![]() これどう思う?ワンルーム3畳キッチン付き家賃25000円の部屋 (動画)2014/03/12 17:02
家賃を2割下げる方法 [単行本](PR)何故か海外サイトで取り上げられていた、日本のワンルーム物件紹介動画。寝るスペースがギリギリ確保できているといった感じで、あとはもう足の踏み場が…。たま~にテレビなんかで、個性的な物件を紹介している企画を目にしますが、そういったテレビ企画なんかよりよっぽどインパクトあるなと思います。
公開日: 2014/03/06
ワンルーム3畳キッチン付き家賃25000円の部屋に行ってみた。 Room narrow Japanese. Home of Japanese men living in Tokyo ▼ ワンルーム3畳キッチン付き家賃25000円の部屋おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます |
26件のコメント
いやたけーだろwwww
Posted by 匿名 at 2014/03/12 17:16
東京は探せばいくらでもこんな物件あるんだろ?
Posted by 匿名 at 2014/03/12 17:30
整理整頓できない奴が住んでるのが納得できんわ
Posted by 匿名 at 2014/03/12 17:39
部屋は十分だろ、住んでるやつが頭おかしいだけで
Posted by 匿名 at 2014/03/12 17:46
逆に三畳ってすげー広いんだなと思わされた。あんなに小汚く大量にモノがあるのに、足伸ばして寝れるんだもん。
Posted by 匿名 at 2014/03/12 17:57
都内の感覚でも若干高いように思う
Posted by 匿名 at 2014/03/12 17:58
汚いだけ
Posted by 匿名 at 2014/03/12 17:59
狭いのもあるが、原因は汚いだろ
Posted by 匿名 at 2014/03/12 18:11
三畳住みのくせにモノが多すぎ
高野秀行の「ワセダ三畳青春記」を読め
Posted by 匿名 at 2014/03/12 18:37
こういう部屋を選んだら物を増やさない覚悟が必要。
Posted by 匿名 at 2014/03/12 18:40
こんなんならボロアパート1万円代で良いよ
Posted by 匿名 at 2014/03/12 18:46
ごみが多いだけで捨てれば普通に暮らせるだろ
Posted by 匿名 at 2014/03/12 18:49
2段ベッドおいて、上で寝て下は机と椅子おけばちょっとした秘密の隠れ家になるから、職場のそばならアリ。
Posted by 匿名 at 2014/03/12 19:44
隠れ家として借りたい。
Posted by 匿名 at 2014/03/12 21:01
たしか、ヒロユキがダミーの住所にしてたのが25000のアパートじゃなかったっけ?
Posted by 匿名 at 2014/03/12 21:03
キッチンはどこにあるんだ?
Posted by 匿名 at 2014/03/12 21:43
口あけて寝たらGが入ってきそう
Posted by 匿名 at 2014/03/12 22:43
クソなのは部屋じゃなくて住人
Posted by 匿名 at 2014/03/12 23:50
汚ねぇ部屋。体臭もクッサイんだろうなw
Posted by 匿名 at 2014/03/13 00:09
友達が来たら肩越しにゴミが倒れてくるとか罰ゲームか?片付けろやww
「部屋が狭いから仕方がないに決まってるだろ!」とかいう問題なのだろうか?
窓際にある食べ終わったカップ麺のゴミはあと何ヶ月置いとくつもりなんだろうか?wwww
Posted by 匿名 at 2014/03/14 00:50
この人は何畳でもこうなる
Posted by 匿名 at 2014/03/14 14:19
6畳間で寝てるのがベットってだけで似た様な部屋の人を知ってる
やっぱ整理整頓は大事よ
Posted by 匿名 at 2014/03/14 18:58
いや、高いよこれ
Posted by at 2014/03/15 01:54
「一人暮らししてる男の方がしっかりしてる」ってよく女の人が言うけど、しっかりしてるかどうかは、結局その人の人間性の問題なんだなとよく分かった。
Posted by 匿名 at 2014/03/15 13:45
ティッシュゴミが多かった
イ○臭くなかったのかな?
Posted by 匿名 at 2014/03/15 22:43
僕の部屋は36000です。
広くてきれいです。
でも北海道なので、
近くにコンビニもありません。
Posted by 匿名 at 2015/03/24 21:28