事故るゼ!」って叫ぶのって、ひどくかっこ悪いと思うんだけど?
危なかろうが、ボク、こういう運転がしたくてしたくてたまらないんですっ!ってか?
ならもう勝手に事故れよ、歩行者轢けよ、自信持って人殺せよ、って感想しか出て来んわ。
Posted by 匿名 at 2018/07/17 01:17
※88
よく読めよ
バイクは角度からおばさんと植木と信号機で
ほとんど自転車は隠れていると思われる。
バイクではなくて車でも
止まれた車と同じ速度で並走していた場合、隣の車よりも発見が遅れる。ブレーキのタイミングが遅れるので
接触か止まれるのかの微妙なタイミングだと思われる
ほんとに免許持ってるのか?
車を乗ってると分かると思うのだが
歩道の植木や電信柱に信号機や人、駐車車両等の影を
注意して運転していても、飛び出し事故の回避はタイミングにより難し。
Posted by 匿名 at 2018/07/17 02:04
動画二つ目の女の子には ビビらせるくらい 叱っとかないと この子の為にならない!次は本当に命落とす
Posted by 匿名 at 2018/07/17 09:48
※85
青信号に脊髄反射で急加速するバイカス
一方右車線の車は信号無視を警戒し急加速せず
この違いを理解できない奴はそのうち事故るよね
Posted by 匿名 at 2018/07/17 12:06
※87
>バイクとその車とでは自転車の見え方が全然違う。
へー、左車線の車両って歩道の確認しにくいんだー
なら余計に警戒しないとね!
青信号で急加速したこのバイカスは論外って事だよね!!!!!!
Posted by 匿名 at 2018/07/17 12:08
※86
問題はそこじゃねーよゴミクズ低脳バイカス
右車線の車を追い抜くような急加速したのが問題なんだよ
見えようが見えまいが右車線の車を追い抜かなければぶつかってない
Posted by 匿名 at 2018/07/17 12:10
※86
>横断歩道を渡ってきた人と歩道の植木で、
>自転車が死角に入り一時隠れて見えなくなったのではないかと
じゃあなんで死角あるって分かってたのに
右車線の車を追い抜くような急加速したの?
Posted by 匿名 at 2018/07/17 12:12
※89
>歩道の植木や電信柱に信号機や人、駐車車両等の影を
>注意して運転していても、飛び出し事故の回避はタイミングにより難し。
この件に限れば、右車線の車を追い抜くような急加速をしなければ
事故を回避できたよね
Posted by 匿名 at 2018/07/17 12:13
結論:バイクの長所である加速能力は実生活では何の役にも立たない
Posted by 匿名 at 2018/07/17 12:14
※95
加速と言うが
隣の車が止まった位置を見たらわかるだろ
憶測ではあるが隣の車よりも発見が遅れるから
ブレーキをかけたとしても止まれる位置は多分2~5mは前になる
自転車と接触する可能性十分にはある
Posted by 匿名 at 2018/07/17 12:28
加速が悪いとか言うが青に変われば加速はするだろ?
また飛び出してくるのが予知できるのか?
Posted by 匿名 at 2018/07/17 12:33
1.おばちゃんが渡り終えてるのを見た状態で、
2.隣の車線追い抜いてまで、それより先に行くような
加速はしないよ。
単に加速と表現すればそんなもんかと錯覚もさせられるが、このバイクの問題は加速にまつわるこの2点にある。
Posted by 匿名 at 2018/07/17 15:26
自転車を交通弱者にするの辞めようぜ
無茶苦茶な乗り方してる奴ばっかだし
Posted by 匿名 at 2018/07/17 18:14
それ、そのまんまバイクに当てはまる…
Posted by 匿名 at 2018/07/17 22:14
※97
だから見えないと主張する右車線でなんで飛ばすのさ
発見が遅れるならゆっくり走れ
ブレーキ性能を考えて走れ
接触しないよう普段から心がけろ
俺もバイクに乗るが同一方向に向かう他車両との相対速度に気をつけてるからこのシーンだと逆にブレーキかけながら交差点に入っていくわ
Posted by 匿名 at 2018/07/18 02:20
※98
対向車線が渋滞してても平気で50km/hだすタイプだろ
見えない危険を感じ取れないなら運転しないほうがいい
Posted by 匿名 at 2018/07/18 02:23
車の方が先に自転車に気付いて減速したため速度差があるように見えるけど、交差点手前での速度差はそこまでないように見える。
急加速で抜きに行ったのではなく、車の方が減速して置いていかれた形では?
Posted by 匿名 at 2018/07/18 09:21
結論:右車線の車を追い抜くような急加速をしなければ事故を100%回避できた
バイカスはゴチャゴチャ言ってるけど真実はこれだけの単純な話
Posted by 匿名 at 2018/07/18 10:05
※95
>憶測ではあるが隣の車よりも発見が遅れるから
発見が遅れるのが分かっているのに
なぜ右車線の車を追い抜くような急加速をしたの?
Posted by 匿名 at 2018/07/18 10:07
※98
>青に変われば加速はするだろ?
こんな間違った認識持ってる無免許は書き込みするな
Posted by 匿名 at 2018/07/18 10:09
信号無視の車両との事故を回避できるのが運転の上手い人
事実右車線の車はしっかり横断歩道手前で停止できてるしね
そしてこのバイカスはド下手糞
車両の性能まかせで加速するなんてチンパンジーでも出来るわ
Posted by 匿名 at 2018/07/18 10:10
バイカスの『 前 方 を 』走行していた乗用車は事故を回避できた
一方乗用車の『 後 方 を 』走行していたバイカスは事故を回避できなかった
対比されるのは仕方の無い事
Posted by 匿名 at 2018/07/18 10:12
※104
まず、「いや、元から右の車と速度差はある」と言っておいて。
それでもあんま変わらんね。
車が減速してるのに、速度そのままその横を追い抜いた挙動が危ない、って話がスライドするだけだから。
で、戻って、こうやって遠目で見れば、バイクの人も自身の速度が分かりにくいのが分かるんじゃない?
いわゆる直進バイクとの右直の原因になる速度誤認な。
そんな停まれた車の減速のせいで速く見えてるだけなら、なんでこんなに激しく吹っ飛ぶの。
Posted by 匿名 at 2018/07/18 19:41
>信号無視の車両との事故を回避できるのが運転の上手い人
何そのエスパー
右車線の車が止まれた理由は運転が上手いからではなく、右車線を走っていたから。左車線走ってたら規模の大小はあれ事故ってるわ。
Posted by 匿名 at 2018/07/19 02:06
何故自転車があの位置で止まったのか疑問に思わないのか?
位置からすると自転車は車が来てるのを見て止まった。
当然、自転車は信号が赤に変わったのも知ってる。
バイクが来てるのがわかったら手前に止まると思うのだが?
と言う事は
自転車はバイクが見えていない
バイクも自転車が見えていないから青に変われば加速するw
Posted by 匿名 at 2018/07/19 02:46
でもこれバイクが加速した様には思えない
自転車の
急な飛び出しで
とっさにブレーキではなく左にハンドルをきったんだろう
画面からは左にハンドルをきってるから加速したように見える
目の錯覚だろうね
バイクの運転手は女性かも
Posted by 匿名 at 2018/07/19 04:21
※112
つまり、
青信号しか見ずに、
歩行者横断直後の交差点へ、
それゆえ自分からは死角があり、自分も視認されてない可能性のある左車線から、
より視認性の良い右車線の車を後ろから追い抜き、先に進入した
※86さんは直感的に真実に至ったが、そのより論理的な説明が完成しましたと。
こういう運転をしたらいずれ事故る。
俺もこういう運転して事故るぜと言っていた人も含めて。
そういうことだな。
Posted by 匿名 at 2018/07/19 06:54
↑間違えた、※85さんだった。
Posted by 1 at 2018/07/19 08:04
※114
バイクと車はほぼ並走して走って来ていると思われる
画面では車は自転車に気がつき急ブレーキをかけてるから
バイクは車を追い抜く様に見えているのでは?
完璧にバイクは自転車に気がつくのが遅れている。
自転車が始めから信号無視して横断する為に交差点に進入し、進路妨害をして渡りたかったというのが正しいと思うがね。
これではバイクだろうが車だろうが事故を起こす可能性は高いよ
Posted by 匿名 at 2018/07/19 12:25
※117
信号無視の事故と一口に言ってもいろいろだからな。
この事故のようなタイミングで信号無視の飛び出しだった場合、青側が過失を取られることはまずないだろ。
Posted by 匿名 at 2018/07/19 14:17
車が減速した時からハンドルをきるまで1秒ぐらい
バイクは車よりも1秒発見に遅れてる事になる
Posted by 匿名 at 2018/07/19 14:33
※116
思われる、じゃないよ。
実際、後ろから抜いている。
それが車の減速によるものかは微妙だが、この点だけは間違いない。
というか、事故の形態からそうでなければならないことは、※112が説明している。
自転車は車より後から来ているために、バイクに気付いてない。
Posted by 1 at 2018/07/19 20:45
まぁバイクに気付く以前に信号に気付いてないけどな。
Posted by 匿名 at 2018/07/19 21:07
いい加減早くチャリの公道走行と販売を禁止にしろ
Posted by 匿名 at 2018/07/22 08:26
チャリが100%悪いうえで、あえて言わせてもらうと
スクーター側も交差点に差し掛かる時は用心してわたるべきだった
俺は車でも交差点は用心してる
信号無視の存在をいつも頭の片隅に入れて交差点を渡っている
Posted by 匿名 at 2018/07/23 09:51
チャリひどすぎ
Posted by 匿名 at 2019/01/14 02:08