![]() なにこれ怖い…! 温度2000度の溶岩にコーラが飲み込まれる瞬間を撮影してみた2014/01/27 12:01自然
なんとも恐ろしい光景がそこにはありました![]() YouTubeのピックアップにも登場し、再生回数急上昇の動画。 温度2000度(!) の溶岩の中にコカ・コーラの缶を置いたらどうなるのか?という検証動画。 内容はご覧になって貰えば分かりますが、ゆっくり動く溶岩がなんとも不気味で恐ろしい。 4テイクのうち、最初の2テイクは完に穴を開け、爆発を防いでいます。 「溶けると思ったら耐えた!」「溶岩が怖すぎる」 など様々なコメントがついている動画です。 おぞましいものを見た気分です。 おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます |
228件のコメント
においが甘そう
Posted by 匿名 at 2014/01/27 12:17
食べ物を粗末にするこーいうの好きじゃないなあ
Posted by 匿名 at 2014/01/27 12:28
だから何っていう
Posted by 匿名 at 2014/01/27 12:34
環境破壊してんじゃねえよ
Posted by 匿名 at 2014/01/27 12:35
微妙だった……
Posted by 匿名 at 2014/01/27 12:35
え?
これ何本やってんの?
なんかモヤモヤするわ・・・
Posted by 匿名 at 2014/01/27 12:36
2000度ってすごいなあ
Posted by 匿名 at 2014/01/27 12:37
30秒あたりが、段々潮吹きに見えてきた。
Posted by 匿名 at 2014/01/27 12:39
食べ物で遊ぶゆとりレベルの行為
Posted by 匿名 at 2014/01/27 12:40
そりゃそうだw
ビニール袋でさえ中に水を入れると水が沸騰するまでは穴も開かないし燃えない。
Posted by 匿名 at 2014/01/27 12:41
赤犬の能力の強さが分かったわっっw
Posted by 匿名 at 2014/01/27 12:42
2000℃の溶岩がコーラに入ってそれを飲むんだと思った
Posted by 匿名 at 2014/01/27 12:43
食べ物で遊ぶとか言ってる奴バカ?
飲み物だからwwwwwwwww
Posted by at 2014/01/27 12:43
コーラ失禁してんじゃん!
Posted by 匿名 at 2014/01/27 12:45
コーラを無駄にするな
Posted by 匿名 at 2014/01/27 12:53
撮影者どれ位離れてとってんだろ?
命がけすぎんだろ・・
Posted by 匿名 at 2014/01/27 12:57
溶岩で肉焼きてえ
Posted by 匿名 at 2014/01/27 12:59
固定して欲しかったな
Posted by 匿名 at 2014/01/27 13:00
これ本当に溶岩か?、常に溶岩が流れ出てる場所なんてあるのか?
何処かが噴火した際の映像とするには余裕が有りすぎるし
Posted by 匿名 at 2014/01/27 13:23
キラウエア火山じゃね?
Posted by 匿名 at 2019/11/25 16:28
これが人間なら血を吹き出しながら
溶岩に飲まれるのかねえ
Posted by 匿名 at 2014/01/27 13:30
炭酸が爆発!みたいなのを想像して観たら
全然つまんねーのな
Posted by at 2014/01/27 13:41
米19
キラウェアだったか、常に溶岩垂れ流しの火山があったはず。
余裕があるのは粘度の高い溶岩で流れるスピードが遅いからだね。
日本のテレビ局もこういうところに行って溶岩石で焼肉やってたよ。
Posted by 匿名 at 2014/01/27 13:45
わざわざコーラを置いて撮影してるのか
悪趣味だな
Posted by 匿名 at 2014/01/27 13:46
※19
ハワイ諸島の火山だと思う。
あのあたりの溶岩は粘度の低いさらさらした溶岩でチマチマと噴き出しているから溶岩や火山の研究によく利用されている。
Posted by 匿名 at 2014/01/27 13:46
全然面白くなくてびっくりしたわ。
Posted by 匿名 at 2014/01/27 13:54
※25
仕事で溶湯扱ってるからビクビクしながら見てたけど
まじで落ちが無くてびっくりした・・・
Posted by 匿名 at 2014/01/27 14:03
2000度なら 缶のアルミが解けるはず、2000度の根拠は???
Posted by たかし at 2014/01/27 14:07
溶岩マニアの人か
毎回こんな実験繰り返して何が楽しんだろうwww?
Posted by 匿名 at 2014/01/27 14:10
訂正すべき アルミ缶が解けてないから、アルミニウムの融点933℃以下だよ。『2000度と書いた人は」、実測したのかな」?
Posted by たかし at 2014/01/27 14:14
破裂するのかと思ってたわ
Posted by 匿名 at 2014/01/27 14:37
炭酸が一気に温度が上がってポン!とかなるのかと思ったら地味だったな
Posted by 匿名 at 2014/01/27 14:38
思ったよりも地味だった
Posted by 匿名 at 2014/01/27 14:42
コーラ 「身体がっ!身体がアツイのぉぉぉぉ!!」
「らめぇええええ! そんなに触られたら出ちゃう! 出ちゃうぅぅぅぅぅ!!!」
Posted by 匿名 at 2014/01/27 14:47
アルミ解けるって人は中にコーラははいってんの忘れてるだろ
つか2カット目後ろの方解けてコーラが出てるように見えるんだが
紙皿に水入れて下からあぶってみろ燃えないから
アルミで皿つくって火で炙ってみろ解けないから
Posted by 匿名 at 2014/01/27 14:50
ここで自分のバカさを露呈しまくってる奴ばっかでわろたwww
Posted by 匿名 at 2014/01/27 14:57
そんなことより野球しようぜ!
Posted by 匿名 at 2014/01/27 14:59
↑お前ボールな。俺バットやるからw
Posted by 匿名 at 2014/01/27 15:41
※35
どんだけ賢いか聞いてやるからさっさとなんか書け
Posted by at 2014/01/27 15:42
撮影位置が怖いw
Posted by 匿名 at 2014/01/27 16:14
HDで見ると溶岩が綺麗ってだけで、これ自体はだから何? ってしか思わん
Posted by 匿名 at 2014/01/27 16:35
くそくだらねーコメばかりやな 粗末にするなとかバカじゃねーwwwお前らもう一回原爆でも落とされて頭ん中リセットせい
Posted by 匿名 at 2014/01/27 16:45
何百年後かに岩を割ったらコーラの缶が出てきた!ってニュースになるだろうなw
Posted by 匿名 at 2014/01/27 17:25
やっぱりと言ってはなんだがコーラで冷えて固まることはないみたいだなwww
Posted by 匿名 at 2014/01/27 17:34
驚くほど面白くなかったw
Posted by 匿名 at 2014/01/27 17:37
かわいそう。こんな野蛮な追い込みはやめるべき。先進国にあるまじき蛮行。
Posted by 匿名 at 2014/01/27 17:46
コカコーラは溶岩で溶けるがペプシコーラは溶けない
そんなCMが作れそう
Posted by 匿名 at 2014/01/27 17:50
予想以上に地味だった
Posted by 匿名 at 2014/01/27 17:51
面白くないもなにもそういう見方する動画じゃないだろ
Posted by 匿名 at 2014/01/27 17:57
意外と地味だな
Posted by 匿名 at 2014/01/27 18:21
アルミ缶なんて薪ストーブで簡単に燃え尽きるから、溶岩じゃひとたまりもないだろうな。
Posted by 匿名 at 2014/01/27 18:39
思っていたより缶が丈夫だということがわかった
Posted by 匿名 at 2014/01/27 19:03
地味すぎるw
※27
中のコーラが無くなれば溶けるのでは?
Posted by 匿名 at 2014/01/27 21:30
エロい……
Posted by 匿名 at 2014/01/27 23:39
※27
溶けてるやん
圧力に強い缶の側部から噴出してる映像あるやん
缶内部にある空気が触れてる箇所から溶けて破裂する。
圧力が溜まる前に破裂って相当温度が高いぞ
Posted by 匿名 at 2014/01/28 05:23
綺麗っていってるやつの感覚がわからん
見た目も動きもキモい
Posted by 匿名 at 2014/01/28 06:37
食べ物を粗末にするなとかほざきつつt興味津々なやつwwwwwwww
Posted by 匿名 at 2014/01/28 10:42
溶岩にそこらへんに良くある物落として環境破壊とかwww
缶ごとき解けて跡形もなくなるわwwww
そこらへんわかってないお子ちゃまがネットすんなwwww
Posted by 匿名 at 2014/01/28 11:19
缶の炭酸が溶岩の中でさらに爆発するかとか思いきや地味だったなあ
メントスコーラのほうが破壊力あるわ
Posted by 匿名 at 2014/01/28 11:54
つまらんかった
Posted by 匿名 at 2014/01/28 12:09
何かエロい
Posted by 匿名 at 2014/01/28 12:16
映像だけ見るとマグマ食べられそうw
Posted by 匿名 at 2014/01/28 12:45
おもらしすんな
Posted by 匿名 at 2014/01/28 12:45
中身少し漏らしただけかよ
Posted by 匿名 at 2014/01/28 14:31
撮影者の心配してる人いるけど
缶がフレームアウトしても追わないんだから固定カメラでしょ
電波でで映像飛ばしてカメラは使い捨てにしてる可能性もあるね
Posted by 匿名 at 2014/01/28 15:05
※64
最後あわてて回収しているような音と動きなんだが…
Posted by 匿名 at 2014/01/28 16:38
どうせならペプシと比較しろよな
Posted by 匿名 at 2014/01/28 17:04
マジレスすると溶岩の温度は高くて1100度
Posted by 匿名 at 2014/01/28 17:21
なんというハイレベルエロスw
Posted by 匿名 at 2014/01/28 18:00
想像してたの
コーラを火山の中に投げ込む
現実
溶岩がコーラを飲み込んだだけ
Posted by 匿名 at 2014/01/28 19:01
プシャアアアアアア…エロい
Posted by 匿名 at 2014/01/28 19:19
なんか思ってたのと違った
Posted by 匿名 at 2014/01/28 19:49
コレを2億年後の知的生命体が見つけるんだろうな
Posted by 匿名 at 2014/01/28 19:51
あまりの面白くなさにビックリ!
Posted by 匿名 at 2014/01/28 20:08
※58
溶岩はこんなナリでも岩だし
覆われきったらコーラくらいの爆発じゃビクともしないんじゃないか?
Posted by 匿名 at 2014/01/28 21:33
中身のコーラの吹き出し方がエロいと思った.(賢者モード)
Posted by 匿名 at 2014/01/29 09:44
800℃くらいじゃないの?カメラ撮る側も、これ相当暑いと思うし危険。
Posted by 匿名 at 2014/01/29 21:49
爆発でもするのかと思ったら・・地味w
つまらなさに逆に吹いた
Posted by 匿名 at 2014/01/30 13:23
ぷしゃああああ
やっぱり触手には勝てなかったよ…
Posted by 匿名 at 2014/01/30 14:30
コカコーラのCMか
Posted by あ at 2014/01/30 18:23
米とかならともかく嗜好品なんだから動画も撮れたし飲むよりずっといい
Posted by 匿名 at 2014/01/31 13:35
アツゥイ!
Posted by シ青里予大土也 at 2014/02/14 04:24
ひいいお助け~
ジョー
って失禁してる感じだな
Posted by 匿名 at 2014/02/15 11:17
この溶岩流、だいぶ冷えてるな。
火山て硫黄の臭いが凄まじいらしいけど撮影者は
大丈夫だったのかな?
Posted by 匿名 at 2014/02/16 07:10
何が凄いってそりゃ、撮影者だよな?
Posted by 匿名 at 2014/02/17 20:02
想像以上にコーラぼろ負け
Posted by 匿名 at 2014/02/19 02:55
肉・魚類以外の食べ物は殺生にならんからおもちゃにしても問題ない。
植物なんて生えものだし。コーラは糖類と香辛料と水だけ。
水だって飲み物だぞ?風呂や洗車も駄目なのか?
Posted by 匿名 at 2014/02/19 07:45
水は強いな。米軍タンクの湿式弾薬ケースも威力あっただろうな。
ルンガ沖夜戦で大損傷した米重巡なども採用していたんだろうか?アレ普通は誘爆するだろ。
Posted by 匿名 at 2014/02/19 18:33
つまらん
Posted by 匿名 at 2014/02/19 21:25
この大量生産大量消費の社会で、コーラをかわいそうとか言ってるやつはネタだよな…?
しいて言うなら、楽しめないならコーラの犠牲を無駄にしてると思うぞ。
溶岩やっぱかっけえな。もっと一気に溶けるかと思ったが
Posted by 匿名 at 2014/02/19 23:18
イジメカッコワルイ!
Posted by 匿名 at 2014/02/20 16:38
思ったよりエッチかったね\\\
Posted by 匿名 at 2014/02/20 18:43
せめてサックスメロディーぐらい流せよ
Posted by 匿名 at 2014/02/20 22:51
コーラに対する壮絶な恨みの年を感じる…
きっと撮影者はコーラに親を殺されたんだろう
Posted by 匿名 at 2014/02/20 23:56
※17 いいね~
やってみたい
Posted by K at 2014/02/21 16:15
地味すぎてつまらんわw
もっと水蒸気爆発が起きて溶岩がボフっってなるのかと思ったらこれかよ・・・w
Posted by 匿名 at 2014/02/21 18:40
思ってたよりも全然缶が溶けないね
もっと一瞬だと思った
Posted by 匿名 at 2014/02/23 00:14
調子いいこというようだけどさ、
この溶岩が少し流れてきてほしい。山梨の雪の山に。
Posted by 匿名 at 2014/02/23 03:31
地球「コーラうめぇw」
Posted by 匿名 at 2014/02/23 14:18
アルミが溶けるくらいの鉄の溶岩だったらどうなるんだろう
Posted by 匿名 at 2014/02/23 14:23
地味だし、オチないし……
Posted by 匿名 at 2014/02/23 14:25
缶が爆発すると想像していたが、地味に吹き出すだけなのか..
想像と異なる結果が分かって面白かった。
落ちがなかったのは残念だったが…
環境破壊といっている方がいますが、2000℃くらいだと全て
燃えてしまって、そういうレベルでなくなるのでは??
Posted by 匿名 at 2014/02/23 14:50
意外とプシューッって飛び出さないのね
もっと勢いよく中身が飛び出すかと思ってた
Posted by 匿名 at 2014/02/23 15:00
生塵を全部溶岩に捨てたらエコになる?燃えるゴミを全部溶岩に捨てたらエコになる?
Posted by スキャットマン at 2014/02/23 18:40
コラー!
Posted by ちっちゃいおっさん at 2014/02/23 22:08
世界でも群を抜くの残飯排出国の民がもったいないとかバカなこと言ってる。
Posted by 匿名 at 2014/02/24 18:43
1:40秒無駄にしたわ
時間返せ
Posted by 匿名 at 2014/02/25 20:45
そのコメント書くのにも時間を無駄にしている
俺もか・・・
Posted by 匿名 at 2014/02/26 00:16
>>106
ようアホ
Posted by 匿名 at 2014/02/26 13:47
遊んでるな~コーラ以外にも色んなもん放り投げてそうだな。
Posted by 匿名 at 2014/02/26 16:48
らめえええええ
プッシャアアアア!!
Posted by 匿名 at 2014/02/26 23:14
マグマの動きがエロい
Posted by 匿名 at 2014/02/26 23:42
1200℃で鉄がドロドロだもんなぁ。
岩は2000℃でドロドロかぁ。
Posted by 匿名 at 2014/02/27 00:54
なんだよ、爆発しねーじゃん
Posted by 匿名 at 2014/02/28 17:33
食べ物を粗末にするなとかこんなところでまで言ってるやつほんとうぜえわ。じゃあてめえは食べ物食べる前に供養でもしてんのかって話。
Posted by 匿名 at 2014/03/01 02:07
※2
くそきめー
Posted by 匿名 at 2014/03/01 11:54
これよく撮影したな。下手すりゃ死ぬぞw
Posted by 匿名 at 2014/03/01 14:28
何でこんなひどい虐待をするんだ・・
苦しんでるじゃないか・・
Posted by 匿名 at 2014/03/01 21:22
※114
いただきますいってないの?
Posted by 匿名 at 2014/03/02 05:45
知らなすぎる池沼が多くて草生えたwww
Posted by 匿名 at 2014/03/02 12:46
シュールすぎて不覚にも
Posted by 匿名 at 2014/03/02 18:00
> 13
ゆとりってやつは。。
Posted by 匿名 at 2014/03/02 19:36
溶岩のネバネバ感がエロい
Posted by 匿名 at 2014/03/03 21:02
2000℃とかありえんから
溶岩なんてせいぜい1000℃
最高温度の玄武岩の溶岩でさえ1200℃
なんで嘘つくかな
Posted by 匿名 at 2014/03/04 00:35
つ・・・つまんねwwwww
Posted by 匿名 at 2014/03/04 17:38
どうやって缶を回収するんだろう
Posted by 匿名 at 2014/03/05 16:23
地味だったな
Posted by 匿名 at 2014/03/05 16:55
ペプシの仕業だな
Posted by as at 2014/03/06 01:21
ブシャアアア期待したけど地味すぎたな。
よく考えりゃ中の液体が100度程度までしかいかないのとアルミの溶解度は600以上からだからムリゲーって話だな
2㍑のペットでやればおもしろいかもな
Posted by 匿名 at 2014/03/06 12:57
溶けたコーラの中に
恐竜がいたら玉乗り仕込みたいね
Posted by 匿名 at 2014/03/06 15:09
マグマ『ぐへへへ』ドロドロ
コーラ『らめぇ、イクイクいっちゃう~…』
プッシャァァァ…
それでも、61%の人がペプシがおいしいと言っています。
Posted by 匿名 at 2014/03/07 09:00
思ったよりショボイな。
もっと派手に水蒸気爆発とかを期待したのに。
Posted by 匿名 at 2014/03/07 22:29
「ドカン!!」てなるやつか。
Posted by 匿名 at 2019/11/25 16:35
環境破壊ていうほどでもないな 溶けるし
Posted by 匿名 at 2014/03/08 02:15
大健闘
Posted by 匿名 at 2014/03/08 16:21
あれ、爆発は?
Posted by 匿名 at 2014/03/08 22:03
溶岩を使ったごみ処理の計画が昔あったな
Posted by 匿名 at 2014/03/08 22:44
シュールすぎて吹いたw
Posted by 匿名 at 2014/03/08 22:44
・・・・・・
期待外れもいいところ。
Posted by 匿名 at 2014/03/10 13:36
コーラ「私をイカせられるのはメントス君だけよ!」
溶岩「ここがええんか?ここがええんか?」
コーラ「ああんっ!!!そこはイジっちゃらめぇええええ!!!」プッシャァァァ…
Posted by 匿名 at 2014/03/10 17:52
意外と面白くない映像だった。
Posted by 匿名 at 2014/03/11 20:33
わざわざ動画にするほどのこともないなこれ
Posted by 匿名 at 2014/03/14 06:49
これはペプシ教が作ったコカコーラ教への冒涜
絶対に許せない
Posted by 匿名 at 2014/03/14 12:37
魚とか豚のが面白かったんじゃ…
Posted by 匿名 at 2014/03/14 16:15
結局、なにがしたかったのか
Posted by 匿名 at 2014/03/16 00:03
人食いアメーバ―の恐怖 って映画を思い出した
Posted by 匿名 at 2014/03/16 10:08
なんか溶けてないとか言ってるけど、
だったら中身の液体はどこから噴出してるんだよ。
アルミの側面か底面が溶けたから噴き出たんだろ。
理科の実験でやったことないの?さすが・・・ゴホゴホ、
爆発しないのは噴射口があったからだし。
こんな匂いと味だけの砂糖入り炭酸水如きでもったいないと言えるなら
まあ、それはそれで良い心がけなんじゃない。
それに見合った「行動」をしてるのか怪しいけどね。
有言実行ってのはそういう君たちがいるからできた言葉みたいなもんだね。
噴火を重ねてる火山の近くであの程度のアルミなら問題ないだろう。
それが環境破壊になるというならどういう害が生じるか説明してください。
マジレス乙とか間違えても言うんじゃねえぞ責任逃れ野郎。
Posted by 匿名 at 2014/03/17 00:26
どや顔して何言ってんのおまえw
どう考えても容器が溶解してんじゃなくて
熱で内部圧力が高くなったせいで亀裂発生して噴出だろ
“理科”の実験て・・・
お前んとこの小中学校じゃ理科の実験で密閉された液体入りの金属容器に熱加えたりしてんのか?
とりあえずビニール袋に水入れてライターで加熱してみろよ
継ぎ目じゃないところに火あてるんだぞ?
密閉は難しいから深く考えるな
お前のレベルに合わせてやってんだからしっかり実験しろよ?
この動画とは別モンの実験になるが、お前が糞だってわかる程度には十分だ
Posted by 匿名 at 2014/03/17 05:40
↑バカがほざくな!
Posted by 匿名 at 2014/03/17 06:07
どう見たら内部圧力が高くなって亀裂が発生してると思えるのか不思議だ・・
Posted by 匿名 at 2014/03/18 07:18
148
仮に溶けてるとしてなんで溶岩があたってるところじゃなくて飲みくちのところから吹き出してるの?
Posted by 匿名 at 2014/03/19 07:21
まったくつまらん。
Posted by 匿名 at 2014/03/19 10:41
つまらんねーぞ
Posted by 匿名 at 2014/03/20 21:35
これだけ?
Posted by 匿名 at 2014/03/20 22:02
環境破壊すんな
Posted by 匿名 at 2014/03/22 19:41
ゴミ捨てるのやめろよ
Posted by 匿名 at 2014/03/22 21:38
コーラ一本でカリカリすんなや
Posted by 匿名 at 2014/03/24 21:33
これぞコーラの潮吹きか
Posted by 匿名 at 2014/03/24 22:01
100年ぐらいたって燃えカスを発見した人が「溶岩の中から何らかの文明が・・・」とか。
Posted by 匿名 at 2014/03/25 07:57
なんだ、爆発しないのか…
昔缶紅茶をあっためようとして火にかけて忘れてたら
爆発して吹き上がって天井が茶色に染まってしまったことがある
あれのほうがよっぽどすごかった、ズバーンって近所に響く音がして
寝ていた猫が飛び上がって窓から飛び出していったのがかわいそだった
Posted by 4-33 at 2014/03/26 20:26
>153環境破壊とかww普通溶けて同じ溶岩の一部になるだろ
Posted by 匿名 at 2014/03/27 11:35
歌にもある
溶けて流れりゃみな同じぃ~♪
次回はジョルト・コーラで頼むわ。
Posted by 匿名 at 2014/03/27 11:51
※145
コーラおいしいよ
おいしいよ(´・ω・`)
Posted by 匿名 at 2014/03/28 17:37
2000℃もねーな。せいぜい900~1400℃くらいじゃね。やっぱり缶コーラは溶岩よりも軽いから押されるのな。
Posted by 匿名 at 2014/03/28 22:24
もっと派手に爆発したりするのかと思ったのに地味だった
Posted by 匿名 at 2014/03/30 01:35
水蒸気爆発期待してたこの気持ちを返せ。
Posted by 匿名 at 2014/03/31 00:03
ペプシ乙
Posted by 匿名 at 2014/03/31 15:42
もっと一瞬で溶けると思ったがしぶといなコーラ
面白い実験だわ
Posted by 匿名 at 2014/03/31 23:39
サラサラの溶岩でやったらどうなるんだろう。
・・・実験者も危険かwwwww
Posted by 匿名 at 2014/04/01 15:20
エロい
これは抜ける・・・ふぅ
Posted by 匿名 at 2014/04/01 18:21
米138みたいなのってどんな顔してタイピングしてるんだろうっていつも思うわ…
Posted by 匿名 at 2014/04/03 14:04
>4テイクのうち、最初の2テイクは完に穴を開け、爆発を防いでいます。
誰も「完」には突っ込まないんだな
Posted by 匿名 at 2014/04/14 09:54
>33みたいなの書こうとしたらすでに同胞がいっぱいいました。
Posted by 匿名 at 2014/04/21 11:53
※159
その理屈なら、だいたいなんでも溶けて溶岩の一部になるなw
Posted by 匿名 at 2014/04/21 12:10
水蒸気爆発して撮影スタッフ大惨事!!
的なのかと思ったら違った・・・。
Posted by 匿名 at 2014/05/07 17:59
コーラアカン
Posted by 匿名 at 2014/07/09 03:58
でっていう
Posted by ヨッシー at 2014/07/13 04:17
期待したほどではなかった件
Posted by 匿名 at 2014/07/13 09:52
で、だからなんなんだよっていう・・・
Posted by 匿名 at 2014/07/13 10:18
漏れない状態で飲み込めば爆発してるのかもしれないけど先に漏れちゃってるから何にも起きないな
俺が小学校の頃コーラの入ってるやつでドリブルしまくって破裂させた時の方が余程エンタメ性有るわ
Posted by 匿名 at 2014/07/13 23:27
でっていう
Posted by 匿名 at 2014/07/15 03:42
なんだこのエロさは!
Posted by 匿名 at 2014/07/15 11:54
松本仁志いなくなれ
Posted by 匿名 at 2014/07/15 15:28
日本だと、ここまで近づいて設置や撮影出来る場所ないだろうから
溶岩の動き方とかもなかなか参考になったわ。
Posted by 匿名 at 2014/07/17 01:39
画質がキレイ。良い時代になったな。
まあまあ、何でも知ってる奴なんて居ないんだから。
自分が知ってる事を自慢したいのもわかるけど、そんなに興奮すんなよ。
みんなコーラでも飲んで落ち着こうぜ?
駄菓子のチューブコーラしかないけど。
Posted by 匿名 at 2014/07/19 21:07
もっと大きく変形するのかとおもいきゃ言うほど変形はしないのね。
2000度の前にはいくら中にコーラが入っていようと物の数秒で爆発するかと思ったのだが。
Posted by 匿名 at 2014/07/21 22:36
溶岩に飲まれそうな位置にあるカメラは
どうやって回収したの?
Posted by 匿名 at 2014/07/23 00:46
不法投棄するなよ。
ゴミはちゃんと持ち帰ってね。
Posted by 匿名 at 2014/07/23 08:02
あぁーッス、あぁ~ほらほらみてみて
いまこれスッ…っごい潮吹いちゃってるよ~
あぁーッスあぁ~~~~~~~
Posted by 匿名 at 2014/12/10 13:15
焼け石に水
Posted by 匿名 at 2015/01/09 15:12
食べ物を粗末wwwwwwwwww
は?
Posted by 匿名 at 2015/04/24 01:29
食べ物粗末兄貴は見なければいいのにとマジレス
Posted by 匿名 at 2015/04/29 18:47
俺のワクワクを返せ
Posted by 匿名 at 2015/04/30 20:32
同じ量のコーラ用意しろ
Posted by 匿名 at 2015/05/01 08:59
どーてー野郎が
Posted by 匿名 at 2015/05/02 10:33
失禁に丸呑みかぁ、レベル高いな
Posted by 匿名 at 2015/05/03 22:00
対ゾル防壁張ってた結果がこれだよ
Posted by 匿名 at 2015/05/04 14:49
意外と爆発しないものだな。
Posted by 名無し at 2015/05/04 23:47
この後スタッフが美味しく頂きました。
Posted by 匿名 at 2015/05/06 04:03
大きなドライアイス置いて欲しい
Posted by 匿名 at 2015/09/10 00:00
コーレってほんと怖いですね
Posted by 匿名 at 2015/09/11 21:27
中にコーラ入ってるとすぐには溶けないもんだなぁ
てっきりすぐ溶けるもんだと
あと溶岩の重さと言うか圧力を感じる動画だった
Posted by 匿名 at 2015/09/12 16:20
何の為に記録して何の為に公開したのか
Posted by 匿名 at 2015/09/12 18:08
ドクターペッパーだったら勝ったな
Posted by 匿名 at 2015/09/13 04:13
コーラかわいそう(´・ω・`)
Posted by 匿名 at 2015/09/13 22:35
今の人類が滅んだあとで発見されてオーパーツだ!ってなるんですね
Posted by 匿名 at 2015/09/14 18:08
日本の火山は粘性の少ない溶岩を有する火山が低いから勘違いするのも無理はない。
これぐらいのスピードの溶岩は普通にあるし、爆発的噴火じゃないので逃げるのも簡単。
Posted by 匿名 at 2015/09/15 09:46
地表に流れ出た溶岩流の温度は物凄い速度で冷めるというのは知っていたけど。
しかしだな、缶一つ溶かせない所か、あの時間で変形さえしないとは思わなかったw
おう溶岩流もっと頑張れよwww
Posted by 匿名 at 2015/09/18 01:09
ゴミ全部マグマに突っ込めばゴミ問題解決
Posted by 匿名 at 2015/09/19 16:21
コーラである意味が不明
Posted by 匿名 at 2015/09/21 15:12
※204
なるほど!天才か!!
Posted by 匿名 at 2015/09/23 18:39
うわああああカオリが死んでゆくうううう
を思い出した
Posted by 匿名 at 2015/09/26 22:26
焚き火に放り込んだ缶詰みたくなるかと思ったが、意外と頑丈なものだね!
Posted by 匿名 at 2015/12/11 12:25
溶岩のねっとり攻撃にコーラちゃんも潮吹きプッシャーッ!
Posted by 匿名 at 2015/12/28 21:40
おまえら・・・・なにをみてるんだ?
これが評価されるべき点は高温のマグマにもかかわらず
缶自体には中身の膨張によるコーラの噴出以外に
ダメージらしいダメージがないところだろうが!
Posted by 匿名 at 2015/12/31 19:31
つか、コーラのアルミが解けずに残ると思ってるやつが多いことに驚愕する。
溶岩ってのは、石が溶けたようなもん。
アルミと石でどっちが先に溶けるかってわかるもんだろうにw
Posted by 匿名 at 2016/10/28 02:39
ペプシ>コカコーラだけ3回も出ててズルい!
Posted by 匿名 at 2016/10/28 10:17
水蒸気爆発を期待したのだが漏らすだけか
Posted by 匿名 at 2016/10/31 13:12
地味ーな映像だな
つーかこれを環境破壊とかいってる頭の悪いのがいっぱい居てびびった
Posted by 匿名 at 2016/11/03 12:48
※41 出たよチ ョ ンの一つ覚え「原爆」
Posted by 匿名 at 2016/11/05 05:20
環境破壊だww
Posted by 匿名 at 2016/11/05 19:41
意外に地味だったw
Posted by 匿名 at 2016/11/09 23:41
拍子抜け
なにこれ・・・
Posted by 匿名 at 2016/11/12 20:07
地味だな・・・
Posted by 匿名 at 2016/11/13 04:06
なんの知識も得られなくて逆にクソワロタ
Posted by 匿名 at 2016/11/13 10:29
溶岩は1000度くらいだぞ。
Posted by 匿名 at 2018/05/27 19:39
>>19
キラウエア火山とかだと思う。
Posted by 匿名 at 2019/11/25 16:27
_-へ____
____) ・’゚。.::。.::・’・’゚。.::。.::・’・’゚。.::。.::・’ .,:; ヘ_∧ ∩
/ \| ┝ .::.::.::.::.・・’゚。.::。.::・’・’゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/アイゴー
( /_\ ・’゚。.::。.::・’・ ‘゚。.::。.::・・’゚。.::。.::・”>>*** /”
\ \| .| プシューッ
\_ ) .|
|ニダキラー|
| .|
Posted by 匿名 at 2019/12/04 17:50