【知る】高速道路走行中のタイヤバーストはこんなに怖い。一瞬の出来事、壁に激突の瞬間2017/09/09 19:01ドラレコ動画
![]() タイヤがバースト ![]() 走行中のタイヤバースト動画はいくつか見たことがありますが、時と場合によっては、こんな事故に繋がるの!?と驚いたドラレコ事故動画。突然のバーストで制御不能になりに壁に激突…。これは修理代がすごそうです… ![]() 高速道路でのタイヤバースト事故 側壁激突
![]() おまけ:首都高で前の車のタイヤが突然バースト! (過去ログ) おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます |
34件のコメント
怖いンゴ
Posted by 匿名 at 2017/09/09 19:14
俺も経験あるけど
こんな風にはならなかったけどね
片手ハンドルだったのでは?
Posted by 匿名 at 2017/09/09 19:33
高そうなホイルだなおい
Posted by 匿名 at 2017/09/09 19:42
自損で済んで良かったね
Posted by 匿名 at 2017/09/09 19:46
俺は使わなくても5年でタイヤは交換すべきだと思ってる
そう主張したらメーカーの養分とかガソスタ店員乙とかボロクソ言われたよ
多分バースト起こすのはこういう奴らなんだろうな
てめえ1人で死ぬのは勝手だけど巻き添えは勘弁して欲しい
Posted by 匿名 at 2017/09/09 19:47
タイヤは車検で言われるだろう?
Posted by 匿名 at 2017/09/09 20:11
大体の原因は空気圧の低下とかパンクしたまま高速に乗るとかだよ。
せめて月一で空気圧は見ないと・・・
Posted by 匿名 at 2017/09/09 20:42
これセダンだからいいけどミニバンとかSUVだったらスピンからの横転とかありそうで怖い
Posted by 匿名 at 2017/09/09 20:43
扁平タイヤは高いからと耐久値が低い安物アジアンタイヤでも付けてたのだろう
高速走行中にわずかな衝撃でもパンク
高速道路に入る前からこの車は詰んでたんだよ
Posted by 匿名 at 2017/09/09 20:47
0:07でバースト?
なんかバーストした後も加速してないか?
俺もプロボックスで高速を走ってるときにバーストしたけどこんな風にはならなかった。
結構飛ばしてたけど減速してハザード点けてガクガクなりながら路肩に避難した。
すぐに減速すればこんなことにはならないと思うけど。
Posted by 匿名 at 2017/09/09 20:50
バーストしたタイヤのゴム片がFRガラス当たった時は怖かった
Posted by 匿名 at 2017/09/09 20:52
車がDQNざまぁwww
あんな悪趣味な車は目の毒だから、おもっきしクラッシュして欲しかった
Posted by 匿名 at 2017/09/09 21:28
国産タイヤなら日頃の点検不足、海外安タイヤなら普通って感じ。
どっちにしろ自分の命預けてるって認識不足でしか無いな。
自業自得としか言えんし、命があって単独事故で済んだ事に感謝しろ。
Posted by 匿名 at 2017/09/09 21:35
タイヤの溝ツルツルやん。よく高速走ろうと思ったな
Posted by 匿名 at 2017/09/09 21:44
扁平率が低いタイヤは空気圧が少なくなっても残り心地が変わらないので分かりづらい。
国産タイヤでも、空気圧低いの気づかずにのっててパンクした人いたわ。
Posted by 匿名 at 2017/09/09 22:43
20秒辺りで一旦止まってから、逆方向にちょっと進んでるけど
アクセル踏んでるってこと?
Posted by 匿名 at 2017/09/09 22:48
安物のホイールに安物タイヤを履かせて
粋がっていた馬鹿の末路だ
金が無いならノーマルで乗っとけアホ
Posted by 匿名 at 2017/09/09 22:52
低扁平タイヤは空気圧落ちても見た目があまり変わらないから
日頃の点検がより重要になる
Posted by 匿名 at 2017/09/09 23:11
扁平タイヤ怖いね、最近ノーマルタイヤにかえたけど乗り心地がよくて安心感があるなと思った。
怪我がなさそうで良かった。
Posted by 匿名 at 2017/09/09 23:20
後輪バーストしてあそこまで走れるのは4駆のおかげかな
タイヤ切れてるよな、一本1万くらいの中華製か
ファルケンで糞って事がわかったから中華、韓国なんてヤバくてはけない
Posted by 匿名 at 2017/09/09 23:49
首都高の方ね
最初のDQNは死ね
Posted by 匿名 at 2017/09/09 23:52
ブサイクがいきがってサングラスなんかかけんな
汚い顔にボコボコの車でお似合いや
Posted by 匿名 at 2017/09/10 03:53
見るからに安そうな車だな。
Posted by 匿名 at 2017/09/10 04:35
韓国製のタイヤなんか4つ新品に変えても減り方まったく違うからな
高くてもいいならブリヂストン、値段抑えたいならミシュランでド安定だよ
Posted by 匿名 at 2017/09/10 05:59
ダンロップとかブリジストンなんかでも海外で作らせて日本で売ってるのは多ぞ、それにリコールも出てる、走行中にトレッド面が剥離とか・・・
結局はメーカーの検査がどれだけ出来てるかなんだけどね。
値段なんかもかなりボッタクられてる、メーカー卸値なんて結構安いから。
Posted by 匿名 at 2017/09/10 08:49
また車に合わない扁平率のタイヤじゃの~
Posted by 匿名 at 2017/09/10 09:10
トラック巻き込まなくて良かった
Posted by 匿名 at 2017/09/10 09:11
関越道で中央車線を走行中、左車線を走っていた大型トラックを追い越した瞬間、トラックの右後輪の内側のタイヤ(右後輪は2本×2の4本タイヤでそのうちの内側の一本)がバーストしてこちらの車にも結構な衝撃が届いた。少し先の待避所の様なところで直ぐ停車して、車体を見たが、とりあえず無事だった。トラックの運転手も停車し、パンクだねーって言って。こちらの車にダメージが無い事を確認して別れたけど。こちらの車は、フルサイズのRV車だったので、飛ばされなくて済んだけど、軽とかだったらもっとやばかったかも。
Posted by 匿名 at 2017/09/10 20:33
パンクに気付かずむやみにハンドルを切る、ケツ振り出したからってフルブレーキとか、アホの典型だな
Posted by 匿名 at 2017/09/11 00:50
タイヤチェックを怠るからだね、原因の大半はコレ。
それとアジアンタイヤとかタイヤに気を使わない人もそーなるわな。
Posted by 匿名 at 2017/09/12 13:28
カンコクタイヤかな?
Posted by クロ at 2017/09/14 17:12
公道を走ってるトラックのタイヤを見た方が良いぞ
バースト以前の問題
毎朝、首都高速で事故を起こすも改善する気無し
運送会社経営者はアホ、雇われてる運転手は更にアホ
Posted by 匿名 at 2017/09/16 08:22
タイヤがすり減ってるなと思いガソリン入れながら何気にタイヤをよく見たら
バースト寸前で酷く裂け目は入っててすぐモータースへ行き事無きを得たよ。
ガソリン入れて遠方に行く寸前でそのまま走行してたら途中でバーストしてた
だろうに・・・これからはマメにタイヤチェックしよう。
Posted by 名なし at 2017/11/13 22:51
タイヤ一本バーストしても走行は可能
Posted by 匿名 at 2018/01/24 23:43