【悲報】修理代金120万円。ウインカーなしの右折ハリアーと事故。10:0が認められた事故の瞬間2016/09/04 18:00ドラレコ動画
![]() ハリアーの動きに注目 ![]() スカイラインがハリアーと事故ってしまった瞬間を記録したドラレコ動画。過失割合としては10:0でハリアー側に全ての過失があると、この動画によって認められました。とのこと。持っててよかったドラレコといった感じでしょうか。事故に遭わないのが一番ですが… スカイライン × ハリアー 交通事故 投稿者説明欄コメント
新着おまけ:あせるチャリ飛び出し 麻雀やろうよ(PCでもスマホでもっ) おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます |
170件のコメント
停止してねえし
Posted by 匿名 at 2016/09/04 18:16
進路変更時の接触事故→わかる
方向指示器なしだったため2割増→わかる
スカイライン停止後に追突→!?
Posted by 匿名 at 2016/09/04 18:22
スカイライン飛ばしすぎや
Posted by 匿名 at 2016/09/04 18:22
右の店に入りたかったのかな
それでも左車線から直接行こうとするのは頭おかしいけど
Posted by 匿名 at 2016/09/04 18:31
スカイライン見た感覚で70以上出てる
Posted by 匿名 at 2016/09/04 18:32
※2
停止後の追突はおそらく二回目の衝撃のことだと思われる
Posted by 匿名 at 2016/09/04 18:32
ハリアーが変な動きしてるの分かるよね
スカイライン油断してたか 前見てなかったのか
Posted by 匿名 at 2016/09/04 18:34
※6
あ、なるほど。事故の瞬間までしか見てなかったわ。
Posted by 匿名 at 2016/09/04 18:37
ハリアーはアホだけどスカイラインも飛ばしすぎだろこれ。
あんな挙動怪しい奴の横にノーブレーキで突っ込むとか頭悪いわ。
Posted by 匿名 at 2016/09/04 18:37
衝突後停止した時、ハリアーに追突された損害に対してはハリアーの100%責任かも知れないが、事故自体は普通に8:2ぐらいのの事故。うp主も速度超過してるぽいし。本当に10:0になったのなら相手が早く示談にしないとマズイ事情でもあるんだろう。
Posted by 匿名 at 2016/09/04 18:40
普通は警戒してスッとアクセル抜くか軽くブレーキ掛けて備えるだろ…
まぁ転回しようとした車がアホなのには変りないけど
Posted by 匿名 at 2016/09/04 18:51
広角レンズは速度出ているように・・・省略
Posted by 匿名 at 2016/09/04 18:53
スピード出しすぎてたらこんなもんで済まない気もするが
Posted by 匿名 at 2016/09/04 19:03
ハリアーはUターンしようとしてる感じだな
スカイライン側の経験値が高ければ回避できた事故
とはいえハリアーのアホレベル高すぎ免許取り上げろ
Posted by 匿名 at 2016/09/04 19:21
自転車の方、飛び出しではない気がする
Posted by 匿名 at 2016/09/04 19:22
速度出しすぎのように感じる録画だからか?
Posted by 匿名 at 2016/09/04 19:30
今まではかなり理不尽な事故でも10対0は無かったがこれからはドラコレがあれば裁判で10対0になるかもと言うことか?
Posted by 匿名 at 2016/09/04 19:35
>>12を未だに理解して無い奴ってのは車運転した事ないのかな?
>>5
70kも出してたらハリアーだって横転してるよ
Posted by 匿名 at 2016/09/04 19:43
下の動画、自転車はちゃんと止まるつもりの感じだね。
撮影車側はビックリしたのは分かるが。
Posted by 匿名 at 2016/09/04 19:53
10:0になったのは相手がup主のゴネを受け入れたから
速度超過前方不注意で過失ありと主張すれば10:0になんかならないよ
不審な挙動をする車に対して一切減速しないなんて下手糞の証明
普通ならこんな動画恥ずかしくてupできない
Posted by 匿名 at 2016/09/04 20:02
自転車はただの逆走
対向車線の車が確認できないのにセンターライン割るとか
どうみてもただの逆走
Posted by 匿名 at 2016/09/04 20:03
トヨタ乗りって何で一々右左折する時反対にハンドル切るの?
旋回半径でかくなって逆に曲がり難いやろ
Posted by at 2016/09/04 20:11
右にはみ出たまんまの蛇行車両の横に突貫するのも傲慢だよ
だから10:0は認めちゃだめだったね
Posted by 匿名 at 2016/09/04 20:12
ハリヤーはUターンするつもりだったかと、撮影車は飛ばし過ぎ
Posted by 名無しさん at 2016/09/04 20:17
大した速度ではないよ。ドラレコはその様に見えます。
Posted by 匿名 at 2016/09/06 11:45
ドラレコ動画は必ず速度出し過ぎ房が沸くね
Posted by 匿名 at 2016/09/04 20:17
※18
しねーよバーカ
Posted by 匿名 at 2016/09/04 20:20
いってぇ~に何かを感じる
Posted by at 2016/09/04 20:28
>26
ボケよ ちょんか?www
Posted by 匿名 at 2016/09/04 20:30
あの挙動不審な動きからすると飲酒運転でもしてたから10:0でも認めたんだろうな
Posted by 匿名 at 2016/09/04 20:31
制限50km/hの道路で
120mを6秒だから約70km/hだね
Posted by 匿名 at 2016/09/04 20:31
10:0になるわけねーだろ
保険屋なめんな
Posted by 匿名 at 2016/09/04 20:35
10:0で結果が出てるんだからごたごた言うな
Posted by 匿名 at 2016/09/04 20:40
ドラレコつけていればわかるけど、スピード早いな(同じ車高の車だけど)
スピード出しすぎなければ(速度超過10? 20?)とかで、ホントに10:0になったのかと疑問には思ってしまうな
Posted by 匿名 at 2016/09/04 20:42
「(おっしゃー指示器なしぃwドラレコちゃんと録れてろよー)いってぇ~」
Posted by 匿名 at 2016/09/04 20:43
ハリヤーが悪いんだろうけど、こいつの運転もおかしいだろ
ハリヤーの挙動がおかしいのは見たらわかるだろ、これで10:0になるんか
Posted by 匿名 at 2016/09/04 20:49
>>21
自転車はバスが止まっているので、法規上普通の「追い越し」でしょ?
自転車は軽車両なので普通の車と走り方一緒だよ。
Posted by 匿名 at 2016/09/04 20:53
10:0にはならないね
うp主はそう書いてるけど
そんなのいくらでも書けるしね
こうやって「過失割合としては10:0でハリアー側に全ての過失があると、この動画によって認められました。 」
Posted by 匿名 at 2016/09/04 20:54
スピード出してるように見えるけども
制動距離からするとそんなに出してないのかな
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:02
さすがにハリアーの挙動から「横断またはUターン」は予測できないかもな。
見えてる範囲だけだと「左の店入るか停車して電話でも取るか」に思えるんじゃない?
一旦「左に寄せ」て、思いっきり右にハンドル切って動き出す…いやすぎな挙動だ。
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:03
単にハリアーの方が10:0でいいですって言っちゃっただけじゃね
運転はともかく人が良かったってだけで
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:11
相手が挙動不審だろうが何だろうが、避けるのが不可能な距離で進路妨害されたのに、直進車に過失があるとは思えん。
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:15
投稿者は僕は被害者ですみたいな面だけど
本当の被害者は交通の流れを阻害されて
後ろで待ってる人達だから
事故起こすなや⇨投稿者
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:16
スカイラインの投稿者はなんでこんな危なっかしい運転してたの?
実際事故ってるけど…
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:21
※36
停車中のバスは障害物扱いなので追い越しではない。
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:25
おまけのほうが怖い
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:26
確かにスピード出てるなとも思うが減速しても完全にハリアーが道を塞ぐだろうからどうしようもないだろ
こういう車いるんだよなぁ、変な挙動してる時点で離れるに限る
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:27
動画見て39と同じように感じた。
曲がるほうと逆に最初鼻を向ける曲がり方する奴結構多いよね。
一般道の速度で4輪がそんな挙動しても無駄なのに。
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:28
停車すると見せかけての右
2車線をふさぐ形になってるから速度関係なくぶつかるわな
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:30
追突した後、停止後の2回目の衝突の事をいってるんだろ。
でもね、スピード出し過ぎやがな。
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:32
ドラレコなんかつべに上げて他人を叩いてる奴って
自分がしてる危険な行為には気がつかないのな
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:34
富山人は右折時に1レーン分左に振って大回りする癖がある.
左折時は対向車線にはみ出るというか逆走状態になる.
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:35
電柱の間隔(基本30mらしい)と時間でスピード判るんだね
*30が言っているのはそれのことかな?
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:38
スカイラインもアホだろ。あんな動きしてたら先ず障害物等の可能性を考えるだろ。
前車が合図も無しに減速したら、駐車だろうと思っても一緒に減速しないと危ないよ。
出来れば近付かない方が良かったな。 どんくさい様だし…。
避けるつもりなら大きく反対車線に出ないと。
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:40
51の追記.ウィンカーなしで左に振ってから右折は富山人のデフォ.
私は富山住まいの「旅の人」(よそ者)だけどこの事故はその典型.
投稿主は富山のことあんまり知らんみたいやな.
スカイラインさんサイドににも問題があるように見えるが,これでよく10:0に持ち込めたな.
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:41
ハリアー 蛇行運転しているぞ。右左右と車線移動している。
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:45
第一車線からUターンとか・・・もう一度教習所行ってくれ。
Posted by 匿名 at 2016/09/04 21:53
まぁここは素直に激突して正解じゃないかな
自車を停止するくらいでなく下手に減速するとこちらが追突になって悪くなる可能性もあるタイミング
こんなアホの為に自責割合増やすのはあほらしい
Posted by 匿名 at 2016/09/04 22:06
追い打ちはATだからだろうな
Posted by 匿名 at 2016/09/04 22:15
最初にハリアーが右車線にはいったところでブレーキ踏むわー
Posted by 匿名 at 2016/09/04 22:16
追突はしてないが似たようなことを先週された、右車線のやつがウィンカーも出さずに左車線を走ってた自分の車の前に割り込み、目視とはいえぎりぎり急ブレーキで間に合ったがこの動画ほど不審な動き無かったから余計に恐ろしかった。そいつ枯葉マークつけてたからそういうの見る度警戒してる。
Posted by 匿名 at 2016/09/04 22:18
これよくあるパターンだぞ。阿部ノリックが死んだヤツだ。一旦左に寄せるから後続車はてっきり先に行かせてくれるのか、停車するんだなって思っちゃう。そこにいきなりズドーン!右端からユーターンできないヘタクソほどこれをノーウインカーでやる。後ろなんか見てねぇ。
教習所の先生に右直事故なんかと同じで典型的な事故例ですよ、って教えてあげたら初めて聞いたわーって驚いてた・・・。
Posted by 匿名 at 2016/09/04 22:19
10:0になるわけねーだろw
Posted by 匿名 at 2016/09/04 22:28
こいつらの中からまた免許停止になるやつが出るわけか・・・
Posted by 匿名 at 2016/09/04 22:35
スピード出しすぎ
調子にのるなカスドライバー
Posted by 匿名 at 2016/09/04 22:50
10:0かは分からないが、俺なら回避できた事故
Posted by 匿名 at 2016/09/04 22:56
なんか3回も見直したけど
ノーブレーキで突っ込んでいい状況じゃねぇわ
こんなんで10:0は嘘だは
Posted by 匿名 at 2016/09/04 22:57
ハリヤーの横スレスレを結構なスピードで通り抜けてやろうかという思いが伝わる
Posted by 匿名 at 2016/09/04 22:59
面倒だけど過失割合が有利な時点で
事故証明そもそもとっておいて
ムチウチで病院ゴーで補てんすりゃおk
Posted by at 2016/09/04 23:01
嘘だは
Posted by 匿名 at 2016/09/04 23:05
なんかスカイラインが突っ込んで行った感が否めないけど
公道に出て経験を積めば積むほどこんな運転はしなくなる
つまり公道未熟者。高い勉強代になったね ^l^
Posted by 匿名 at 2016/09/04 23:06
ウインカー出さない奴は総じてクズ
Posted by 匿名 at 2016/09/04 23:09
このパターンは以前にもあったな、ビデオが無いと10:0にはなりにくい。
9:1なら裁判でもめたら10:0なる可能性は高い、この反転は100%悪くなる。
Posted by 匿名 at 2016/09/04 23:27
下手くそが調子乗って車買うからこうなる
Posted by 匿名 at 2016/09/04 23:28
こんな不審な動きしてる車の横を減速もせずよく通れるな…
事故ったら余計な手間かかるし修理代金全額貰ったところで割に合わないのに
Posted by 匿名 at 2016/09/04 23:43
※74
それ。
事故って得することなんて無いに等しいんだから事故らないに越した事はない。
って考え方してたら減速せずに突っ込める状況ではないんだけどね。普段からこういう変な動きする車は見かけるけど、後方で様子を見るか抜くにしても細心の注意は払うようにしている。あのまま抜いてたらやばかったなぁって場面にはまだ出くわしてないけどね。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 00:01
これ、スカイラインが前見てないか、横抜けられると思ってるだろ。
結構前からふらついてるのにスピード落としてない。
しかも映像見る限りだと法定速度以上出てるだろ。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 00:10
裁判は10:0にならないよ。
まず和解させるから。
裁判所が提示した和解条件を蹴ったほうが
分が悪くなるだけ。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 00:28
ハリアーかわいそう
スカイライン死ね
Posted by 匿名 at 2016/09/05 00:30
ハリアーのは不審な動きっちゅーより、明らかにこの動画の前に何かしらやり合ってからこうなったんだろ
Posted by 匿名 at 2016/09/05 00:32
裁判は10:0になる可能性は高い
過去の判例に習う事が多い。
過去に同じような車がウィンカー無しで急に走行車線から反転し追突、
たまたまビデオ録画があり追突した方が不服申し立てて10:0になる
この場合は、録画が無ければ難しいね。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 00:49
それでも最後の追突がなかったら一割過失とられてたのか
理不尽だなー
Posted by 匿名 at 2016/09/05 01:59
広い直線道路で左右の見通しが良く、また前の車が遠くにいて安全だと判断できるのなら60キロだろうが70キロだろうが自己責任でだしていいけど
まず交差点に入るスピードじゃないと思う。スマホ歩きとかが赤信号したり
自転車の逆走がふらついたり右の方から何かが起こるのを考えるとそれは非常に良くない
次に左側に煌々とした店があるわけでもないのに白い車が怪しい動きをしてるんだからまず疑わなきゃ。プレッシャーを感じてまずアクセル離した方がいいと思う。
左に停止しかけてから右にUターンしようとしたのは頭おかしいとしかいえないけど、停止して後ろを確認せず運転席のドアを開けるとかそういうバカな可能性もありえる
自分から危険に買ってでてイテっじゃない
Posted by 匿名 at 2016/09/05 02:09
かもしれない運転でふせげたな
Posted by 匿名 at 2016/09/05 02:20
このての事故、教習所で徹底して教え込めよ。
ほんと、注意を怠った転回の危なさを自覚してないクソドライバー多すぎ。
そして教習料金が高くなってもいいから、ドラレコ事故映像をひたすら見る授業を設けるべき。
これは危ないからやるなてことを理解してない奴に限って、ドラレコの事故映像見て学ぶことに意味がないとかほざくからね。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 03:27
バスくらいまてよ
Posted by 匿名 at 2016/09/05 03:33
※78※79
こいつらなにいってんだ…
Posted by 匿名 at 2016/09/05 03:38
下の動画も、カメラの左下には38km/hと表示されている。制限速度は30km/h
今回は自転車だが、乗り降りしているバスの陰から人が出てくるのは想像しなければならない
Posted by 匿名 at 2016/09/05 04:17
チャリはホント害悪でしかないな
Posted by 匿名 at 2016/09/05 06:10
避けられた事故だね。
あのハリヤーの動きに無警戒で通過は無いわ。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 06:57
道交法をしらない屑コメントが多い。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 08:08
速度出しすぎてるし10:0は投稿者の見栄だろうね
少なくとも2割以上は過失とられてるはず
Posted by 匿名 at 2016/09/05 08:16
事故処理係だった俺から言わせてもらえば10:0はない。
同一線上で動いた方が注意義務は大きいがそれでも7:3と言ったところ。
ウインカー無しで2割だが後方の車も前方不注意が加算される。まあ8:2だね。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 08:46
ドラレコは速度出しるように見える定期
Posted by 匿名 at 2016/09/05 08:56
こういうハリアーにたいな運転、海外なら普通にいる。
ちなみに右折車を右から抜く車も多数。
スカイラインは悪くは無いが経験値が足りなかったな。
10:0でも余計な時間と労力を取られるから事故った時点で負け。
Posted by 汚らブル at 2016/09/05 09:22
これ10-0なら俺の事故歴4件すべてが10-0だ。
でもそうはならなかった。この動画よりもっと自分がまともに思える場合でも前方不注意を言われる。
保険屋が悪いのか、俺が悪いのか、警察の報告書の書き方が悪いのか。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 10:32
米93
だよな、50でてるかどうか
Posted by 匿名 at 2016/09/05 10:33
これは5:5にされた腹いせに投稿したんだろうな
自分だけ正しいって仮想現実が欲しかったんだよ
それがコメントによく表れている そう考えるとかわいそうな人だと思う
Posted by 匿名 at 2016/09/05 10:34
まあ、裁判の判例見ればどっちが悪いか簡単にわかる
Posted by 匿名 at 2016/09/05 11:21
※95
相手の人柄とか。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 11:43
なんでふらふらしてる車の横通ろうと思うんだよwww
まじでスカイライン脳みそ腐ってるな
Posted by 匿名 at 2016/09/05 12:30
Uターンしそうな雰囲気あったじゃん
クラクション鳴らせよ
Posted by 匿名 at 2016/09/05 12:35
ハリアーの様な運転してるタクシーに何度となく遭遇してるけど事故に成ったことは無いな
Posted by 匿名 at 2016/09/05 13:16
ずっっと前にやる気マッハで教習通ってたはいいが
信号無視の当て逃げで九死に一生くらって以来ブッチだったな
やっぱり命あっての物種だわ
Posted by 匿名 at 2016/09/05 13:36
コメント欄にいる保険屋ってやってて楽しいのかね
Posted by 匿名 at 2016/09/05 14:21
この内容で0対100で示談成立したとしたら相手の保険会社はよっぽど
ゆるい会社だぞ?
朝◯火災かJ◯共済ならあり得るw
通常いくらドラレコの動画が有っても相手が完全に悪いとは思えない。
「信頼の原則」を謳ったとしても5%~10%は過失割合が発生する事案だと
思うけど。俺から見たら明らかに共同不法行為だ。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 14:39
前方不注意で10:0?
Posted by 匿名 at 2016/09/05 14:41
10:0って主の解決能力とドラレコと対保険会社の力関係も重要になってくるからな。
もし自分に過失が無いのであれば、相手の過失を論破出来るように理論武装すると「コイツ面倒だな」と思わせる事ができる。
UP主のように論点をまとめて対過失割合を分かり易く明記したんだろうね。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 15:36
相手が認めて全部払うって言ったから0:10になったんだね
この事故の適正な過失割合が本当に0:10かどうかは別問題だけど0:10になったのは結果的に事実だからしゃーない
Posted by 匿名 at 2016/09/05 15:38
要は保険屋通さずどちらかが示談に応じたかどちらも示談を希望したって事よ
Posted by 匿名 at 2016/09/05 15:39
保険屋が入ってたらせいぜい0:90とか0:95くらいだろうな
いまさら1割とか5分がどこ行ったとかツッコミ来るかな
Posted by 匿名 at 2016/09/05 17:09
動画※に書かれてる内容の動画じゃなくただの事故動画じゃん
この動画で10:0になりましたって動画の方見せてくれなきゃダメだろ
根拠もなく鵜呑みにするほど日本は甘くない
Posted by 匿名 at 2016/09/05 17:13
お前らバカすぎ~
相手が悪い時に自分の保険屋使うから9:1や8:2になるんだよ
自分が悪くなければ相手の保険屋と直接やり取りして10:0に持っていく。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 17:44
ひでえな。ウインカー出さないカスより前を塞がれた者が悪く言われる社会って。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 18:35
チキガイやわ
Posted by 匿名 at 2016/09/05 19:13
※113
この視点の動画だと、ウインカーを出さないカスハリアーがいる前提で動画を見てしまう。そうなると、撮影車にあった回避の可能性について話が進むのは仕方ない話。
これがハリアー視点の動画ならまた違っただろうね。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 19:20
ああした右折をする奴は意外と多い。
トラックドライバーがプライベートで自家用車に乗ると、日頃の癖でこんな運転をする。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 20:29
ハリアー、スカイラインともに
こんな運転してるやつが公道走ってるってそりゃ事故なくならんよな。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 21:35
弁護士特約使えないので手間考えると損だね。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 22:01
でも、前のハリアーがブレーキ踏んだら、普通、
スピード落とさないか?
結果論だって言われるかもしれないけど、バイク乗ってたら
普通、そうするだろ
Posted by 匿名 at 2016/09/05 22:24
10対0だと?
そんな気前のいい保険屋がおるんか?
ドラレコの販促にひっかかるなよ、おまいら。
いや、本人同士の示談が優先だから、「相手が全部払います」と言い切ったら保険屋はそれに従うが、そんなまれなケースか?
Posted by 匿名 at 2016/09/05 22:38
下の動画、何のドラレコだろう?画質もアナウンスの声もいいな
Posted by 匿名 at 2016/09/05 23:27
※121
投稿者のコメントによるとドラドラ6らしいよ。
Posted by 匿名 at 2016/09/05 23:39
ドラレコあるから示談にさせやすいんじゃん
Posted by 匿名 at 2016/09/05 23:52
田舎者は曲がる時に反対側へ大きく頭を振る
Posted by 匿名 at 2016/09/06 00:01
※52
通常白の破線は5メートル間隔(1セットで10メートル)だから
そこから大体の距離が分かる。
この道路ものすごく見難いけど。
Posted by 匿名 at 2016/09/06 01:22
ハリアーが糞過ぎるけど、スカイラインはド下手糞だな。危険察知能力皆無やん。そのうちまた事故るわ。
Posted by 匿名 at 2016/09/06 02:08
Uターンするなら追い越し車線側でウインカーを出して停車してUたーんだが?
普通は走行車線からUターンはしないだろう。
録画をみればUターンとわかるが、俺なら大回りで左折するのかと最初は考える。
Posted by 匿名 at 2016/09/06 02:32
※127
どっちみち無警戒に横抜けるのは軽率ではないかと。
Posted by 匿名 at 2016/09/06 09:30
なんで車の修理代ってこんなに高いんだろうな?
ぼったくりのように思える
Posted by 匿名 at 2016/09/06 10:20
必ずこの手の動画に湧いて「俺なら回避出来た(ドヤァ)」って言わないと気が済まない人らって普段どんな運転してるんだろうなぁ
100パー回避できないのが間違いないけど
Posted by 匿名 at 2016/09/06 10:31
こういうコメント欄っていつも犯罪者予備軍の社会不適合者が被害者叩きを始めるのな
Posted by 匿名 at 2016/09/06 10:36
※130
たしかに事故が起きると分かっている動画で「俺なら回避できたな」んて言うのはバカバカしいとはいつも思ってるけど、今回の事故に関しては前走車が怪しすぎてさすがに。
普段からこういうよく分からない動きの車には出くわすけど、抜かずに後方で様子を見るようにしてる。どうしても抜かなければいけない状況になったら、なるべくゆっくりとブレーキに意識を持ちつつ抜く。
Posted by 匿名 at 2016/09/06 11:01
※133
問題は何キロ出てるかじゃなく、ハリアーとの速度差だよ。
Posted by 匿名 at 2016/09/06 12:01
これは10:0はない。映像残ってればなおさら。
本当にそうならその場で念書でもかかせたんだろうな。
Posted by 匿名 at 2016/09/06 19:31
>>135
かもね
すこし酒でも入ってたのかな
取り消しになるよりは金で解決か
Posted by 匿名 at 2016/09/06 19:45
この場合は、スカイラインが優先車で、ハリアーは直進車の後にUターンしなければならないと思うけどね。
Posted by 匿名 at 2016/09/07 00:12
信じるに至る根拠が足りない。
投稿者もわかってるはず。
その方が視聴率上がるし。
Posted by 匿名 at 2016/09/07 00:24
ハリアーは何を急いでるんだ?
一旦、流せよ…って、下手な奴はできないんだよな「一旦、流す」がね
飛ばし過ぎとか言ってる奴は経験が少ないのかな
こんなハリアーみたいなのばかりだったら路駐の隣は徐行しないと無理だぞ
Posted by 匿名 at 2016/09/07 22:36
2個目は平塚市西真土の三菱樹脂南側だね
Posted by 匿名 at 2016/09/08 00:54
キチガイDQNに超ありがちな、ウインカー出さない&意味もなく1回アウト側に車体を振るのゴールデンコンビじゃないですか・・・
Posted by 匿名 at 2016/09/08 01:58
※138
お前みたいな無免許に信じてもらいたくて投稿してるわけじゃないだろ
自惚れんなカス
Posted by 匿名 at 2016/09/09 12:57
俺だったらあんな奇妙な動きしてるやつの横を猛スピードで抜いたりしないわ・・・
Posted by 匿名 at 2016/09/09 18:28
※143
おれもそれでいいと思うわ
やれ、どっちが悪いだのなんだのじゃなくて
こういう事例があるって自分の運転に生かすべきだよね
Posted by 匿名 at 2016/09/09 18:44
ここの道路は制限速度50km/h
スカイラインは20~30km/hの速度超過
録画動画を警察に見せても規制速度違反になるから10:0は無い
Posted by 匿名 at 2016/09/09 19:53
スカイラインが70~80km/h出ている根拠は?
Posted by 匿名 at 2016/09/10 08:02
あの動きのハリアーを馬鹿の一つ覚えみたいに抜こうとするのは正気の沙汰じゃないわ。
対向いなくてよかったな。
いたら、ろくでもないことになってたぞ。
あと、広角レンズの動画は、スピード感3割増しになるから、
横断歩道の線や電柱の間隔などで、計算し直す必要がある。
Posted by 匿名 at 2016/09/10 14:01
電柱の間隔を30mとして計算したら約60km/hになった。
画角によってスピード感にどれだけ差が生まれるかは
ttps://youtu.be/bZ2RZk5p418
この動画が分かりやすい。
上は置いておいて、単純に変な動きをする車の横を抜けるには相対速度が速すぎる。
Posted by 匿名 at 2016/09/11 21:55
ハリアーのはハリアー側がバカ
車線の一番左端から曲がるとかありえへんw
バスの前後は基本飛び出してくる可能性が高いので、それを見越して走って当然なんだがな
Posted by 匿名 at 2016/09/12 04:46
145=148かな?
俺はスカイラインが20~30km/hの速度超過の根拠を聞いている
ちなみにここの道路は制限速度50km/h
Posted by 匿名 at 2016/09/12 05:39
交差点付近で停車だの転回する基地外がいるとか
おもいたくねーよ
Posted by 匿名 at 2016/09/12 09:47
※150
俺は※148だけど※145じゃないよ。速度の話が出たからどんなものかなぁと思っただけ。
Posted by 匿名 at 2016/09/13 21:55
米欄見て毎回思うけど、他車を信頼しすぎな人多すぎる。
何処の誰かも分からんのに”ちゃんと運転する”ことを信じすぎ。
正しい正しくないだけで事故って逝ったらもう死人に口なしなんやで?
少なくとも、事故を起こされない運転心がけてりゃ上にもあるように
こんな変な動きの横を抜かすなんてしないよ・・・
Posted by 匿名 at 2016/09/13 22:18
ま とりあえず吾平ちゃう?
Posted by at 2016/09/13 22:42
素直にウインカー出して右に寄ってりゃ良いのにさ。
トラックでもこれやってUターンするアホがまだ居るからなあ
勘弁してくれよ。
Posted by 匿名 at 2016/09/15 21:22
確かにハリアーはUターンしようとしてるな。
投稿者がバイクだったら死んでたかも知れない。
もう少し危険察知能力を磨かないといけないな。
Posted by at 2016/09/28 12:10
撮影車の速度は、超スロー再生で正確に開始から4秒ジャストの間に90m走っているのが確認できる。
この動画を証拠とするなら、81km/hで走っていたことも証明されるよ。
Posted by 匿名 at 2016/09/29 07:41
何でここで過失割合がどうとか言ってんの?
10:0って書いてあるし、仮に違ってたとしても当事者同士しかわからないのに。いかにも俺は詳しいみたいな馬鹿がいてワラえるww
Posted by 匿名 at 2016/09/29 22:59
※158
別に良いんじゃないの?
おかしいと思ったことは言ったらいい。
記事に書いてあること、動画の説明文にあることが全てで正しい、みたいなコメント欄なんて気持ち悪いわ。
Posted by 匿名 at 2016/09/29 23:25
投稿主のスカイラインが事故を予見可能だったか法では重視される。
少なくとも、衝突3秒前には事故の予見可能。
そこで速度を落とさなかった投稿主に法的過失が無いとはなりにくい。
Posted by 匿名 at 2016/09/29 23:52
スカイラインのDQNは前方に不穏な車がいるのに減速せずに突っ込んだので前方不注意。やっぱりDQN。
DQN都合なら100(ハリアー):0(DQN)だが10:0は無い。
むしろハリアー目線言えばでDQN側が後方から信じられない速度で後ろから突っ込んできて危険、ハリアーはどのような回避行動をとれば良いか混乱。事故を誘発した。
つまりDQNがカマ掘っただけ。
よって0(ハリアー):100(DQN)
WWW
Posted by 名無し at 2016/09/30 01:16
挙動のおかしい車がいるのにぃ…って言う人もいるけど
あの挙動を確認できるのも一瞬だと思うよ。
たまたま信号で対向車がいないけど午後7時ならこの道は比較的交通量もあるし、
交差点手前で開けてるけど、一応中央分離帯のある道。
それにこの先50m程でまた十字路がある。
車線変更までは想定しても、まさかUターンまでは想定しづらいかな。
ただ確かに最近はあり得ない程の馬鹿が増えてきた気もする。
Posted by 匿名 at 2016/10/01 13:18
ちなみにココな
ttps://www.google.co.jp/maps/@36.6750989,137.2475917,17.74z
予測も重要だけどUターンやろうと思うような場所じゃない。
「だろう運転」どころじゃないぞ。
Posted by 匿名 at 2016/10/01 16:09
ハリアー乗りってもれなく下手だよな
やっぱトヨタ車乗りって糞だわ
Posted by 匿名 at 2016/10/03 20:41
車線の間隔10mの2本分に1秒かかってない
明らかに70キロ以上出てる
ドン臭いやつがスピード出すから事故る
Posted by 匿名 at 2016/10/08 18:40
普通は追突されるような状況じゃないよな
ぶつかられて腹立ってアクセル踏んでぶつけ返したキチガイ
だから10:0になった
Posted by 匿名 at 2016/10/09 12:02
タイヤ温めてただけなのに・・・相手かわいそう
Posted by 匿名 at 2016/10/13 03:14
なんでこうスカイライン側がたたかれるの?って思ったら10:0に不服のハリアーが自演擁護してるだけだと理解
Posted by 匿名 at 2016/10/23 10:56
避けられた事故だね。
危険予知がまるで出来ていない。
Posted by 匿名 at 2016/10/23 11:33
余裕で10:0だわ。
俺もこの手の事故貰った事ある。
ドラレコ有無に関わらず、
保険屋の実況見分だけで終わる事案。
「双方動いてれば10:0はありえない(キリッ」←もの知らんゆとり息してる?w
Posted by 匿名 at 2017/01/03 14:40