おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
チャリが横断しようとしてるのは距離がある時点で分かってるんだから、 投稿者が減速しないとダメ。 で、チャリが横断しはじめて道路の真ん中まで来たところで、 そこでようやく気付いたのか慌てて急ブレーキ。 そりゃ追突されるわな。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:28 返信
このバカチャリはトンズラしたのかな? でもドラレコで警官の目の前じゃ逃げられないね。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:35 返信
確かにもう少し早めに止まれたかもしれないけど、事故を誘発した原因は左右の確認もせずに、道路を横断していった自転車にあると思うんだけど? 横断歩道でもないしね。 てか、この後どうなったんかな? 警察も高校生とりあえず引き止めろよ。
これ多分ドライバーは直前までチャリ見えてなかったんだろうなぁ この時間帯は本当に眩しいからね
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:39 返信
車が通過しようとしてるのは距離がある時点で分かってるんだから、 チャりが飛び出しちゃダメ。 で、馬鹿チャリが迫って来ている車に気付かず道路の真ん中まで来たところで、 そこで気付いた車の運転手がとっさにナイス急ブレーキ。 命拾いしたな。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:43 返信
眩しいならそれなりの走りをすれば良い 後続車は前(主)のテールしか見て無かったんだろうね。 見えないなら車間と速度を落とす。簡単なことで事故は防げるんだよ。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:46 返信
投稿者のコメント読みなよ…。 ドライバーが危険予知して減速してたじゃん。
ちゃんと自転車捕まえたんかな。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:48 返信
これチャリが無謀な横断と言うより先行車両(チャリ)が走行しているのに突っ込んだ、位の感覚だな。 ずいぶん前から見えてるし、まぶしいならそもそも減速していなければいけないところだわ。
追突は災難だったろうが防げる事故だな。 いくら直進優先とはいえ事故を起こしたら運転手の責任は問われるわ。
車は絶対悪って結論ありきで語る馬鹿がわいてきますよwwwww
チャリは死角から出てくる形だったし、この撮影車はあまり責められないな。 ろくに確認もせず飛び出したチャリと、この程度の急ブレーキで追突するような車間で走っていた(もしくは不注意だった)後続車がダメ。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:50 返信
超眩しい〜〜〜
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:55 返信
道交法無視のチャリが事故誘発原因だから とっ捕まえて過失割合分請求して欲しいな
Posted by 名無しさん at 2014/12/21 19:00 返信
ちゃんと車間距離あけとけよクズ
Posted by 匿名 at 2014/12/21 19:03 返信
運転者の責任としては、眩しければ減速、もしくはサンシェード、サングラス等の対策と
動画では十分とまれる距離から自転車は見えてる コメでチャリがーとか言ってるバカが多いけど免許もってる奴の発言とは思えん
あくまでも、『弱者優先』 チャリだろうが歩行者だろうが当てたら車の責任
Posted by 匿名 at 2014/12/21 19:12 返信
で過失割合的にはどんな感じになるの? 印象だと過失多い順に 後ろの車>自転車>動画投稿者 って感じ なんだけど
Posted by 匿名 at 2014/12/21 19:16 返信
だから減速してたからこそぶつからずに止まれたんだろ。 「自転車が見えてる」ってだけでなんで横断するかどうか分かるのさ。 いくら「法律的には車の責任」でも頑なにそれを押し付けられるだけじゃあ納得なんてできねぇよ。 見えてたのは高校生だって同じなんだから車が走ってないタイミングで渡ればよかったじゃん。 それで「車の責任」ってそりゃないわ。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 19:27 返信
確かにチャリが弱者になるから、運転手のが過失割合は高い。だが、本当に免許持ってる人間だったらこの場合チャリにも過失割合が付く事位分かるはず。過失割合で言えば、後続車>投稿者>自転車だけど、そもそも危険運転をするチャリが多すぎるのが問題なんだよ。過失割合で物を語るのならば、自転車にも運転免許を発行するべきだと思うがね。危険予測が出来ない人間に自転車を乗らせるのが間違い。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 19:32 返信
どう考えても悪いのは自転車だからな ついてない事故としかいえん
Posted by 匿名 at 2014/12/21 19:38 返信
サムネが眩しい・・・・
静止画なのになぜなのか・・・?
米15 追突車>撮影者>自転車
事故の原因を作った自転車が一番悪くならないというね
Posted by 匿名 at 2014/12/21 19:40 返信
後続車も不必要に車間詰めてたんだろ
Posted by 匿名 at 2014/12/21 20:01 返信
※20 ありがとん。 後続車が問答無用に悪いのはわかるけど、 撮影者は災難だったねぇ・・・
Posted by 匿名 at 2014/12/21 20:07 返信
いい加減この国の道交法を全面的に見直せ
Posted by 匿名 at 2014/12/21 20:09 返信
普段から先行する車のさらに前を注視するぐらいの慎重さがあれば防げた事故。 もちろん悪いのは追突した後続車。こんな視界が遮られるような悪条件の中で車間距離空けてない奴がアホすぎる。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 20:14 返信
眩しいのにスピード落とさず車間距離なし
アホの極み
Posted by 匿名 at 2014/12/21 20:16 返信
横断歩道じゃなくたって、渡ろうとしている人が居れば徐行だろうが 免許取り直せよ
Posted by 匿名 at 2014/12/21 20:18 返信
危ないところでも全然減速しないし横幅1ミリくらいで追い越してくるし 糞みたいな音出して運転する奴多いから車ほんと嫌い
Posted by 匿名 at 2014/12/21 20:31 返信
まっぶしいな。 後ろの車は撮影車より自転車の無茶な横断に気付きやすい場所にいるのだが、いっこ前の車しか見ずに走ってるバカが多いからな…
Posted by 匿名 at 2014/12/21 20:42 返信
朝日の眩しさはたまらんよな そのためだけにグラサン置いてるが 通学の高校生とかほんとこわい
Posted by 匿名 at 2014/12/21 20:52 返信
結構細い道なのに飛ばしすぎだろ・・ 法定速度超えてそうなんだけど?
Posted by 匿名 at 2014/12/21 21:10 返信
※26 横断中ならそうだろうけど、横断しようとしている人に対しての徐行義務はなかった気がする。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 21:22 返信
※30 ヒント:広角
Posted by 匿名 at 2014/12/21 21:23 返信
てか、この人の投稿してる動画の中に一般道らしき場所で80キロくらいまで鬼加速するやつがあるんだけど・・・
Posted by 匿名 at 2014/12/21 21:26 返信
普通この距離で車来てて横断しようと思わないからね まぁバカチャリ擁護したけりゃしてればいいけど、お前が迷惑被ってね
Posted by 匿名 at 2014/12/21 21:35 返信
※31 おまえは事故るタイプの人間やね 義務が無くても面倒が嫌なら止まるのがゴールド免許よ 10秒も変わらんし、朝は急いでる人おおいから特に危険
Posted by 匿名 at 2014/12/21 21:45 返信
※14 バカって言ってる奴がバカなんだぞ! 弱者優先だからって、自転車や歩行者が安全確認もせずに、横断歩道でもないところを飛び出してくるのは間違ってるよ 何でもかんでも車を運転する人を悪者にする時代は終わるべき。
操作してるのはどっちも人間なんだから、お互いに気をつける事が一番 そして、自転車乗りはもっと周りを見ろよ
Posted by 匿名 at 2014/12/21 21:47 返信
どうせ事故になっても車側が悪くなるからと無謀な走りする自転車多い
※14 お前もほんとに免許持ってんのかよww持ってるなら返納しろww 事故った時に過失割合が低くなる弱者保護は知ってるけど、弱者優先なんて聞いたこともねぇぞ しかもそれ自体がドラレコのない古い時代の考え方だからな 優先道路で、しかもここまではっきり映像が残ってる場合はクソチャリの過失がかなりの割合で認められる もしぶつけてたとしても道路の流れも見ず左右確認もせず一時停止無視で飛び出してるクソチャリが完全に悪い 良いとこ7:3だな
Posted by 匿名 at 2014/12/21 22:03 返信
※35 いやいや、※26で明らかに義務であると言っているように聞こえたから、そうではないだろうと言ったまでだよ。 まぁ実際のところ、渡ってきそうな人がいたらスピードを落としてブレーキに足を乗せるくらいしかしないから、あなたにとっては俺は事故るタイプの人間なのかもね。あと、渡ろうとしてる人がこっちを見ているかもスピードに影響するわ。反対側しか見てないようなら徐行だね。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 22:08 返信
いやでもこのスピードで追突する後ろの車にも問題あるよね。車間つめすぎでしょ。確かにこの自転車は糞であるが
Posted by 匿名 at 2014/12/21 22:19 返信
なんで撮影者が悪いんなんて雰囲気のコメをする人がいるんだろ?交差点に近づくにつれてちゃんと減速してるし、そのおかげで余裕をもって糞な自転車に当たらずにとまれてるし。まぁ免許も持てないような自転車乗りの意見なことはわかるけど… そして後続車もゴミ
Posted by 匿名 at 2014/12/21 22:53 返信
※14 もう免許返納してくれ。お前みたいなのが一番困るわ。
自転車にはウィンカーとか付いてないからなー、どこにいくかわからないよなw
まあ、これは自転車がクソなだけだから。いつか事故するかもなこのクソ自転車。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 23:22 返信
制限速度違反&減速していない、前方不注意 ※41ここは制限速度40キロの道だぞ。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 23:23 返信
どうみてもかなり減速してるように見えるが。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 23:54 返信
解析してみたよ。 時速36kmだった 異論があれば教えて欲しい
Posted by 匿名 at 2014/12/22 00:16 返信
もっと正確に解析してみた。 動画開始直後49km 横断歩道上36km 横断歩道すぎてまた46km カーブの文字の辺り29km そこからぶつかるまでは減速での等加速度運動で計測不能。 違反してるかといえばしまくってるねw
Posted by 匿名 at 2014/12/22 00:35 返信
この世に 違反状態で走った事のない人間がいるのか
Posted by at 2014/12/22 00:54 返信
※48 そこは争点ではないからどうでもよい
Posted by 匿名 at 2014/12/22 01:00 返信
飛び出してきても衝突されそうなら避けずの撥ねろって教習所で習うよね? あ、犬や猫以下のこんな畜生でも撥ねたらこっちが悪くなるのか(´・ω・`)
Posted by 152 at 2014/12/22 01:04 返信
緊急回避で急ブレーキ 停車後に追突だからどっちみち10:0なんだからいいでしょ
Posted by 匿名 at 2014/12/22 01:39 返信
てか自転車の人轢かれそうになってんのに、平然としてんのがまたうざいな ビックリもしてないしなんか怖いわ
Posted by 匿名 at 2014/12/22 02:08 返信
意味もなく「急カーブ注意」なんて書かないってことだよ しかも道路幅が減少して歩道がなくなってるところだし 普段からこの道使っててあの走り方してたのなら 今まで事故してなかったのは運が良かっただけだよ
Posted by 匿名 at 2014/12/22 02:33 返信
逃げた学生、少しでも良心があれば今頃震えてるな。
Posted by 匿名 at 2014/12/22 04:28 返信
チャリンコには、飛び出して車が事故起こした時点で安全運転義務違反がつくんだよ、 交通ルールは車も自転車も守らないといけないのは常識だろ
一番悪いのは自転車、次が後続車、撮影者の順、弱者救済で
後続車、撮影者、自転車、もしくは、後続車、自転車、撮影者、に変わる。
保険会社の力関係、警察官の事故報告書書き方、自転車の人の言い訳のし方、後続車の言い訳の、 撮影者の言い訳のし方によって変わる。 ドライブレコーダーは直ぐに出さずに、自転車の人に都合のいい言い訳させてから、後続車も都合のいい、言い訳させてからウソの部分などを突っ込んでから警察官にあ、ドライブレコーダーがあったんだ、確認します?で警察官に見せて、自分に有利なように印象操作すれば、、、 ドライブレコーダーは裁判の証拠にはならないが、参考としての警察官に見せて状況説明には使うことが出来るから上手く使った方がいいよ、自分が不利なら今は見る事出来ない後日、映像映って無かった。と言えばいい。出す出さないは所有者権限だから、印象は悪くなるけどね
Posted by 匿名 at 2014/12/22 06:45 返信
充分止まれるような死角の無さ 広角とはいえスピード出しすぎ 自転車が悪いが追突した方こそ悪い
Posted by 匿名 at 2014/12/22 07:05 返信
チャリってほんとに迷惑以外の何者でもない。 チャリ乗ってるので賢いヤツ見たことない。
Posted by 匿名 at 2014/12/22 09:49 返信
ドラレコの方には申し訳ないけど 一連の流れがコントみたいでワロタ
Posted by 匿名 at 2014/12/22 10:19 返信
これ自転車の過失が一番高くなるぞ 無事故無違反、事故処理未経験は黙ってた方が良い
Posted by 匿名 at 2014/12/22 11:02 返信
まあ悪いのは後続車だろう。 この車は停まれた。後ろは停まれなかった
Posted by 匿名 at 2014/12/22 11:12 返信
眩しいのと自転車の飛び出しで不可抗力的なことは有るけど この状況の道ではレコーダーの映像見てもちょっと飛ばしすぎ、 結果的に追突した後続車が悪くなるけどw
Posted by 匿名 at 2014/12/22 12:30 返信
>>57 自転車はもちろん、バイクも車も、道交法もまともに覚えてないバカだらけだぞ。覚えてないから違反の自覚も無い。違反の自覚も道交法が判ってない自覚も無い。 賢い奴なんかいない。 最低限のルール自体を知らない自覚すら無いんだから。
Posted by 匿名 at 2014/12/22 12:59 返信
後続の前方不注意であるがチャリのガキが居たら責任おっかぶせられるな
投稿者に過失はないよ
Posted by 匿名 at 2014/12/22 14:46 返信
やっとこ交通事故の間接的原因を糾弾する世の中になってきたな 違法路駐車や交通ルールガン無視の自転車歩行者が裁かれていいことだ
Posted by 匿名 at 2014/12/22 15:27 返信
マッポ早杉内w たまたまいたのかな?
Posted by 匿名 at 2014/12/22 17:16 返信
今日もチャリンコにわざと幅寄せして怖い目見せてやったわ。
Posted by 匿名 at 2014/12/22 19:30 返信
俺は 迷わずそのまま 慣性の法則に従って経過を見守ることにしている。 痛い思いをするのは相手、俺は若干違う意味の痛い思いをするが、金と時間が解決してくれる
Posted by 匿名 at 2014/12/22 20:44 返信
まあチャリはキチガイだからね。 このくらいは予測しないと。
Posted by 匿名 at 2014/12/22 22:15 返信
投稿者が一番悪い!! なぜチャリを躊躇なくひかなかったのか 小一時間ほど説教してやりたい。
Posted by 匿名 at 2014/12/22 22:33 返信
不利益ないこと理解しての迷惑行為だからバカじゃないじゃん
Posted by 匿名 at 2014/12/22 22:47 返信
この前チャリで、横から出てきた車と軽く接触したら DQN兄ちゃんがぶち切れて 親呼べ!親呼べ!うるせーから 親呼ぶふりして警察呼んでやったよ
あのばか青ざめてやんの 日本は法治国家だぞ!
運転してるやつって自分の立場分かってねーよな 車に乗ると強くなった気になるん?ガキかよ!
Posted by チャリ最強 at 2014/12/22 23:09 返信
減速してるって割にはずいぶん速いように見える。
Posted by 匿名 at 2014/12/22 23:19 返信
速度に関しては上の書き込みにあるとおりだと思うよ 速いとみるか遅いとみるかはあなた次第
Posted by 匿名 at 2014/12/22 23:39 返信
朝日と夕方の西日はグラサンしてても眩しいからな そんな時に急に飛び出されたら焦るわ
Posted by 匿名 at 2014/12/23 00:57 返信
後ろの車の車間距離と不注意だな。
Posted by 匿名 at 2014/12/23 06:33 返信
車側にあーしてたらこーしてたらと言うなら自転車だろうと歩行者だろうと原因を作ったもんもきっちりと何らかのペナルティを与えられるべき。 歩行者にしてもあいつらが無謀な行動とるにあたって根底にあるのは「歩行者優先」という歩行者自身が主張すべきことじゃない優先意識があるから。 それと同じで公平に誰にどれだけ過失があるかという議論が出来ずに、歩行者優先!歩行者優先!と叫んでるアホもなんの解決にもなってないことを理解しろ。 あとこういうケースで語られる、自転車が悪いて意見はそのほとんどが全面的にて意味じゃないことも頭に入れて反論しろ。 まあ、逆のこといってる俺かっけーてのがほとんどだと思うがw
Posted by 匿名 at 2014/12/23 13:42 返信
もっとスピードを落として走行していれば後続車に追突されることは無かったでしょう。 投稿者の安全に対する配慮不足もだが、こんな映像を恥ずかしくもなくアップできる投稿者の神経も理解できませんね。
Posted by 匿名 at 2014/12/23 15:04 返信
※77 馬鹿丸出しw どんだけアホな事言ってるかよく考えろw
Posted by 匿名 at 2014/12/23 17:16 返信
うp主、後続車、チャリ、全部悪いと思うわ 慣れた道なんだろうが眩しいのにスピード出しすぎ 出してないっていうだろうけど急ブレーキかけてる時点で その言い訳は通用しない
Posted by 匿名 at 2014/12/23 17:45 返信
>>79 速度は若干速すぎ程度じゃないか? で、何キロで走っていても目の前に飛び出されたら急ブレーキは当然踏むと思うがな。
Posted by 匿名 at 2014/12/23 21:21 返信
こんな動画が出てくるとさぁ、パーフェクト超人みたいに俺の運転は完璧!的なコメしてる人の運転を一度みてみたいねぇ。 結果論でこうしてれば事故らなかったとか言ってもこれはちょっと動画主がかわいそうな気がするねぇ。
Posted by 匿名 at 2014/12/23 21:31 返信
可哀想だよね 少なくとも平均以上の安全運転はしてるでしょ その上で追突されてんだからなぁ
Posted by 匿名 at 2014/12/23 21:34 返信
スピード出しすぎとか言うのはどうせ無免だろ 普通に減速マークのところで減速してるから、チャリの飛び出しで止まれたんだろ 急ブレーキと言っても後続が車間距離詰め過ぎの可能性が高い
Posted by 匿名 at 2014/12/23 22:02 返信
自転車は軽車両。 横断歩道があっても、自転車は降りて 歩行状態で横断しなければならない。 自転車が降りずに横断できるのは
Posted by 匿名 at 2014/12/23 22:31 返信
自転車横断帯があるところだけ。 これを知らない人が多い事に驚く。 渡ろうとする人が居たら徐行又は一時停止 は横断歩道付近の歩行者のみ対象。
Posted by 匿名 at 2014/12/23 22:40 返信
※85 普通に知らなかったよ 賢くなった。ありがとん
Posted by 匿名 at 2014/12/23 22:45 返信
>>84-86 平成19年度の道路交通法改正により、歩行者信号機がある横断歩道で、通行しようとする歩行者がいないなど、歩行者の通行の妨げとならない場合には、自転車で横断歩道を渡れることとなりました。
つまり、自転車横断帯が無い横断歩道でも条件を満たせば自転車に乗ったままわたれます。
Posted by 匿名 at 2014/12/24 00:25 返信
なんか急にためになるレスが増えた
Posted by 匿名 at 2014/12/24 00:45 返信
このあと高校生が何事もなく立ち去ったと思うと胸くそ悪い
Posted by 匿名 at 2014/12/24 12:47 返信
横断歩道じゃなくても飛び出した歩行者に非がなかったらカオス過ぎるな まるで大阪みたいだ
Posted by 匿名 at 2014/12/24 14:58 返信
実際のとこ、このチャリは何かしら過失を問われるの?
Posted by 匿名 at 2014/12/25 00:05 返信
とりあえず後続車はアホ、前の車が急ブレーキ掛けたから追突した等という言訳は通用しない。撮影車は法的問題ない。実際チャリにぶつけてないしね。チャリはドアホ。目撃してた警察(交通課ではないが)カブでチャリを追って確保していいレベル。
Posted by 匿名 at 2014/12/25 00:47 返信
大体の人が 「車間距離が狭すぎる」 + 「ブレーキングが下手」 なんだよね。ブレーキングが下手で、練習したことなんて無い。 だから速度等の状況でどのくらいの距離で止まれるかの感覚が判ってない。
判ってないから絶対止まれない車間でも平気で走れるって恐ろしい状態。
ブレーキングはちょっと練習するだけで成果が出やすいから、練習した方がいいぞ。
Posted by 匿名 at 2014/12/26 14:33 返信
つか、横断歩道でもないとこで飛び出す奴まで予測しないといけないの?
Posted by 匿名 at 2014/12/28 23:58 返信
>>94 常識の範囲で飛び出す予測をしなければならない。 もっとも、最近は飛び出し側の過失もかなり考慮されるがな。
Posted by 匿名 at 2014/12/29 12:26 返信
東京住みだけど狭い道であんなスピード出す方がアホ
Posted by 匿名 at 2014/12/29 13:57 返信
動画2度観たけど、事前に結構減速してるねコレ 止まれただけで十分だと思う この程度の速度で急ブレーキしたら追突するような車間距離の後続車の方が悪いと思う。 一番悪いのは自転車だと思うけども こういう追突する奴に限って、ゆっくり走ってると煽ってくる馬鹿が多い。 あと制限速度オーバーとか言っちゃってるアホは何なの? ぶつかるスピードで走ってたのはむしろ後続車なんだが。
Posted by 匿名 at 2014/12/29 22:47 返信
スピード出しすぎ
Posted by 匿名 at 2014/12/31 00:23 返信
岐阜の連中は車間つめすぎ。岐阜の子供は飛び出しすぎ。よその地域でこんなひどいのは見たことがない。起こって当然。
Posted by 匿名 at 2014/12/31 04:14 返信
自転車が手前の停止線を無視して横断しているな
Posted by 匿名 at 2015/01/01 06:52 返信
轢いちゃえば良かったんじゃね適当
Posted by 匿名 at 2015/01/01 13:14 返信
高校生以下のやつは車との距離感やスピードがまだ把握できてないから 何とかなると思ったんだろ 実際学生自体は事故ってないし ※100 学生にはそんなの通用しない 知らぬ存ぜぬ教えられてないで済ませられる
Posted by 匿名 at 2015/01/01 13:16 返信
チャリ・年寄りを見たら動物と思わないといけない。 彼らに判断能力を求めてはいけない
Posted by 匿名 at 2015/01/01 13:32 返信
※102 もう今は法律変わってるからそれは通じないんだなぁ・・・
Posted by 匿名 at 2015/01/01 13:44 返信
だからもうチャリンコも免許制にしようぜマジで
Posted by 匿名 at 2015/01/01 17:14 返信
投稿者は衝突してないから何ら過失には問われない 追突車両の運転手が10:0で悪い で終了 自転車が交通違反を犯したのは事実だが、撮影者と追突者の事故には直接の関係はない この追突車両の運転手が、自転車運転者に責任追求することはあり得なくもない
Posted by 匿名 at 2015/01/01 20:12 返信
スピード出しすぎとか言ってるヤツ 頭悪いの丸出しだぞw 言うからには何キロで走ってるかくらい算出できるように なってから言えw それが出来たらスピード出してないってわかるけどなw
Posted by 匿名 at 2015/01/02 15:26 返信
※20
チャリも交通法違反が悪質だと、逮捕・最大過失が科せられる事もある。 実際、東京の幹線道路でチャリが今回のような無理な横断をして、トレーラーが急ブレーキ急ハンドル→荷台が倒れる→後続車が荷台での下敷きで運転手死亡、って事件では 危険横断したチャリが逃亡したけど、事故の根源として後日逮捕されてる。 チャリだからと許される時代はもう終わったな。
この動画についてなら、もっとスピード出して轢いてやればよかったのに。どうせ保険あるだろ。アホ学生も轢かれた方が勉強になる。
Posted by 匿名 at 2015/01/02 17:59 返信
※106の通りだろなー。ドラレコ出したらほぼ10:0で車は手打ちになるわ ドラレコ側は結構前に減速始めてるし、車間距離取ってたら十分止まれるだろうから 後は追突した側がチャリをどうするか、だけだわな ポリに動画提出して相談したら普通に捕まりそうな気はするが。後方確認なんて一切してねーし
Posted by 匿名 at 2015/01/03 14:24 返信
これと似た事故(立場も主と同じ)に会ったけど、 自転車は事故には無関与扱いになるんだよ。 だって主が「回避」できてるんだから。
ここでの事故は「急ブレーキした車に車間距離をとってなかった車がぶつかった事故」として扱われる。 だから高校生捕まえたってなんにもならんよ。経験談だけど。 ちなみに俺は自己責任0対10で完勝だったけど、主もそうだろうな。
Posted by 匿名 at 2015/01/03 14:27 返信
うーん。これはもっと手前からブレーキできたよな。 このタイミングで渡るやつもやつだけど。 ただ、事故自体は追突した側が車間詰め過ぎなのが一番悪い というか、追突事故はよほど何かないと ほぼ確実に追突した側が10-0で負ける。
Posted by 匿名 at 2015/01/03 15:21 返信
※110 この程度の事故なら、無関係だろうなぁ。 当事者だったらハラ立つけどw
Posted by 匿名 at 2015/01/03 16:14 返信
あけましておめでとうございます 動画投稿者です、再生回数が凄いので調べたらここにアップされていたのですね(笑) 厳しいコメントもありますが、擁護していただくコメントもあり幸いです
動画は逆光で眩しいですが、車はサンシェードで対策、先の道路状況まで見えてます
速度に関して、解析して頂いたものでほぼ間違いないです いまどきの交通状況、制限速度+10キロ以内でも煽られる、実際に運転されてる方ならお分かりになると思います この道は特に危険な道路なのでその範囲でかなり注意して毎日通ってます 速度違反には変わりないのですが・・・m(__)m
自転車は、動画で左折(一時停止方向に)した黒色のミニバンが死角になり見切れるまで確認はできませんでした
この交差点は、本当に危険で車や自転車の飛び出しが多く、カーブ手前でアクセルは完全にオフにしています、自転車の飛び出しを確認した時点で、20キロくらいまで落ちていたはずです。 実際、道路にブレーキ痕(タイヤロック)は付いていない、付かないレベルの速度だったです
高校生は、動画最後に出てきたカブの警察官が引き留めてくれました たまたま、いた警察官でした 実況見分が終わるまで立ち会わせました、親と良く話し合うように伝えましたが、その後は何もアクションがありません 事故の刑事処罰的には、高校生は何も処罰はされないそうです、ただ、民事で追突した車の保険会社が動くかどうか?被害者は知りえません
自転車に当たらなく本当に良かったと思ってます 免許取って、28年になり、モータースポーツ(アマチュアの範囲で)も続けていますが、改めて一般道では速度と車間距離が大事だと認識しました
皆さんも、事故にはお気を付け下さい
Posted by 動画投稿者 at 2015/01/03 17:05 返信
米113 詳細乙です 車間距離にpの重要性が分かる動画でしたよ
Posted by 匿名 at 2015/01/03 17:49 返信
この事故の場合の話じゃないが、最近は
「非接触」の「自転車など」に対しても「誘因事故」として責任追及がされる場合があるのでそれに付いては覚えといた方が良い。
Posted by 匿名 at 2015/01/04 18:11 返信
本人降臨かよwww
Posted by 匿名 at 2015/01/04 21:06 返信
偶然、警官が居合わせてるのが驚き。
Posted by 匿名 at 2015/01/07 15:44 返信
反応おそっ
Posted by 匿名 at 2015/01/16 01:16 返信
なんで自転車側に一時停止の義務があるんだ? 車が止まれよ馬鹿!!
Posted by 匿名 at 2015/01/17 17:32 返信
>>119 そんなにかまって欲しいのか? 道路交通法をググってから来い と、かまってやった
Posted by 動画投稿者 at 2015/01/19 21:05 返信
はいはいどんまいどんまい
Posted by 匿名 at 2015/03/29 12:59 返信
自転車も公道に出るには講習を受けることを義務づけるべき。 講習後にテストしてその点数によって割りのいい保険に入れるとかして。
Posted by 匿名 at 2015/04/01 16:36 返信
※122 免許受けてるはずなのに車間詰めすぎてカマ掘ってちゃってる運転手が関与してる時点で全く説得力がない。
そもそも公道で一番迷惑で一番被害生んでるのは車とバイク。 厳罰化してもどんだけ報道しても相変わらず酒飲んで薬やって人殺しまくる。 しかもやらかす奴らは無免で乗るから意味ないしな。
Posted by 匿名 at 2015/04/03 02:39 返信
これさ日光の対策とってたら防げたじゃん
Posted by 匿名 at 2015/10/17 23:00 返信
※124 ドライブレコーダーに日光の対策すんの?
Posted by 匿名 at 2015/11/25 20:08 返信
法的には追突した車が悪いんでないの
Posted by 匿名 at 2016/10/31 23:55 返信
どう見ても車の飛ばし過ぎ。
Posted by at 2017/02/01 22:29 返信
相変わらず朝鮮人みたいな被害者思考のチャリンカスが暴れてる
Posted by 匿名 at 2017/02/01 23:42 返信
※14 弱者優先の意味をはき違えてるね。100歩譲って弱者優先だとしても弱者が無法者でいて良いということではない。勘違いも甚だしい。 そういう勘違いが無法自転車乗りを増やす原因、しいては自転車事故が多い原因でもあるんだぞ。
Posted by 匿名 at 2017/02/02 10:18 返信
都市部以外での自転車の取り締まりも強化してくれ。税金や時間をかけて自転車の道交法を厳しく改正したのだからザル化させないでくれ。 おっと、警察に言う事だったか。。
Posted by 匿名 at 2017/02/02 10:26 返信
「自転車は弱者だから法律を守らなくても良い」 これがチャリンカスの言い分だからな
Posted by 匿名 at 2017/02/02 10:40 返信
※122 自転車で簡単な道交法を含めた講習は小学校の時に義務としてみんなやってるはずなんだよね。ただ忘れている。それを棚に上げて免許を取り直せだの返納しろだのと車ばかり責めるしかできない自衛を忘れた神風特攻隊志願の自転車乗りは保険をつけようがつけまいがおかまいなしに無法者と化すだけだよ。 そんな無法者の自転車乗りや外にあまりでない机上と現場をはき違えた人はコメント内容ですぐわかる。 だいたいピード出し過ぎだのブレーキが遅いに関することを書いているだけの人は九分九厘そう。 自殺志願者が多すぎて困ったもんだ。
Posted by 匿名 at 2017/02/02 11:58 返信
※131 同感です。 「車は止まるのが当たり前」とも思ってそうです。
Posted by 匿名 at 2017/02/02 12:03 返信
1 なんかこういう事故映像だと、まず投稿者叩きで悦に入るヤツ多いね。
Posted by 匿名 at 2017/02/03 15:07 返信
※35 ゴールドはピンキリよ。 ペーパーもいればフラフラトロトロ走る高齢者でもいる。 俺もゴールドだがこの状況になったら少し撮影者みたいにスピードを落とすことはあっても徐行や止まったりは車道の流れ的にしない。 いつ飛び出してくるかわからないので全てにおいて止まったり徐行するのは他車に迷惑極まりない運転になる。そんな車も見たことはない。 その理論で考えると歩行者や自転車が交差点や繁みや電柱の影から人が飛び出してくるかもしれないので交差点では徐行か停止をすることになり、弱者の横を通るたびに徐行や停止していたら高速道路以外で一般道は全て停止か徐行運転のみになってしまう。 この動画の中に事故があるという観点で見ているから止まるべきとか言えるのだと思うよ。
Posted by 匿名 at 2017/02/04 10:16 返信
サングラスだけで回避出来たと思われる
Posted by 匿名 at 2017/04/24 17:26 返信
名前
コメント
136件のコメント
チャリが横断しようとしてるのは距離がある時点で分かってるんだから、
投稿者が減速しないとダメ。
で、チャリが横断しはじめて道路の真ん中まで来たところで、
そこでようやく気付いたのか慌てて急ブレーキ。
そりゃ追突されるわな。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:28
このバカチャリはトンズラしたのかな?
でもドラレコで警官の目の前じゃ逃げられないね。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:35
確かにもう少し早めに止まれたかもしれないけど、事故を誘発した原因は左右の確認もせずに、道路を横断していった自転車にあると思うんだけど?
横断歩道でもないしね。
てか、この後どうなったんかな?
警察も高校生とりあえず引き止めろよ。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:35
これ多分ドライバーは直前までチャリ見えてなかったんだろうなぁ
この時間帯は本当に眩しいからね
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:39
車が通過しようとしてるのは距離がある時点で分かってるんだから、
チャりが飛び出しちゃダメ。
で、馬鹿チャリが迫って来ている車に気付かず道路の真ん中まで来たところで、
そこで気付いた車の運転手がとっさにナイス急ブレーキ。
命拾いしたな。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:43
眩しいならそれなりの走りをすれば良い
後続車は前(主)のテールしか見て無かったんだろうね。
見えないなら車間と速度を落とす。簡単なことで事故は防げるんだよ。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:46
投稿者のコメント読みなよ…。
ドライバーが危険予知して減速してたじゃん。
ちゃんと自転車捕まえたんかな。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:48
これチャリが無謀な横断と言うより先行車両(チャリ)が走行しているのに突っ込んだ、位の感覚だな。
ずいぶん前から見えてるし、まぶしいならそもそも減速していなければいけないところだわ。
追突は災難だったろうが防げる事故だな。
いくら直進優先とはいえ事故を起こしたら運転手の責任は問われるわ。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:48
車は絶対悪って結論ありきで語る馬鹿がわいてきますよwwwww
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:48
チャリは死角から出てくる形だったし、この撮影車はあまり責められないな。
ろくに確認もせず飛び出したチャリと、この程度の急ブレーキで追突するような車間で走っていた(もしくは不注意だった)後続車がダメ。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:50
超眩しい〜〜〜
Posted by 匿名 at 2014/12/21 18:55
道交法無視のチャリが事故誘発原因だから
とっ捕まえて過失割合分請求して欲しいな
Posted by 名無しさん at 2014/12/21 19:00
ちゃんと車間距離あけとけよクズ
Posted by 匿名 at 2014/12/21 19:03
運転者の責任としては、眩しければ減速、もしくはサンシェード、サングラス等の対策と
動画では十分とまれる距離から自転車は見えてる
コメでチャリがーとか言ってるバカが多いけど免許もってる奴の発言とは思えん
あくまでも、『弱者優先』 チャリだろうが歩行者だろうが当てたら車の責任
Posted by 匿名 at 2014/12/21 19:12
で過失割合的にはどんな感じになるの?
印象だと過失多い順に 後ろの車>自転車>動画投稿者 って感じ
なんだけど
Posted by 匿名 at 2014/12/21 19:16
だから減速してたからこそぶつからずに止まれたんだろ。
「自転車が見えてる」ってだけでなんで横断するかどうか分かるのさ。
いくら「法律的には車の責任」でも頑なにそれを押し付けられるだけじゃあ納得なんてできねぇよ。
見えてたのは高校生だって同じなんだから車が走ってないタイミングで渡ればよかったじゃん。
それで「車の責任」ってそりゃないわ。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 19:27
確かにチャリが弱者になるから、運転手のが過失割合は高い。だが、本当に免許持ってる人間だったらこの場合チャリにも過失割合が付く事位分かるはず。過失割合で言えば、後続車>投稿者>自転車だけど、そもそも危険運転をするチャリが多すぎるのが問題なんだよ。過失割合で物を語るのならば、自転車にも運転免許を発行するべきだと思うがね。危険予測が出来ない人間に自転車を乗らせるのが間違い。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 19:32
どう考えても悪いのは自転車だからな
ついてない事故としかいえん
Posted by 匿名 at 2014/12/21 19:38
サムネが眩しい・・・・
静止画なのになぜなのか・・・?
Posted by 匿名 at 2014/12/21 19:38
米15
追突車>撮影者>自転車
事故の原因を作った自転車が一番悪くならないというね
Posted by 匿名 at 2014/12/21 19:40
後続車も不必要に車間詰めてたんだろ
Posted by 匿名 at 2014/12/21 20:01
※20
ありがとん。
後続車が問答無用に悪いのはわかるけど、
撮影者は災難だったねぇ・・・
Posted by 匿名 at 2014/12/21 20:07
いい加減この国の道交法を全面的に見直せ
Posted by 匿名 at 2014/12/21 20:09
普段から先行する車のさらに前を注視するぐらいの慎重さがあれば防げた事故。
もちろん悪いのは追突した後続車。こんな視界が遮られるような悪条件の中で車間距離空けてない奴がアホすぎる。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 20:14
眩しいのにスピード落とさず車間距離なし
アホの極み
Posted by 匿名 at 2014/12/21 20:16
横断歩道じゃなくたって、渡ろうとしている人が居れば徐行だろうが
免許取り直せよ
Posted by 匿名 at 2014/12/21 20:18
危ないところでも全然減速しないし横幅1ミリくらいで追い越してくるし
糞みたいな音出して運転する奴多いから車ほんと嫌い
Posted by 匿名 at 2014/12/21 20:31
まっぶしいな。
後ろの車は撮影車より自転車の無茶な横断に気付きやすい場所にいるのだが、いっこ前の車しか見ずに走ってるバカが多いからな…
Posted by 匿名 at 2014/12/21 20:42
朝日の眩しさはたまらんよな
そのためだけにグラサン置いてるが
通学の高校生とかほんとこわい
Posted by 匿名 at 2014/12/21 20:52
結構細い道なのに飛ばしすぎだろ・・
法定速度超えてそうなんだけど?
Posted by 匿名 at 2014/12/21 21:10
※26
横断中ならそうだろうけど、横断しようとしている人に対しての徐行義務はなかった気がする。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 21:22
※30
ヒント:広角
Posted by 匿名 at 2014/12/21 21:23
てか、この人の投稿してる動画の中に一般道らしき場所で80キロくらいまで鬼加速するやつがあるんだけど・・・
Posted by 匿名 at 2014/12/21 21:26
普通この距離で車来てて横断しようと思わないからね
まぁバカチャリ擁護したけりゃしてればいいけど、お前が迷惑被ってね
Posted by 匿名 at 2014/12/21 21:35
※31
おまえは事故るタイプの人間やね
義務が無くても面倒が嫌なら止まるのがゴールド免許よ
10秒も変わらんし、朝は急いでる人おおいから特に危険
Posted by 匿名 at 2014/12/21 21:45
※14
バカって言ってる奴がバカなんだぞ!
弱者優先だからって、自転車や歩行者が安全確認もせずに、横断歩道でもないところを飛び出してくるのは間違ってるよ
何でもかんでも車を運転する人を悪者にする時代は終わるべき。
操作してるのはどっちも人間なんだから、お互いに気をつける事が一番
そして、自転車乗りはもっと周りを見ろよ
Posted by 匿名 at 2014/12/21 21:47
どうせ事故になっても車側が悪くなるからと無謀な走りする自転車多い
Posted by 匿名 at 2014/12/21 21:47
※14
お前もほんとに免許持ってんのかよww持ってるなら返納しろww
事故った時に過失割合が低くなる弱者保護は知ってるけど、弱者優先なんて聞いたこともねぇぞ
しかもそれ自体がドラレコのない古い時代の考え方だからな
優先道路で、しかもここまではっきり映像が残ってる場合はクソチャリの過失がかなりの割合で認められる
もしぶつけてたとしても道路の流れも見ず左右確認もせず一時停止無視で飛び出してるクソチャリが完全に悪い
良いとこ7:3だな
Posted by 匿名 at 2014/12/21 22:03
※35
いやいや、※26で明らかに義務であると言っているように聞こえたから、そうではないだろうと言ったまでだよ。
まぁ実際のところ、渡ってきそうな人がいたらスピードを落としてブレーキに足を乗せるくらいしかしないから、あなたにとっては俺は事故るタイプの人間なのかもね。あと、渡ろうとしてる人がこっちを見ているかもスピードに影響するわ。反対側しか見てないようなら徐行だね。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 22:08
いやでもこのスピードで追突する後ろの車にも問題あるよね。車間つめすぎでしょ。確かにこの自転車は糞であるが
Posted by 匿名 at 2014/12/21 22:19
なんで撮影者が悪いんなんて雰囲気のコメをする人がいるんだろ?交差点に近づくにつれてちゃんと減速してるし、そのおかげで余裕をもって糞な自転車に当たらずにとまれてるし。まぁ免許も持てないような自転車乗りの意見なことはわかるけど…
そして後続車もゴミ
Posted by 匿名 at 2014/12/21 22:53
※14
もう免許返納してくれ。お前みたいなのが一番困るわ。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 22:53
自転車にはウィンカーとか付いてないからなー、どこにいくかわからないよなw
まあ、これは自転車がクソなだけだから。いつか事故するかもなこのクソ自転車。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 23:22
制限速度違反&減速していない、前方不注意
※41ここは制限速度40キロの道だぞ。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 23:23
どうみてもかなり減速してるように見えるが。
Posted by 匿名 at 2014/12/21 23:54
解析してみたよ。
時速36kmだった
異論があれば教えて欲しい
Posted by 匿名 at 2014/12/22 00:16
もっと正確に解析してみた。
動画開始直後49km
横断歩道上36km
横断歩道すぎてまた46km
カーブの文字の辺り29km
そこからぶつかるまでは減速での等加速度運動で計測不能。
違反してるかといえばしまくってるねw
Posted by 匿名 at 2014/12/22 00:35
この世に
違反状態で走った事のない人間がいるのか
Posted by at 2014/12/22 00:54
※48
そこは争点ではないからどうでもよい
Posted by 匿名 at 2014/12/22 01:00
飛び出してきても衝突されそうなら避けずの撥ねろって教習所で習うよね?
あ、犬や猫以下のこんな畜生でも撥ねたらこっちが悪くなるのか(´・ω・`)
Posted by 152 at 2014/12/22 01:04
緊急回避で急ブレーキ 停車後に追突だからどっちみち10:0なんだからいいでしょ
Posted by 匿名 at 2014/12/22 01:39
てか自転車の人轢かれそうになってんのに、平然としてんのがまたうざいな
ビックリもしてないしなんか怖いわ
Posted by 匿名 at 2014/12/22 02:08
意味もなく「急カーブ注意」なんて書かないってことだよ
しかも道路幅が減少して歩道がなくなってるところだし
普段からこの道使っててあの走り方してたのなら
今まで事故してなかったのは運が良かっただけだよ
Posted by 匿名 at 2014/12/22 02:33
逃げた学生、少しでも良心があれば今頃震えてるな。
Posted by 匿名 at 2014/12/22 04:28
チャリンコには、飛び出して車が事故起こした時点で安全運転義務違反がつくんだよ、
交通ルールは車も自転車も守らないといけないのは常識だろ
一番悪いのは自転車、次が後続車、撮影者の順、弱者救済で
後続車、撮影者、自転車、もしくは、後続車、自転車、撮影者、に変わる。
保険会社の力関係、警察官の事故報告書書き方、自転車の人の言い訳のし方、後続車の言い訳の、
撮影者の言い訳のし方によって変わる。
ドライブレコーダーは直ぐに出さずに、自転車の人に都合のいい言い訳させてから、後続車も都合のいい、言い訳させてからウソの部分などを突っ込んでから警察官にあ、ドライブレコーダーがあったんだ、確認します?で警察官に見せて、自分に有利なように印象操作すれば、、、
ドライブレコーダーは裁判の証拠にはならないが、参考としての警察官に見せて状況説明には使うことが出来るから上手く使った方がいいよ、自分が不利なら今は見る事出来ない後日、映像映って無かった。と言えばいい。出す出さないは所有者権限だから、印象は悪くなるけどね
Posted by 匿名 at 2014/12/22 06:45
充分止まれるような死角の無さ
広角とはいえスピード出しすぎ
自転車が悪いが追突した方こそ悪い
Posted by 匿名 at 2014/12/22 07:05
チャリってほんとに迷惑以外の何者でもない。
チャリ乗ってるので賢いヤツ見たことない。
Posted by 匿名 at 2014/12/22 09:49
ドラレコの方には申し訳ないけど
一連の流れがコントみたいでワロタ
Posted by 匿名 at 2014/12/22 10:19
これ自転車の過失が一番高くなるぞ
無事故無違反、事故処理未経験は黙ってた方が良い
Posted by 匿名 at 2014/12/22 11:02
まあ悪いのは後続車だろう。
この車は停まれた。後ろは停まれなかった
Posted by 匿名 at 2014/12/22 11:12
眩しいのと自転車の飛び出しで不可抗力的なことは有るけど
この状況の道ではレコーダーの映像見てもちょっと飛ばしすぎ、
結果的に追突した後続車が悪くなるけどw
Posted by 匿名 at 2014/12/22 12:30
>>57
自転車はもちろん、バイクも車も、道交法もまともに覚えてないバカだらけだぞ。覚えてないから違反の自覚も無い。違反の自覚も道交法が判ってない自覚も無い。
賢い奴なんかいない。
最低限のルール自体を知らない自覚すら無いんだから。
Posted by 匿名 at 2014/12/22 12:59
後続の前方不注意であるがチャリのガキが居たら責任おっかぶせられるな
投稿者に過失はないよ
Posted by 匿名 at 2014/12/22 14:46
やっとこ交通事故の間接的原因を糾弾する世の中になってきたな
違法路駐車や交通ルールガン無視の自転車歩行者が裁かれていいことだ
Posted by 匿名 at 2014/12/22 15:27
マッポ早杉内w
たまたまいたのかな?
Posted by 匿名 at 2014/12/22 17:16
今日もチャリンコにわざと幅寄せして怖い目見せてやったわ。
Posted by 匿名 at 2014/12/22 19:30
俺は 迷わずそのまま 慣性の法則に従って経過を見守ることにしている。
痛い思いをするのは相手、俺は若干違う意味の痛い思いをするが、金と時間が解決してくれる
Posted by 匿名 at 2014/12/22 20:44
まあチャリはキチガイだからね。
このくらいは予測しないと。
Posted by 匿名 at 2014/12/22 22:15
投稿者が一番悪い!!
なぜチャリを躊躇なくひかなかったのか
小一時間ほど説教してやりたい。
Posted by 匿名 at 2014/12/22 22:33
不利益ないこと理解しての迷惑行為だからバカじゃないじゃん
Posted by 匿名 at 2014/12/22 22:47
この前チャリで、横から出てきた車と軽く接触したら
DQN兄ちゃんがぶち切れて
親呼べ!親呼べ!うるせーから
親呼ぶふりして警察呼んでやったよ
あのばか青ざめてやんの
日本は法治国家だぞ!
運転してるやつって自分の立場分かってねーよな
車に乗ると強くなった気になるん?ガキかよ!
Posted by チャリ最強 at 2014/12/22 23:09
減速してるって割にはずいぶん速いように見える。
Posted by 匿名 at 2014/12/22 23:19
速度に関しては上の書き込みにあるとおりだと思うよ
速いとみるか遅いとみるかはあなた次第
Posted by 匿名 at 2014/12/22 23:39
朝日と夕方の西日はグラサンしてても眩しいからな
そんな時に急に飛び出されたら焦るわ
Posted by 匿名 at 2014/12/23 00:57
後ろの車の車間距離と不注意だな。
Posted by 匿名 at 2014/12/23 06:33
車側にあーしてたらこーしてたらと言うなら自転車だろうと歩行者だろうと原因を作ったもんもきっちりと何らかのペナルティを与えられるべき。
歩行者にしてもあいつらが無謀な行動とるにあたって根底にあるのは「歩行者優先」という歩行者自身が主張すべきことじゃない優先意識があるから。
それと同じで公平に誰にどれだけ過失があるかという議論が出来ずに、歩行者優先!歩行者優先!と叫んでるアホもなんの解決にもなってないことを理解しろ。
あとこういうケースで語られる、自転車が悪いて意見はそのほとんどが全面的にて意味じゃないことも頭に入れて反論しろ。
まあ、逆のこといってる俺かっけーてのがほとんどだと思うがw
Posted by 匿名 at 2014/12/23 13:42
もっとスピードを落として走行していれば後続車に追突されることは無かったでしょう。
投稿者の安全に対する配慮不足もだが、こんな映像を恥ずかしくもなくアップできる投稿者の神経も理解できませんね。
Posted by 匿名 at 2014/12/23 15:04
※77
馬鹿丸出しw
どんだけアホな事言ってるかよく考えろw
Posted by 匿名 at 2014/12/23 17:16
うp主、後続車、チャリ、全部悪いと思うわ
慣れた道なんだろうが眩しいのにスピード出しすぎ
出してないっていうだろうけど急ブレーキかけてる時点で
その言い訳は通用しない
Posted by 匿名 at 2014/12/23 17:45
>>79
速度は若干速すぎ程度じゃないか?
で、何キロで走っていても目の前に飛び出されたら急ブレーキは当然踏むと思うがな。
Posted by 匿名 at 2014/12/23 21:21
こんな動画が出てくるとさぁ、パーフェクト超人みたいに俺の運転は完璧!的なコメしてる人の運転を一度みてみたいねぇ。
結果論でこうしてれば事故らなかったとか言ってもこれはちょっと動画主がかわいそうな気がするねぇ。
Posted by 匿名 at 2014/12/23 21:31
可哀想だよね
少なくとも平均以上の安全運転はしてるでしょ
その上で追突されてんだからなぁ
Posted by 匿名 at 2014/12/23 21:34
スピード出しすぎとか言うのはどうせ無免だろ
普通に減速マークのところで減速してるから、チャリの飛び出しで止まれたんだろ
急ブレーキと言っても後続が車間距離詰め過ぎの可能性が高い
Posted by 匿名 at 2014/12/23 22:02
自転車は軽車両。
横断歩道があっても、自転車は降りて
歩行状態で横断しなければならない。
自転車が降りずに横断できるのは
Posted by 匿名 at 2014/12/23 22:31
自転車横断帯があるところだけ。
これを知らない人が多い事に驚く。
渡ろうとする人が居たら徐行又は一時停止
は横断歩道付近の歩行者のみ対象。
Posted by 匿名 at 2014/12/23 22:40
※85
普通に知らなかったよ
賢くなった。ありがとん
Posted by 匿名 at 2014/12/23 22:45
>>84-86
平成19年度の道路交通法改正により、歩行者信号機がある横断歩道で、通行しようとする歩行者がいないなど、歩行者の通行の妨げとならない場合には、自転車で横断歩道を渡れることとなりました。
つまり、自転車横断帯が無い横断歩道でも条件を満たせば自転車に乗ったままわたれます。
Posted by 匿名 at 2014/12/24 00:25
なんか急にためになるレスが増えた
Posted by 匿名 at 2014/12/24 00:45
このあと高校生が何事もなく立ち去ったと思うと胸くそ悪い
Posted by 匿名 at 2014/12/24 12:47
横断歩道じゃなくても飛び出した歩行者に非がなかったらカオス過ぎるな
まるで大阪みたいだ
Posted by 匿名 at 2014/12/24 14:58
実際のとこ、このチャリは何かしら過失を問われるの?
Posted by 匿名 at 2014/12/25 00:05
とりあえず後続車はアホ、前の車が急ブレーキ掛けたから追突した等という言訳は通用しない。撮影車は法的問題ない。実際チャリにぶつけてないしね。チャリはドアホ。目撃してた警察(交通課ではないが)カブでチャリを追って確保していいレベル。
Posted by 匿名 at 2014/12/25 00:47
大体の人が
「車間距離が狭すぎる」 + 「ブレーキングが下手」
なんだよね。ブレーキングが下手で、練習したことなんて無い。
だから速度等の状況でどのくらいの距離で止まれるかの感覚が判ってない。
判ってないから絶対止まれない車間でも平気で走れるって恐ろしい状態。
ブレーキングはちょっと練習するだけで成果が出やすいから、練習した方がいいぞ。
Posted by 匿名 at 2014/12/26 14:33
つか、横断歩道でもないとこで飛び出す奴まで予測しないといけないの?
Posted by 匿名 at 2014/12/28 23:58
>>94
常識の範囲で飛び出す予測をしなければならない。
もっとも、最近は飛び出し側の過失もかなり考慮されるがな。
Posted by 匿名 at 2014/12/29 12:26
東京住みだけど狭い道であんなスピード出す方がアホ
Posted by 匿名 at 2014/12/29 13:57
動画2度観たけど、事前に結構減速してるねコレ
止まれただけで十分だと思う
この程度の速度で急ブレーキしたら追突するような車間距離の後続車の方が悪いと思う。
一番悪いのは自転車だと思うけども
こういう追突する奴に限って、ゆっくり走ってると煽ってくる馬鹿が多い。
あと制限速度オーバーとか言っちゃってるアホは何なの?
ぶつかるスピードで走ってたのはむしろ後続車なんだが。
Posted by 匿名 at 2014/12/29 22:47
スピード出しすぎ
Posted by 匿名 at 2014/12/31 00:23
岐阜の連中は車間つめすぎ。岐阜の子供は飛び出しすぎ。よその地域でこんなひどいのは見たことがない。起こって当然。
Posted by 匿名 at 2014/12/31 04:14
自転車が手前の停止線を無視して横断しているな
Posted by 匿名 at 2015/01/01 06:52
轢いちゃえば良かったんじゃね適当
Posted by 匿名 at 2015/01/01 13:14
高校生以下のやつは車との距離感やスピードがまだ把握できてないから
何とかなると思ったんだろ
実際学生自体は事故ってないし
※100
学生にはそんなの通用しない
知らぬ存ぜぬ教えられてないで済ませられる
Posted by 匿名 at 2015/01/01 13:16
チャリ・年寄りを見たら動物と思わないといけない。
彼らに判断能力を求めてはいけない
Posted by 匿名 at 2015/01/01 13:32
※102
もう今は法律変わってるからそれは通じないんだなぁ・・・
Posted by 匿名 at 2015/01/01 13:44
だからもうチャリンコも免許制にしようぜマジで
Posted by 匿名 at 2015/01/01 17:14
投稿者は衝突してないから何ら過失には問われない
追突車両の運転手が10:0で悪い で終了
自転車が交通違反を犯したのは事実だが、撮影者と追突者の事故には直接の関係はない
この追突車両の運転手が、自転車運転者に責任追求することはあり得なくもない
Posted by 匿名 at 2015/01/01 20:12
スピード出しすぎとか言ってるヤツ
頭悪いの丸出しだぞw
言うからには何キロで走ってるかくらい算出できるように
なってから言えw
それが出来たらスピード出してないってわかるけどなw
Posted by 匿名 at 2015/01/02 15:26
※20
チャリも交通法違反が悪質だと、逮捕・最大過失が科せられる事もある。
実際、東京の幹線道路でチャリが今回のような無理な横断をして、トレーラーが急ブレーキ急ハンドル→荷台が倒れる→後続車が荷台での下敷きで運転手死亡、って事件では
危険横断したチャリが逃亡したけど、事故の根源として後日逮捕されてる。
チャリだからと許される時代はもう終わったな。
この動画についてなら、もっとスピード出して轢いてやればよかったのに。どうせ保険あるだろ。アホ学生も轢かれた方が勉強になる。
Posted by 匿名 at 2015/01/02 17:59
※106の通りだろなー。ドラレコ出したらほぼ10:0で車は手打ちになるわ
ドラレコ側は結構前に減速始めてるし、車間距離取ってたら十分止まれるだろうから
後は追突した側がチャリをどうするか、だけだわな
ポリに動画提出して相談したら普通に捕まりそうな気はするが。後方確認なんて一切してねーし
Posted by 匿名 at 2015/01/03 14:24
これと似た事故(立場も主と同じ)に会ったけど、
自転車は事故には無関与扱いになるんだよ。
だって主が「回避」できてるんだから。
ここでの事故は「急ブレーキした車に車間距離をとってなかった車がぶつかった事故」として扱われる。
だから高校生捕まえたってなんにもならんよ。経験談だけど。
ちなみに俺は自己責任0対10で完勝だったけど、主もそうだろうな。
Posted by 匿名 at 2015/01/03 14:27
うーん。これはもっと手前からブレーキできたよな。
このタイミングで渡るやつもやつだけど。
ただ、事故自体は追突した側が車間詰め過ぎなのが一番悪い
というか、追突事故はよほど何かないと
ほぼ確実に追突した側が10-0で負ける。
Posted by 匿名 at 2015/01/03 15:21
※110
この程度の事故なら、無関係だろうなぁ。
当事者だったらハラ立つけどw
Posted by 匿名 at 2015/01/03 16:14
あけましておめでとうございます
動画投稿者です、再生回数が凄いので調べたらここにアップされていたのですね(笑)
厳しいコメントもありますが、擁護していただくコメントもあり幸いです
動画は逆光で眩しいですが、車はサンシェードで対策、先の道路状況まで見えてます
速度に関して、解析して頂いたものでほぼ間違いないです
いまどきの交通状況、制限速度+10キロ以内でも煽られる、実際に運転されてる方ならお分かりになると思います
この道は特に危険な道路なのでその範囲でかなり注意して毎日通ってます
速度違反には変わりないのですが・・・m(__)m
自転車は、動画で左折(一時停止方向に)した黒色のミニバンが死角になり見切れるまで確認はできませんでした
この交差点は、本当に危険で車や自転車の飛び出しが多く、カーブ手前でアクセルは完全にオフにしています、自転車の飛び出しを確認した時点で、20キロくらいまで落ちていたはずです。
実際、道路にブレーキ痕(タイヤロック)は付いていない、付かないレベルの速度だったです
高校生は、動画最後に出てきたカブの警察官が引き留めてくれました
たまたま、いた警察官でした
実況見分が終わるまで立ち会わせました、親と良く話し合うように伝えましたが、その後は何もアクションがありません
事故の刑事処罰的には、高校生は何も処罰はされないそうです、ただ、民事で追突した車の保険会社が動くかどうか?被害者は知りえません
自転車に当たらなく本当に良かったと思ってます
免許取って、28年になり、モータースポーツ(アマチュアの範囲で)も続けていますが、改めて一般道では速度と車間距離が大事だと認識しました
皆さんも、事故にはお気を付け下さい
Posted by 動画投稿者 at 2015/01/03 17:05
米113
詳細乙です
車間距離にpの重要性が分かる動画でしたよ
Posted by 匿名 at 2015/01/03 17:49
この事故の場合の話じゃないが、最近は
「非接触」の「自転車など」に対しても「誘因事故」として責任追及がされる場合があるのでそれに付いては覚えといた方が良い。
Posted by 匿名 at 2015/01/04 18:11
本人降臨かよwww
Posted by 匿名 at 2015/01/04 21:06
偶然、警官が居合わせてるのが驚き。
Posted by 匿名 at 2015/01/07 15:44
反応おそっ
Posted by 匿名 at 2015/01/16 01:16
なんで自転車側に一時停止の義務があるんだ?
車が止まれよ馬鹿!!
Posted by 匿名 at 2015/01/17 17:32
>>119
そんなにかまって欲しいのか?
道路交通法をググってから来い
と、かまってやった
Posted by 動画投稿者 at 2015/01/19 21:05
はいはいどんまいどんまい
Posted by 匿名 at 2015/03/29 12:59
自転車も公道に出るには講習を受けることを義務づけるべき。
講習後にテストしてその点数によって割りのいい保険に入れるとかして。
Posted by 匿名 at 2015/04/01 16:36
※122
免許受けてるはずなのに車間詰めすぎてカマ掘ってちゃってる運転手が関与してる時点で全く説得力がない。
そもそも公道で一番迷惑で一番被害生んでるのは車とバイク。
厳罰化してもどんだけ報道しても相変わらず酒飲んで薬やって人殺しまくる。
しかもやらかす奴らは無免で乗るから意味ないしな。
Posted by 匿名 at 2015/04/03 02:39
これさ日光の対策とってたら防げたじゃん
Posted by 匿名 at 2015/10/17 23:00
※124
ドライブレコーダーに日光の対策すんの?
Posted by 匿名 at 2015/11/25 20:08
法的には追突した車が悪いんでないの
Posted by 匿名 at 2016/10/31 23:55
どう見ても車の飛ばし過ぎ。
Posted by at 2017/02/01 22:29
相変わらず朝鮮人みたいな被害者思考のチャリンカスが暴れてる
Posted by 匿名 at 2017/02/01 23:42
※14
弱者優先の意味をはき違えてるね。100歩譲って弱者優先だとしても弱者が無法者でいて良いということではない。勘違いも甚だしい。
そういう勘違いが無法自転車乗りを増やす原因、しいては自転車事故が多い原因でもあるんだぞ。
Posted by 匿名 at 2017/02/02 10:18
都市部以外での自転車の取り締まりも強化してくれ。税金や時間をかけて自転車の道交法を厳しく改正したのだからザル化させないでくれ。
おっと、警察に言う事だったか。。
Posted by 匿名 at 2017/02/02 10:26
「自転車は弱者だから法律を守らなくても良い」
これがチャリンカスの言い分だからな
Posted by 匿名 at 2017/02/02 10:40
※122
自転車で簡単な道交法を含めた講習は小学校の時に義務としてみんなやってるはずなんだよね。ただ忘れている。それを棚に上げて免許を取り直せだの返納しろだのと車ばかり責めるしかできない自衛を忘れた神風特攻隊志願の自転車乗りは保険をつけようがつけまいがおかまいなしに無法者と化すだけだよ。
そんな無法者の自転車乗りや外にあまりでない机上と現場をはき違えた人はコメント内容ですぐわかる。
だいたいピード出し過ぎだのブレーキが遅いに関することを書いているだけの人は九分九厘そう。
自殺志願者が多すぎて困ったもんだ。
Posted by 匿名 at 2017/02/02 11:58
※131
同感です。
「車は止まるのが当たり前」とも思ってそうです。
Posted by 匿名 at 2017/02/02 12:03
1
なんかこういう事故映像だと、まず投稿者叩きで悦に入るヤツ多いね。
Posted by 匿名 at 2017/02/03 15:07
※35
ゴールドはピンキリよ。
ペーパーもいればフラフラトロトロ走る高齢者でもいる。
俺もゴールドだがこの状況になったら少し撮影者みたいにスピードを落とすことはあっても徐行や止まったりは車道の流れ的にしない。
いつ飛び出してくるかわからないので全てにおいて止まったり徐行するのは他車に迷惑極まりない運転になる。そんな車も見たことはない。
その理論で考えると歩行者や自転車が交差点や繁みや電柱の影から人が飛び出してくるかもしれないので交差点では徐行か停止をすることになり、弱者の横を通るたびに徐行や停止していたら高速道路以外で一般道は全て停止か徐行運転のみになってしまう。
この動画の中に事故があるという観点で見ているから止まるべきとか言えるのだと思うよ。
Posted by 匿名 at 2017/02/04 10:16
サングラスだけで回避出来たと思われる
Posted by 匿名 at 2017/04/24 17:26