【悲報】日本の道交法はやはりクソということが分かった事故動画2016/08/21 18:10ドラレコ動画
![]() オラついた酔っ払い登場 ![]() 酔っ払いの危険な行為にクラクションを鳴らしたら、オラ付いた態度で因縁つけられ、非常停止したせいで、後ろを走っていた友達に追突されてしまったという事故動画。撮家車曰く『日本の道交法はやはりクソということが分かった事故でした。』とのことですが、YouTubeには『友達も悪い、車間距離取るべきだわ』といったコメントも。 投稿者説明欄コメント
おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます |
60件のコメント
酔っぱらいは糞うざいがそれと追突は別問題だわww
車間距離取れよ
Posted by 匿名 at 2016/08/21 18:12
気持ちはよくわかるが車間距離取れよ
Posted by 匿名 at 2016/08/21 18:13
車間距離とは何かをまったく理解してないようですね
免許返上しろと言いたい
Posted by 匿名 at 2016/08/21 18:26
事故を起こした時点で少なくともその分の責任はあるでしょ。
判例そのものが色々問題はあるとは思うけどね
余裕のない運転が全てだよガキ。
Posted by 乙 at 2016/08/21 18:27
これが日本人だ
Posted by 匿名 at 2016/08/21 18:46
気持ちは分からんでもない
酔っ払いはこのまま立ち去って終わりだろ?
Posted by 匿名 at 2016/08/21 18:51
車間距離は大事だよ~~~っとくらあ
Posted by 匿名 at 2016/08/21 18:54
そういう非常停止があった時に追突しないための車間距離だろうが
Posted by 匿名 at 2016/08/21 18:54
車間距離とらずにボーっと運転してた友達が悪い☆
Posted by 匿名 at 2016/08/21 19:04
耳の聞こえない奴が免許取れてドリフトパーツ買っている時代に何言っているんだか?
自分の身は自分で守れない奴やタヒねば---www
Posted by 匿名 at 2016/08/21 19:07
貧乏人に酒を買わすな
酒税を上げろ
Posted by 匿名 at 2016/08/21 19:12
それがいいな。
Posted by 匿名 at 2016/08/21 19:45
酔っ払いの件はわかる。
大変だったね。
でも、追突は友達が車間距離を取ってないのと、脇見運転してたんだろ
Posted by チョン・ドンゴン at 2016/08/21 19:49
道交法じゃなくてこの酔っ払いがクソなんだろ
Posted by 匿名 at 2016/08/21 19:57
道交法は何も悪くない動画だった。
Posted by 匿名 at 2016/08/21 20:01
後続が友達でよかったな
Posted by 匿名 at 2016/08/21 20:05
投稿者がこの酔っ払いを見て即座に停車出来たように
脇見運転をしないで教習所で教わった内容と法定速度&車間距離を保っていれば衝突はしていない筈だろう。
そもそもが雨の日で事故が起きやすい環境になっているのに、注意していない友達が完全に悪い。
こんな簡単な事も分からないで法のせいにしているような大馬鹿は、
大事故を起こす前に免許を返納して欲しい。
Posted by 匿名 at 2016/08/21 20:06
人対人なら同等や
降りてシバき回したらええんやで
出来んかったら泣いとき
Posted by 匿名 at 2016/08/21 20:17
追突したその友達とやらが悪い
Posted by 匿名 at 2016/08/21 20:21
rrdioheadの新しいの聞いてたのね
Posted by 匿名 at 2016/08/21 20:39
道交法関係なくてワロタw
Posted by 匿名 at 2016/08/21 20:54
つまり、この酔っ払いをひき殺してもいいという法律にしろってことなら賛成するよ^^
Posted by 匿名 at 2016/08/21 20:57
投稿者が道交法云々言ってるのは、撮影車がこのまま酔っ払いを避けきれずひき殺した場合の話?それとも追突した友達は悪くないという話?
Posted by 匿名 at 2016/08/21 21:09
悪いのは
×道交法である
△道路に飛び出す酔っ払いである
○車間距離を取らないお友達である
Posted by 匿名 at 2016/08/21 21:10
>>16
他人車なら車間取ってるから追突してない
Posted by 匿名 at 2016/08/21 21:13
友達と連なってると間に入られたくないから距離詰めてたんだろうな
わかるわ
Posted by 匿名 at 2016/08/21 21:22
雨降ってる日は、余計に車間距離を取らなきゃダメだよね。
まあ、この酔っ払いもクソだと言う事に異論は無いけどな。
Posted by 匿名 at 2016/08/21 21:37
思いっ切り加速して跳ね飛ばしたら良かったのに
中途半端に障害者にならない様に思いっ切りアクセル踏んでさ
逮捕される?知った事じゃない
Posted by 匿名 at 2016/08/21 21:38
遠慮するな
こんなゴミクズそのまま行っちまえ!
Posted by 匿名 at 2016/08/21 21:44
バイク・チャリに限らず車乗りにもやっぱり残念な方は多いという事
Posted by 匿名 at 2016/08/21 22:03
警察を呼ばんかい。
これは事故ではない。
単なる歩行者の無謀行為。
かつて林家小染が「しんだるわい」といいながら何度も車道へ駆け出した。
片側6車線くらいの道路に飛び出すこと数回、助からなかった。
不起訴になり、自賠責も下りなかった。
それに近い。信号無視ではなく、単に走行する車両の前に出てきており、足取りもしっかりしている。もし当たっても事故ではない。
だから、車の修理費を請求すればいい。
Posted by 匿名希望 at 2016/08/21 22:18
どうして青デニムの上にオレンジで合わせようと思ったのかが理解できない。
Posted by 匿名 at 2016/08/21 22:47
つまり、車間距離を詰めて走っていたおホモだちにオカマ掘られた話だろ?どこが間違ってるんだ!
Posted by 匿名 at 2016/08/21 23:07
見てないけどオカマほったほうが悪いに決まっとる
Posted by 匿名 at 2016/08/21 23:26
跳ね飛ばして埋めちゃえばいいのに
Posted by 匿名 at 2016/08/21 23:36
酔っぱらいはともかく、道交法関係ねーだろw投稿者バカだろw
Posted by 匿名 at 2016/08/21 23:55
道交法が悪いんじゃねーわ。
酔っ払いと車間空けずに走ってた友達とやらがクソなだけ。
Posted by 匿名 at 2016/08/22 00:01
歩行者優先と、
車間距離とれば追突しない
Posted by 匿名 at 2016/08/22 00:18
気持ちはわかりますが、こういうのも実際いることを念頭に運転しなければならない訳で。
Posted by 匿名 at 2016/08/22 00:51
車が青で歩行者が赤なら今は歩行者も過失を取られるよ。
Posted by 匿名 at 2016/08/22 03:53
シンガポールやマレーシアと同じ様にすれば良い。
車道は車が走る所で人間が歩いていて事故に遭ったら
歩いていた人間の100%過失です。
また、死亡しても、その補償額は極めて低いのでやられ損です。
こう云う法律なので動画の様な馬鹿は少ないですね。
Posted by 匿名 at 2016/08/22 06:59
こういうバカをぶん殴れない法律はおかしい
Posted by 匿名 at 2016/08/22 07:38
クラクション鳴らす必要があったらとっととブレーキ踏んだら?
やっぱりジャップって馬鹿だわwww
Posted by 匿名 at 2016/08/22 07:55
投稿者の文章が分かりにくい。
投稿者が言いたいのは「信号無視の酔っ払い轢いても車側に過失が付く道交法はクソ」ということなのか、「信号無視の酔っ払いを見つけて急停車して結果追突されても悪いのは車ということになる道交法がクソ」ということなのか。
Posted by 匿名 at 2016/08/22 08:15
信号無視の歩行者であればもしひいてもそれほどのおとがめはない。
Posted by 匿名 at 2016/08/22 08:49
青信号だし轢き殺してもちょっとの過失で済むぞ
書類送検くらいで済む
Posted by 匿名 at 2016/08/22 10:29
>日本の道交法はやはりクソということが分かった事故動画
こいつが馬鹿なだけ。
この程度のブレーキで追突するなら後ろの車間距離不足。
仮に車間が適正で追突したなら、事故はこの酔っ払いが起こしたものだからこの酔っ払いに責任追及できる。(意図的に飛び出した歩行者を回避して事故を起こしたら、歩行者に誘因事故の責任を問える)
自分たちの道交法無視、知識不足を棚に上げて道路交通法のせいにするな。
Posted by 匿名 at 2016/08/22 11:06
事故の原因作った酔っ払いに責任取らせられるんじゃなかったっけ?
Posted by 匿名 at 2016/08/22 11:17
道交法のせいで事故が起きました(キリッ)
Posted by 匿名 at 2016/08/22 11:20
これも縁だw 縁には色々な縁があるけどさwww
Posted by 匿名 at 2016/08/22 11:32
※48
今は非接触の誘因事故(飛び出し等を回避するために、ガードレールにぶつかった様な事故)でも、事故原因を作った側の過失が問われる。
Posted by 匿名 at 2016/08/22 12:27
投稿者は、追突の勢いで投稿者がこの酔っ払いを撥ねたら
どんな状況であれ、その人を撥ねた車が悪いとなってる道交法がおかしいという事を言いたいんだぜ
追突したのが友人とか他人とか関係なく
後ろの車がとんでもないスピードで走ってきて追突してもだぞ
Posted by 匿名 at 2016/08/22 13:14
※52
事故原因が酔っ払いの意図的な飛び出しなら当然その酔っ払いの過失が問われる。
一方的に車が悪いなんて問われることは無い。
また自分がしっかり止まったが、後方からとんでもないスピードで追突され歩行者を自分の車がはねたとしたら、後ろからとんでもないスピードで突っ込んできた車の過失が問われる。
Posted by 匿名 at 2016/08/22 13:44
こんな頭の弱いガキが車運転してることのほうが怖いわ
Posted by 匿名 at 2016/08/22 14:08
※54
むしろUP主や※52は、自分以外が頭が弱く、自分は頭が良いと思ってるから始末に悪い・・・
Posted by 匿名 at 2016/08/22 14:25
まーた神奈川の馬鹿か
横浜
Posted by 匿名 at 2016/08/22 15:33
酩酊者規制法で節度のある飲酒が義務付けられている。
酒の飲みすぎは違法行為、ただし罰則なし。
Posted by 匿名 at 2016/08/24 03:18
歩行者の信号無視も道交法違反だがな
違反切符も切る気なら切れるはず。めったに切られないのは見逃してもらってる状態。
Posted by 匿名 at 2016/08/24 10:29
酔っ払い以前に友人の車間距離だろ
なに道交法のせいにしてるんだ
Posted by 匿名 at 2016/08/26 12:23
友達と一緒に因縁し返せばいいじゃない
Posted by 匿名 at 2016/08/26 20:23