![]() 【JR四国】車内に響く声で 「異常なあああし!」 新人運転士の研修がなかなか大変そうな件(動画)2014/03/01 12:01鉄道
マスク★ダイナマイト四国(PR)新人運転士の教習風景を撮影した動画。たまたま乗り合わせた電車で行っていたようです。先輩運転士が見守る中、大きな声で操作確認しています。動画の説明欄には、周りのお客さんもビックリと書かれていますが、確かにこれはびっくりしますね。なかなかお目にかかれない場面だと思いますが、こうして一人前の運転士になっていくんですね。
公開日: 2014/01/07
1500形で新人運転士が教習をしてますが、罵声を吐きながら視差呼称してます(*_ 周りのお客さんもビックリしてました... おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます |
31件のコメント
こういう教育はとても必要。私が客ならほほえましく見入ってしまうよ
Posted by 匿名 at 2014/03/01 12:22
客がいる車両でやるんだ。緊張しそうだなあ
Posted by 匿名 at 2014/03/01 12:27
うるさい
Posted by 匿名 at 2014/03/01 12:35
ガソリンスタンドのコピペ思い出した
Posted by 匿名 at 2014/03/01 12:47
これ声の出し方おかしいだろ。耳障りで不快。
確認、伝達の為に大きな声出してるんだからきちんと伝わるように声出せよ。
本人がどう思ってるか知らんが、とりあえずでかい声だしゃいーんだろ? みたいなのを感じるわ。
Posted by 匿名 at 2014/03/01 12:50
でも独り立ちして慣れたら指差し確認すらしなくなるやん
Posted by 匿名 at 2014/03/01 12:59
東急でも見たことあります。
本当に必要なら大声でベテランもやるべきでは?
最初に厳しくはわかるけど度が過ぎる。
そして、気の抜けたベテランが問題をおこす。
警察も同じ、最初この手の教育を行い上にあがると
悪いことをする。
Posted by 匿名 at 2014/03/01 13:16
全然大変そうじゃないじゃん
Posted by 匿名 at 2014/03/01 13:53
昭和臭がすごいなw昔の新人研修ではよくあったよ。
女性は免除されてたけどな
Posted by 匿名 at 2014/03/01 14:01
もう少しゆっくり話すだけでも印象違うのにな。
Posted by 匿名 at 2014/03/01 14:19
はじめて見た。
毎日利用してるが当たったことないわ。
Posted by 匿名 at 2014/03/01 14:20
自分を新人乗務員だと思い込んでいる池沼、とかいうオチだったりして
Posted by 匿名 at 2014/03/01 14:34
懐かしいな。これ教育っていうか審査っぽいな。
Posted by 匿名 at 2014/03/01 14:39
「罵声」はおかしいだろ
Posted by 匿名 at 2014/03/01 14:41
下手なやつが一生懸命一枚一枚描いてると思うと応援したくなるけどしね
Posted by 匿名 at 2014/03/01 14:57
これ教育じゃなくて、それが終わった後の動力車操縦免許の試験
試験官3人で審査中、喚呼の抜けは減点対象だから試験官が聞き漏らさないように大きい声で喚呼してる。
Posted by 匿名 at 2014/03/01 15:23
声を出すことが目的化してることも間々あり「空歓呼」で有名なやつもいたな。
内部経験者じゃないと分かりにくいけど。
Posted by 匿名 at 2014/03/01 16:29
2:07頃のベルで「ATS□△×」、その後停車してもチャイム鳴りっぱなしなんだけど、なんでだ。
Posted by 匿名 at 2014/03/01 17:17
前が赤信号だから 行き止まりの終点の駅は基本赤信号+確かATSは切っちゃ駄目になってたはず
ATS□△×はATS点灯って言ってたっぽい
Posted by 匿名 at 2014/03/01 17:41
人の命預かってんだからな初心忘れるべからずで頑張れ
Posted by 匿名 at 2014/03/01 17:46
阪急でもたまに車掌さんが大声で喚呼してる
Posted by 匿名 at 2014/03/01 18:55
ATSなるほどです。ピンポン鳴ってるのはATS警告なんでしょうか。赤信号だとATS解除しないと止まっちゃうんでは。どうなんでしょうね。
Posted by 匿名 at 2014/03/01 19:37
普段外の景色を見たりしながらなんとなく乗っているのに信号確認や色々と細かいな
Posted by 匿名 at 2014/03/01 19:43
罵声を吐くって正しいのか?
Posted by 匿名 at 2014/03/01 19:53
番号言って開始か。合否は如何に
Posted by 匿名 at 2014/03/01 20:13
別に珍しくもないが
Posted by 匿名 at 2014/03/01 23:03
悪しき風習
Posted by 匿名 at 2014/03/02 07:23
電車じゃないし
Posted by 匿名 at 2014/03/02 12:26
これが本来の姿だろ
慣れてきて適当に運転するようになると事故が起きる
Posted by 匿名 at 2014/03/02 12:46
王将再来www
というか客の迷惑になるような声出ししなくていいやろ
声出すことは大切やとおもうけどうるさい
Posted by 匿名 at 2014/03/02 12:49
声出すのはいいけど、必死すぎて聞き取れないのは本末転倒だろwww
Posted by 匿名 at 2014/04/07 19:39