情報屋さん。 おかげさまで4億ヒット。ネットに転がる色々な情報紹介します

定期的に、新旧問わずドライブレコーダーがとらえた衝撃映像を紹介していますが、今回紹介するのは、2008年に投稿された”危機一髪” という動画。古いですが、初見でこれは怖いと思った映像です。本当に危機一髪。特にバイク乗りの方はヒヤリとするのではないでしょうか?YouTubeには「
無茶苦茶やりよるなこのDQNトラック」 といったコメントがついています。
投稿者説明欄コメント
アップロード日: 2008/08/16
新潟 阿賀野川沿いのR49を走行中の出来事。
マジびびったというか、一瞬死を覚悟しました
[新潟] 怖すぎゾッとした。無茶苦茶やりよるなこのDQNトラック!
ユピテル 常時録画ドライブレコーダー2.5インチ液晶搭載200万画素Full HD画質 DRY-FH200
おすすめの記事一覧
64件のコメント
殺人トラック
Posted by 匿名 at 2013/11/30 19:05
トラック側も焦ってるだろこれ
バイクが見えなかったんだろ
Posted by 匿名 at 2013/11/30 19:21
言葉にするとトラック側の前方不注意なんだろうけどwwww
本当おっかねぇ
Posted by 匿名 at 2013/11/30 19:25
うんこ漏れそうだったのか。
Posted by 匿名 at 2013/11/30 19:29
これは通報レベル
Posted by 匿名 at 2013/11/30 19:32
地元の海岸線やん
Posted by 匿名 at 2013/11/30 19:40
バイク速度が速すぎるからトラックにしてみれば突然の出来事
重いから追い越しにも時間がかかるし一方的にトラックが危ないとは言えないと思う
Posted by 匿名 at 2013/11/30 19:43
トラックだから新潟の人間かどうかは知らんけど
新潟の人間はマジで運転下手
Posted by 匿名 at 2013/11/30 19:46
このライダーマジですごいと思う
この状況でよくあんな適切なブレーキングと左によることができたなと
相当な上級者だと思われる
俺なら急ブレーキからのハンドルロック&スリップで完全にあの世行きだったな
Posted by 匿名 at 2013/11/30 19:50
ああ、俺にはこれから何が書き込まれるか分かるぜ
どうせ馬鹿の一つ覚えみたいに「撮影側の速度が速すぎる~」とかだ
Posted by 匿名 at 2013/11/30 19:50
※7
なら追い越すなよクズ
Posted by 匿名 at 2013/11/30 19:51
>7
それじゃ釣れないだろw
Posted by 匿名 at 2013/11/30 19:54
こんなので驚いてたら金沢に来たらチビるぞ。
新潟は下手なのが多いがこういうケースは稀だ。
金沢はこういうのしかいない。
Posted by 匿名 at 2013/11/30 19:57
今まで生きてきていつも思うのは地域は関係ないってことだわ
Posted by 匿名 at 2013/11/30 20:12
確かに恐い映像ですけどタイトルで期待値を
高め過ぎたせいで「これだけ?」って思っちゃった
Posted by 匿名 at 2013/11/30 20:40
別にトラックはDQNではない印象
バイク側がスピードを多少緩めるだけで違ったんじゃないかな
Posted by 匿名 at 2013/11/30 20:42
なんでこんな相手から視認性最悪で安全性最悪で疲労感抜群の乗り物に乗るの?
Posted by 匿名 at 2013/11/30 20:45
>>7
今日は坊主か
たまには潮見表でもみろカス
Posted by at 2013/11/30 20:51
動画のトラックよりも米7がカス過ぎるわ。
Posted by 匿名 at 2013/11/30 20:58
下手な奴は下手、そして自分で上手いと思ってる奴も下手。
Posted by 匿名 at 2013/11/30 21:04
バイクだったらよかったものの、車だったらどうするんだ?
Posted by 匿名 at 2013/11/30 21:16
バイクの何処がスピード出しすぎなんだか…
アホトラックはカーブで抜くこと自体駄目だろう
ライトが常時点灯かつ高い位置のバイクを見落とす位だから
対向が乗用車でも見落としてたぞこれ
Posted by 匿名 at 2013/11/30 21:21
点線だからってトラックで追い越ししちゃ不味いだろ…
バイクもライト付けてるから気付いたけど無理矢理行ったんだろうな
よしトラックを抹殺しろ
Posted by 匿名 at 2013/11/30 21:30
※7は釣りじゃないよ。
マジレス臭がぷんぷんするw
Posted by 匿名 at 2013/11/30 21:38
ロシアかよ
Posted by 匿名 at 2013/11/30 22:01
まぁなんだ、
どんな場合でもバイクがクソ これ常識
Posted by 匿名 at 2013/11/30 22:14
暇なので何度かストップウォッチで計って計算したら、
バイク側は90km/h以上出てますな。
ま、トラックもバイクもお互い安全運転しましょう。
Posted by 匿名 at 2013/11/30 22:49
バイクは多分法廷速度
この手のは速く見えるもんだ
Posted by 匿名 at 2013/11/30 23:02
全然マスコミに報道されないけど、新潟は毎年トラックで人をはねて数十キロ引きずったまま
走行して死なせる事故が起きてるくらいのDQNエリアだからな
Posted by 匿名 at 2013/12/01 00:18
事故ったらミンチだったろ
Posted by 匿名 at 2013/12/01 01:09
よくトラックのケツに「全長何m、死ぬ気で追い越せ」とかあるけどほんとソレだよな。追い越すリスクは自己責任だわ。
Posted by @ at 2013/12/01 01:46
てことで皆クズで
Posted by 匿名 at 2013/12/01 05:41
津川~三川の国道49号線だね
春に新トンネル出来て廃道になった。懐かしい
Posted by 匿名 at 2013/12/01 06:23
バイクだから避けられたけど車だったら…怖えぇ
Posted by 匿名 at 2013/12/01 07:33
路側帯に余裕がある道で良かった
Posted by 匿名 at 2013/12/01 11:04
ドラレコって広角レンズだから実際よりも速く走ってるように見えるんだよね
このバイクがスピード超過とか言ってる人が多すぎ
Posted by 匿名 at 2013/12/01 13:08
無茶苦茶やな
Posted by 匿名 at 2013/12/01 13:13
死ねばいいのに
Posted by 匿名 at 2013/12/01 15:01
トラックでこんな道の追い越しすんなよ。
Posted by 匿名 at 2013/12/01 15:20
インドとかベトナムとかでは極、普通の光景。
特にインドでは弱い方が避ける。そうしないと直ぐ死ぬ。
Posted by 体験者は語る at 2013/12/01 15:44
とりあえず、13の書き込みがネットで良く見るロシア人のコメントみたいなことは確かだ。
Posted by 匿名 at 2013/12/01 20:02
新潟の運転マナーはこんなもんですよ
Posted by 匿名 at 2013/12/01 21:01
トラックは追い越し禁止にしろよ
クズドライバーめ
Posted by 匿名 at 2013/12/01 21:34
下手糞とか言ってる奴の運転も見てみたいけどな
Posted by 匿名 at 2013/12/02 00:48
トラックがトラックを追い越すな
そして米7は、絶対高収入!
Posted by 匿名 at 2013/12/02 05:54
抜きにかかったトラック運コ=※7>>>>>越えられない壁>>>投稿者かな
Posted by 匿名 at 2013/12/02 08:36
カーブだし乗用車だったら正面衝突してる
トラックの運転が危険すぎる
バイクは危険を感じてまず速度を落としているが、これがすごく大事
Posted by 匿名 at 2013/12/02 08:50
追い越して行ったってたいして時間変んないのにな
自己満足で対向車にリスク背負わすなよな 下手糞
Posted by 匿名 at 2013/12/02 08:59
バイクって気づかなかった俺がヤバイ
Posted by 匿名 at 2013/12/02 09:36
これぐらいならバイク乗ってる者は避けられないと
即事故ってあの世逝きワニがね
そもそもプロライダ~でも運で簡単に死ぬのが公道ワニ
Posted by ワニさん at 2013/12/02 10:41
×追い越し
○逆走
はいはい、免停免停
Posted by 匿名 at 2013/12/02 10:44
バイクがスピード出しすぎだろ
Posted by 匿名 at 2013/12/02 14:11
これは怖いな
Posted by 匿名 at 2013/12/02 14:49
加速が悪いトラックで無茶するなよ
Posted by 匿名 at 2013/12/02 18:36
撮影者クルマだったら100%死んでるしシャレにならんよ
Posted by 匿名 at 2013/12/03 12:18
福島市にある斉○運輸だな
Posted by 通りすがり at 2013/12/04 22:46
トラック側はバイクを小さいから見落としたか。速度見誤ったか
Posted by 匿名 at 2013/12/05 20:50
※16
どこがだよ
これ正面衝突してりゃ10:0でトラック負けるぞ
それくらいセンターラインオーバーでの事故は過失でかいからな
Posted by 匿名 at 2013/12/07 14:50
16輪トレーラーに乗ってる時に同じように大型トラックに追い越された事があるな
この先は左に急カーブして更に半円形のトンネルがある場所でさ
死にたきゃ勝手に死ねって思ってさ
アクセル緩めずに横並びで左カーブに突入したらさ助手席の窓開けて何か怒鳴ってたんだ
で、無視してたらクラクション鳴らして来てね
かなーり熱くなってたんで頃合いを見計らって熱を下げてあげた
前見ろって指さしてw
急ブレーキするも間に合わずトンネルの入り口に衝突したwwwwwwww
帰りに同じ場所を通ったら立て看板があって「死亡事故発生現場」ってなってたw
そういやベルト外して怒鳴ってたなぁ
別に俺と接触したわけじゃねーし関係ねぇやって思って放置したよ
Posted by 匿名 at 2013/12/10 03:53
これパニクって左によせるの出来ない人多いと思う
自分なら急ブレーキでバイクをあせってその場においていくと思う
Posted by 匿名 at 2014/01/06 14:50
※40
ここは日本です。
そういったコメントは現地でやってください。
Posted by 匿名 at 2014/04/12 14:18
東京じゃあたりまえだよ
東京じゃ安全確認、方向指示器点滅、一時停止は禁止されてるぞ。
推奨されているのは目潰し高照度ハイビーム攻撃に交通量の多い
交差点付近や幹線道路での駐車、自転車・二輪車への幅寄せ等
迷惑行為ならなんでも歓迎だ。
でも、交通量のほとんど無い道は、駐車違反摘発を頻繁にやって
いるので注意が必要だ。
Posted by ぶたのけつ at 2014/08/09 21:16
※13
田舎者のD QN自慢はおなかいっぱいだから
Posted by 匿名 at 2014/08/24 20:52
競争してたんだよ
Posted by 匿名 at 2015/10/17 22:48