![]() 【茨城】こんなの回避不可能だよ! 死角から突っ込まれて横転したまま一回転事故2014/02/19 18:04ドラレコ動画
こんなもらい事故は嫌すぎる…
![]() ネタ投稿いただいたドラレコ動画を紹介。 先日YouTubeに投稿されたばかりのもので、場所は茨城県日立市の県道10号線とのこと。 動画をご覧になってもらえば分かりますが、これは回避不可能ではという事故。 一瞬、どこから突っ込まれたのか分かりません。 撮影者の方も、何が起きたか分からなかったのでは? 横転したまま一回転して元の体勢に戻っていますが、怪我などは大丈夫だったのでしょうか? おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます |
73件のコメント
信号関係ないじゃん
Posted by 匿名 at 2014/02/19 18:31
これは修理代高くつきそうだな。。。
Posted by 匿名 at 2014/02/19 18:34
これでも過失10:0にならない法は意味不明
Posted by 匿名 at 2014/02/19 18:36
全損コースですねわかります
Posted by 匿名 at 2014/02/19 18:43
※3 君が免許持ってないのはわかった
「交差点」「動いていれば」10:0は無いなどの都市伝説信じてる奴がまだいるんだな
Posted by 匿名 at 2014/02/19 18:49
地図付きいいね
Posted by 匿名 at 2014/02/19 18:55
馬鹿が突っ込んで来るかも知れない運転
Posted by 匿名 at 2014/02/19 19:02
茨城の交通マナーは最悪、はっきりわかんだね
Posted by 匿名 at 2014/02/19 19:07
※1
信号無視って分かるかな?
Posted by 匿名 at 2014/02/19 19:16
黒いやつがどこから来たのかさっぱりわからない
Posted by 名無し at 2014/02/19 19:46
※1と※3は馬鹿wwwwwwwww
Posted by 匿名 at 2014/02/19 19:48
こういうの見ると、改めてシートベルトの大切さがわかる
Posted by 匿名 at 2014/02/19 19:51
やはり後部座席でもシートベルトは必要だぬ
Posted by at 2014/02/19 19:56
無事だったのがわかってるからってのもあるが
悲鳴に笑ってしまう
Posted by 匿名 at 2014/02/19 19:57
明確な殺意を疑われるレベル
Posted by 匿名 at 2014/02/19 19:57
相手の車ってどこから出てきたの?
Posted by 匿名 at 2014/02/19 20:21
左方向前から2番目のライト点けた車
Posted by 匿名 at 2014/02/19 20:40
右は道が無いし左の車止まってるしどこから沸いたのかマジ分からん
デロリアンか?
Posted by 匿名 at 2014/02/19 21:08
丁字路だから黒い車は直進できないはずで
信号無視するつもりだったとしても左右どちらかへ
直角に曲がるために相当減速してなきゃいけないはずなんだけど
ものすごい勢いで当たってきてるってことは
眠ってたなこりゃ
Posted by 匿名 at 2014/02/19 21:18
相手の信号を横断歩道の赤で判断してるけれど、これ正しいの?
Posted by 匿名 at 2014/02/19 21:27
起きたー!の叫びいらんだろw
Posted by 匿名 at 2014/02/19 21:28
米20
先の青信号とあわせて考えてだろ?
Posted by 匿名 at 2014/02/19 22:15
過失10:0だったとしても、『全損時の自動車の評価額』+『治療に実際かかった費用』+『ケガの程度によって算出されるわずかな慰謝料』だけでは、同じ車が買えることなんてほとんどなく、焼け太りどころか損をすることの方が多いのが日本の現実。
アメリカのような懲罰的賠償がないからね。
Posted by 匿名 at 2014/02/19 22:30
保険屋に聞いた話。
交差点での事故は、会社間の力にそんなに差がない場合は、過失割合を無視し、自動的に5:5の査定になる。
力に差がある場合…例えば東海とJAなんかだと、7:3になったりもするらしいが
基本的には、保険会社間の取り決めで、交差点内の事故は5:5とするように…と談合がされてるそうだ。
法的な話だと、例え一時不停止や信号無視、逆走であった場合でさえも「そういう事も起こりうる。」
と言う前提で運転をしてなかった事が過失と認定されるので、最小でも一割程度の過失が乗せられる。
但し…高速道路走行中に自転車やレンガ、人間が降ってきた場合は「あり得ないことが発生した。」
と認定されるので、10:0の認定になるらしい。
Posted by 十文字槍 at 2014/02/20 00:05
信号無視した車……トヨタ アクア?
Posted by 匿名 at 2014/02/20 00:13
※24
お前みたいなアホがいるから保険屋は儲かるんだろうな
Posted by 匿名 at 2014/02/20 00:21
1回転してねーじゃねーか
まんまと釣られたわ
Posted by 匿名 at 2014/02/20 00:29
わっはー!って言ってるな
Posted by 匿名 at 2014/02/20 00:44
丁寧にマップ付きwwww
Posted by 匿名 at 2014/02/20 00:45
※1
脳内は園児レベルのようだな
※27
あふぉ!
お前が思ってる一回転じゃないことは確かだwww
Posted by 匿名 at 2014/02/20 00:47
相互信頼の原則というのがあってだな・・・。
5:5というのは保険屋の策略ysfr。
弁護士立てて交渉してみれば良い。
信号無視して当たられてなんで5:5やねんw
Posted by 匿名 at 2014/02/20 00:48
>>18
ついにドクがタイムマシンを開発したのか。出口が悪かったな(違
Posted by 匿名 at 2014/02/20 01:14
同じような経験がある。ひっくり返らなかったが。
こっちはT字路の直線で、相手は右側で一時停止していた。
普通に通過しようとしたら、右側リア部に突撃された。
相手の車は窓硝子が凍結してて横方向が見えなかったんだとさ。
Posted by 匿 at 2014/02/20 03:33
たぶんトマホークミサイルに追尾されていたのだよ
Posted by 匿名 at 2014/02/20 04:56
青信号でも
交差点は警戒しながら走る場所だぞ
暴走車が入ってきても当たるほうがおかしいわ
Posted by 匿名 at 2014/02/20 05:17
がるえーじぇんしー?
Posted by 匿名 at 2014/02/20 05:23
突っ込んで来たバカ野郎は、無保険で車検も受けてないナマポだろ
運転マナーの悪い貧民が多いわ
Posted by 匿名 at 2014/02/20 06:16
茨城なら良くあること
Posted by 匿名 at 2014/02/20 07:14
信号のない交差点で、優先道路直進中に一時不停止の車から横っ腹に突っ込まれたことあるけど1:9だったよ
保険屋も最初から0:10にはなりませんからって言ってた
まあこの場合ドラレコあり、信号ありだから0:10行けんじゃねぇかな?
Posted by 匿名 at 2014/02/20 08:24
>>39
そのパターンは基本過失割合が1:9だから順当。
赤信号無視は基本過失割合が0:10。
Posted by 匿名 at 2014/02/20 09:55
>>17の書いてる車は横転した後も普通に信号待ちしてない?
信号待ちしてる左折レーンから出てきた車でないかい?
ぶつかるまでは恐らく映ってないと思う。
Posted by 匿名 at 2014/02/20 10:28
これ本当に左側から信号無視したやつに突っ込まれたの?
衝突時の挙動とか相手の車の位置や向き考えると
スピード出した後続車に右後方あたりに追突されたように見えるんだけど…
Posted by 匿名 at 2014/02/20 10:44
※35
ニュータイプの考える事はわからんわ
Posted by 匿名 at 2014/02/20 10:48
紙コップの中身は入ってたの?
Posted by 匿名 at 2014/02/20 11:07
任意保険での保障で過失割合は10:0は不可能ではない(保険屋との交渉次第)
Posted by at 2014/02/20 12:09
10:0ではない。
青信号でも緊急車両や渋滞とかの関係で確認運転をしないと前方不注意となると教習所でも習ったはず。
自分もぶつけられた車がスピンして一時停止していた自分の車に衝突した事があった。
ぶつけられてスピンした車の人は前方不注意だと交通課の警官に言われていた。
自分の車の弁償は最初にぶつけた車の人に償ってもらった。
全損扱いかは、まぁ保険屋の方針次第だと思う。
Posted by 匿名 at 2014/02/20 12:48
それより前を走る軽トラ速度出しすぎな気がする。
Posted by 匿名 at 2014/02/20 12:50
>>46
「赤信号無視」「センターラインオーバー」「急ブレーキをしていない前走車への追突」は、基本過失割合で既に10:0ですが?
10:0は無いってのは、単なるデマですよ。
Posted by 匿名 at 2014/02/20 14:17
※1
馬鹿発見
Posted by 匿名 at 2014/02/20 15:10
鬼の首取ったみたいに言ってっけど基本「無知」!
Posted by 匿名 at 2014/02/20 15:13
10:0は絶対に絶対にありえない。よくて8:2.
10:0とか言ってるやつは本当に免許持ってんのか?
無免許の奴が保険の話を語るなカス
Posted by 匿名 at 2014/02/20 15:29
>>51
どれだけ言い張ろうと、「赤信号無視」「センターラインオーバー」「急ブレーキをしていない前走車への追突」は、基本過失割合で既に10:0ですが?
10:0は無いってのは、単なるデマですよ。
少し検索とかしてみては?
Posted by 匿名 at 2014/02/20 16:14
普通に10:0だよこれは
信じられないなら当ててみるといい
10割払う羽目になるから
てか動画がくどい
Posted by 匿名 at 2014/02/20 16:23
この人に当たってなければ、黒い車は建物に突っ込んで死んでたかもな。
Posted by 匿名 at 2014/02/20 18:09
ジュースの中身もぶちまけだな
Posted by 朴 at 2014/02/20 19:41
98・4 着地で少しバランス崩れましたね
Posted by 匿名 at 2014/02/20 19:52
※36 探偵屋さんww
Posted by 匿名 at 2014/02/20 20:05
青い本も赤い本も知らない奴が過失割合を語る
Posted by 匿名 at 2014/02/20 22:29
赤い本とかは、あくまでも参考でしかないけどね。
裁判まで持ち込んでドラレコ動画を証拠として提出したら、実際はどうなるかわからないよ。
判例検索したら分かるけど、処分取り消しの訴えで交差点内で死亡人身事故を起こしたタクシー運転手がドラレコ動画のおかげで無過失とされたことも(裁判例だけど)あるからね。
Posted by 匿名 at 2014/02/20 23:05
事故の状況を知れる資料がこの動画だけなんだから、あくまで一般論での話だろw
で、この状況は一般論で10:0。
Posted by 匿名 at 2014/02/20 23:34
青信号 渡っても良い
黄信号 気をつけて渡れよ
赤信号 渡らない方が良い
こんな感じかな。w
Posted by 匿名 at 2014/02/20 23:48
>>61
ま、「赤信号無視」はそれだけで、基本過失が10:0。
被害者側によっぽどの過失でも無い限りそれが下がるような修正は無い。
で、動画で判る範囲で、被害者側にそんな過失は無い。
Posted by 匿名 at 2014/02/20 23:54
※61
黄色は本来止まれ(安全に止まれる距離が無い場合のみ進行できる)だがな・・・
Posted by 匿名 at 2014/02/21 00:03
信号無視は基本10:0だからな覚えとけよ
Posted by 匿名 at 2014/02/21 02:09
信号無視とかセンターラインオーバーてみんな結構当たり前のようにやってるのが怖い
Posted by 匿名 at 2014/02/21 10:31
こんなド田舎でぶつかる確立って奇跡だな。当事者には申し訳ないが声がうけるうえにリピートは腹よじれるだろw
Posted by 匿名 at 2014/02/21 14:04
左側を確認しないで直進&前方不注意のうp主も、半分責任があるかと
青信号青信号!って、子供みたいでみっともないですよ?
Posted by 匿名 at 2014/02/22 07:22
>>67
まあ、事故の過失割合の判例はいくらでもネット上で見れるから、少しは社会の常識を身に付けてから書き込みなよ。
根拠もなく
>左側を確認しないで直進&前方不注意のうp主も、半分責任があるかと
とか決め付けてないで。
「赤信号無視」は基本過失割合で既に10:0だがなw
Posted by 匿名 at 2014/02/22 09:04
1回転と言うから捲くれてまた起きるのかと思ったら
背面は無しの1回転だったで御座る
Posted by 匿名 at 2014/05/23 00:24
>43
いやマジで注意くらいはしたほうがいい。
青だからこっちが優位って感覚では知ってると、バカのせい死ぬことになる
Posted by 匿名 at 2014/06/07 04:31
10:0は無いって言う人は、実際こんな目にあっても、「自分も悪かった」って思うの?どんだけ自虐なんだよ!。保険屋が「10:0は無い」ってのは、「決して全額は補償したくない」だけだからな。商売なんだよ、商売。
Posted by 匿名 at 2015/04/17 21:28
俺は普通に赤信号無視の車と事故を起こして10:0だったがな
ドラレコ普及していない時代で、
相手はこっちの信号無視を主張して5:5にしようとした。
右折信号のない信号なのに、右折信号でまがったから俺が信号無視だとか主張する
突き抜けた馬鹿だったためにサクッと10:0になった
Posted by 匿名 at 2015/05/16 20:41
保険アジャスターの証書でも示してモノを言うならいざしらず。床屋談義みたいなコメントでムキになりなさんな。責任が無けりゃだれでも好きなこと言うもんだ。
Posted by 匿名 at 2015/06/20 18:53