【悲報】さすがに過失割合10:0ですよね? 大型トレーラーのバックでフロントガラス破壊事故2015/11/27 18:10ドラレコ動画
![]() ![]() 先日YouTubeに投稿されたばかりのドラレコ事故動画。 前方のトレーラーが急にバックしてくると言うなんとも恐怖な動画。 説明欄になにも書かれてないため詳細は分かりませんが、さすがに10:0ですよね?と思った動画。 トレーラーの運転手さんの完全なる後方不注意といった感じです。 ▼事故
※この動画に音声はありません
おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます |
52件のコメント
後続車は停車中以外はクラクションで事故回避の義務があったような
音が無し動画だから鳴らしてたかもしれんけども
Posted by 匿名 at 2015/11/27 18:25
ぶつかったあともトレーラーはバックしてるから完全に後ろを見てないんだよな
Posted by 匿名 at 2015/11/27 18:41
ぶつかった後も気づかないってのがイミフ
普通気づくだろ??
Posted by 匿名 at 2015/11/27 18:43
これデカいから後方わからないだろうけど、この間同じことされて鳴らしたわ
あと少しでボンネットまでいきそうだったけど、
なんで急にバックする発想になるのか・・で、すぐバックできると思うところが
もう考えなさすぎて、トラック乗ってるやつは頭おかしいよ、マジで!
Posted by 名無しクオリティ at 2015/11/27 18:45
少しだけバックしてるからどうなんだろうね
完全停止でクラクションだったら完璧だろうけど
録音設定にしとけよ
Posted by 匿名 at 2015/11/27 19:03
撮影者がバックしたことによる前方不注意とトラックの後方不注意で
2:8か3:7くらいだろうな
Posted by 匿名 at 2015/11/27 19:26
>>6
なんで回避目的のバックが過失に響くんだよwww
Posted by 匿名 at 2015/11/27 19:31
これ、殺しにいってんじゃねえの?w
Posted by 匿名 at 2015/11/27 19:37
>>7
バックせず横に逃げてたら事故は起きなかった
Posted by 匿名 at 2015/11/27 19:42
無理やりにでも撮影車に過失食らわせたい所だが
これは無理だわ
Posted by at 2015/11/27 19:59
※6 ※9
ギャグのつもりなら寒いからもうやめとけ
Posted by 匿名 at 2015/11/27 20:01
完全にトレーラーの後方未確認だろ。クラクション鳴らしてるかどうかは分からないけど・・・。これだけデカい車だとちょっとぶつかったくらいじゃ分からないのかも。
Posted by 名無し at 2015/11/27 20:03
トラック運転手なんて高卒なんだからそんなもんだろ
Posted by 匿名 at 2015/11/27 20:28
最近こういうプロとはとても思えないような運転するドライバー増えたような気がするけどどうなんだろ?
Posted by 匿名 at 2015/11/27 20:29
※6と※9はギャグみたいに思えるかも知れんがそういう判断するケースがないわけじゃない。
バックするくらいならブレーキ踏んで完全に停止してたほうが過失割合の問題にはなりにくい。
Posted by 匿名 at 2015/11/27 20:33
※5
音声入ってたら入ってたで声うるさいとか言うやないの…
(´・ω・`)
Posted by 15 at 2015/11/27 20:35
この先通り抜け出来ません
正和会専用入り口
この2つの看板をどう取るかだろうな
Posted by 匿名 at 2015/11/27 20:38
何で付いて行った
Posted by 匿名 at 2015/11/27 21:32
それを言うなら何でバックした
Posted by 匿名 at 2015/11/27 21:46
音声あったら投稿者に文句言う奴いるから消したんだろうな
Posted by 匿名 at 2015/11/27 23:00
最初の左折からして無駄に大回りしてるドヘタクソ運転だし
適正ゼロかクスリでもやってるかのどっちかでしょ
Posted by 匿名 at 2015/11/28 00:12
撮影者が俺じゃなくてよかったな
俺だったらこのヘタクソ運転手半殺しにしてるぞ
まぁ俺を轢き殺そうとしたから正当防衛で罪には問わ煉瓦
あんまり俺をおコロササンrセ内党がいいと思うな
Posted by 匿名 at 2015/11/28 01:00
あの道の 入り口って何なの?
Posted by 匿名 at 2015/11/28 01:28
もっと早くバックすれば避けれたっていちゃもん付けられて8:2くらいになるね
Posted by 匿名 at 2015/11/28 01:51
いまだに車輌が少しでも動いていたら過失があると思っているバカがいて笑える。
Posted by 匿名 at 2015/11/28 02:50
こういう事故動画がうpされると
ネタなのかカマッテちゃんなのか・・
根っからの !!馬鹿!! が沸いて来る
Posted by 匿名 at 2015/11/28 04:57
モロ地元だが、アソコは元々県道に入る道だった。
今年に新市庁舎が出来て新しく交差点が出来て県道から削除され、その道に老人ホームの入り口があったために私道に変わった道。
Posted by 匿名 at 2015/11/28 07:42
[この先 通り抜けできません]の看板が出てるな
トレーラーは間違えて進入してバック
撮影者はなぜついて行ったのか?
Posted by 匿名 at 2015/11/28 09:56
※15
池沼か?
停止か動いてるかで過失が変わる都市伝説信じてるアホか?
Posted by 匿名 at 2015/11/28 12:22
※28
用があったからあの道行ったんだろ アホか
その先で工事してるかもしれないしバックしてるなんて思わんだろ
Posted by 匿名 at 2015/11/28 13:55
すべての答えは、音声無しにある!!!
Posted by 匿名 at 2015/11/28 14:15
これ、交差点を左折する前から、真後ろの死角に乗用車がはいってることを気にかけてれば、バックする前に降りて後方確認するんだよね。多分、窓を開けて目視しただけじゃ見えないと思う。大型初心者だったのかもね。
Posted by 匿名 at 2015/11/28 15:04
お前免許持ってんのか?っていうあほが適当な知識書き散らかしてるな
Posted by 匿名 at 2015/11/28 15:53
※22
取り敢えず日本語で頼むよ・・・
Posted by 匿名 at 2015/11/28 16:51
どれほど理不尽な事故であっても
基本10:0にはならないかと
Posted by 匿名 at 2015/11/28 17:35
俺も同じような事故に遭った事があるよ
片側2車線の国道に交差する十字路(こっちは片側1車線・信号なし)で、前の車が停止線から発進したんで、俺がそのまま停止線で止まったんだけど、前の車が国道を横切れずに途中からそのままバックして来たんだ
軽くバンパーがへこんだ程度だったけど、警察を呼んで現場検証してもらって、その後で保険屋が来たんだけど、過失割合は10:0で俺の手出しは無かった
相手は農協の保険だったから、そのせいもあるのかも知れないけど10:0は実際にあったよ
Posted by 匿名 at 2015/11/28 17:44
>6
北朝鮮で再教育受けてこい!!
Posted by 匿名 at 2015/11/28 18:00
※35
アホか・・・・余裕で10:0からの話だ
どの保険屋だろうが裁判だろうが、撮影者に過失つけるのは無理だね
出来るってやつは、どんな過失があるか教えてクレメンス
Posted by at 2015/11/28 22:10
普通に考えたら10:0なんだけど、裁判でトンデモ判決がくだされたりするから世の中分からない
Posted by 匿名 at 2015/11/28 23:00
クラックション鳴らしてないって言われるのが嫌で音消したの?
Posted by 匿名 at 2015/11/29 02:16
※40
他にも
・端から録音していない
・車内でアニソンやアイドルソングを聴いてて恥ずかしい
・独り言が激しい
・同乗者がいて、会話に名前が出ている
とか考えられる。
Posted by 匿名 at 2015/11/29 09:30
コレはガチやな
トレーラー運転手は、うp主を・・・
Posted by 匿名 at 2015/11/29 13:00
※38
25年間で追突と逆追突やられたことあるけど
追突の時でも相手の保険からまず10:0を提示されることはなく故意の急ブレーキで8:2と提示された。
自分の保険屋に聞いても相手が自転車とか歩行者じゃない限りどんなに過失がなくても10:0スタートじゃないのはお約束らしい。
まあちょっと精神的に頑張れば簡単に8:2→10:0にはできたけど
疲れるだけだから本気で避けるけどね
Posted by 匿名 at 2015/11/29 15:03
保険屋がしぶるって保険が保険になってないよね
Posted by 匿名 at 2015/11/30 16:00
※44
あくまでも保険屋は商売で公共事業じゃないんだからそんなもんだろ
Posted by 匿名 at 2015/12/05 13:04
撮影車が悪い。
普通ならトレーラー運転手にテレパシーを使って注意を促すとか、
ぶつかる前にトレーラーを北極に転送するなど色々出来たはず。
Posted by 匿名 at 2015/12/16 16:42
※46冗談はよろしくないな。
俺ならスタートボタン押してセレクトでセーブポイントからやり直しさ。
Posted by 匿名 at 2017/11/17 21:00
真後ろであんなに近かったら死角やし、しゃーないな。
Posted by 匿名 at 2017/11/27 21:27
このトラックは高卒では無理かと。
あと回避目的でバックすると前方不注意になるのはこいつ天才かと思ったよ。
回避すんなってことか。
下がらず耐えろっていうコメントもあるけど突き刺さってどうぞって事?
Posted by 匿名 at 2018/05/22 20:29
最初に一瞬音が出てるので、後から消してるだけですね(編集機能)
Posted by 匿名 at 2018/05/22 20:33
ご愁傷様、本線から来る後続車に追突されなくて良かったね。
クラクションを鳴らせば助かったかも知れないが、トレーラーの運転手が道を間違い平常心を失ってる状態だったのだろうな。
車間を開けたほうが良いと言われる理由に死角に入らない、いざという時は逃げてる角度は確保すると言う理由もある。大半のドライバーはソコまで考えてないけどね。
Posted by 匿名 at 2018/05/28 06:25
ちなみにバックしたら過失取られるのは保険屋の常套手段
バックしたという事は後方を確認しましたよね?
その間前方は見てませんよね? 前と後ろは同時に見れないんですから前方不注意ですよね?
後方を確認せずにバックしたんですか? 確認を怠った危険運転ですね?
きちんと言い返せば100:0に出来るが精神が削られるよ
なにせ相手は言い負かしのプロだからね
Posted by 匿名 at 2018/06/06 12:37