![]() やっぱり力士って凄いわ! 歴代力士の体重&身長TOP10ツボ刺激&ストレッチで、背はまだまだ伸びる!―1日たったの5分(PR)YouTubeにあった 『歴代力士体重TOP10』 『歴代力士身長TOP10』 という動画がなかなか興味深かったので。10位から軽く200kg超えという数字。これで相撲を取ってるのだからすごいです。ちなみに、有名なプロレスラーで言うと、ベイダーが170kg。人間山脈と言われたアンドレ・ザ・ジャイアントで身長230CM、体重236kg(全盛期)だそうです。。鍛えているとはいえよくこれほどまでの体重を支えているなと驚きを隠せませんん。
歴代力士体重TOP10歴代力士身長TOP10おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます |
21件のコメント
身長の方は眉唾だな
Posted by 倍率どん at 2014/03/17 15:34
あの体重を支えて動いてるんだから足回りの筋肉すごいんだろうね。脂肪で覆われて筋肉に見えないが。。。
Posted by 匿名 at 2014/03/17 15:46
朝青龍でどんくらいなんだろか??
重すぎるのも不利だと思うんだがね
Posted by 匿名 at 2014/03/17 16:48
高身長は普通の生活でも脚の関節に負担がかかるくらいなんだし、相撲なんて無理
Posted by 匿名 at 2014/03/17 17:48
張り手一発で首の骨折れちゃいそう・・・
Posted by 匿名 at 2014/03/17 17:49
あの身体で体脂肪率20%そこそことか、どんなバケモノだよ
ゴリラが完全草食性くらい信じられねーw
Posted by 匿名 at 2014/03/17 18:10
※3
確か184㎝で140㎏位だったと思う。うろ覚えだけど。
Posted by 匿名 at 2014/03/17 20:07
>4
2m超えてバスケのジャンプしてんだ、知ったかもほどほどにしろw
Posted by 匿名 at 2014/03/18 00:43
電車に力士が乗ってきたことあったな。
電車が揺れた際、力士が体勢崩しそうになって踏ん張ったら、ドスンっていう凄い音と揺れがしたよ。
本気の四股は凄い迫力なんだろうな
Posted by 匿名 at 2014/03/18 12:07
歴代のでかいやつって皆ホルモン異常分泌の特徴が出てるな
Posted by 匿名 at 2014/03/18 12:12
wiki見たけど琴欧州以外、巨人症じゃねぇか。
体重ははんぱないなw膝や腰に負担が凄いだろうけど
Posted by 匿名 at 2014/03/18 12:19
186cm93kgの隆の山を見た後に他の力士を見るといかに関取が化け物揃いかがよくわかる。
Posted by 匿名 at 2014/03/18 12:27
筋肉が付かない、足裏の筋膜とか踵などは相当な負担だと思う。体に合った適正体重が一番です。
Posted by 匿名 at 2014/03/18 19:51
この身長や体重で本気で力を出すんだからすごいなぁ。
すごい人がたくさんいるなぁ。
実際に会えるだけでも自分の人生変わりそう!
Posted by 匿名 at 2014/03/20 14:52
身長w
昔のホラを信じてるんじゃねーよw
Posted by 匿名 at 2014/06/04 15:48
※3
※7 それはガセネタ。白鵬が去年25%だったらしい。
なお、ロニー・コールマンは130kgで体脂肪率1ケタのバケモノ。ステロイド使い捲くりだけど。
Posted by 匿名 at 2014/07/11 21:49
ボートピアみやきで客やインフォメーションの女にストーカーしてるのは井口 智業だ!
Posted by 井口 智業 at 2017/07/20 18:55
曙太郎203センチはどこ行ったんだよ?
Posted by 匿名 at 2017/08/30 00:47
こんなぶっさいくな肉団子みたいな奴らが洗わないくっさい褌つけて尻丸出しの格好で戦うのが日本のスポーツってのが恥ずかしい
相撲とかいらんわ見る奴も相撲する奴らも気持ち悪い。
体型も顔も醜いスポーツ
Posted by 匿名 at 2019/07/07 12:37
幕内力士の平均体脂肪率は32.5%
はっきり言ってデブだよ。
力士の大型化に従って決まり手も押し出し寄り切りばかりになりつつある。
ただのデブの押し合いですわ。
Posted by 匿名 at 2019/11/27 15:00
モンゴル八百長軍団に、
初代蟾蜍横綱(曙)が出たと思ったら、
2代目ヒキガエル横綱が、日本人(きせのさと)・・・。
あんなのが親方になれるなんて、情けない。
相撲協会と、第三者委員会・・・
なんと金と利権にまみれた恥晒しな国技。
Posted by 匿名 at 2021/01/23 22:57