おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
(・∀・)イイネ!!
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:10 返信
うわあ、最悪だ。 モザイクかける必要ないだろこんなの・・・・
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:18 返信
3万って気前いいな
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:21 返信
ブチ切れても3万捨てるかね普通???
水商売だな
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:25 返信
後で大いに後悔するんだろうな 3万じゃなく3百円にしとけばよかったって
かっこいい♪
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:29 返信
間違いなく元ヤン
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:33 返信
「所詮世の中は金だぜ」って言う中二的バカだな
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:38 返信
これは完全にこの人が悪いが、最近の嫌煙傾向は度が過ぎているようにも思うなぁ。 タバコなんてのは嗜好品なんだから、吸ってる人がストレスを感じてしまう締め付けは逆効果でしかないと思うんだよね。 路上喫煙は罰金!なんかよりも、喫煙スペースの設置方法に気を配った方が得策なんでないだろうか?
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:45 返信
喫煙スペース作るより全面禁煙が楽だから
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:48 返信
タバコは麻薬となんら変わらない。 犯罪が増加するから禁止できないだけで、本来は麻薬と同じ扱いをすべき。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:50 返信
>>10 お前と喫煙者以外はみんな迷惑してるからw
え?さすがにやらせだよね? それともただのチョソ?
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:56 返信
米10 世間の嫌煙指向というより、歩きタバコは すれ違う歩行者にぶつかる危険性があるから規制してるんだろう
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:57 返信
これ随分古い動画だね 結局注意しただけってことで、お金は全部本人に返したよ
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:59 返信
お金より「やらせて」もらうのがイイ!! しかも路上で・・・金払うようか・・・
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:00 返信
それに、ルールとマナーを守らない奴がいるから 罰金で規制するという事も平行してやらなくちゃいけないんだし こういうバカがいるから、煙だけじゃなくタバコそのものが嫌になるんだよ
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:04 返信
嫌煙者があまりにもウザいから もう気にしないでそこら中で吸ってやればいい。 こういうのに捕まっても無視して行けばいい。 何が全飲食店で禁止だよ。どこのナチスなんだ。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:05 返信
どうやっても共存できないからね 店もどっちか切るほうがコスト安いし
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:10 返信
どうせ自動車業界かソレ系議員の仕込んだヤラセだろ
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:11 返信
このキレ方はシャブやってんだろ・・・
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:20 返信
>>19 他人の事も考えろよ。カス野郎
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:22 返信
最近だと駐車違反監視員だなあ・・・ 監視員をどついたとかいうニュースは初期だけだったね すぐに飼いならされる日本人
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:25 返信
こういう女性がいることが怖い。。。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:29 返信
タバコで考えるから喫煙厨にはなぜ世の中に禁煙・嫌煙が広がってるか分からないんだろうな。 歩きタバコは歩きオナニーと同じレベル。どちらも個人の快楽の為に周りの配慮が無い。むしろ目を逸らしても煙たい分たちが悪い。 ヤニ臭い息で喋られただけでアレルギー反応起こして軽度の呼吸困難になる人だって居るんだよ、結構な割合で。要するに異物が体内に入る事なんだから。 と言うよりも米10や米19の様なカスが多いってのが単純に言えるんだけどな。要するに堪え性の無いDQN。家でシコるのは自由だが街中でシコってるのと同じレベルすぎる。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:32 返信
米12 酒もタバコもやらない俺からしたら 酒も麻薬同然なんだがどう思う?
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:45 返信
そうだね 人の迷惑も考えずタバコ吸う※19のような馬鹿は 片っ端から逮捕して欲しいね
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:55 返信
タバコが嫌なら吸ってる人間から離れろよ あと無学なお前らは知らないだろうけど 排気ガスのほうが超有毒だから 道路走ってる車にもキチガイみたいに突っかかっていけよww アホ同士ご苦労さんなこったwwwww
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:59 返信
ずっと尾けていってまた歩きタバコした瞬間に 突撃してその都度三万円もらいたい
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:00 返信
>>19 お前はどこのヒトラー?w
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:07 返信
一番ふざけてるのはたばこ税の用途だろ。 国が莫大なたばこ税を喫煙者が非喫煙者に迷惑かけない環境作りのために使えば、 喫煙者は肩身の狭い思いをしないでたばこ吸えるし、非喫煙者は嫌な思いしないで済む。 喫煙者はそのために高い税金払ってるんだろ。 それを基礎年金の補充に当てるとかマジキチ。 喫煙者と非喫煙者がいがみ合うのは国のせい。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:09 返信
だがちょっと待ってほしい。 これを繰り返せば結構な収入にならないだろうか。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:13 返信
なんでこいつらの為に税金使わないといけないんだよー 気をつければただで済む話じゃん
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:15 返信
>>31 ファシズムを押し付けてるのはどっちだ? どっちがヒトラーだ?
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:17 返信
面白いねぇ
Posted by at 2010/03/09 21:21 返信
そのまま金が返ってこなかったら後で絶対後悔するだろうなw
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:21 返信
>>35 タバコごときでファシズムとかwwwww 何と戦ってるんだwww
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:22 返信
横からだが、俺も最近のタバコ叩きはファシズムめいていると思うが。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:26 返信
どっちがヒトラーと書いてあったから ヒトラーの進めた政策の意味わかってるのかと聞いたんだが、何かまずかった? ファシズム自体は別に悪い言葉じゃないと思うけどなぁ。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:28 返信
あーあ喫煙者もマナー守って喫煙すればいいものを、 嫌煙者の前で堂々と吸うもんだからこんなことになる 喫煙者ってただのニコチン依存者だろ(笑) 麻薬中毒と大して変わらないんだし、何を被害者ぶってるんだかwwwマジキチとはまさにこのことwwww
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:30 返信
自動車とたかが嗜好品で何のメリットもないタバコを比べるのは論外
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:32 返信
「金のためだろ」って・・・。 いや、絶対金のためじゃないだろ。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:34 返信
もうタバコとか一箱5000円くらいにしていいよ。 それでも吸いたい奴だけすわせればいいよ。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:39 返信
そのうち大麻の方が安くなったりしてな 栽培も大流行するだろうな タバコの値上げも悪くないが 喫煙場所をあちこちに有料で作ればいいんだよ 電話BOXみたいなの、イイ晒し者だw でもって喫煙場所以外(ほとんどの屋外)で 吸ったら即逮捕
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:46 返信
喫煙者が自重しないから嫌煙が増えたのに 嫌煙の度が過ぎてるとか頭沸いてんのか
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:47 返信
>>45 それなら嫌煙もある程度自重しなけりゃ、同じ穴の狢なんじゃね?
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:52 返信
毒ガス吐き散らしながら歩いてる人達、気持ち悪いです^q^
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:53 返信
嫌煙家じゃないけど歩き煙草だけはやめてくれ
Posted by 匿名 at 2010/03/09 22:03 返信
>>29タバコが嫌なら吸ってる人間から離れろよ 吸わない人がいたら近寄るなよ 煙を全部飲み込んで周りに撒き散らすなよ それと 肺の病気にかかってからもう一度※してみ
Posted by 匿名 at 2010/03/09 22:05 返信
タバコ吸ってる奴は早くタヒねよww毒ガス野郎w 段々規制されていい気味だwwm9ww あーこの動画の女みたいなやつこれから増えてくんだろうなwメシウマww
外出すればこんな面白い人が見れるのか。 でも俺は部屋から出ない!
Posted by 匿名 at 2010/03/09 22:12 返信
私は愛煙家です。 まぁ小さい頃から、喫煙する家族の中で育ったということもあり、煙の味が好きなんですね。 ただ、愛煙家の私から見ても歩きタバコは危険だと思いますし、そういった行為をしていた方のタバコがコートに触れたことがありますが、これが小さな子供だったらと考えると恐ろしいです。 また、食事の席で喫煙されると、食事の風味がタバコの煙で失われうんざりです。 そもそも、タバコを吸う姿を未成年の前で見せること自体に嫌悪感もありますね。 私が愛煙家になった原因同様、これからの若者達に余計なものを吸わせる切っ掛けが無くなればいいのに… 部屋でタバコ吸いながらの長文、ごめんね。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 22:18 返信
歩きタバコは子どもの目の高さなのが一番危険 下手すりゃ子どもが失明する そんなことすらわからないアホはタバコを吸う権利はない >吸ってる人がストレスを感じてしまう締め付けは逆効果でしかないと思うんだよね 今まで吸わない人たちはずっとストレス感じてましたよ
Posted by 匿名 at 2010/03/09 22:20 返信
みんな歩きタバコ見つけたら注意するといいよ。 「消せ」って言うとけっこう消すよ。 1日平均3本ぐらい消させてるよ。 どうせ後でまた点けるんだろうけど。 火つけたての長いタバコ持ってる奴ほど抵抗するw
Posted by 匿名 at 2010/03/09 22:25 返信
>>51 たまには外に出て新鮮な空気を吸うがよろし
Posted by 匿名 at 2010/03/09 22:27 返信
本当に口が臭いんだよな 家の中だけで吸ってろ
Posted by 匿名 at 2010/03/09 22:49 返信
排ガスの方が毒なんだが?
Posted by ssm at 2010/03/09 23:19 返信
タバコが嫌な奴は 「私はタバコが嫌いです」 ってプラカードでも持って出歩けばいい 見た目でそいつがタバコが嫌いかなんてわからないんだ ただ、俺も歩きタバコは反対
Posted by 匿名 at 2010/03/09 23:41 返信
日本人の喫煙人口は今や2割。 擦れ違う8割がタバコを吸わない人間。 喫煙所その他、指定されている場所まで我慢できないのは、 トイレまで我慢できなくておもらししちゃうのと似た様なもの。 生理現象だからおもらしのほうがまだマシ。 あ、誰か煙が外に漏れない、 喫煙おむつみたいなの開発すればいいんじゃね?
Posted by 匿名 at 2010/03/09 23:46 返信
29のキチガイにびっくりだが みんながスルーしてるのに更にびっくりだわ
Posted by 匿名 at 2010/03/09 23:49 返信
ねえねえタバコを毛嫌いしてる人ってもちろんガソリン車なんか乗ってないよね?
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:12 返信
55さんすごいなあ
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:14 返信
実際に歩きたばこの被害で失明した事件ってあるんですか?
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:15 返信
これはひどいな、テレビが。 この女性はカメラ向けられてついこんな態度取っちゃったんだよ。 これは立派なテレビの暴力だよ。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:19 返信
ここ数年?で急に風当たり強くなった感あるけど 一体なんなの?高くなるわ禁煙エリア増えるわ、 鬼の首でも捕ったように喫煙者叩かれるわで 正直腹立つわ、なら酒も規制しろよと言いたい。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:26 返信
喫煙厨うざい 公共に毒ガスふりまくな 肺がんで死ぬなら自分だけにしろ
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:28 返信
>>67 道行くトラック全てに言って来いよw
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:30 返信
愛煙家です。 歩きたばこの件だけど、喫煙者のほうから人にぶつかって いるような言われようには腹が立つ。 携帯いじりながら前を見て歩いていないのとか、知らん顔 してれば人がよけてくれると思ってるのかまわりに対して無頓着過ぎる。 そうゆうの見てるとイライラしてますます吸いたくなる。
>>65 >>>これは立派なテレビの暴力だよ。 何でも暴力呼ばわりやめません? まずは自分の過ちに反省するべき 冷静になれば結構考え付くものでしょ。 カメラも止めようと思えば止めれるさ。 どう考えてもこんなおいしい部分放送したいに決まってる。 「金が欲しいんだろ?」 この人、勉強不足だなー。ってすぐ分かるじゃん。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:33 返信
タバコは吸わんけど 最近の嫌煙がファシズムめいているのは同意 歩きタバコは論外
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:34 返信
>>69 そうだよね。 喫煙者は人にぶつかってるんじゃなく、 他人に煙と灰と火の粉をぶつけてるだけだもんね。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:36 返信
吸う場所がないんだから歩きたばこは当然だろ
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:39 返信
>>71 スタンフォード監獄実験ってのがあってだね。 こんな風に取材カメラまで入って悪人vs善人って舞台を作られると悪人を演じちゃうんだよ。 しかも大の男たちが取り囲んで詰問してるしさ。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:48 返信
タバコの煙と自動車の排ガスを一緒にしてる馬鹿って やっぱ喫煙者だよね 愛煙家?煙が好き?笑わすよネェ ニコチン中毒なだけでしょ? 百害あって一利なし それを知ってて吸ってるなんて開き直ってる人は 救いようも無し
Posted by 匿名 at 2010/03/10 01:09 返信
嫌煙厨は喫煙家叩いてストレス発散したいだけ。 そんな米は煙草吸いながら笑うだけwww
Posted by 匿名 at 2010/03/10 01:15 返信
とりあえず、排ガスだの携帯だの論点をずらさずに話すことからはじめた方がいいのが数名いるな。 俺は、禁煙してからタバコの煙が嫌いになった。 とりあえず、喫煙者に知ってもらいたいのは 「お前ら臭いんだよ。」 ってことだな。 あとは、喫煙していたときから思っていたことだが 喫煙者でマナーを守らないやつがいるからたたかれるんだと思う。 ポイ捨ても未だにやってる人いるし、せっかく作った禁煙区域でも歩きタバコする人もいる。 そういう人がいるからたたかれてるんだとおもう。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 01:16 返信
>>76 百害あって一利なし? 今時そんなコメしてると笑われちゃうよw
Posted by 匿名 at 2010/03/10 01:17 返信
>>79 そうだね 万害あってナノの利も無し てトコかな スマン えぇ?も、もしや 喫煙の効果 とか 激痛な事言い出しちゃうの? あるあるの納豆で痩せる とか信じちゃったほう?w
Posted by 匿名 at 2010/03/10 01:25 返信
喫煙者は、今までのたばこのマナーがあまりにひどかったから風当たりが強いことを自覚するべきだ。が、たばこ=悪みたいな扱いはマナーを守っている人たちに不快感を与えていることも理解して欲しい。 ちなみに私は自宅の自室と会社の喫煙室以外ではたばこを吸わない。だってせっかく気持ち良く吸っているのに嫌な顔をされたらうまくも何ともないし。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 01:28 返信
>>80 いるよなぁ~こういうやつ 久しぶりに見たわ すぐファビョるやつって 痛たたたたたぁぁぁぁ 喫煙者も非喫煙者もいい加減無能な争いして何になるのか・・・
Posted by 匿名 at 2010/03/10 01:31 返信
>>82 うん いるよねぇ あなたのような自分の痛さに気付けない人 自分は傍観者で冷静です てか? その米が一番無能ぶりを発揮してる リアルで周りに煙たがられてなければいいが・・・
Posted by 匿名 at 2010/03/10 01:42 返信
タバコ吸ってるけどほかの喫煙者の煙は嫌い そういう奴だっているだろう? タバコやめてから喫煙者の煙や臭い云々言う奴は 喫煙マナーが悪いのを無自覚に吸っていただけなんじゃないの? 俺は喫煙者だけどほかの人のタバコの煙や臭いは嫌いだ だからこそ、マナーは守ってタバコを吸っている そういう人がいることを考えて報道なりをしてほしい 一方的に「喫煙家は悪」と決め付ける今の社会は少し行き過ぎている気がしてならない
Posted by 匿名 at 2010/03/10 02:09 返信
禁煙区域作るのはいいけどさ、それに対しての「正式な」喫煙所が少なすぎるんだよね。 それに禁煙区域内でのタバコの販売があるのは意味がわからんし。 増税の代わりに一回入室2,30円位の喫煙スペース一杯作れば潤うんじゃない?
Posted by 匿名 at 2010/03/10 02:24 返信
愛煙家だが、↑の言い合いは完全に喫煙厨がバカな事言ってるだろ。 タバコは有害な物だし、それを自覚して吸ってなけりゃ叩かれるのは当然。 最近の嫌煙厨はうるさいだの何だの、マナー守っていれば言われないだろ?マナー守んない喫煙者は死んでくれマジで。 マナー守らないで吸う奴のせいで、俺のようにマナー守る人の肩身まで狭くなるんだわ。 国に認められてる嗜好品だからって調子に乗るな。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 02:40 返信
酒は副流煙みたいのがないから規制がかからないんじゃないの? それに適量なら血行が良くなることぐらいだし。 「俺に頑張れとは何だ!」みたいのは取り締まる法律あるし。 タバコは吸うと頭がスッキリするとかぬかす人いるけど、一酸化炭素が酸素よりも非常に強く結合する所為で脳内の酸素濃度が低くなるからそれはまやかしの快楽。 この辺が麻薬に似てると言われる所以なんじゃねぇの? 別にその辺はどうでもいいから副流煙だけはどうにかしてほしい。 実際、副のほうが毒性が強いって言われてるし。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 02:50 返信
>>80 ネットで痛い目にあって、何もかも信じられなくなってんじゃね? 典型的ネット中毒患者乙。 この世は夢か幻かってか。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 03:02 返信
>>86 84宛て? じゃなきゃ何がおかしいか言ってくれよ。 守れなきゃ死ねってどれ程の”マナー”なんよ? 完全隔離して煙を完全分解しなきゃ気に食わない人がいる中で、どんな吸い方してるの? 国が認めてるのは、あくまでも売る権利であって、それに付随する吸う権利が似合ってないからこういう諍い起きてると思うんだけど?
Posted by 85 at 2010/03/10 03:12 返信
個人的には税収上げるより罰則を厳しくする方向に進んでほしい。 娯楽は他人に迷惑かけなければ自由であるべきだと思うし。 もちろん煙草だけじゃなくて他の事例に対してもね
Posted by 匿名 at 2010/03/10 03:53 返信
俺はタバコ吸う立場だけど こういう馬鹿って喫煙者にとっても迷惑なんだよね 一部のマナーが守れない馬鹿のために全員が白い目で見られるんだからたまらない タバコ吸う場所ぐらい社会人なら考えようよ 皆がマナーを守れていればこんなに締め付けが厳しくなる事はなかったのにさ 本当に腹立つよ
Posted by at 2010/03/10 04:24 返信
昔は外でタバコ吸ってるのが普通だったんだよなあ。 いま思えば恐ろしいよw
Posted by 匿名 at 2010/03/10 04:46 返信
まぁ タバコ一箱に300円も出して、周りに迷惑振りまいて 積もり積もって何百万円もムダにしまくりつつ蛇蝎のごとく嫌悪される、と 仮にこの先、世間が喫煙に対して理解(笑)を示すことがあったとしても タバコが安くなることはない。高くはなっても安くはならない、なりえない どんどんと金が減り続ける。やめるのにすらまた金がいるヤツまでいる よう人生の敗北者どもw
Posted by 匿名 at 2010/03/10 04:50 返信
>>92 お前の希望、叶うといいなwwwwwww
Posted by 匿名 at 2010/03/10 04:58 返信
私煙草の煙吸うと吐き気するくらい嫌いだけど >10の意見に一票。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 05:42 返信
意気がる嫌煙厨は外に出て歩きタバコしてる奴全員に注意してこいよ お前らが向かうのはモニタじゃなくて外で歩きタバコしてる喫煙家だろ? あぁ、外に出るのが億劫な人が多いんですね、すいません。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 07:13 返信
きちんと喫煙出来るスペースがあちこちに あれば、歩きタバコする人も減るさ。 ゴミのポイ捨てだって、周りにゴミ箱が無いから あちこちで捨てられてたりするんじゃん。 要は「場所」を作ればいいんだよ。 作るのにお金掛かるとか言うけどさ 結局、周りに迷惑かかるかお金かかるか どっちかを取らないといけないんだから。 どっちも取りたいのならタバコ無くせばいい。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 07:29 返信
しかし・・・なんというか、こういうスレって無駄な争いが多いよなw もっと冷静になろうぜw 煙草が危険視されてるのは、煙草の先端は1000度近い高温な為 煙草の煙は非常に高い発癌性物質を含む為 後は、しっかりマナーを守ってる人もいるし、守ってない人もいるからね・・・ 煙草に限らず、こういう話題って大抵一部の悪質な人を取り上げて全体が悪いって言われるよなw
Posted by 名無し at 2010/03/10 08:10 返信
3万とか気前いいな
Posted by w at 2010/03/10 08:30 返信
こういう事になるとすぐコメントするよねお前らは
Posted by 匿名 at 2010/03/10 08:43 返信
タバコの煙をすぐ「毒ガス」って言う嫌煙家って気持ち悪いよな。 俺はタバコは吸わないが。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 08:47 返信
喫煙者は喫煙以外のマナーが悪い奴が多い ポイ捨て歩きタバコ等でイメージ悪くするから どんどん規制キツクなって阻害されるんだ 愛煙家どうしでタバコの存続方法をもっと考えろ
Posted by 匿名 at 2010/03/10 08:53 返信
オレ喫煙者だけど いっそのことタバコ非課税にして、その分 吸える場所を限定して、違反の罰金なり 強化したらいいよ 軽犯罪法にくくって、違反者は前科つけるくらい してもいいよ その代わり、タバコ吸う人の事を ひとくくりに悪者にするなよ 一部の人を見て、全体を評価する 日本人の悪い癖をやめてけれ
Posted by 匿名 at 2010/03/10 09:47 返信
てか、女に押されたりしてるわけだが 暴力振るわれた場合、執行妨害でタイーホしりゃいいのに。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 10:33 返信
全てはマナーだと思うよ。 嫌煙だと自負してるけど、居酒屋とかで一言「吸っていい?」と言われれば嫌悪感なんてないし、 我慢も出来る。 なんで愛煙家のマナーの悪い奴は高圧的な態度なのだろうか・・・
Posted by 匿名 at 2010/03/10 10:52 返信
だから言っているだろう 吸ってもいいけど吐くなと 吸うのがだめとは言ってない 煙がだめだと タバコ吸いたきゃ煙(臭い)が他人に移らないとこでやっておくれ
3万しか入ってなかったんだろうな 逆上して我を忘れて投げつけたと でも後で冷静になり、改めて腹が立つ馬鹿なのは間違いない
Posted by 匿名 at 2010/03/10 11:29 返信
おれ3万円ほしい
Posted by 匿名 at 2010/03/10 11:31 返信
さあ、たばこを吸ってどんどん寿命を減らそう。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 11:52 返信
排気ガスを引き合いに出すバカなんなの? 自動車とタバコを同列に議論できないことくらいわからんのかね。 車は無くなったら国民全員がもれなく困るだろ。物流も滞るわけだしな。 タバコは無くなっても一向にこまらん。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 12:21 返信
こいつ見つけて注意すれば3マソもらえるってことだろ うまい商売だな 常連になれば10マソくらい普通にもらえるかもしれないし
Posted by 匿名 at 2010/03/10 12:50 返信
>>110 これ排気ガスの話が出てきた時のコピペねww じゃあ酒が無くなっても一向に構わないんだが… ↓この時のコピペどうぞw
Posted by 匿名 at 2010/03/10 12:55 返信
日本語の不自由な方が沢山いらっしゃいますね^ ^
Posted by 匿名 at 2010/03/10 13:41 返信
こんだけ金のためだろって言い続ける この女が金に最も執着している。 …ような気がする。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 13:48 返信
これって恐喝か公務執行妨害じゃない?取り締まりしてるのは駐車取り締まりしてる人と同じ扱いだから適用出るんじゃ? ちなみにこの人、モザイク入ってるけど声はそのままで放送&Youtubeに載る&3万円の損&鉄板に手をぶつけた? アホとしか言いようが無いなw
Posted by 匿名 at 2010/03/10 13:49 返信
失明したことはないけど、 子供の頃、歩きタバコしていたオッサンに タバコの火を顔にぶつけられたことならある。 急に顔に熱い物を押しつけられたんだからビックリして わーわー泣いたら、逆にオッサンが切れて頭をドつかれた。 幸い、人気の多いところだったから周りの大人が助けてくれて、 俺とは関係のないオッサンが、歩きタバコのオッサンと ケンカし始めたりして、警察が来るやら親が呼ばれるやらで一騒動が起きたよ。 立場としては被害者なんだけど、何か済みません。という心境だった。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 13:50 返信
車で事故起こしたら、責められるのは運転手本人。 酒で喧嘩したら、責められるのは酒を飲んだ酔っ払い本人。 煙草の煙を撒き散らしたら、責められるのは煙草自体。 嫌煙厨よ。その論理の飛躍は一体どこから来るんだ? 非喫煙所で煙草を吸ったなら、責められるのは違反した本人であるべきだ。 マナーを守るドライバーの車を取り上げたり、 迷惑掛けずに楽しく飲んでる酔っ払いを責める権利なんて誰にも無いからな。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 14:03 返信
おれは嫌煙者だけどタバコを吸いたいなら吸えばいいと思う。 ただ周りの人のことを考えて吸ってほしい。 歩きタバコなんて論外だし、吸わない人がいるなら最低でも許可なくその人の前では吸うな。 規制が厳しくなってるのはまるで嫌煙者が一方的に弾圧してるみたいに言うよなマナーの悪い喫煙者は。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 15:00 返信
>>10 実際のところ、非喫煙者が増えたから禁煙嫌煙を煽った方がいろいろとよくなってきた。 鉄道会社(弘済美装さんの灰皿掃除や夜中にバーナー持ってケーブル焼かないようにホーム下のタバコだらけのバラスト焼きとか)、飲食業界(数年に一度はヤニですすけた内装工事)等客商売はね。 喫煙者を追い出す施策のほうが金になるようになってきたから。なんたって、喫煙者は喫煙所にカネ払ってでも吸いたいから。(駅の中など) >>25 女相手になったら「クレーマーだと思え!」だそうです。 >>64 歩きたばこ原因の子供の失明事件は、船橋駅であったと聞いたことがあります。 実際は、「1994年の1月9日に、JR船橋駅構内で歩きタバコの火が幼児のまぶたに当たり火傷を負わせる「船橋駅事件」が起きました。」だそうです。 ttp://homepage3.nifty.com/tmkc-island/sakusaku/1_1.htm
Posted by 匿名 at 2010/03/10 15:07 返信
禁煙じゃなくて分煙の方向は駄目なのか?喫煙者は撲滅しなきゃだめなのか? まぁ自分は吸わないし歩き煙草してる人見てもなんとも思わないしどうでもいいや
Posted by 匿名 at 2010/03/10 15:51 返信
なんといおうがタバコ厨は差別されつつある。 残念だったね。完全に負けたんだよお前らは。 タバコ吸う奴は正直害虫となんらかわらん。 一回自分の肺みてみたら?
Posted by at 2010/03/10 15:52 返信
糖尿病患者が定期的にインスリン注射するよりも頻繁にニコチンを摂取しなきゃならない喫煙者が多数だからなぁ アル中は滅多にみかけないが、喫煙者は殆どニコ中なんだよね。 最初にハマれば生涯摂取し続けなくてはならない体になる。 これは趣味とか嗜好品のレベルを超えている。 喫煙者には申し訳ないけど少なくともこれは後世に残すべきクスリじゃないよ。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 16:31 返信
人の事を考えて吸える人は嗜好 自分の都合で吸いたい時に吸う人は中毒だ 俺喫煙者だけど、周り喘息とか多いから気をつけるようにしてるよ 場所をわきまえて吸うのは当たり前だよ 昼間の路上で酒飲む人はいないだろ それと一緒
Posted by 匿名 at 2010/03/10 16:33 返信
確かにワシは、金を払えば、倫理的にどうかと思うが喫煙して良い。 しかしワシは貰ってないぞ、それに、他の人もだ、 歩いている人、全員に、金を渡し、これからその道を 歩く人も、風向きにいる人にも金を、全員に渡せばよい。 さらに喘息の人間にはその10倍渡す、 一本吸うのに300百万~3000万持ち歩いて、 迷惑かけた全員に、納得できるだけの 金を支払えば吸ってもいい。
Posted by こりゃだめだ at 2010/03/10 17:08 返信
喫煙者=我慢の利かないキチガイ ということが証明されたわけだが。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 17:15 返信
>>124 サンプル1で証明は成り立たないけどな
Posted by 匿名 at 2010/03/10 17:22 返信
誰か副流煙の方が有害だという実験の実験方法教えて。 どーやっても正しく煙を採取して校正に判定する実験方法が思いつかない。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 17:34 返信
風が強い日、ありゃ確か吉野家が牛丼を一日だけ復活させた日だ 久しぶりに牛丼が食べれると開店前に並んだわけだが、 前にタバコ吸いながら喋ってるオッサン二人組み 歩きタバコなわけじゃないし注意するでもなく並んでたんだが風が一陣駆け抜けた次の瞬間、 俺の右目にオッサンらのタバコから飛んできた灰が入った 激痛に転げまわって眼科へ直行だったよ 誰の灰という証拠があるわけでもなくオッサンらを咎めることはできなかった ただこの日から俺は嫌煙家になったとさ 怖ぇよタバコ そいつらから離れた物ですら油断できやしねぇ 後、車の排気ガスの方が有毒だ有毒だってうそぶいてる奴ら、 タバコの煙も結局は有毒です お前らがやってるのは議論のすり替えだ
Posted by 匿名 at 2010/03/10 17:53 返信
これは女の方が勝ちだね。 職員のオタオタ度が。。。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 18:05 返信
>>123 こりゃだめだ 俺はお前が生きるのを認めてないぞ。 生きたきゃ俺に一億円払えってか(笑) 煙草税は年間約二兆円。一般会計だから嫌でも嫌煙者も煙草税の享受を受ける。 文句言いたきゃ煙草税を一般会計から切り分ける努力をするとか、 国庫や市町村に対して年間約15万円を返納してから言ってくれ。 金だけ貰って文句足れるってどんな神経してんだか。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 18:19 返信
>>129 1.5万円な。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 18:24 返信
歩きタバコ禁止区域で歩きタバコする奴、 注意して直んないなら1歩ごとに金徴収していいよ
Posted by 匿名 at 2010/03/10 19:00 返信
タバコは吸っていいが、歩きタバコだけはやめてくれ。 あと、カラオケで吸うのもできるかぎりやめてほしい。 歌ってる最中に煙を吸うと咳こんで歌えなくなる。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 19:10 返信
(・∀・)イイ!!
Posted by 匿名 at 2010/03/10 19:15 返信
俺ならきっちり2000円投げ捨てるなw
Posted by 匿名 at 2010/03/10 19:47 返信
単純にマナーの問題だよね。 お酒のマナーの悪い人なんかはすごいタチが悪いし凶暴だ。 煙草も麻薬と一緒とかいう馬鹿は話にならない。 嗜好品についてもっと考えたほうがいい。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 21:04 返信
こういう女がガキ量産してるんだぞ!全く世も末だね!
Posted by 匿名 at 2010/03/10 21:16 返信
こういう一時の感情で後々に後悔するんだよなww 留置所入れられてなんであんな事したんだろって悔やんでる所みたいわww
Posted by 匿名 at 2010/03/10 21:46 返信
タバコは身体に悪いですか・・・・ 好きな人もたくさんいますよね。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 22:12 返信
いつも思うけどここコメント多すぎww
Posted by 匿名 at 2010/03/10 22:13 返信
>>119 わたしも探しましたが、結局失明した事件はなさそうですね。 ありもしないことを危険があるというのでさもあったかのように煽るのはやはりおかしい気がしますね。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 22:14 返信
タバコ吸ってる奴って火が人に当たっても気本気にしないよね 友達がタバコ片手に話してて、それが手に当たって軽くやけどになったけど、 「あ、ごめん」程度で済ませようとした。 だからボコボコにしたらやっとちゃんと謝った。 本当に認識改めた方がいいよ。人にやけどさせるってよっぽどだよ。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 23:20 返信
というかタバコのような中毒性のあるものを ばら撒きまくっておいて、後から規制規制ってのに 何か狂気じみたものを感じる。 俺は吸わないから良かったけど、もし吸ってたなら 「そりゃあんまりだろ」って思ってただろうな。 それよりも俺からしたら酒のほうが害だわ。 酔っぱらいとかね。酒に酔った人間のほうが害。 何故か喫煙より叩かれないが、酒もタバコもやらない 俺からしたら「どっちも同じ」
Posted by at 2010/03/11 00:01 返信
歩き煙草で子供の目の位置が煙草があった為に、回避しきれず直撃して失明寸前だったのを耳にしたな。葉に火を着ける訳だからライターの火力よりも高くなるからな。 煙草を吸う。マナーや世間の常識のある大人はちゃんと決められた場所で吸いましょうね。
Posted by ねこ at 2010/03/11 00:52 返信
さいきんの規制はいきすぎだ、ただのいじめじゃないか。 っていうか税収減らすことばっかりしてるけどいけるのこの国?
Posted by 匿名 at 2010/03/11 02:11 返信
低温の身体にいいタバコがあればいいよな。精神安定作用のあるやつ。
Posted by 匿名 at 2010/03/11 02:18 返信
>>146 私は非喫煙者だけど、タバコの代換になるもので、かつ低温で体に害が少なく、また他の人の迷惑にならないようなものがあればいいですね。 それに、常用性があって税金がかけやすく、簡単に金を集めることができるものであれば。
Posted by 匿名 at 2010/03/11 02:34 返信
歩きタバコで煙たいというのは喫煙家としては ゴメンナサイとしか言えないなぁ… でも、屋外で携帯灰皿を持って喫煙しているのに 条例で罰金を科せられるというのはどうにも 納得がいかないものがある。 いろんな※にも書いてあるように、屋外には 自動車やいろんな店舗の排煙がされているのに タバコだけが指摘を受けているような気がするよ。 あと子どもの目に当たって失明する危険性があると あったけど、みんなって屋外で吸うときって 人(特に子ども)に当たらないように手の内側に 包むように持たない?俺だけか?
Posted by 匿名 at 2010/03/11 12:07 返信
タバコよりも酒禁止にしたほうがよっぽどいいぜ。 飲酒運転で毎年何人死にまくってんだが、それに飲酒関連の殺人だってあるだろうに。
Posted by 匿名 at 2010/03/11 12:37 返信
マナーを守ってくれるなら喫煙全然かまわないよ。嗜好品だし、分煙も進んでるし。 ただ歩きタバコはホント危ないし、嫌煙者にも迷惑だから絶対しちゃいかんよ。この前歩きタバコを火が着いたままポイ捨てしてる奴を見た。あれは良くないぞー。
Posted by 匿名 at 2010/03/11 13:47 返信
バタコさん
Posted by 匿名 at 2010/03/11 18:51 返信
>>151
Posted by 匿名 at 2010/03/11 20:16 返信
子供はどう動くか予測しにくいってのもあるからかねぇ タバコ持つ手に突撃されてこられて自分もその子供も守れるのかって話 前例が無いから確証がないから騒がれても困るというが、 前例があってからでは遅いからこういうこと言われてると違うのか? お前らの吸ってる火のついたタバコが他人に危険を及ぼさない確証もまたない
Posted by 匿名 at 2010/03/11 20:41 返信
>>153 はい。車も同じってことね。 お前の偏った書き込みも子供の教育に危険を及ぼさない確証ないから。 久しぶりに言おう!半年ROMってろwww
Posted by 匿名 at 2010/03/11 22:56 返信
3万ってすごいなw ちょっとカッコいいと思うぞ。 実際雇われた奴は、金目当てなんだから、 ミドリの親父みたいにノルマでもあるんじゃない。 親父達が、本当に変わって欲しいって思って行動してる奴らなら、金より話するだろ。 業務的にやってる奴らに、タバコ吸っただけでお金取られるのに腹がたったんじゃないの?
Posted by at 2010/03/11 22:59 返信
愛煙家です、 マナー守ってる奴は、 他人の見る目を気にするから、路上喫煙なんてできない。 ましてや人が居るところで、歩きタバコなんて恥ずかし過ぎて絶対に無理。 歩きタバコを駅前とか人が多いところで堂々とやってる奴らは理解できない。 喫煙所周辺で、喫煙所から明らかに離れた、喫煙しない人も居る場所で吸うのとか理解できない。 あとは、喫煙所をワザワザ横切って、煙たそうにするオバサンとか理解できない。
Posted by 匿名 at 2010/03/11 23:12 返信
あの女未成年なんじゃね?
Posted by 匿名 at 2010/03/12 00:47 返信
嫌煙者だが、 同じ嫌煙者の一部の過剰な内容のコメにイライラが抑えられない。 なんなの?歩きタバコを見つけたら避けて歩けばいいじゃん。 なんでそんな酷に必死に喫煙者を叩く必要があるの? 自分が少しでも不快を感じるとすぐにキレよなDQNって それで喫煙者に言いたい。 俺は基本吸ってもいいと思うが、ありえないだろって場所で吸うのは控えてほしい(映画館とか)のと、周りに人がいるか確認してから吸ってほしいかな。あとポイ捨てもやめてほしいよ!
Posted by 匿名 at 2010/03/12 01:32 返信
嫌煙者です ただ過剰な程反応する嫌煙者は俺も嫌いです。 タバコ自体を悪と捕らえすぎて何かを見失ってる気がする。 反論で車の排気ガスを持ち出す喫煙者も嫌いです。 排気ガスでの体の影響うんぬんよりタバコ独特の匂いがだめな人もいるって事も理解してほしいです。 特に甘い匂いのすごいするやつとかご飯食べてる時吸われたら吐きそうになる・・・ 路上での歩きタバコは主に煙もありますがほとんどの人がタバコやフィルムを平気でポイ捨てするから忌み嫌われるのもあるんですよ。 もちろんマナー守ってる人からしたら相当迷惑な話ですけどね。 吸うなら決められた場所で吸う。 これさえ守ってもらえれば俺は文句は無いです。
Posted by 匿名 at 2010/03/12 12:48 返信
なんかレヴィ思い出したwwwww
Posted by Rock at 2010/03/12 15:06 返信
正当な主張だなw 罰則に対する罰金が2000円なんだし どこぞの総理大臣も 「脱税した分払ったんだから良いじゃねえか」って 済ましてんだしw これぐらいの度胸ある奴だけタバコ吸えやw
Posted by 匿名 at 2010/03/12 17:04 返信
そんなにタバコが好きなら食えばいいのに。 ちゃんとマナー守って吸ってくれる人なら多少俺に副流煙来ても許す。
Posted by 匿名 at 2010/03/12 17:24 返信
喫煙者って責任転嫁とか言い訳多い印象 いやまぁそんなん人間性だけどさ と思ってこの動画のリンクたどって ttp://www.youtube.com/watch?v=N7CypE1Wrvw&feature=related ↑これ見たんだけど脳がヤラレちゃってそういう言い訳しちゃうんだって? ちょっと笑ったw 実際どうなの?言い訳多い?
Posted by 匿名 at 2010/03/12 19:05 返信
飯屋でタバコ吸う奴なんなの? てめーは食後の一服かもしれんが、飯食いながらタバコの煙かがされる身にもなってみろよヤニ中が
Posted by 匿名 at 2010/03/12 19:42 返信
喫煙スペースを設ければ歩きタバコが減るとか主張する人へ 歩きタバコ抑制に対して、大した効果が出るとは考えられない 歩きタバコは移動も兼ねているということ 駅・バス停・空港等の他の交通機関や役所等にはドンドン設置すべきだと俺は思う
Posted by 匿名 at 2010/03/13 08:14 返信
タバコってすっちゃだめなの?
Posted by 匿名 at 2010/03/14 00:02 返信
タバコ吸うのはかまわんが 周りのことをもっと考えてくれってことだよ 喫煙ルームとかで吸うのは問題ないし 吸い殻も始末してくれるんなら 人がいない場所での歩き煙草は俺は許す
Posted by 匿名 at 2010/03/14 05:57 返信
考え方が極端だなおい 車の方が有害だから俺らより車叩け 吸っちゃダメなのか? どうやって考えればそこまで考えトブのか教えて欲しいわ
Posted by 匿名 at 2010/03/14 13:45 返信
この女に一つだけ同意できるとすれば、公務員が遅刻したら金払うのかってとこだけだな。
Posted by 匿名 at 2010/03/14 15:58 返信
こういう馬鹿は死んでも治らないねw
Posted by 匿名 at 2010/03/14 16:26 返信
俺吸わないけど気遣いのできる喫煙者の人はいいなって思う だから喫煙自体は個人の自由だが、この女みたいに当てつけてくる奴が喫煙者のイメージをダウンさせてるよな
Posted by 匿名 at 2010/03/14 18:00 返信
>>148 >>屋外で携帯灰皿を持って喫煙しているのに 条例で罰金を科せられるというのはどうにも 納得がいかないものがある。 歩きタバコは煙たいだけじゃないんだよ。子供の手をひいて歩いたことある?本当に目の高さ、髪の毛(子供の髪はふわふわしがち)に「火」があるんだよ。子供にとっちゃ、松明揺らしてるおっさんが前歩いてるのと同じことだ。でも子供ってのは、それが危険かどうかも判断できない。痛みを知らないからね、痛みを感じて泣いて”危険物”と認識するんだ。 「じゃあ、歩きタバコしてる人に近づかないように、走りまわったり、気が変わって、すぐUターンしたりして目的地に向かわないように”子供を”教育すればいいんじゃね?」と思う? 大人である自分たちは「税金を払ってるから」等の理由で、変わる必要はない、と思ってる?ポイ捨てや煙だけじゃない。松明もって、800度以上のブツをもって歩いてるって自覚してるのか? >>いろんな※にも書いてあるように、屋外には 自動車やいろんな店舗の排煙がされているのに タバコだけが指摘を受けているような気がするよ。 なんで、喫煙者は自動車や店舗の排煙に論点をすり替えるのかね?それらはいいのに、俺らの煙はダメなの?てことなんだろうけど、自動車は廻り回って、喫煙者非喫煙者関係なく、得するところがある(物流等)もちろん排気ガスや事故はあるから、なければいいだろね。 だが「なければならない」から寛容になれる。店舗の煙も同様。タバコは「なくてはならない」か?全ての人に?一部の”快感を覚えてしまって自分で自分がコントロールできない”人たちが得するだけで、あとの人は迷惑してる。 ふと思ったんだが、電気自動車が普及して事故対策も進んだとき(歩行者自動回避など)、喫煙者はなんて言うのかな?不快な煙を出しているのは自分たちだけになったとき…。 あとたばこ税の一般会計にあがってるって話だが、非喫煙者に文句いってないで政府に「俺らの税金は、俺らが気持ちよく吸うために払ってんだから、喫煙場所を増やすために使えよ!」て言えばいいじゃないか。たばこ税がタバコを気持ちよく吸うために使われるべきなのは間違いない。どうせ借金だらけの国だしな? 俺が嫌煙(主に歩きタバコ)なのは、子供の手をひいて歩いてる時に、前のおっさんの火が子供の髪の毛をかすめて、縮れたからだ。子供の髪の毛が、もう少し短ければ、頭皮やけどしてただろうな。 ベビーカーに乗せていたときにも、前の喫煙者が 膝あたりで落とした灰がベビーカーの子供にかかったよ。(吸ってる人間は、後ろのベビーカーがあるなんて想像もしてなかったんだろ、普通に歩いている人間”には”当たらないようにとんとんと灰を落としていたが、ばっちりベビーカーの高さだった。) 確かに、灰レベルの塵は空気中に溢れているが、タバコの灰は吸ってる人間の少しの気遣いで、避けられるもの。考えてみて欲しいね。
Posted by 匿名 at 2010/03/14 18:21 返信
煙草は大人の嗜好品 ルールが守れない 女子供は吸っちゃ駄目
Posted by 匿名 at 2010/03/14 18:38 返信
ババァ金渡せ
Posted by 匿名 at 2010/03/14 19:59 返信
煙草で頭がやられてる可哀相な女性なんだから それなりに配慮があってしかるべきw
Posted by 匿名 at 2010/03/14 23:26 返信
直接的人を殺さないタバコは薬より良いだろ。 むしろ、タバコ税払ってる時点で女の言っていることは間違ってない、金のためだろ?金がほしいんだろ?
Posted by 匿名 at 2010/03/15 03:32 返信
>>いろんな※にも書いてあるように、屋外には 自動車やいろんな店舗の排煙がされているのに タバコだけが指摘を受けているような気がするよ。 馬鹿なのか? 自動車にも税金はかかってるし排ガス問題も社会的に問題になっている 店舗の排煙だってちゃんとした基準等があるんだぜ もちろん工場の排煙もな 四日市問題も知らんのか、最近のゆとりは タバコだけじゃねえよ 反論したいのは分かるが勉強してからにしろよ
Posted by at 2010/03/15 14:21 返信
タバコに限らずマナーが悪かったら叩かれるの当たり前だろ… ここまで取り締まらなきゃならないほど、 多くの喫煙者がマナー守れなかったのが、 現状を招いた大きな要因だろ? 愛煙家こそ、マナーの悪い喫煙者取り締まるべきじゃないか? マナーの悪い喫煙者のせいで、自身達まで肩身の狭い思いしてるんだからさ。
Posted by 匿名 at 2010/03/15 17:25 返信
ばかだな、このばあさん。
Posted by 匿名 at 2010/03/15 17:32 返信
酒のが悪いだの 車のが悪いだの こういうやつって、駐車違反したら「交通事故おこすほうがわるい」ってゴネるんだろうな
Posted by at 2010/03/16 01:01 返信
>>176 お前のように屁理屈で逃げる奴が同じ喫煙家の首をしめてるって事実に早く気づいた方がいい。 お前はすぐにタバコやめほうがいいな。 よけいに規制が厳しくなるわ。
Posted by 名無し at 2010/03/16 01:04 返信
マナーの悪い喫煙厨は死んでいい。 だがそれと同等に自分の個人的感情のみで嫌煙厨も死んでいい。 どっちも歴史に学べクズ。 賢しげに語ってるお前の事だぞ。
Posted by at 2010/03/16 15:40 返信
喫煙ルールは守った方がいいと思うけれどルールを一方的に押し付けられたように感じてしまったのかもしれませんネ。説明が行きわたってない事項が多い気がするっす。TVでコマーシャル(だけとは限らないけれど)を流せば大丈夫と思うのは過信のような気がします。
Posted by 匿名 at 2010/03/16 18:00 返信
もうタバコを吸わなくなって2年経った俺から言わせて貰えば 屋内(レストランや喫茶店)でも吸う場所が減ってるのに、路上で吸ってたら罰金はどうなの? こんなことするんだったらタバコ自体を規制したほうがいいだろ マナーを守れ。ルールを守れ。モラルを持て。 これって、吸わない人が吸う人に押し付けてないか?
Posted by 匿名 at 2010/03/17 15:18 返信
そもそもなんでタバコ吸い始めるわけ? 中毒以外で吸う必要があって吸ってる人いるの?
Posted by 匿名 at 2010/03/17 16:49 返信
>>184 ぜーんぶ言っても言っても聞かなかった結果です もう吸ってないし、マナーが悪かったのかどうかは知らんけど 自分省みない奴らが悪いそれだけ
Posted by 匿名 at 2010/03/17 18:49 返信
結局お互い相容れない問題なんだろうね。 だからこその住み分けが大事なんだと思う。 タバコ好きな人も酒好きな人も嫌がられるのは 行為の仕方なんだろうね。 私は吸わないが分煙さえしてくれれば何も文句はない。 路上も歩きながらは匂いを避けれないから嫌かな。 愛煙家が好きな所に我々非喫煙者が行けば良いだけのこと。 お店などでも吸いたい時に喫煙所で吸えばなにも問題は発生しない。これを嫌がるのは嫌がる人の気持ちより自分が喫煙所までいくのがメンドクサイからなんだろう。 全てが喫煙者のメンドクサイでちゃんとマナーを守っている喫煙者の肩身が狭くなってしまう。 JTのCMが良いこといってると思う
Posted by 匿名 at 2010/03/17 23:09 返信
結局普通にマナー守って吸ってる奴が一番迷惑
Posted by 匿名 at 2010/03/18 17:36 返信
どこ見ても嫌煙家と喫煙家の衝突醜いなwww どっちも相手の言い分聞き入れる気ないだろww まあ、歩き煙草は危ないから止めて欲しいけどな。 服焦げる靴焦げる。
Posted by 匿名 at 2010/03/19 02:04 返信
>>182 横から出てきて上から目線で喧嘩両成敗して得意ぶってるお前が一番死んだほうがいい。 賢しげに語ってるお前の事だぞ。
Posted by 匿名 at 2010/03/19 10:08 返信
だめな場所で吸うからだめなんだよ 万引きして払ったから許せって言ってるようなもんだろ 吸っていい場所で吸って文句は言われないし言えないだろう 禁煙区域でタバコが嫌なヤツはすぐ立ち去ればいい 風上にいつもいろよ ココで弁慶になってるヤツもリアルじゃ我慢してる可愛いヤツらだろうし 喫煙者だろうがそうでなかろうがルール守れねぇヤツは皆叩かれるんだよ
Posted by 匿名 at 2010/03/20 00:13 返信
タバコの話をしているのに、トラックやガソリンを持ち出さないと反論もできないカスw
Posted by 匿名 at 2010/03/20 01:32 返信
タバコ自体なくなればいいのに。 体に悪いのは間違いない。 それを何故つくってるのか分からん。 口臭くなるわ、肺真っ黒だわ、歯黄色いわ、服ニコチン臭だわ。 体にも周りにも害で、本当に何ひとついいことないのに。 もっと体にいいストレス解消方法、自己満方法探せよ。 自分たちの体痛める金があるなら 他人の命救うことに使ってくれよ。 お願いします。
Posted by 匿名 at 2010/03/20 11:58 返信
なんつーかほんとに悪いと思ってないのかわからないけど テレビカメラマン達に撮られてるってのはちょっと普通の精神状態じゃいられなくなるかもね 罰金てのは金が欲しくてやってるわけじゃなくて強烈にその行為を抑制すためのものだけど、そこがこの人分かってないってのもある 分かってない人にどうすれば分かって貰えるか考える必要がある 俺はもうタバコ止めたけどもしこんな大勢にカメラで撮影までされてたらそれはそれで不快になるかもしれない まぁでも歩きタバコはしないししてる奴も嫌いだし、こんな逆切れは反省して貰いたいね
Posted by 匿名 at 2010/03/20 12:01 返信
煙草吸うことが犯罪みたいな勢いだなw 俺も非喫煙者だけど、「吸うならマナー守れカス」程度にしか思わないな。 一方的に叩くのもいいけど、互いに妥協点模索したほうが賢明だと思うぞ。 歩き煙草だとか、明らかに違反行為は糾弾されて然るべき。
Posted by 匿名 at 2010/03/20 23:27 返信
「タバコ吸ってるやつが悪」という構図が間違ってないか? 「歩きタバコをするやつが悪」「禁止区域で吸うのが悪」 とかならわかるが・・・ 吸わないやつへの配慮はわかる・・・ しかし臭いやら言うなら、汗臭いやつやクソみたいな口臭の親父にも目の前で文句いいなよ。 おれはタバコ吸わないが、臭いにまで文句言うやつの気は知れない。
Posted by 匿名 at 2010/03/21 00:48 返信
吸わなきゃそもそも臭わんがね
Posted by 匿名 at 2010/03/21 12:47 返信
これはかっこいい
Posted by 匿名 at 2010/03/21 12:51 返信
196> てめーの鼻いかれてんのか タバコ臭がするって感じただけでも体に悪いの知ってんのか? 臭いだけでも受動喫煙になるんだよ そもそも臭気物質が他の迷惑臭と比べて有害なもんばっかなんだよ それを気が知れないってやつのほうが気が知れない
Posted by 匿名 at 2010/03/21 13:18 返信
場所が無いから路上喫煙 場所が無いからポイ捨て っつーのは根本的に違うと思う。
Posted by 匿名 at 2010/03/22 14:34 返信
たかがタバコというなら、たかがタバコだ我慢しろ。 それができないなら、たかがタバコに文句言うなとか言うんじゃない。
Posted by 匿名 at 2010/03/22 20:10 返信
>196 その発言は、タバコが苦手な人に対しての思いやりがなさすぎるよね。 自分は思いやりがあると思っているあなた、 ちょっと痛いですよ? (笑)
Posted by 匿名 at 2010/03/22 20:13 返信
切れる理由がわからんでもない。が、吸う方が悪いな
Posted by 匿名 at 2010/03/24 17:36 返信
とりあえず、ニコチンがたまった異常な脳で何を訴えても説得力がないので、煙草を吸うのを止めて、肺からタールが抜け切った頃に同じことが言えるかそこからですね。
Posted by 匿名 at 2010/03/25 01:51 返信
コメめっちゃいっぱいあんなー。とりあえず煙草人前で吸うの禁止でいいよ。自分らの健康を暴力的に奪ってるんだからさ。 マナーある喫煙者もいっぱいいるけど、基本吸ってる奴にろくなのいない。うちのバイトでよくサボる上位5人のうち4人喫煙者、まじめに働く上位5人は全員非喫煙者。どこもそうじゃない?
Posted by 匿名 at 2010/03/25 04:47 返信
>>205 それは言えてる。30分~1時間に一回くらい休むよな
Posted by at 2010/03/25 10:58 返信
たばこがどうこうよりも、このゴミ女の人格が問題視されるべき。特定されないかな~
Posted by 匿名 at 2010/03/25 15:16 返信
キモいよ※欄 いいねいいね~
Posted by 匿名 at 2010/03/25 17:32 返信
タバコ吸う気持ちも分からんでもないし、取り締まられてなんで自分だけ?と切れる気持ちも分からんでもない。制限速度15キロくらいオーバーした瞬間にスピード違反で捕まったみたいな心境だな。 問題は金投げ捨てて逆切れの態度だな。こりゃ人として終わっとる
Posted by 匿名 at 2010/03/25 18:35 返信
たばこを吸わないっていう点しか人よりマシなところがないやつばっかりなんだな・・・ まあこんなところで書いても何の意味もないから歩きタバコしてる奴に口答で注意してこいよ。ただ灰皿設置してあるところで吸ってるときは文句いうなよ。これで万事解決、お前らのストレスの捌け口がひとつなくなりました。
Posted by 匿名 at 2010/03/25 19:48 返信
そして動画の様な態度をとるんだね?
Posted by 匿名 at 2010/03/25 19:52 返信
自分にとっては、長期間フロに入ってない人と香水バシャバシャ付けまくってる人とタバコ吸ってる人は同列扱いだな。 有害物質がどうと言うよりも、臭いのが辛い。 自分の職場は分煙だけど、喫煙室を出てから10分は近付かないでほしいし、近付かないようにしてる。 喫煙者にはわからないんだろうけど、臭いのは煙だけじゃない。髪も服も息も本当に臭いんだよ。
Posted by 匿名 at 2010/03/26 00:46 返信
まぁ何だ 注意されて逆ギレはいかんな…
Posted by at 2010/03/26 15:31 返信
あさりちゃんの作者(姉の方)も子供の頃、 歩きタバコのオヤジがぶつかってきて、 まぶたにヤケドの痕が残ってしまったらしいね。 おっさんの方はシマッタと思うやさっさと逃げちゃったそうな。 すれ違う人全てに注意を払えるわけじゃないから、歩きタバコは吸ってる方も吸われる方も自衛しにくい。 その上短気な奴が多くて、動画の女みたいなオッサンとかうようよいるし。注意すると逆上されたりですごく面倒。
Posted by 匿名 at 2010/03/27 02:22 返信
なるほど、ああいうDQNが怖いから歩きタバコに注意しないでこうしてここでしょうもない愚痴をたれているのですね
Posted by 匿名 at 2010/03/27 02:25 返信
素朴な疑問なんですが…\(・○・) 嫌煙者の皆さんってもし嫌煙仲間が(寿命等で) 亡くなられた時はどうされるんですか? 火葬だと故人が嫌がっていた煙になってしまいますよね? かといって土葬等は駄目… その上で衛生面を考えると… 遺体を蒸発させる「プラズマ葬」が最良って事ですか? (もし有るとすれば実際に行っている所は何処ですか?) それと故人が嫌煙者だった場合 「御参列の皆様方に申し上げます ○○は大変な嫌煙者でしたのでこの葬儀では御線香も御焼香も省略させて頂きます ○○の意思を尊重して今後とも○○の霊前では線香一本あげない様に御願い致します」 と伝えておいた方が良いのでしょうか? どうすれば「嫌『煙』者」の故人が不満を抱かない葬儀が出来るのでしょう? それとも煙だらけの普通の葬儀で良いのでしょうか?
Posted by 匿名 at 2010/03/27 02:41 返信
非喫煙者ですが、私もどちらかといえばタバコよりお酒の規制を設けるべきだと思います。 確かに私自身も煙は苦手だけど、なんか度が過ぎてません? ネチケットを守ってる喫煙者や愛煙家さんたちが可哀想。 タバコの煙ごときで騒いでる人々も排気ガスをガンガン放出する車は平気で乗り回してるわけだしw ニコチン中毒者よりアルコール中毒者のほうが恐ろしい。 酒に飲まれて他人様に迷惑をかける人達のほうがよっぽど害があると思います。 >>216の方 嫌煙の意味を分かってないのかな? 辞書で嫌煙と調べると『他人の吸うタバコの煙から受ける害を嫌うこと』とありますよ。
Posted by 笑 at 2010/03/27 09:56 返信
>>216がアホ過ぎるw
Posted by 匿名 at 2010/03/27 10:20 返信
ども。 自分は非喫煙者ですが、確かに喫煙者に対する過度な干渉と偏見が見受けられますね。 ですが、煙草に限らずお酒や車、人の関わる何かにマナーは付いてまわる以上、それを守れないのであれば注意は必要だと思います。但し、過度な注意は逆効果(汗 それを余計なお世話と取るか、思いやりと取るかはその人次第。 個人的な意見としては、この女性はちょっと反省が必要かと思います。あまりに自己中心的すぎて言葉も出ない(汗
Posted by 匿名 at 2010/03/28 02:03 返信
たとえ煙じゃなくても吐いてる息が共有されてるのは間違いないけどさ、煙草はさらに、他人の吐く煙を可視化されたうえでこっちも吸わざるを得ない(避けられない)しさあ。気持ち悪いわウザイはケムいわ。 個人の趣味とかいう範囲超えてるぞ。ただひたすら迷惑だもん。
Posted by 匿名 at 2010/03/28 11:00 返信
たばこの煙くらいでこんなこと言ってたら社会に出てもやっていけないだろうに・・・
Posted by 匿名 at 2010/03/28 15:49 返信
※216ですが… う~ん…上手い返しが来るかと思ったんですが… (そうそう無煙葬儀で無煙仏に…ってうるさいわ!!みたいな)←こんな感じのゆるふわな返しを期待していたのですが… さて、レスして頂いた方々へ… ※217さんへ…分かりきった事をわざわざどうもです ※218さんへ…ボケ潰しって言われた事有りません? 両名共々長い駄文の相手して頂いて有難う御座いました
Posted by 匿名 at 2010/03/28 16:01 返信
>>216さんへ。 葬儀に関してあまり知識はないので、うまく言えませんが・・・(汗 故人に対する配慮は、遺族の方に伺えばいいのではないのでしょうか?故人の方が遺書などで、無煙葬儀にして欲しい、と書かれていたらその通りにすればいいと自分は思います。 個人的な意見として、こういった喫煙者の問題に葬儀の話をいたずらに持ち出すのはどうかと思います(汗
Posted by 匿名 at 2010/03/28 18:50 返信
愛煙家wwwwwwww ニコチン中毒って病気しっていますか??? 健常者に迷惑ですから近寄らないでくださいね それと車の排ガスが有害とか言ってる無能はさっさと自分の愚かさに気がついたほうがいいよ 車の排ガスで肺がん、寿命が縮んだり死因につながることなんてしょっちゅうあることなの? こんなに世界に車があるんだから車の煙は煙草より死因が多いってことだよね? んなわけあるかksg ※217みたいなキチガイがいることも問題、煙がどれくらい有害で広い範囲まで届くかしってます? 喫煙室の煙が喫煙室から外へは絶対に出ないの? 家で吸っている奴は煙が外へ絶対にでないの? 空気が絶対に外に漏れないならいいけどそんなことしている人間いるの? いたら教えて欲しいわwwwwww ネチケット(笑)を守っている(キリッ アホだろこいつwwwっうぇwっうぇwwwwww
Posted by 匿名 at 2010/03/29 12:56 返信
※222 なにこいつ痛っ アホだろ 面白いと思っていってんの? こいつみたいな人間はこの世に必要ないしとっとと消えてもらった方が世のため それともなにこれも駄洒落とか?wwwww ああすごいすごい面白いですね^^ 疑問文で入ってきて駄洒落の返し要求するって自己中甚だしいわwwwwwwww きっとリアルでも友達いないんだろうな スイーツ(笑)うまい返し(笑)ゆるふわな返し(笑) それと無煙仏wwwwwwww なににあてはめてんのwwwww もしかして無縁仏?wwwww もうなにも言わなくていいよwwwwwwwww お前の低脳さは十分伝わったからさwwwww
Posted by 匿名 at 2010/03/29 13:08 返信
>>225 はぁ子供ですね それぐらい言えたらもう十分でしょう この中二病 なにがそんなに面白いのかが分からない。 wwってほんと使い方だよね そんなに使うほど楽しいことがあったんだね。 人生楽しんでますねぇ まあ、それをここで披露されても痛いだけだから 自嘲したほうがいいと思いますよ。
Posted by 匿名 at 2010/03/30 05:05 返信
そもそも普段の生活で、排ガスを浴びていると感じることはほとんどない。 自分の顔より下の位置から排出されているものだからかな。 気になる時は信号待ちのトラックぐらい。 でも、煙草の煙は自分の顔と同じ位置から排出されているもののせいか かなり前を歩いていてもすぐわかる。 そういう時は、なるべく反対側の道を歩くようにしているけど、それでも匂ってくる。 それと自分は趣味で音楽活動をしているけど 練習する時は人の迷惑になるから、お金を払ってスタジオで練習している。 決して、道端や公共の場所で練習するなんてことはしない。 煙草が趣味嗜好であるならば、自分でお金をかけて 人の迷惑にならないように、やるべきだと思う。 幸い、家や喫煙所というタダで喫煙できるところも あるんだから、恵まれてると思うよ。
Posted by 匿名 at 2010/03/30 12:31 返信
どんなに美人でもタバコ吸ってると萎えるよな。
Posted by 匿名 at 2010/03/30 12:50 返信
普通に叩こうと思ったが 2000円に3万だしての発言は説得力あるなw
Posted by 匿名 at 2010/03/31 23:49 返信
Posted by 匿名 at 2010/03/31 23:51 返信
喫煙者の歩きたばこ肯定派に言いたい。 せめて立ち止まって吸えと。 立ち止まって吸い、吸殻を処理して歩けばいい。 ポイ捨てとか、火のついたたばこ持って歩くとか、 そういうモラルがないことが毛嫌いされる理由だし。 俺は喫煙できないしアレルギーだけど、 吸いたいなら吸えばいいと思う。 迷惑にならないようにできるなら、だけど。 飲食店では、さすがに喫煙スペースを作ってほしい、 とか、外で吸ってから戻ってきてほしいとか、 そういうことを思ったりもするけども。 あくまで俺の主観になるけど、 歩きたばこと、ペットのフンの取り扱いとは、 共通する点があると思う。「最低限のマナー」って奴
Posted by 匿名 at 2010/04/01 00:50 返信
>>224 排ガスの有毒性についてグーグルさんに聞いてみろ
Posted by 匿名 at 2010/04/01 11:56 返信
ネットで見るまで嫌煙家がいるなんてこと知りもしなかったわ。ネット弁慶どんだけwww
Posted by 匿名 at 2010/04/01 18:36 返信
>車の排ガスが有害とか言ってる無能はさっさと自分の愚かさに気がついたほうがいいよ 本気で言ってるのであれば、ものを知らな過ぎるにも程がある。 子供か?
Posted by 匿名 at 2010/04/02 02:40 返信
>>234 排気ガスがそんなに有毒なら煙草の煙で死んだ人数よりも多いのかよつってんの 煙草の有毒性と比べて言ってるんだよ 排ガスが有毒なことは百も承知なんだよ舐めんなクズが 前後の意味を考えて物言えよksg それともそんなことも解らないの? 在日ちゃんは哀れでちゅね よしよし にしても本当に喫煙厨は往生際が悪いな 何が煙草より有害なものはいくらでもある(キリッだよwwwwwww そうやって論点ずらして逃げ回ってるだけじゃねーかよ
Posted by 匿名 at 2010/04/02 23:57 返信
無知を指摘されてこんなにムキになるとは。 嫌煙ってこういう脊髄反射でいきてるようなやつばっかりだから始末が悪い。誰が見ても排ガスに害がないような表現しといてこれだよ。排ガスで死んだやつの数字もたばこで死んだやつの数字も無いのに恥の上塗りして挙句の果てにまた喫煙者を貶めるとか低脳すぎて哀れ。 正直規制されるんならどうしようもないって思ってるけどたばこ吸ってるってだけでこんな超次元のド低脳に叩かれるのが気に食わないだけ
Posted by 匿名 at 2010/04/03 17:15 返信
テレビかなんかで言ってたけど。一生煙草を吸ってる人は、その人がもし一度も吸わなかった時に比べて、寿命が10日縮まってるらしい。わかりやすくいうと、煙草を吸うと一生で10日寿命が縮まるってこと。 ちなみに、煙草を吸っていなくても、受動喫煙する機会が多い人は、一生で9日寿命が縮まるらしい。
Posted by 匿名 at 2010/04/03 17:28 返信
少なくとも歩きタバコは喫煙家から見てもクソ ここでファビョってるような連中のせいでマナー守ってる喫煙家まで同じ目で見られたんではかなわん
Posted by 匿名 at 2010/04/04 00:17 返信
水系は遅刻するとものすごい額の罰金取られるからね
Posted by 匿名 at 2010/04/05 04:45 返信
最近のやり方は少しやりすぎだと思ってたけど、 この前風の強い日に、目の前でタバコ捨てられて 火の粉が舞い上がったからもう容赦しなくていい。 にしても夜も取り締まってくれ
Posted by 匿名 at 2010/04/05 15:48 返信
タバコネタは伸びるね 永遠に相容れない人たちの話だから解決はないけどね。 完全に麻薬認定して~とかは税金の関係で非現実的だから上手いこと共存するしかないとおもうな。 まぁ共存できない俺は俺は~な人たちだから争ってんだろうけどっ!
Posted by 匿名 at 2010/04/05 17:22 返信
タバコ(笑) どんだけ旧世代人なんだよw
Posted by 匿名 at 2010/04/06 13:43 返信
両方共貶そうと草ばかり生やしていますね。 正直煙草は知人の前で吸う前に承諾取ったり家でまったり吸えば文句無いです。 家まで我慢できず吸ってしまうのならばちょっと大人としてどうかと思います。 酒と比較する人もいますが飲食店などでは馬鹿騒ぎしなければいいと思います。 煙草を吸ったり酒を飲んでる方家で充分ですよね?
Posted by 匿名 at 2010/04/06 19:25 返信
米237 そんなに長生きしたいのかよ。 生きていても何の役にも立たないくせに笑わすなよな。 そんなお前は「デブ」「ヲタ」「ニート」「童貞」「いじめられっこ」「ぼっち」のどれかだろ? よかったな。ネットがあってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Posted by ヲタ狩り at 2010/04/07 00:32 返信
今更なうえにタイトルとも関係ないが >>216がつまらなさ過ぎて引いたわ。 自分が全く面白くないボケをしておいて結果がつまらないと人のせいにするという・・・返しが面白くないのは元のお前がつまらないからだよ。 その事に早く気付いて欲しい。
Posted by 匿名 at 2010/04/07 00:33 返信
自宅で好きなだけ吸えばいいのに なんで他人がいるところにやってきて これ見よがしに吸うんだろう? 外出中ぐらい我慢出来ないもんかね。 それって中毒じゃないの?
Posted by 匿名 at 2010/04/08 15:20 返信
お前ら罵り合い楽しい? たばこ税って「タバコの製造、販売」に対してかかるんだよ?納税義務があるのは、タバコの製造者。製造者だけで負担したら大変なことになるから、販売価格を上げて、その分を納税に充てるだけ。 喫煙に対してはかかってないから、「税金払って吸ってる」事にはなってないの。 「中毒」と「依存症」は症状違うんだよ? ニコチン中毒は自律神経系、心肺機能のマヒを起こす症状。悪化すれば死に至る。 ガマンできない人は依存症。 喫煙者は禁煙の場所を守って分煙に協力する。非喫煙者は喫煙所に近づかない。 ただこれだけなんだけどね。できない人がいるんだよね。不思議だね。
Posted by 匿名 at 2010/04/08 17:02 返信
嫌煙者は喫煙者の所でも行って 煙を浴びたー!慰謝料払えー!とか喚いてろ 何をそこまで言い合う必要あんだろうな。 嫌煙者でも喫煙者でも無い俺には分からんわ。
Posted by 匿名 at 2010/04/09 02:24 返信
灰皿があるベンチでタバコ吸ってる人を注意してる人がいたけどそれはないんじゃないかなぁ・・・。 子どもがどうたらーって近づかないよう見るのが親の役目だべ・・・。 それに高校から電車通学してるけど 歩きタバコ注意してる人見たこと無いわ。 どうなってんだよ嫌煙厨。
Posted by 匿名 at 2010/04/09 02:34 返信
煙草はマジで必要ないな。どうしても吸うならそれ専用の個室みたいなのを設けて欲しいくらい。 なぜ回りに迷惑をかけてるのに吸うのか。よほどの自己中なのか? 煙草を吸い続けてたら将来間違いなく体に支障がでる。 最悪命にかかわる。 別に喫煙者が死のうと関係ないけど、なぜ吸っていない人まで被害を受けないといけないのか。
Posted by 匿名 at 2010/04/09 10:26 返信
お前らは赤子からおしゃぶりを奪えるか?そういうことだ お前らは赤子からおしゃぶりを奪ったらどうなるか想像できるか?そういうことだ
Posted by 匿名 at 2010/04/09 17:22 返信
赤子ならまだ何もわかっちゃいないから泣き喚くな。 ただ煙草吸ってるのは大人だろう? まさか赤子と喫煙者は同じレベルなのか?w
Posted by 匿名 at 2010/04/10 08:21 返信
ここまで自演
Posted by 匿名 at 2010/04/10 10:30 返信
どんどn取り締まると良いよ。
Posted by 匿名 at 2010/04/11 09:05 返信
この子はこの取締りの人にそうとういやなおもいしたんだろな。 この場面みるだけだと、女がわるいがその前はどうなってたんだ? 3万投げれる気性もすごいが。 もちろんマナー違反を擁護する気はないが、それを取り締まる人の態度もあるだろう。
Posted by 匿名 at 2010/04/11 16:58 返信
255 在日の方ですか? 日本語をもう少し勉強した方が良いですよ^^
Posted by 匿名 at 2010/04/11 18:47 返信
煙草規制するなら香水とかも規制してくれよ 香水だって、別につけなくても生きてけるだろ 匂いに敏感で強い匂いに対して頭痛起こす人間の事も考えてくれ香水厨 俺にとっちゃ煙草と同じくらい害悪だ 最近は男も香水付けるから体がもたん
Posted by 匿名 at 2010/04/12 17:31 返信
スゲェ!久しぶりに本物のクズを見たような気がする。
Posted by 匿名 at 2010/04/12 20:25 返信
喫煙者はマジキチって本当だったんですね^^
Posted by 匿名 at 2010/04/12 22:08 返信
マナーも守れない喫煙者を擁護する気はさらさら無いが、それ以上に嫌煙家の考え方が一方的で基地害すぎる 煙が嫌いなんじゃなくて、煙を嫌ってる自分が好きなんでしょ?
Posted by 匿名 at 2010/04/13 05:53 返信
ざっと流し読みしてたが 216が気持ち悪かった 全く面白くないし 何かあると他人を卑下して自分を保つような 頭デッカチなんだなって思った。
Posted by 匿名 at 2010/04/13 06:43 返信
まぁ ぶっちゃけると キチガイ嫌煙厨を演じて煽ってるんだよ 必死にタバコ正当化しようとする姿は見てて面白い 頑張って色々な理論出して言い訳を考えるよね。 ちなみに吸おうが吸うまいがどっちでもいいです。
Posted by 匿名 at 2010/04/13 06:47 返信
>>251 タバコは母乳の代わりか?
Posted by 匿名 at 2010/04/14 00:05 返信
事実だけを客観的に述べると 喫煙者の口の臭いはドブの臭い。 歩きタバコ ≒ たいまつをもって歩くこと
Posted by 匿名 at 2010/04/16 01:07 返信
スレ見る前まではこの女に 「落ち着けって!ダイジョウブダイジョウブ!」って 抱きしめてベロチューまで想像したが、この女はムリだ
Posted by 匿名 at 2010/04/16 10:53 返信
両親の酒癖の悪さに苦しんだ俺としては酒の方が規制して欲しいんだが・・・
Posted by 匿名 at 2010/04/16 11:16 返信
喫煙者です。仕事なのは分かるが、あのオヤジどもはどうなのよ?若いころは吸えてたやつに取り締まられるのほどイラつくものはない。 行政の連中が「ホントゆとり使えない」って言うのと同じレベル。 だいいち大の大人が4~5人でカメラもって、娘1人を取り囲むこと自体が異常に見えるが、 ザイク入りってことはアポなしでしょ?そりゃ男の俺でもキレるわ…。3万はおろか千円でも躊躇するがな…。 ところで動画の 20 秒あたりでオヤジが娘を触ってるが、何の権限があるの?
Posted by 匿名 at 2010/04/17 00:44 返信
>>267 俺も同じこと感じる。発案自体もそうだけど、取り締まる側の節操がないというか、この女に言い返せない実情もあるんだよね。 場所によってOKとか、個人の自由を阻害する点、、外国人観光客なんかはどうするとか、問題アリアリでスタートしといて「とにかく罰金だから」じゃこうなって当たりまえ。
Posted by 匿名 at 2010/04/17 07:17 返信
※268 気が合うな。 昔、海外で無作為に選んだ一般人を囚人役と看守役で「監獄ごっこ」実験をしたとき「役」の範囲で収まらないことまでしだしたってのがあったが、それと同じ匂いがする。 「正義は我らにある(キリ」とか思ってんだろうな。 大体、動画のザイクの掛け方も雑すぎる知人が見ても分からない様にしないと意味が無い。ザイクかけたらアポなしでもカメラ回してよい分けではない。 最近日本は狂ってる気がして怖い。
Posted by 匿名 at 2010/04/17 10:38 返信
つ[灰皿] つ[マッチ] つ[アルコールランプ]
Posted by 匿名 at 2010/04/17 17:34 返信
タバコすってる奴の口がくせーとか言っちゃってる奴、 心配すんな、おまえの口も充分くせーから。 あと、オレは歩きタバコをする。 別に条例で禁止されたらやめるが、 今は吸ってもいい状況だからな。 しかも、目的地に向かって歩きながらタバコを吸うと、 単純に効率がいいんだよな。 別に悪いことしてるわけじゃないんだから、 あまり騒ぐなよ。 文句言うのはそこじゃないだろ。
Posted by 匿名 at 2010/04/19 01:45 返信
僕は喫煙者だけど 歩きタバコはダメだと思う。 周りの人には迷惑だからね。
Posted by 匿名 at 2010/04/19 14:46 返信
>>271 さすがに冗談でも笑えないわ 言ってること支離滅裂すぎだろ
Posted by 匿名 at 2010/04/19 22:04 返信
※271 これは・・・ご愁傷様としか・・・
Posted by 魚 at 2010/04/20 02:21 返信
コメ多すぎだろ・・・
Posted by 匿名 at 2010/04/20 04:22 返信
タバコ全面規制してマリファナ解禁すればいいんじゃね。 煙もでないし、依存性はあるしで一石二鳥。 どこでも打てるから元喫煙者にも大好評。
Posted by at 2010/04/21 01:41 返信
どうでもいいが 「喫煙者はマジキチって本当だったんですね^^」 マジで気違いって意味じゃないからな。 本題 嫌煙者を見てるとブランコはケガをするから撤去しろ!って言ってる奴と同じじゃないですか。 「喫煙者が自重しないから嫌煙者がここまで騒いでる」 「煙草を禁止して大麻を~」 「麻薬の方が身体に害無い~」 お前らこそ頭大丈夫かよ・・・ あ、喫煙者でも無いし、嫌煙者でもないんですが 今更何を騒いでるんだこいつらって思ってついコメントしちゃいました。
Posted by 匿名 at 2010/04/22 16:44 返信
どこでもタバコ吸うしポイ捨ても日常茶飯事な私
Posted by 匿名 at 2010/04/23 02:23 返信
コメント激しいな 火災の原因にもなるポイ捨てと 歩行喫煙だけやめてくれれば文句無い 煙を吸いたくないから喫煙所の近くには寄らないが 行く方向が同じだとどうしようもないからな お互いに譲歩しようぜ?
Posted by 匿名 at 2010/04/25 18:55 返信
車と比較する人がいるのでタバコも免許制&決められた場所以外での喫煙を刑法で禁止してください。 もちろん喫煙スペースを全ての市区町村に最低一箇所は作ってね。 歩きタバコは抜き身のナイフを握ったまま歩いてるようなもんだし怖すぎます。 煙がかかるぐらいならいいんだけどさ。
Posted by 匿名 at 2010/04/26 01:51 返信
いやどれだけ臭いか気づいたほうがいいよマジで カラオケとかほんと最悪 換気も出来ないし(エアコンもすでにタバコ臭い)煙で目痛くなるし帰って来るとホント服が臭い 居酒屋も同じ なんでタバコ吸う人は気遣い出来ないのかね?? 「灰皿取って~」の前に「吸っても平気?」だろ 「煙がいやなら離れろよ」みたいな事言ってるやつ多いけど吸ってんのはそっちだろ?? 原因はお前のタバコなんだから!!! 車の窓からあたりまえの用にタバコ捨てるクソ 灰皿がない場所で吸ってその場に捨てるクソ ゴミ箱がないからポイ捨て? ふざけんな自分が出したゴミならキチンと処理しろ ・・・と怒る一方でマナーある喫煙者も当然いる。 これだとルールを守る人が損をしてしまう。 喫煙者の方、もう少し配慮お願いしますよ!!
Posted by 匿名 at 2010/04/26 22:37 返信
マナーが悪けりゃ何やっても叩かれる。 俺は喫煙者だけど、禁止区域で路上喫煙は当然しない。 街の中でタバコを吸うスペース探すのが本当に大変でイジメを受けてる気分。 別にタバコ廃止ならそれでいいけどさ。 タバコ廃止によって税収が減る分を タバコを吸わない人が負担する気があるのかな? タバコ廃止税導入したら非喫煙者はメチャメチャ怒りそうw
Posted by 匿名 at 2010/04/28 05:22 返信
とんかくさ、この映像の女性については、タバコがどうとかって前に、どうであれ条例違反をしてるんだから、それに従ってもらうのが社会ルールでしょ。異議があるなら、ちゃんとした手続きを踏んで行政に申し立てをしろよ。法律にしても条例にしても、それらに従わなければ罰せられるのはあたりまえでしょ。法治国家なんだから。そんなもん、世界中どこにいっても同じだよ。むしろ日本なんてゆるいくらいだよ。何がファシズムでヒトラーなんだよ。あきれるぜ。 それから、「車の排ガスの方が身体に有毒だって他者を無学者呼ばわりしている人」もいたけど、発言が低レベルすぎて理解できないよ。そもそもタバコの煙より有害なものがあるとかないとかの問題じゃないだろ。じゃあどこに車で客席に乗り付けて排ガスまき散らしてるレストランがあるんだよ。もっとも、タバコ吸いながらベビーカーを押して、自分の赤ちゃんにタバコの灰をかけてるアホな親がたくさんいるくらいだから、わからないんだろうけどね。歩きタバコは煙がどうのこうじゃなくて、もちろん臭いけどさ、風が吹いていても平気で他人に灰と火の粉をかけてたり、人ごみに中でもすれ違いざまに服に火がつこうがつきまいがおかまいなしで、あげくの果てのポイ捨てだよ。実際いるだろ。喫煙者のあなた方だって目にするでしょ。そういう輩を。愛煙だの嫌煙だのの問題じゃなくてさ、単純に迷惑なんだよ。危ないんだよ。わからない? 渋谷にしたって、訳の分からない渋谷分煙ルールとかいって、駅周辺にあんな喫煙スペースを設けるから煙くて臭くて仕方がないよ。だいたい嗜好品だなんと主張してるけど、万人がたしなむわけでもないその嗜好品のために、なんであんなに税金はたいて余計なもの作らなきゃいけないんだよ。いくらでも他に有意義な使い道があるだろうよ。ただでさえ税収がないっていってるならさ。 くっだらねぇ。
Posted by 匿名 at 2010/04/29 05:00 返信
排気ガス云々言ってるやつは歩きタバコするとき道路の真ん中歩いてくれな 酒だって飲酒運転は規制されてるし、泥酔者は補導される
Posted by 匿名 at 2010/04/29 11:47 返信
>>277 ブランコは一定の範囲内しか動きませんが? ブランコが縦横無尽に移動し続けるのなら、わかりますがねw タバコを吸うなとは言いませんが、マナーを守れといってるんです。
Posted by 匿名 at 2010/04/29 18:47 返信
「ニコチンもタールも、発ガン性のあるベンゾピレンも副流煙の方が数倍~数十倍多く含まれている」とか「一人が喫煙するとその周りの3人も喫煙していることになる」とか言われます。 でもそれが本当なら、私はタバコを買う必要はないはずです。喫煙者のそばにいるだけで十分喫煙できるのですから。でも、喫煙者のそばにいても喫煙したような満足感は全く得られません。 数十倍のニコチンを吸っているはずなのにどうしてでしょう。 これらのデータは「2秒間吸い、60秒間休む」という条件で測定されたものです。 また,1回の吸引量を35mlとしています。 ふつう静かにしているときの呼吸量は1回500ml程度といわれますから,かなり小さく見積もっていると思います。 この測定条件は,ISOという工業製品の世界的規格で決められたものです。 つまり割合で言って2秒間に吸う主流煙と、 60秒間に発生する副流煙を比較しているのです。 ニコチンやタールの量をできるだけ小さく表示したいのでこういう測定値を用いているのでしょう。 そこで同じ時間に発生する量で比較してみます。 すると、アンモニアをのぞくほとんどの物質において主流煙の方が多いことがわかります。 特に通風孔のないセブンスターにおいては主流煙の方が2倍から40倍多いことがわかります。 つまり、副流煙のほうが害が多いと思ってる人は 無知
Posted by 匿名 at 2010/04/30 07:10 返信
何が嫌って、タバコを吸う人間がかなりの確率でDQNだということ。 タバコ吸う人間に尊敬できる人間が多いなら、こんな風にはならない。 ソースは、パチンコ屋の風景。 おれはパチンコをしない、おれはマナーを守る、と言うタバコ吸いは臭いから口を閉じてろ。
Posted by 匿名 at 2010/04/30 12:49 返信
>>286 害が多いとか少ないの問題じゃねぇんだよ 害を振りまいてるのが問題なんだよ
Posted by 匿名 at 2010/04/30 19:34 返信
俺からすれば煙草は迷惑すぎる 全て吸う側のマナーの問題 部屋や服や物に匂いがつくし白い壁も変色させてしまうのに咎めると逆ギレすそうウチのクソジジイとクソババアのことだ 親戚のおじさんはちゃんと換気扇の下や外で吸ってるのに・・・ 本当に吸う側のマナー次第 むしろ毒を吐きまくってんだから慰謝料を請求したいくらいだ 別に吸うのは構わん だけど煙を外に吐くなり少しは考えてくれ それができない奴らがいるから困る 煙草は嫌いじゃない 煙と匂いが嫌なんだ ただこのような現状が続くようじゃ煙草の増税や廃止に賛成せざるを得ないわ
Posted by 匿名 at 2010/04/30 20:34 返信
タバコが440円?だっけ?になったことについて一言
Posted by 匿名 at 2010/04/30 23:02 返信
>>286 実際にタバコをすったからって、全員が満足感を得る訳じゃないんだよ。しかも害の度合いでもの言われても、どっかのアホが車の排ガスと比較してるのと同じだろ。 しかも受け売りの情報だけで、ロジカルに思考もできないのあなたが、他人様を無知呼ばわりするなよ。 ようはタバコ吸ってなきゃ何倍だろうが、何分の一だろうが他人に害をもたらす原因にならないだろ。原因が無きゃいいんだよ。吸うなっていってるんじゃなくて、個人の趣向なら、わざわざ人前にでてきするんじゃなくて、好きなだけ自分独自の空間でしてくれっていってるの。 それだけ。
Posted by 匿名 at 2010/05/01 00:53 返信
>>291 あきらかにお前さんの負けだよ。 「全員が満足感を得る訳じゃないんだよ」 「どっかのアホが車の排ガスと比較してるのと同じだろ」 推測すぎるわ。 そこでどう「同じ」なのか書かないと。 「しかも受け売りの情報だけで、ロジカルに思考もできないのあなたが」 それ言ったらソースの意味がないだろw それにソースを元に自分の意見を書いてんだから、ロジカルと言ってもいいだろ。 別に喫煙厨じゃないが、あまりにアホっぽいレスだったので横槍。 最後の4行は同感だけどね。
Posted by 匿名 at 2010/05/01 09:56 返信
ろれつまわってねーじゃん。ラリってないか?
Posted by 匿名 at 2010/05/02 12:46 返信
包丁は危険だからやめろ なんて今更言ってもね
Posted by 匿名 at 2010/05/04 19:18 返信
顔を安達ゆみで脳内再生してみたら・・ すごくいい
Posted by 匿名 at 2010/05/05 16:42 返信
まぁ、ここでどうこう言っても、 喫煙者への締め付けはどんどんキツくなるんだけどね。 もっと厳しくしても構わんよ。 値上げ、禁煙区間増大などなど。 積極的に賛成するわけじゃないが、 特に自分には関係の無い問題なんで、反対もしない。
Posted by 匿名 at 2010/05/05 23:24 返信
これ、テレビのやらせだろw
Posted by 匿名 at 2010/05/06 18:37 返信
煙草を吸うと気前が良くなるんだねw
Posted by 匿名 at 2010/05/07 23:23 返信
>>292 ロ・ジ・カ・ルwwwww 馬鹿って無理して難しい言葉使いたがるから困るwww それこそメディアの受け売りそのまんまだなwww ってかタバコに関してなんて研究してる奴以外 ほぼ全員が受け売りだろ?w タバコなんか吸ってるから脳みそ腐ってるのかな?w
Posted by 匿名 at 2010/05/09 01:46 返信
歩きタバコも罰金1万とかにすれば お水系以外の底辺DQNへの抑制にはなるなw タバコも免許制にして 違反するたび講習受けないと吸えない仕組みにすれば こういう屑は減らせるのにな~ 吸う奴いなくなるって意見でそうだけど ヤニ中の屑はそうそうやめれないから大丈夫だよんw
Posted by 匿名 at 2010/05/09 01:58 返信
55
Posted by 匿名 at 2010/05/09 14:57 返信
極論 人間は地球に害悪だから滅べばいいと思います と言う馬鹿が出てきませんように
Posted by 匿名 at 2010/05/09 17:04 返信
あ・・・今言おうと思ってたのに・・・。 ところどころで車の排ガスと比べてる奴たたいてるけどお前ら車の排ガスがタバコの何倍体に悪いか知ってんのか? おまけにスモッグまで造るし・・・。 国もタバコ税でせしめた金で喫煙所造るべき料亭会議なんかでつかわねえで。 やっぱり日本は偏見と屑の塊。サモアよりましだが・・・。 俺の知り合いから聞いたんだがサモアで歩きタバコを注意した奴が撲殺されたそうだ。
Posted by 匿名 at 2010/05/09 18:56 返信
環境だどうのこうのって奴は石油化学製品使うな 自然には分解しないんだぞ 俺は両切りタバコを歩きながら吸ってその辺にポイ捨てだ 田舎だから人通り無いしな これで文句はねぇべ?
Posted by 匿名 at 2010/05/10 02:45 返信
自動車の排ガスの害がタバコの煙の害の免罪にはならないってのが分からないバカが多すぎてビックリ。 タバコ規制と同時に、 車の排ガスも叩けばいい。 それだけ。 というか車の排ガス規制をもっと強化して欲しい、本気で。
Posted by 匿名 at 2010/05/10 15:13 返信
首都高が近いロケーションで健康のためにジョギング始めたら肺ガンになったという笑い話を思い出した
Posted by 匿名 at 2010/05/10 18:06 返信
ミラノに行ったんだけど、飲食店は全面禁煙。 その分、みんな歩き煙草でポイ捨てしまくりだったよ。 あと、駅のホームにも普通に灰皿があった。 ヨローッパは厳しいって聞いてたけど、全然違った(笑) 日本は過剰に反応し過ぎだよ。
Posted by 匿名 at 2010/05/11 00:52 返信
煙草吸う理由なんてさ 明らかにストレス溜まり過ぎてるからに決まってるよ 煙草吸って吐くと、ストレスが少しだけど抜けていくから落ち着くんだよね 中毒になってる人にも効果あるのかは知らんけどね ただ煙草吸ってる人の多くがかなりストレス溜めこんでる人なのは間違いないと思うから 注意されてキレる人がいるのもわかる気はするかな それを肯定はできないけどね 煙草を吸い始めるかどうかははっきり言って運だと思う 幼い頃から周りにどれだけ糞野郎が多いかで決まるね(家族・友達・先生・他人等) 話が少し変わるけどさ 俺はガキの頃から「椎茸」が本気で大嫌いなんだわ 食すとほぼ確実に嘔吐しそうになるし、涙目になるし、実際に吐いた事もあるのね んで小学校と中学校の給食でさ、週3~4くらいのペースで椎茸混ざってるんだわ それを涙目(冗談抜きで)になりながら、牛乳で飲みこんでたんだけど それを9年間続けたわけよ(小・中だから) そのせいだと思うんだけどさ 「食べ物を残すのは絶対駄目!世の中には食べたくても食べられない人がいるんだから!」 とか言うのを聞くと殺意すら芽生えてくるんだよね(これまた冗談抜きで) ゲロ吐きそうになるほど嫌いな食べ物に対して感謝できるわけがないんだよね それを無理やり食わせる方もどうかと思うし はっきり言って俺にとってはいじめとか虐待と同じLvなのよ だから煙草の煙で本当に気分悪くなる人の気持ちはよくわかる気がするよ 相当ストレス溜まりまくってるんだろうなーとは思うね 煙草のマナーが厳しくなる事については肯定かな 実際はストレスが溜まるようにできてる世の中が悪いんだけどね この世の全員が幸せになれるような事はこれから先一生ないんじゃないかなー 疲れるからある程度割り切るか、逝くのが良いね
Posted by 匿名 at 2010/05/11 10:29 返信
酷いヤラせだ 白けるわ
Posted by 匿名 at 2010/05/13 10:59 返信
たばこがなくなっても一向に困らんって言ってるやついるけど、それは怪しい。 国の利益もなくなりゃ、イライラする上司が増える、悪循環になりかねん。 マナーの悪い人に対しての罵声、反論はいいが、マナー守って喫煙してる人に対して、つべこべ持論を述べるちゃうやつは、何様なの?法律守ってるんだからいいでしょ? 俺から言わせれば、軽犯罪…例えば傘パクとか、それでも死刑でいいと思ってるくらいなんだが。
Posted by 匿名 at 2010/05/13 21:25 返信
喫煙厨は体臭なんとかしろ 自分では気がついてないんだろうけど、近づくだけで臭い あとはマナー守ってくれればどうでもいいよ
Posted by 匿名 at 2010/05/13 21:36 返信
見事な傾奇ぶりだと思います。この映像はプロパガンダであると認識しております。もしかするとやらせかもしれない。 区の条例により実行された歩きタバコ取締りですね。しかし、なぜ罰金を取るのか未だに不思議です。歩きタバコや、受動喫煙の問題に「罰金を課する」因果関係がないですよね。しかも、徴収しているのは警察官でもない、準職員。いったい徴収した金は何に化けているのだろうか。この条例を実行している区は、区外の住民からも喫煙していれば罰金を徴収する。もし罰金を区のために使うとすると、区外の徴収された人には何の還元も無いのだ。なぜ罰金を徴収するのか。答え「条例で決められたから」という思考停止に達します。区民は回収された罰金がいったい何に使われているのか監査するべきだと思います。 一方は「金が欲しいんだろ」と三万円ぽんとだす。方や小銭を鴨から徴収する。この関係を結んでいるのは、しょせん「金」だ。対話も会話も議論の余地もない。文句があるなら喫煙者はデモを行い、区議会をリコールするべきだ。それが民主国家だよね。 最後に区議会の心の声を伝えよう「条例の目的は何かって?それは手前らの金だ!」。奴らは、酒でもパチンコでも何でも自分の利益にしようとしている土着の豚どもだ。
Posted by 匿名 at 2010/05/14 02:02 返信
インディアンがかわいそすぎる。欧米人に支配されて、土人あつかいされて土地を詐欺で奪われ。そのインディアンの風習の喫煙がヨーロッパに広まった。喫煙は紳士の嗜好品となり、色々な豪華な喫煙具が作成された。 そして今、喫煙は体に悪いから禁止する運動が起きている。彼らはインディアンからも喫煙の文化さえも奪うつもりなのか。白人は土人(有色人種)に対しては容赦しないだろう。そしてインディアンの収容コミュニティは麻薬で汚染されることだろう。白人様のオリエンタル社会(旧植民地)へ言うとおりになる前に、多文化の尊重に目を向けるべきだね。
Posted by 匿名 at 2010/05/14 02:15 返信
キモオタは煙草嫌いが多いという統計が出てるから仕方ない
Posted by 匿名 at 2010/05/14 16:23 返信
この女が怒ってるのは マスコミ引き連れて都の条例をアッピールしたい職員と いい絵を夕方に流したいマスコミに捕まったタイミングの悪さと モザイクうんぬんの説明のないまま移し続けている 侵害行為に爆発しているのだろうね おれでもこの状況に置かれたら常軌を逸した行動を とりかねない
Posted by 匿名 at 2010/06/01 19:46 返信
そんなに喫煙者がいやなら黙ってそいつと絡むのをやめれば良い
Posted by 匿名 at 2010/06/02 01:42 返信
たばこ吸ってる女って ドキュン率高いよね
Posted by 匿名 at 2010/06/03 16:57 返信
電子煙草できたんだから全ての煙草会社に電子煙草のみ製造させる。 とかに法改正すればいいんではない? 臭いも煙も出ないうえにニコチン量も同じらしいし。 臭いも煙も出ないんならそんなに嫌がられることは無いと思うんだ。 中には吸ってる姿見るだけで嫌悪感があるって言うけど、自分は服とかに臭い付かないなら、電子煙草吸う人には嫌悪感起きないんだが。 しかし煙草は煙とヤニの臭いがいいんじゃねーか!電子煙草なんかいらねーよ!、って言われるともうじゃあ一箱1万円にしましょうとかに賛同する。
Posted by 匿名 at 2010/06/06 02:02 返信
タバコが無くなるとガンが無くなると思ってる嫌煙の人達・・・ タバコ吸ってないから臭くないと思ってる嫌煙家の体臭・・・ どっちもどっちだわw
Posted by 匿名 at 2010/06/15 12:58 返信
30に座布団3枚。
Posted by 匿名 at 2010/06/28 17:08 返信
なんで嫌煙厨っていつもイライラして喧嘩腰なんだろうなぁ・・・と不思議に思ってたんだが タバコ吸ってないからなんだな。 禁煙を始めた知り合いが同じ状態だったわw
Posted by 匿名 at 2010/06/29 18:58 返信
ニコチンを完全に抜いたたばこを 今吸ってるペースで3ヶ月間続けたなら 「愛煙家」と認めてあげる 認めてあげるだけだけどな
Posted by 匿名 at 2010/07/10 06:13 返信
たばこなくなればいいのに。 たばこなくなると税金減るからなくせないのかな
Posted by 匿名 at 2010/08/12 04:19 返信
わざわざ税金払ってまで毒物を摂取する奴の考える事はわからん。
Posted by 匿名 at 2010/12/20 22:05 返信
俺も嫌煙家だけど、ちゃんとマナーを守ってくれりゃあいくらでもタバコを吸ってもらってかまわんよ!! 俺がタバコを嫌う理由は煙ではなく以下の理由 人ごみでタバコを吸うバカ!!、火傷したり服焦げたりしたらどうするつもりなんだろうな? どうせ逆に自分がやられたらブチ切れするんだろ? ごみを撒くな!! こないだセルフのスタンドでくわえタバコで灯油を給油しているバカが居てな、さすがにおかしいだろうと注意したんだがな、そんな俺に対してそのおっさんが一言 「うるさい!!俺がどこでタバコ吸おうが勝手だろ」 ですって 焼死するなら一人で死んでくださいよ~ まあこんなアホがいる限り愛煙家の立場はますます悪くなるでしょうな!! 愛煙家は嫌煙家に文句を言うより、DQNはタバコを吸うなと切れるべきでは?
Posted by 匿名 at 2010/12/22 01:52 返信
3万もの大金 路上に投げ捨てる事のできる この人の職業が気になる
Posted by 匿名 at 2010/12/22 21:11 返信
喫煙ネタって釣り餌としては中韓ネタ並に爆釣できるよなw お前らどれだけ純真なんだよwwwww
Posted by 匿名 at 2010/12/24 01:26 返信
こういう糞アマは、死刑でいいよ
Posted by 匿名 at 2010/12/24 09:17 返信
>>325の例のような奴は叩いていいと思うんだけどさ それが「タバコ吸う奴は総じてこういう奴」という論調になるからタバコの話題は荒れるんだっての
Posted by 匿名 at 2010/12/24 14:53 返信
そして、たばこは値上がりしましたとさ めでたしめでたし^^
Posted by 匿名 at 2010/12/27 04:57 返信
嫌煙家ってバカじゃないの? お前らが気になる煙はタバコだけなの? 人が嫌がろうが健康を害そうが、売ってあるもんを買って吸ってるだけの事。 お前らも便利だから車乗ったり、ゴミにしたって埋め立てだけじゃ間に合わないから燃やしてんだろうが。 排気ガスや、ゴミを燃やした煙は気にならないけど、タバコだけは我慢出来ない!!ってアホかww みんなルール守って好き勝手にやってんだよ。 その現状が我慢出来ないならもっと他にキレるとこあんだろ? それが出来ないなら喋るな。 意思を持つな。
Posted by 匿名 at 2011/01/02 13:32 返信
こういう厨二レベルの論点のすり替え飽きたな 本気で言ってるなら相当の馬鹿か餓鬼
Posted by 匿名 at 2011/01/02 16:02 返信
ここコメ多すぎwwwwwwwww 純粋にかっこいい そう思った
Posted by 匿名 at 2011/01/02 23:45 返信
絶対に売春腐だな。 こういう輩を野放しにするな。 最底辺のカスだ。
Posted by 匿名 at 2011/01/03 20:34 返信
健康に害を与えるタバコ 人から理性奪うアルコール タバコなみに健康を阻害する不健康な食文化 貧者から金を毟り取るパチンコ、ギャンブル 子供から学力を奪う漫画、アニメ、ゲーム 家庭から団欒を奪うテレビ、ラジオの娯楽番組 社会を腐敗させる低劣な娯楽映画 病気を撒き散らし、女性の人権を侵害する性風俗 全て日本から無くしてしまえばきっとすばらしい社会が 到来すると、割と本気で思っているのだが、どうだろう。 書物は学術書だけ、テレビ、ラジオは教育番組だけ、 食物は伝統的な日本食のみ、 全ての時間を労働・自己研鑽・健康追求に費やすように仕向けてやれば、 日本はさらに発展するのではなかろうか。 当然、日本人が外国に逃げないようにした上で。
Posted by 匿名 at 2011/01/03 23:06 返信
ところで排ガスのが有害つってる奴らはわざわざ車道歩いた上で信号待ちの車の排気口に顔突っ込んでクンカクンカしてるわけ? 吸い込む量が違うだろ……。 別に一時臭いだとかで不快な思いをするくらいならここまで嫌われもしないと思うが、タバコは脳に恒久的なダメージ与えるからな。 受動喫煙が原因で年間6800人が死んでるっつー統計があるが、2002年の日本の殺人事件の件数は1871件。 間接的には喫煙者は殺人犯よりよっぽど多くの人間を殺しているというわけだ。 まぁ、法律で禁止されているわけでもなければ税金も納めている。どうせ誰が何を言おうと吸う奴は吸うのだろう。 でも少なくとも喫煙者には殺人犯を見下したりキチガイ扱いする権利はないよ。 全体的な数字で見れば彼らの方が無害なんだから。
Posted by 匿名 at 2011/01/05 18:08 返信
タバコ吸うやつは低学歴のくずだよね・・・
Posted by 匿名 at 2011/01/05 21:48 返信
米337 タバコ吸うという外形だけで、低学歴のくずと判断しちゃうやつは 間違いなく知識の浅いクズだとは言えるのかも知れないね それはそうと、公務執行妨害で逮捕すれば良いのに。 早く行きたがってるし、痛い目見せるなら逮捕が一番
Posted by 匿名 at 2011/01/06 05:39 返信
歩きタバコ規制は火傷とポイ捨て対策だろ なにいってんの
Posted by at 2011/01/06 21:11 返信
自分喫煙者です。 歩き煙草してたとき警察官とすれ違ったけど、 毎回毎回スルーされてましたよ? 目の前通ろうが、目が合おうが、挨拶しようが、 罰金どころか注意すらされたこと無いわ。 むしろ普通に挨拶返されるしね。 今は禁煙したから無関係だけども そういう警察官が多いってことも報道すべき。
Posted by 匿名 at 2011/01/07 11:46 返信
最初からたばこなんて害しかないのわかってるのに 今更禁煙するとか言ってるやつアホみてえwww だっせえww 最初から吸うなっつーのww
Posted by 匿名 at 2011/01/09 08:58 返信
こういう連中がいるから普通の喫煙者も迷惑する 341みたいなのも湧くし
Posted by 匿名 at 2011/01/10 19:09 返信
340 歩きタバコが駄目なのは特定の場所って知らないのか?
Posted by 匿名 at 2011/01/13 14:46 返信
毎回思うのだが、タバコを制限するなら酒を制限しろだとか、排気ガスの方がヤバいから車を制限しろだとかいうけどそれは大麻で取り締まるならアヘンも取り締まれよだとか大麻で取り締まるなら覚せい剤でも取り締まれよというのと一緒。タバコが悪いから取り締まられてるだけで車とかも悪いならそのうち取り締まりの対象になるだろ。
Posted by 匿名 at 2011/01/15 15:42 返信
こんなところで議論したって何の意味もない
Posted by 匿名 at 2011/01/18 02:51 返信
>345 激しく同意
Posted by 匿名 at 2011/01/18 17:31 返信
なにここすごい伸びてるねww 最初のコメなんてもう1年も前とかwwww 記念パピコ~
Posted by 匿名 at 2011/01/19 22:00 返信
所詮風俗女 知的レベルが低い
Posted by 匿名 at 2011/01/25 16:28 返信
本当、こういう論争って面白い。 無駄なのに言いたい放題、掲示板Magic。 かく言う自分も、そんな連中の仲間入りを今まさにしたところですが。 周りが言い出したからって、さも自分の生まれ持ってのポリシーかのように嫌煙だの言うなし。 喫煙者も、車だの酒だの関係ないものを引き合いに出すなし。子どもの屁理屈じゃあるまいし。 あくまで個々の意見は個々の意見、多数派の世論に則ってたって、個人の価値観でしかないですし。 それをあたかも宇宙の真理かのように振りかざして、他人に押し付けてどうなさるんですし。 …って思ったこの考えも、平凡なわたしの意見でしかないですが。 喫煙者みんながマナー守ったらいいですし。こんな世の中だから、逆に携帯灰皿持ってるだけで高感度上がりますよ、そこのマナーの悪いモテナイ君☆
Posted by 匿名さん? at 2011/01/26 15:33 返信
>「金のため・金が欲しい」 大正解 健康増進、増税、監視委員の仕事作り…巡り巡ってもどこまでもお金のためだね。 長期的にも短期的にも、マクロ的にもミクロ的にも…。
Posted by いいね at 2011/01/28 09:31 返信
いいね、もっとやって欲しい 最近の嫌煙運動は気味が悪い。 タバコに限らず、何でもかんでもルール化→処罰って流れが ね…。違反者の方が人間らしく見える。
Posted by わくわく at 2011/01/28 09:53 返信
ここの米欄を見て、やっぱり喫煙厨は頭が悪いと思ったな
Posted by 匿名 at 2011/01/29 16:17 返信
>331 お約束のすり替えっすかwww
Posted by 匿名 at 2011/01/30 00:56 返信
DQNは少しはルールもマナーも守ってる人のこともかんがえろよ こいつらのせいで肩身が狭い状況になっていることが納得行かない 俺は嫌煙者だがな
Posted by 匿名 at 2011/01/30 15:22 返信
非喫煙者が、たばこの副流煙を吸引すると頭が痛くなるってのは、喫煙者にはわからないんだろうね。
Posted by 匿名 at 2011/01/31 20:33 返信
いや、喫煙者も元々非喫煙者だから分かるだろ… まぁ、ルールは守るべきだけど、やっぱ嫌煙志向はちょっとイキすぎっつうか…タバコ以外のことでも、日本人はメディアに踊らされすぎだね。 タバコ叩きは別に良いとしても、ニュースとかでやってたからアレはダメって妄信する人間が多すぎて滅入るわ 特に、いい年いったオッサンオバサンな。 ニュース=真実だと思いすぎだわ。メディアリテラシーを学んで、一回ちゃんと考えて欲しい。
Posted by TA at 2011/02/01 23:15 返信
ヘビースモーカーのおっさんだが、外での喫煙を考えさせられた事件がさっきあった。 あるビルの入り口前歩道で、優雅に路上喫煙して時、そのビルの住人らしきおやじが、 いきなり「たばこをすうな!」と激怒して言ってきた。 ここで俺は逆切れして「てめー何ケンカ売ってんだ?はぁ」 奴は相も変わらず「ここで吸うな!たばこを消せ!!」 俺「何、命令口調で最初からケンカ売ってんだ!!」 しばらくのにらみ合いの末、!ケンカ売ってんの俺のほうじゃねえか・・・
Posted by おっさん at 2011/03/23 05:39 返信
俺は1年間禁煙した事もある喫煙者だけど、正直嫌煙家の言い分は大いにわかる。 禁煙していくらか経つとタバコが完全に不要になるわけだけど そうなると夏場窓を開けてるだけで30mぐらい先でオッサンが 吸ってるヤバコの臭いが飛んできてるのが嫌というほど分かる しかもタバコを吸わない人間にとっては、その臭いがマジで 超最悪なんだよな 頭痛するし鼻の奥がズゥーンとして吐き気がするw それが連日続くと頭に来てオッサン殺したくなるんだよなw 焚き火とか排ガスとかそんなもんはどうでもいいってほど臭いんだよw ああ、これは本当に傷害罪とか公害とか言われてもしょうがないな・・・と初めて理解したわ。 ところが親父が吸ってるのを見て、出来心でまた喫煙し始めると やっぱりタバコの煙ぐらい大した事ないだろ とか思いはじめる。 だけどタバコを止めてた時のあの感じを思い出すとやっぱタバコの煙の臭いはマジで心底、ほんっとうに害だわw もう他者への攻撃と言ってもいい!w 自宅を締め切って一人で吸えって事だな。そうすりゃ誰にも文句言われないし。
Posted by 匿名 at 2011/10/15 16:58 返信
ほんと特定の世代中心の国だよな 特定の世代が喫煙してる時はおkで、健康に気を使い自分が禁煙し始めたら、周りの世代も禁煙しろってかw やれやれわがままな世代だよまったくw段階
Posted by 匿名 at 2012/01/03 03:00 返信
受動喫煙 吸ってない人が煙草の煙吸うと吸ってる人の3倍体に悪い。 なんで吸ってもいない人が被害こうむらなきゃいけないの。 喫煙場所を守らずに吸ってる人見ると常識疑う。
Posted by 匿名 at 2012/01/05 12:39 返信
喫煙者は非喫煙者に対し配慮が足りなさすぎるね 受動喫煙についてはもっと喫煙者に対して周知徹底して欲しい 換気扇の下ならOKとか子供と同室でも平気で吸う人とか見ると 本当に無知なんだな、無知とは罪だなと思う そしてそういう人に現実をありのままに伝えただけなのに なぜか逆ギレされそんな細かい事指摘するお前がクズみたいな事言われる
Posted by 匿名 at 2012/04/09 08:59 返信
必死に「排気ガス」を連呼してるのはバカですか?www 今はタバコの話してるんだよ。わかる?w タバコの話で反論してみろよバーカwww
Posted by 匿名 at 2012/06/10 22:25 返信
見るからにゴミの様な女だな。 コイツがカッコ?つけて3万円失ったのみて愉快。 コイツみたいなクズにはどんなやり方でもよいのだよ。 極端な話ボコボコにして歩きタバコをやめさせられても 文句は言えないなぁ
Posted by 匿名 at 2012/07/14 10:29 返信
2000円ってのは『罰金』であって『料金』ではない つまり2000円だろうが3万円だろうが100万だろうが 金を払ったからと路上喫煙を続けていたら逮捕していいだろう 例えば信号無視の罰金が20万円としても 『20万円払えば信号無視してもいいだろ』 という理屈にはならないし信号無視してはいけない 後、銜えタバコや、タバコを持った手を振りながら歩いてる奴 自分に気持ち良い物だから安全とか大丈夫と軽く考えてるんだろうけど 先端の高温の危険度は火傷どころでは済まないので、もはやナイフに等しい 刃先がむきだしのナイフをくわえたり、持った手を振りながら歩いていたら どれほど周囲にとって危険か想像できないわけがないだろう・・・
Posted by 匿名 at 2012/07/14 14:00 返信
股緩そうな女だな 頭はもっと緩んでるけど
Posted by 匿名 at 2012/07/15 11:38 返信
嫌煙厨と喫煙厨の言い争いで分かった事がある。 嫌煙厨の意見の方が、倍気持ち悪い。 俺は非喫煙者だが、嫌煙厨は嫌いだ。
Posted by 匿名 at 2012/09/14 03:06 返信
金払ってんだからいいじゃん
Posted by 匿名 at 2013/10/30 18:36 返信
367 お、中学生か?
Posted by 匿名 at 2013/10/30 18:43 返信
タバコ1箱3000円くらいまで値上げしろ
Posted by 匿名 at 2013/10/30 18:54 返信
ヘビースモーカーに聞いたんだが 喫煙者は煙草の臭いが感知出来ないんだと なので周りの迷惑が掛っているか判りにくいそうな
嫌煙者から言わせてもらうが 吸うのは勝手だが迷惑になってると言われたら対応してくれ
Posted by 匿名 at 2013/10/30 18:59 返信
いや臭いは分かるからさ、頼むから軽薄な憶測で火に油を注ぐようなこと言わないで
Posted by 匿名 at 2013/10/30 19:13 返信
嫌煙嫌煙でググれ
Posted by 匿名 at 2013/10/30 19:33 返信
指導員っぽい制服を自作して、こういう頭弱そうな路上喫煙者からお金騙し取るやついそう
Posted by 匿名 at 2013/10/30 19:54 返信
368
お、小学生か?
Posted by 匿名 at 2013/10/30 19:59 返信
金は単なるプレッシャーであって・・ ポイ捨てやめようが目的なんだけど。 3万ぽいってことは水商売かな。 まあ、次からは面倒だからやらないだろ。効果はあったよ。 でもこの取りしまりの人たちは気分悪いよな。
Posted by 匿名 at 2013/10/30 20:09 返信
犯罪者の映像はモザイクかけるな
Posted by at 2013/10/30 20:33 返信
たまたまだろ、禁煙区って知らなかったんだろ。 大体、煙草位いいじゃねぇか~~大目に見てやれよ。 カメラ向けられて照れてんだよ、可愛いお姉ちゃんだね。 執拗に他人を追い込むのは良くないよ。
Posted by 匿名 at 2013/10/30 20:42 返信
外では灰皿が置いてあるとこじゃないと絶対に吸わないし。 隔離された煙もくもくの喫煙室でも仕方なく吸う。 吸えない時は我慢。
なのに禁煙席と喫煙席が分かれてる店に言って喫煙して文句言われる筋合いはない。
Posted by 匿名 at 2013/10/30 20:49 返信
タバコの弊害→煙いがただちに命に影響はない。 「受動喫煙による被害ガー」とか言ってる奴多いけど 今の老人ってほぼ全員受動喫煙の影響を長年受けてるんだよねー なのに老人、って呼ばれるくらい長生きしてますねー 受動喫煙によるガン発生率ってどんなもんなのカナー? 将来的には若者が減って老人増えすぎだしもうちょっと発生率を…は置いといて
タバコより酒を禁止した方がよいと思うんだが あっちのほうが現実的に他人に危害加えまくってるんだよな 飲み過ぎたら急性アルで死ぬ可能性高いし 飲酒運転はもとより酔って人に迷惑かけるし
まぁここでタバコ批判してる奴は酒もやってない社会でも酒一切飲まない正常人なんだろうから言わなくても分かってると思うけどね
Posted by 匿名 at 2013/10/30 20:58 返信
中毒者は、麻薬が悪いって考えられないようになるからな それが中毒。
「何が悪いんだ?何にも悪くないのに…」って 中毒者は、心の底から本気で思ってる
Posted by 匿名 at 2013/10/30 21:02 返信
なぜ喫煙者のほとんどがクズなのか、俺が教えてやるよ。
まず喫煙者ってのはほとんどが未成年の頃から吸ってる。 未成年の喫煙者なんてのは決まって不良だ。普通の奴はまず吸わんよ。 なぜ不良が喫煙するかったら、煙草はワルの入り口みたいなもんだからさ。 法律で禁止されてるとは言え、大して厳しくもなくお手軽に出来るワル行為だ。 んで、ワル行為をする理由は単純に真面目が格好悪いと思ってるから。 そして不良が成年になったって精神性が変わることは無い。なぜなら不良だから。 不良はいくつになっても成長せず精神性は不良のまま。だから大人の喫煙者もクズが多い。
挙句の果てには近年喫煙者の肩身が狭いと逆ギレする始末。 お前らがさんざん迷惑かけてきたからだろ 笑
なんで喫煙や飲酒が大人になってからと言われているか考えようぜ。 あくまで趣味。ルールやマナーを守り他人を不愉快にさせない立派な大人だからこそなんだよ。
後半はちょっと話がズレたが とにかく喫煙者がクズなんじゃない、クズが喫煙者になりやすく結果的に喫煙者にクズが多くなるってこった。
わかったか?なんか文句あるか?
Posted by 匿名 at 2013/10/30 21:11 返信
前半言ってる事、それ昭和時代の話だろうけど、今の時代の話してるんで… 不良の入り口とかビーバップ世代かよw
Posted by 匿名 at 2013/10/30 21:19 返信
お前の”不良”ってもののイメージが昭和で止まってるだけ。 今も昔も変わってないんだよ。お前は馬鹿だから分かんないだろうけど。
Posted by 匿名 at 2013/10/30 21:24 返信
※12 ※27 ニコチンは薬学的に覚せい剤に分類される物質だとマジレスしとく。
Posted by 匿名 at 2013/10/30 21:44 返信
うんこ色がしゃべった!!!
Posted by 匿名 at 2013/10/30 22:43 返信
こまかいことにいちいち規制だ罰金だとやってると とっても住みにくい世の中になるよ。
Posted by 匿名 at 2013/10/30 22:52 返信
>まず喫煙者ってのはほとんどが未成年の頃から吸ってる。 お前の周りの喫煙者は”殆ど”が未成年からなのか。 やっぱり”昭和”で止まってんだなw
ttp://www1.mhlw.go.jp/houdou/1111/h1111-2_11.html#no1
>今も昔も変わってないんだよ。お前は馬鹿だから分かんないだろうけど。 明らかに今と昔は違う件について。 “殆ど”って全体に対して何割から使うか知ってる?w
Posted by 匿名 at 2013/10/31 01:57 返信
でも金のためだよね ほんとに吸わせたくないのなら罰金額もっと上げればいい 払いやすい金額にしてるのはそういうこと タバコの値上げもシコシコとあげてるのもそういうこと タバコを止められると困る人間がいる
Posted by 匿名 at 2013/10/31 17:36 返信
千代田区が禁煙区域を指定したときにも同じ映像があったな
Posted by 匿名 at 2013/10/31 18:44 返信
お前の手の位置は子供の顔の位置だということがわかってないからタチ悪いわ テメーが喫煙で寿命短くするのはどうぞご自由になんだけど歩きタバコの火が煙が他人に特に子供にめいわくかけるのがなあ・・・
Posted by 匿名 at 2013/10/31 20:27 返信
罰金300万円くらいにしないと効果無さそうね。
で、この女はとっとと氏ねばいいのに。
Posted by 匿名 at 2013/11/01 14:28 返信
歩きたばこの連中が、他人が火傷してもかまわないってんだったら、こっちにもルールがあるぜ!! ぶん殴るってルールがな!!
Posted by 匿名 at 2013/11/05 03:17 返信
↑出来るもんならやってみろよw
Posted by 匿名 at 2013/11/15 18:24 返信
珍しい馬鹿ではないな。 どこにでもいるよ。こいうタイプは。
Posted by 匿名 at 2013/12/05 00:31 返信
取り締まる側も納得できるよう、きちんと説明すべきではなかろうか 金払えば解放なの?無意味無意味ィ!
Posted by 匿名 at 2014/03/30 14:37 返信
禁止区域で吸うのは間違いなく悪いが人混みでない路上は問題ないだろ 人とすれ違う時 子供が近いときは手で囲い込むし 臭いが嫌?一生外出るな
Posted by 匿名 at 2014/03/30 15:29 返信
ちょっと歩きタバコ注意してくる
Posted by 匿名 at 2014/03/30 16:01 返信
※396みたいなのがいるから、喫煙場所が減っていくんだよな。 頼むから、もうちょっとましな人間になってくれ。 同じ喫煙者として迷惑なんだよ。
Posted by 匿名 at 2014/04/17 21:56 返信
もうホームレスに歩きタバコから金を徴収する事を許可すればいいよ 喫煙者だけどさw 朝8時の新宿駅前でやってるオッサンいるしな 構って待ちなのかもしれないけど 嫌煙者のイラつきは理解できる いまいち害が弱い事もなw
Posted by at 2014/04/17 22:46 返信
注意しても従わなかったら、取りおさえて警察に通報してもいいことにすればいい。
Posted by at 2015/02/19 14:12 返信
>>396 吸い殻や灰をそのまま捨てる人がどれだけ多かったか
Posted by 匿名 at 2015/04/19 21:54 返信
これ結局ヤラセだったんだよね。 まああの当時のTVはヤラセ全盛だしネットも普及してなくて叩かれなかったが。
Posted by 匿名 at 2015/08/19 17:32 返信
名前
コメント
402件のコメント
(・∀・)イイネ!!
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:10
うわあ、最悪だ。
モザイクかける必要ないだろこんなの・・・・
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:18
3万って気前いいな
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:21
ブチ切れても3万捨てるかね普通???
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:21
水商売だな
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:25
後で大いに後悔するんだろうな
3万じゃなく3百円にしとけばよかったって
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:25
かっこいい♪
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:29
間違いなく元ヤン
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:33
「所詮世の中は金だぜ」って言う中二的バカだな
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:38
これは完全にこの人が悪いが、最近の嫌煙傾向は度が過ぎているようにも思うなぁ。
タバコなんてのは嗜好品なんだから、吸ってる人がストレスを感じてしまう締め付けは逆効果でしかないと思うんだよね。
路上喫煙は罰金!なんかよりも、喫煙スペースの設置方法に気を配った方が得策なんでないだろうか?
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:45
喫煙スペース作るより全面禁煙が楽だから
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:48
タバコは麻薬となんら変わらない。
犯罪が増加するから禁止できないだけで、本来は麻薬と同じ扱いをすべき。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:50
>>10
お前と喫煙者以外はみんな迷惑してるからw
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:50
え?さすがにやらせだよね?
それともただのチョソ?
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:56
米10
世間の嫌煙指向というより、歩きタバコは
すれ違う歩行者にぶつかる危険性があるから規制してるんだろう
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:57
これ随分古い動画だね
結局注意しただけってことで、お金は全部本人に返したよ
Posted by 匿名 at 2010/03/09 19:59
お金より「やらせて」もらうのがイイ!!
しかも路上で・・・金払うようか・・・
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:00
それに、ルールとマナーを守らない奴がいるから
罰金で規制するという事も平行してやらなくちゃいけないんだし
こういうバカがいるから、煙だけじゃなくタバコそのものが嫌になるんだよ
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:04
嫌煙者があまりにもウザいから
もう気にしないでそこら中で吸ってやればいい。
こういうのに捕まっても無視して行けばいい。
何が全飲食店で禁止だよ。どこのナチスなんだ。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:05
どうやっても共存できないからね
店もどっちか切るほうがコスト安いし
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:10
どうせ自動車業界かソレ系議員の仕込んだヤラセだろ
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:11
このキレ方はシャブやってんだろ・・・
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:20
>>19
他人の事も考えろよ。カス野郎
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:22
最近だと駐車違反監視員だなあ・・・
監視員をどついたとかいうニュースは初期だけだったね
すぐに飼いならされる日本人
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:25
こういう女性がいることが怖い。。。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:29
タバコで考えるから喫煙厨にはなぜ世の中に禁煙・嫌煙が広がってるか分からないんだろうな。
歩きタバコは歩きオナニーと同じレベル。どちらも個人の快楽の為に周りの配慮が無い。むしろ目を逸らしても煙たい分たちが悪い。
ヤニ臭い息で喋られただけでアレルギー反応起こして軽度の呼吸困難になる人だって居るんだよ、結構な割合で。要するに異物が体内に入る事なんだから。
と言うよりも米10や米19の様なカスが多いってのが単純に言えるんだけどな。要するに堪え性の無いDQN。家でシコるのは自由だが街中でシコってるのと同じレベルすぎる。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:32
米12
酒もタバコもやらない俺からしたら
酒も麻薬同然なんだがどう思う?
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:45
そうだね
人の迷惑も考えずタバコ吸う※19のような馬鹿は
片っ端から逮捕して欲しいね
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:55
タバコが嫌なら吸ってる人間から離れろよ
あと無学なお前らは知らないだろうけど
排気ガスのほうが超有毒だから
道路走ってる車にもキチガイみたいに突っかかっていけよww
アホ同士ご苦労さんなこったwwwww
Posted by 匿名 at 2010/03/09 20:59
ずっと尾けていってまた歩きタバコした瞬間に
突撃してその都度三万円もらいたい
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:00
>>19
お前はどこのヒトラー?w
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:07
一番ふざけてるのはたばこ税の用途だろ。
国が莫大なたばこ税を喫煙者が非喫煙者に迷惑かけない環境作りのために使えば、
喫煙者は肩身の狭い思いをしないでたばこ吸えるし、非喫煙者は嫌な思いしないで済む。
喫煙者はそのために高い税金払ってるんだろ。
それを基礎年金の補充に当てるとかマジキチ。
喫煙者と非喫煙者がいがみ合うのは国のせい。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:09
だがちょっと待ってほしい。
これを繰り返せば結構な収入にならないだろうか。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:13
なんでこいつらの為に税金使わないといけないんだよー
気をつければただで済む話じゃん
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:15
>>31
ファシズムを押し付けてるのはどっちだ?
どっちがヒトラーだ?
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:17
面白いねぇ
Posted by at 2010/03/09 21:21
そのまま金が返ってこなかったら後で絶対後悔するだろうなw
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:21
>>35
タバコごときでファシズムとかwwwww
何と戦ってるんだwww
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:22
横からだが、俺も最近のタバコ叩きはファシズムめいていると思うが。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:26
どっちがヒトラーと書いてあったから
ヒトラーの進めた政策の意味わかってるのかと聞いたんだが、何かまずかった?
ファシズム自体は別に悪い言葉じゃないと思うけどなぁ。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:28
あーあ喫煙者もマナー守って喫煙すればいいものを、
嫌煙者の前で堂々と吸うもんだからこんなことになる
喫煙者ってただのニコチン依存者だろ(笑)
麻薬中毒と大して変わらないんだし、何を被害者ぶってるんだかwwwマジキチとはまさにこのことwwww
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:30
自動車とたかが嗜好品で何のメリットもないタバコを比べるのは論外
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:32
「金のためだろ」って・・・。
いや、絶対金のためじゃないだろ。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:34
もうタバコとか一箱5000円くらいにしていいよ。
それでも吸いたい奴だけすわせればいいよ。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:39
そのうち大麻の方が安くなったりしてな
栽培も大流行するだろうな
タバコの値上げも悪くないが
喫煙場所をあちこちに有料で作ればいいんだよ
電話BOXみたいなの、イイ晒し者だw
でもって喫煙場所以外(ほとんどの屋外)で
吸ったら即逮捕
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:46
喫煙者が自重しないから嫌煙が増えたのに
嫌煙の度が過ぎてるとか頭沸いてんのか
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:47
>>45
それなら嫌煙もある程度自重しなけりゃ、同じ穴の狢なんじゃね?
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:52
毒ガス吐き散らしながら歩いてる人達、気持ち悪いです^q^
Posted by 匿名 at 2010/03/09 21:53
嫌煙家じゃないけど歩き煙草だけはやめてくれ
Posted by 匿名 at 2010/03/09 22:03
>>29タバコが嫌なら吸ってる人間から離れろよ
吸わない人がいたら近寄るなよ
煙を全部飲み込んで周りに撒き散らすなよ
それと 肺の病気にかかってからもう一度※してみ
Posted by 匿名 at 2010/03/09 22:05
タバコ吸ってる奴は早くタヒねよww毒ガス野郎w
段々規制されていい気味だwwm9ww
あーこの動画の女みたいなやつこれから増えてくんだろうなwメシウマww
Posted by 匿名 at 2010/03/09 22:05
外出すればこんな面白い人が見れるのか。
でも俺は部屋から出ない!
Posted by 匿名 at 2010/03/09 22:12
私は愛煙家です。
まぁ小さい頃から、喫煙する家族の中で育ったということもあり、煙の味が好きなんですね。
ただ、愛煙家の私から見ても歩きタバコは危険だと思いますし、そういった行為をしていた方のタバコがコートに触れたことがありますが、これが小さな子供だったらと考えると恐ろしいです。
また、食事の席で喫煙されると、食事の風味がタバコの煙で失われうんざりです。
そもそも、タバコを吸う姿を未成年の前で見せること自体に嫌悪感もありますね。
私が愛煙家になった原因同様、これからの若者達に余計なものを吸わせる切っ掛けが無くなればいいのに…
部屋でタバコ吸いながらの長文、ごめんね。
Posted by 匿名 at 2010/03/09 22:18
歩きタバコは子どもの目の高さなのが一番危険
下手すりゃ子どもが失明する
そんなことすらわからないアホはタバコを吸う権利はない
>吸ってる人がストレスを感じてしまう締め付けは逆効果でしかないと思うんだよね
今まで吸わない人たちはずっとストレス感じてましたよ
Posted by 匿名 at 2010/03/09 22:20
みんな歩きタバコ見つけたら注意するといいよ。
「消せ」って言うとけっこう消すよ。
1日平均3本ぐらい消させてるよ。
どうせ後でまた点けるんだろうけど。
火つけたての長いタバコ持ってる奴ほど抵抗するw
Posted by 匿名 at 2010/03/09 22:25
>>51
たまには外に出て新鮮な空気を吸うがよろし
Posted by 匿名 at 2010/03/09 22:27
本当に口が臭いんだよな
家の中だけで吸ってろ
Posted by 匿名 at 2010/03/09 22:49
排ガスの方が毒なんだが?
Posted by ssm at 2010/03/09 23:19
タバコが嫌な奴は
「私はタバコが嫌いです」
ってプラカードでも持って出歩けばいい
見た目でそいつがタバコが嫌いかなんてわからないんだ
ただ、俺も歩きタバコは反対
Posted by 匿名 at 2010/03/09 23:41
日本人の喫煙人口は今や2割。
擦れ違う8割がタバコを吸わない人間。
喫煙所その他、指定されている場所まで我慢できないのは、
トイレまで我慢できなくておもらししちゃうのと似た様なもの。
生理現象だからおもらしのほうがまだマシ。
あ、誰か煙が外に漏れない、
喫煙おむつみたいなの開発すればいいんじゃね?
Posted by 匿名 at 2010/03/09 23:46
29のキチガイにびっくりだが
みんながスルーしてるのに更にびっくりだわ
Posted by 匿名 at 2010/03/09 23:49
ねえねえタバコを毛嫌いしてる人ってもちろんガソリン車なんか乗ってないよね?
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:12
55さんすごいなあ
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:14
実際に歩きたばこの被害で失明した事件ってあるんですか?
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:15
これはひどいな、テレビが。
この女性はカメラ向けられてついこんな態度取っちゃったんだよ。
これは立派なテレビの暴力だよ。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:19
ここ数年?で急に風当たり強くなった感あるけど
一体なんなの?高くなるわ禁煙エリア増えるわ、
鬼の首でも捕ったように喫煙者叩かれるわで
正直腹立つわ、なら酒も規制しろよと言いたい。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:26
喫煙厨うざい
公共に毒ガスふりまくな
肺がんで死ぬなら自分だけにしろ
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:28
>>67
道行くトラック全てに言って来いよw
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:30
愛煙家です。
歩きたばこの件だけど、喫煙者のほうから人にぶつかって
いるような言われようには腹が立つ。
携帯いじりながら前を見て歩いていないのとか、知らん顔
してれば人がよけてくれると思ってるのかまわりに対して無頓着過ぎる。
そうゆうの見てるとイライラしてますます吸いたくなる。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:30
>>65
>>>これは立派なテレビの暴力だよ。
何でも暴力呼ばわりやめません?
まずは自分の過ちに反省するべき
冷静になれば結構考え付くものでしょ。
カメラも止めようと思えば止めれるさ。
どう考えてもこんなおいしい部分放送したいに決まってる。
「金が欲しいんだろ?」
この人、勉強不足だなー。ってすぐ分かるじゃん。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:33
>>65
>>>これは立派なテレビの暴力だよ。
何でも暴力呼ばわりやめません?
まずは自分の過ちに反省するべき
冷静になれば結構考え付くものでしょ。
カメラも止めようと思えば止めれるさ。
どう考えてもこんなおいしい部分放送したいに決まってる。
「金が欲しいんだろ?」
この人、勉強不足だなー。ってすぐ分かるじゃん。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:33
タバコは吸わんけど
最近の嫌煙がファシズムめいているのは同意
歩きタバコは論外
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:34
>>69
そうだよね。
喫煙者は人にぶつかってるんじゃなく、
他人に煙と灰と火の粉をぶつけてるだけだもんね。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:36
吸う場所がないんだから歩きたばこは当然だろ
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:39
>>71
スタンフォード監獄実験ってのがあってだね。
こんな風に取材カメラまで入って悪人vs善人って舞台を作られると悪人を演じちゃうんだよ。
しかも大の男たちが取り囲んで詰問してるしさ。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 00:48
タバコの煙と自動車の排ガスを一緒にしてる馬鹿って
やっぱ喫煙者だよね
愛煙家?煙が好き?笑わすよネェ
ニコチン中毒なだけでしょ?
百害あって一利なし
それを知ってて吸ってるなんて開き直ってる人は
救いようも無し
Posted by 匿名 at 2010/03/10 01:09
嫌煙厨は喫煙家叩いてストレス発散したいだけ。
そんな米は煙草吸いながら笑うだけwww
Posted by 匿名 at 2010/03/10 01:15
とりあえず、排ガスだの携帯だの論点をずらさずに話すことからはじめた方がいいのが数名いるな。
俺は、禁煙してからタバコの煙が嫌いになった。
とりあえず、喫煙者に知ってもらいたいのは
「お前ら臭いんだよ。」
ってことだな。
あとは、喫煙していたときから思っていたことだが
喫煙者でマナーを守らないやつがいるからたたかれるんだと思う。
ポイ捨ても未だにやってる人いるし、せっかく作った禁煙区域でも歩きタバコする人もいる。
そういう人がいるからたたかれてるんだとおもう。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 01:16
>>76
百害あって一利なし?
今時そんなコメしてると笑われちゃうよw
Posted by 匿名 at 2010/03/10 01:17
>>79
そうだね
万害あってナノの利も無し てトコかな スマン
えぇ?も、もしや
喫煙の効果 とか
激痛な事言い出しちゃうの?
あるあるの納豆で痩せる とか信じちゃったほう?w
Posted by 匿名 at 2010/03/10 01:25
喫煙者は、今までのたばこのマナーがあまりにひどかったから風当たりが強いことを自覚するべきだ。が、たばこ=悪みたいな扱いはマナーを守っている人たちに不快感を与えていることも理解して欲しい。
ちなみに私は自宅の自室と会社の喫煙室以外ではたばこを吸わない。だってせっかく気持ち良く吸っているのに嫌な顔をされたらうまくも何ともないし。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 01:28
>>80
いるよなぁ~こういうやつ
久しぶりに見たわ すぐファビョるやつって
痛たたたたたぁぁぁぁ
喫煙者も非喫煙者もいい加減無能な争いして何になるのか・・・
Posted by 匿名 at 2010/03/10 01:31
>>82
うん いるよねぇ
あなたのような自分の痛さに気付けない人
自分は傍観者で冷静です てか?
その米が一番無能ぶりを発揮してる
リアルで周りに煙たがられてなければいいが・・・
Posted by 匿名 at 2010/03/10 01:42
タバコ吸ってるけどほかの喫煙者の煙は嫌い
そういう奴だっているだろう?
タバコやめてから喫煙者の煙や臭い云々言う奴は
喫煙マナーが悪いのを無自覚に吸っていただけなんじゃないの?
俺は喫煙者だけどほかの人のタバコの煙や臭いは嫌いだ
だからこそ、マナーは守ってタバコを吸っている
そういう人がいることを考えて報道なりをしてほしい
一方的に「喫煙家は悪」と決め付ける今の社会は少し行き過ぎている気がしてならない
Posted by 匿名 at 2010/03/10 02:09
禁煙区域作るのはいいけどさ、それに対しての「正式な」喫煙所が少なすぎるんだよね。
それに禁煙区域内でのタバコの販売があるのは意味がわからんし。
増税の代わりに一回入室2,30円位の喫煙スペース一杯作れば潤うんじゃない?
Posted by 匿名 at 2010/03/10 02:24
愛煙家だが、↑の言い合いは完全に喫煙厨がバカな事言ってるだろ。
タバコは有害な物だし、それを自覚して吸ってなけりゃ叩かれるのは当然。
最近の嫌煙厨はうるさいだの何だの、マナー守っていれば言われないだろ?マナー守んない喫煙者は死んでくれマジで。
マナー守らないで吸う奴のせいで、俺のようにマナー守る人の肩身まで狭くなるんだわ。
国に認められてる嗜好品だからって調子に乗るな。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 02:40
酒は副流煙みたいのがないから規制がかからないんじゃないの?
それに適量なら血行が良くなることぐらいだし。
「俺に頑張れとは何だ!」みたいのは取り締まる法律あるし。
タバコは吸うと頭がスッキリするとかぬかす人いるけど、一酸化炭素が酸素よりも非常に強く結合する所為で脳内の酸素濃度が低くなるからそれはまやかしの快楽。
この辺が麻薬に似てると言われる所以なんじゃねぇの?
別にその辺はどうでもいいから副流煙だけはどうにかしてほしい。
実際、副のほうが毒性が強いって言われてるし。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 02:50
>>80
ネットで痛い目にあって、何もかも信じられなくなってんじゃね?
典型的ネット中毒患者乙。
この世は夢か幻かってか。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 03:02
>>86
84宛て?
じゃなきゃ何がおかしいか言ってくれよ。
守れなきゃ死ねってどれ程の”マナー”なんよ?
完全隔離して煙を完全分解しなきゃ気に食わない人がいる中で、どんな吸い方してるの?
国が認めてるのは、あくまでも売る権利であって、それに付随する吸う権利が似合ってないからこういう諍い起きてると思うんだけど?
Posted by 85 at 2010/03/10 03:12
個人的には税収上げるより罰則を厳しくする方向に進んでほしい。
娯楽は他人に迷惑かけなければ自由であるべきだと思うし。
もちろん煙草だけじゃなくて他の事例に対してもね
Posted by 匿名 at 2010/03/10 03:53
俺はタバコ吸う立場だけど
こういう馬鹿って喫煙者にとっても迷惑なんだよね
一部のマナーが守れない馬鹿のために全員が白い目で見られるんだからたまらない
タバコ吸う場所ぐらい社会人なら考えようよ
皆がマナーを守れていればこんなに締め付けが厳しくなる事はなかったのにさ
本当に腹立つよ
Posted by at 2010/03/10 04:24
昔は外でタバコ吸ってるのが普通だったんだよなあ。
いま思えば恐ろしいよw
Posted by 匿名 at 2010/03/10 04:46
まぁ
タバコ一箱に300円も出して、周りに迷惑振りまいて
積もり積もって何百万円もムダにしまくりつつ蛇蝎のごとく嫌悪される、と
仮にこの先、世間が喫煙に対して理解(笑)を示すことがあったとしても
タバコが安くなることはない。高くはなっても安くはならない、なりえない
どんどんと金が減り続ける。やめるのにすらまた金がいるヤツまでいる
よう人生の敗北者どもw
Posted by 匿名 at 2010/03/10 04:50
>>92
お前の希望、叶うといいなwwwwwww
Posted by 匿名 at 2010/03/10 04:58
私煙草の煙吸うと吐き気するくらい嫌いだけど
>10の意見に一票。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 05:42
意気がる嫌煙厨は外に出て歩きタバコしてる奴全員に注意してこいよ
お前らが向かうのはモニタじゃなくて外で歩きタバコしてる喫煙家だろ?
あぁ、外に出るのが億劫な人が多いんですね、すいません。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 07:13
きちんと喫煙出来るスペースがあちこちに
あれば、歩きタバコする人も減るさ。
ゴミのポイ捨てだって、周りにゴミ箱が無いから
あちこちで捨てられてたりするんじゃん。
要は「場所」を作ればいいんだよ。
作るのにお金掛かるとか言うけどさ
結局、周りに迷惑かかるかお金かかるか
どっちかを取らないといけないんだから。
どっちも取りたいのならタバコ無くせばいい。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 07:29
しかし・・・なんというか、こういうスレって無駄な争いが多いよなw
もっと冷静になろうぜw
煙草が危険視されてるのは、煙草の先端は1000度近い高温な為
煙草の煙は非常に高い発癌性物質を含む為
後は、しっかりマナーを守ってる人もいるし、守ってない人もいるからね・・・
煙草に限らず、こういう話題って大抵一部の悪質な人を取り上げて全体が悪いって言われるよなw
Posted by 名無し at 2010/03/10 08:10
3万とか気前いいな
Posted by w at 2010/03/10 08:30
こういう事になるとすぐコメントするよねお前らは
Posted by 匿名 at 2010/03/10 08:43
タバコの煙をすぐ「毒ガス」って言う嫌煙家って気持ち悪いよな。
俺はタバコは吸わないが。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 08:47
喫煙者は喫煙以外のマナーが悪い奴が多い
ポイ捨て歩きタバコ等でイメージ悪くするから
どんどん規制キツクなって阻害されるんだ
愛煙家どうしでタバコの存続方法をもっと考えろ
Posted by 匿名 at 2010/03/10 08:53
オレ喫煙者だけど
いっそのことタバコ非課税にして、その分
吸える場所を限定して、違反の罰金なり
強化したらいいよ
軽犯罪法にくくって、違反者は前科つけるくらい
してもいいよ
その代わり、タバコ吸う人の事を
ひとくくりに悪者にするなよ
一部の人を見て、全体を評価する
日本人の悪い癖をやめてけれ
Posted by 匿名 at 2010/03/10 09:47
てか、女に押されたりしてるわけだが
暴力振るわれた場合、執行妨害でタイーホしりゃいいのに。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 10:33
全てはマナーだと思うよ。
嫌煙だと自負してるけど、居酒屋とかで一言「吸っていい?」と言われれば嫌悪感なんてないし、
我慢も出来る。
なんで愛煙家のマナーの悪い奴は高圧的な態度なのだろうか・・・
Posted by 匿名 at 2010/03/10 10:52
だから言っているだろう
吸ってもいいけど吐くなと
吸うのがだめとは言ってない
煙がだめだと
タバコ吸いたきゃ煙(臭い)が他人に移らないとこでやっておくれ
Posted by 匿名 at 2010/03/10 10:52
3万しか入ってなかったんだろうな
逆上して我を忘れて投げつけたと
でも後で冷静になり、改めて腹が立つ馬鹿なのは間違いない
Posted by 匿名 at 2010/03/10 11:29
おれ3万円ほしい
Posted by 匿名 at 2010/03/10 11:31
さあ、たばこを吸ってどんどん寿命を減らそう。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 11:52
排気ガスを引き合いに出すバカなんなの?
自動車とタバコを同列に議論できないことくらいわからんのかね。
車は無くなったら国民全員がもれなく困るだろ。物流も滞るわけだしな。
タバコは無くなっても一向にこまらん。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 12:21
こいつ見つけて注意すれば3マソもらえるってことだろ
うまい商売だな
常連になれば10マソくらい普通にもらえるかもしれないし
Posted by 匿名 at 2010/03/10 12:50
>>110
これ排気ガスの話が出てきた時のコピペねww
じゃあ酒が無くなっても一向に構わないんだが…
↓この時のコピペどうぞw
Posted by 匿名 at 2010/03/10 12:55
日本語の不自由な方が沢山いらっしゃいますね^ ^
Posted by 匿名 at 2010/03/10 13:41
こんだけ金のためだろって言い続ける
この女が金に最も執着している。
…ような気がする。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 13:48
これって恐喝か公務執行妨害じゃない?取り締まりしてるのは駐車取り締まりしてる人と同じ扱いだから適用出るんじゃ?
ちなみにこの人、モザイク入ってるけど声はそのままで放送&Youtubeに載る&3万円の損&鉄板に手をぶつけた?
アホとしか言いようが無いなw
Posted by 匿名 at 2010/03/10 13:49
失明したことはないけど、
子供の頃、歩きタバコしていたオッサンに
タバコの火を顔にぶつけられたことならある。
急に顔に熱い物を押しつけられたんだからビックリして
わーわー泣いたら、逆にオッサンが切れて頭をドつかれた。
幸い、人気の多いところだったから周りの大人が助けてくれて、
俺とは関係のないオッサンが、歩きタバコのオッサンと
ケンカし始めたりして、警察が来るやら親が呼ばれるやらで一騒動が起きたよ。
立場としては被害者なんだけど、何か済みません。という心境だった。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 13:50
車で事故起こしたら、責められるのは運転手本人。
酒で喧嘩したら、責められるのは酒を飲んだ酔っ払い本人。
煙草の煙を撒き散らしたら、責められるのは煙草自体。
嫌煙厨よ。その論理の飛躍は一体どこから来るんだ?
非喫煙所で煙草を吸ったなら、責められるのは違反した本人であるべきだ。
マナーを守るドライバーの車を取り上げたり、
迷惑掛けずに楽しく飲んでる酔っ払いを責める権利なんて誰にも無いからな。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 14:03
おれは嫌煙者だけどタバコを吸いたいなら吸えばいいと思う。
ただ周りの人のことを考えて吸ってほしい。
歩きタバコなんて論外だし、吸わない人がいるなら最低でも許可なくその人の前では吸うな。
規制が厳しくなってるのはまるで嫌煙者が一方的に弾圧してるみたいに言うよなマナーの悪い喫煙者は。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 15:00
>>10
実際のところ、非喫煙者が増えたから禁煙嫌煙を煽った方がいろいろとよくなってきた。
鉄道会社(弘済美装さんの灰皿掃除や夜中にバーナー持ってケーブル焼かないようにホーム下のタバコだらけのバラスト焼きとか)、飲食業界(数年に一度はヤニですすけた内装工事)等客商売はね。
喫煙者を追い出す施策のほうが金になるようになってきたから。なんたって、喫煙者は喫煙所にカネ払ってでも吸いたいから。(駅の中など)
>>25
女相手になったら「クレーマーだと思え!」だそうです。
>>64
歩きたばこ原因の子供の失明事件は、船橋駅であったと聞いたことがあります。
実際は、「1994年の1月9日に、JR船橋駅構内で歩きタバコの火が幼児のまぶたに当たり火傷を負わせる「船橋駅事件」が起きました。」だそうです。
ttp://homepage3.nifty.com/tmkc-island/sakusaku/1_1.htm
Posted by 匿名 at 2010/03/10 15:07
禁煙じゃなくて分煙の方向は駄目なのか?喫煙者は撲滅しなきゃだめなのか?
まぁ自分は吸わないし歩き煙草してる人見てもなんとも思わないしどうでもいいや
Posted by 匿名 at 2010/03/10 15:51
なんといおうがタバコ厨は差別されつつある。
残念だったね。完全に負けたんだよお前らは。
タバコ吸う奴は正直害虫となんらかわらん。
一回自分の肺みてみたら?
Posted by at 2010/03/10 15:52
糖尿病患者が定期的にインスリン注射するよりも頻繁にニコチンを摂取しなきゃならない喫煙者が多数だからなぁ
アル中は滅多にみかけないが、喫煙者は殆どニコ中なんだよね。
最初にハマれば生涯摂取し続けなくてはならない体になる。
これは趣味とか嗜好品のレベルを超えている。
喫煙者には申し訳ないけど少なくともこれは後世に残すべきクスリじゃないよ。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 16:31
人の事を考えて吸える人は嗜好
自分の都合で吸いたい時に吸う人は中毒だ
俺喫煙者だけど、周り喘息とか多いから気をつけるようにしてるよ
場所をわきまえて吸うのは当たり前だよ
昼間の路上で酒飲む人はいないだろ
それと一緒
Posted by 匿名 at 2010/03/10 16:33
確かにワシは、金を払えば、倫理的にどうかと思うが喫煙して良い。
しかしワシは貰ってないぞ、それに、他の人もだ、
歩いている人、全員に、金を渡し、これからその道を
歩く人も、風向きにいる人にも金を、全員に渡せばよい。
さらに喘息の人間にはその10倍渡す、
一本吸うのに300百万~3000万持ち歩いて、
迷惑かけた全員に、納得できるだけの
金を支払えば吸ってもいい。
Posted by こりゃだめだ at 2010/03/10 17:08
喫煙者=我慢の利かないキチガイ
ということが証明されたわけだが。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 17:15
>>124
サンプル1で証明は成り立たないけどな
Posted by 匿名 at 2010/03/10 17:22
誰か副流煙の方が有害だという実験の実験方法教えて。
どーやっても正しく煙を採取して校正に判定する実験方法が思いつかない。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 17:34
風が強い日、ありゃ確か吉野家が牛丼を一日だけ復活させた日だ
久しぶりに牛丼が食べれると開店前に並んだわけだが、
前にタバコ吸いながら喋ってるオッサン二人組み
歩きタバコなわけじゃないし注意するでもなく並んでたんだが風が一陣駆け抜けた次の瞬間、
俺の右目にオッサンらのタバコから飛んできた灰が入った
激痛に転げまわって眼科へ直行だったよ
誰の灰という証拠があるわけでもなくオッサンらを咎めることはできなかった
ただこの日から俺は嫌煙家になったとさ
怖ぇよタバコ
そいつらから離れた物ですら油断できやしねぇ
後、車の排気ガスの方が有毒だ有毒だってうそぶいてる奴ら、
タバコの煙も結局は有毒です
お前らがやってるのは議論のすり替えだ
Posted by 匿名 at 2010/03/10 17:53
これは女の方が勝ちだね。
職員のオタオタ度が。。。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 18:05
>>123 こりゃだめだ
俺はお前が生きるのを認めてないぞ。
生きたきゃ俺に一億円払えってか(笑)
煙草税は年間約二兆円。一般会計だから嫌でも嫌煙者も煙草税の享受を受ける。
文句言いたきゃ煙草税を一般会計から切り分ける努力をするとか、
国庫や市町村に対して年間約15万円を返納してから言ってくれ。
金だけ貰って文句足れるってどんな神経してんだか。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 18:19
>>129
1.5万円な。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 18:24
歩きタバコ禁止区域で歩きタバコする奴、
注意して直んないなら1歩ごとに金徴収していいよ
Posted by 匿名 at 2010/03/10 19:00
タバコは吸っていいが、歩きタバコだけはやめてくれ。
あと、カラオケで吸うのもできるかぎりやめてほしい。
歌ってる最中に煙を吸うと咳こんで歌えなくなる。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 19:10
(・∀・)イイ!!
Posted by 匿名 at 2010/03/10 19:15
俺ならきっちり2000円投げ捨てるなw
Posted by 匿名 at 2010/03/10 19:47
単純にマナーの問題だよね。
お酒のマナーの悪い人なんかはすごいタチが悪いし凶暴だ。
煙草も麻薬と一緒とかいう馬鹿は話にならない。
嗜好品についてもっと考えたほうがいい。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 21:04
こういう女がガキ量産してるんだぞ!全く世も末だね!
Posted by 匿名 at 2010/03/10 21:16
こういう一時の感情で後々に後悔するんだよなww
留置所入れられてなんであんな事したんだろって悔やんでる所みたいわww
Posted by 匿名 at 2010/03/10 21:46
タバコは身体に悪いですか・・・・
好きな人もたくさんいますよね。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 22:12
いつも思うけどここコメント多すぎww
Posted by 匿名 at 2010/03/10 22:13
>>119
わたしも探しましたが、結局失明した事件はなさそうですね。
ありもしないことを危険があるというのでさもあったかのように煽るのはやはりおかしい気がしますね。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 22:14
タバコ吸ってる奴って火が人に当たっても気本気にしないよね
友達がタバコ片手に話してて、それが手に当たって軽くやけどになったけど、
「あ、ごめん」程度で済ませようとした。
だからボコボコにしたらやっとちゃんと謝った。
本当に認識改めた方がいいよ。人にやけどさせるってよっぽどだよ。
Posted by 匿名 at 2010/03/10 23:20
というかタバコのような中毒性のあるものを
ばら撒きまくっておいて、後から規制規制ってのに
何か狂気じみたものを感じる。
俺は吸わないから良かったけど、もし吸ってたなら
「そりゃあんまりだろ」って思ってただろうな。
それよりも俺からしたら酒のほうが害だわ。
酔っぱらいとかね。酒に酔った人間のほうが害。
何故か喫煙より叩かれないが、酒もタバコもやらない
俺からしたら「どっちも同じ」
Posted by at 2010/03/11 00:01
歩き煙草で子供の目の位置が煙草があった為に、回避しきれず直撃して失明寸前だったのを耳にしたな。葉に火を着ける訳だからライターの火力よりも高くなるからな。
煙草を吸う。マナーや世間の常識のある大人はちゃんと決められた場所で吸いましょうね。
Posted by ねこ at 2010/03/11 00:52
さいきんの規制はいきすぎだ、ただのいじめじゃないか。
っていうか税収減らすことばっかりしてるけどいけるのこの国?
Posted by 匿名 at 2010/03/11 02:11
低温の身体にいいタバコがあればいいよな。精神安定作用のあるやつ。
Posted by 匿名 at 2010/03/11 02:18
>>146
私は非喫煙者だけど、タバコの代換になるもので、かつ低温で体に害が少なく、また他の人の迷惑にならないようなものがあればいいですね。
それに、常用性があって税金がかけやすく、簡単に金を集めることができるものであれば。
Posted by 匿名 at 2010/03/11 02:34
歩きタバコで煙たいというのは喫煙家としては
ゴメンナサイとしか言えないなぁ…
でも、屋外で携帯灰皿を持って喫煙しているのに
条例で罰金を科せられるというのはどうにも
納得がいかないものがある。
いろんな※にも書いてあるように、屋外には
自動車やいろんな店舗の排煙がされているのに
タバコだけが指摘を受けているような気がするよ。
あと子どもの目に当たって失明する危険性があると
あったけど、みんなって屋外で吸うときって
人(特に子ども)に当たらないように手の内側に
包むように持たない?俺だけか?
Posted by 匿名 at 2010/03/11 12:07
タバコよりも酒禁止にしたほうがよっぽどいいぜ。
飲酒運転で毎年何人死にまくってんだが、それに飲酒関連の殺人だってあるだろうに。
Posted by 匿名 at 2010/03/11 12:37
マナーを守ってくれるなら喫煙全然かまわないよ。嗜好品だし、分煙も進んでるし。
ただ歩きタバコはホント危ないし、嫌煙者にも迷惑だから絶対しちゃいかんよ。この前歩きタバコを火が着いたままポイ捨てしてる奴を見た。あれは良くないぞー。
Posted by 匿名 at 2010/03/11 13:47
バタコさん
Posted by 匿名 at 2010/03/11 18:51
>>151
Posted by 匿名 at 2010/03/11 20:16
子供はどう動くか予測しにくいってのもあるからかねぇ
タバコ持つ手に突撃されてこられて自分もその子供も守れるのかって話
前例が無いから確証がないから騒がれても困るというが、
前例があってからでは遅いからこういうこと言われてると違うのか?
お前らの吸ってる火のついたタバコが他人に危険を及ぼさない確証もまたない
Posted by 匿名 at 2010/03/11 20:41
>>153
はい。車も同じってことね。
お前の偏った書き込みも子供の教育に危険を及ぼさない確証ないから。
久しぶりに言おう!半年ROMってろwww
Posted by 匿名 at 2010/03/11 22:56
3万ってすごいなw
ちょっとカッコいいと思うぞ。
実際雇われた奴は、金目当てなんだから、
ミドリの親父みたいにノルマでもあるんじゃない。
親父達が、本当に変わって欲しいって思って行動してる奴らなら、金より話するだろ。
業務的にやってる奴らに、タバコ吸っただけでお金取られるのに腹がたったんじゃないの?
Posted by at 2010/03/11 22:59
愛煙家です、
マナー守ってる奴は、
他人の見る目を気にするから、路上喫煙なんてできない。
ましてや人が居るところで、歩きタバコなんて恥ずかし過ぎて絶対に無理。
歩きタバコを駅前とか人が多いところで堂々とやってる奴らは理解できない。
喫煙所周辺で、喫煙所から明らかに離れた、喫煙しない人も居る場所で吸うのとか理解できない。
あとは、喫煙所をワザワザ横切って、煙たそうにするオバサンとか理解できない。
Posted by 匿名 at 2010/03/11 23:12
あの女未成年なんじゃね?
Posted by 匿名 at 2010/03/12 00:47
嫌煙者だが、
同じ嫌煙者の一部の過剰な内容のコメにイライラが抑えられない。
なんなの?歩きタバコを見つけたら避けて歩けばいいじゃん。
なんでそんな酷に必死に喫煙者を叩く必要があるの?
自分が少しでも不快を感じるとすぐにキレよなDQNって
それで喫煙者に言いたい。
俺は基本吸ってもいいと思うが、ありえないだろって場所で吸うのは控えてほしい(映画館とか)のと、周りに人がいるか確認してから吸ってほしいかな。あとポイ捨てもやめてほしいよ!
Posted by 匿名 at 2010/03/12 01:32
嫌煙者です
ただ過剰な程反応する嫌煙者は俺も嫌いです。
タバコ自体を悪と捕らえすぎて何かを見失ってる気がする。
反論で車の排気ガスを持ち出す喫煙者も嫌いです。
排気ガスでの体の影響うんぬんよりタバコ独特の匂いがだめな人もいるって事も理解してほしいです。
特に甘い匂いのすごいするやつとかご飯食べてる時吸われたら吐きそうになる・・・
路上での歩きタバコは主に煙もありますがほとんどの人がタバコやフィルムを平気でポイ捨てするから忌み嫌われるのもあるんですよ。
もちろんマナー守ってる人からしたら相当迷惑な話ですけどね。
吸うなら決められた場所で吸う。
これさえ守ってもらえれば俺は文句は無いです。
Posted by 匿名 at 2010/03/12 12:48
なんかレヴィ思い出したwwwww
Posted by Rock at 2010/03/12 15:06
正当な主張だなw
罰則に対する罰金が2000円なんだし
どこぞの総理大臣も
「脱税した分払ったんだから良いじゃねえか」って
済ましてんだしw
これぐらいの度胸ある奴だけタバコ吸えやw
Posted by 匿名 at 2010/03/12 17:04
そんなにタバコが好きなら食えばいいのに。
ちゃんとマナー守って吸ってくれる人なら多少俺に副流煙来ても許す。
Posted by 匿名 at 2010/03/12 17:24
喫煙者って責任転嫁とか言い訳多い印象
いやまぁそんなん人間性だけどさ
と思ってこの動画のリンクたどって
ttp://www.youtube.com/watch?v=N7CypE1Wrvw&feature=related
↑これ見たんだけど脳がヤラレちゃってそういう言い訳しちゃうんだって?
ちょっと笑ったw
実際どうなの?言い訳多い?
Posted by 匿名 at 2010/03/12 19:05
飯屋でタバコ吸う奴なんなの?
てめーは食後の一服かもしれんが、飯食いながらタバコの煙かがされる身にもなってみろよヤニ中が
Posted by 匿名 at 2010/03/12 19:42
喫煙スペースを設ければ歩きタバコが減るとか主張する人へ
歩きタバコ抑制に対して、大した効果が出るとは考えられない
歩きタバコは移動も兼ねているということ
駅・バス停・空港等の他の交通機関や役所等にはドンドン設置すべきだと俺は思う
Posted by 匿名 at 2010/03/13 08:14
タバコってすっちゃだめなの?
Posted by 匿名 at 2010/03/14 00:02
タバコ吸うのはかまわんが
周りのことをもっと考えてくれってことだよ
喫煙ルームとかで吸うのは問題ないし
吸い殻も始末してくれるんなら
人がいない場所での歩き煙草は俺は許す
Posted by 匿名 at 2010/03/14 05:57
考え方が極端だなおい
車の方が有害だから俺らより車叩け
吸っちゃダメなのか?
どうやって考えればそこまで考えトブのか教えて欲しいわ
Posted by 匿名 at 2010/03/14 13:45
この女に一つだけ同意できるとすれば、公務員が遅刻したら金払うのかってとこだけだな。
Posted by 匿名 at 2010/03/14 15:58
こういう馬鹿は死んでも治らないねw
Posted by 匿名 at 2010/03/14 16:26
俺吸わないけど気遣いのできる喫煙者の人はいいなって思う
だから喫煙自体は個人の自由だが、この女みたいに当てつけてくる奴が喫煙者のイメージをダウンさせてるよな
Posted by 匿名 at 2010/03/14 18:00
>>148
>>屋外で携帯灰皿を持って喫煙しているのに
条例で罰金を科せられるというのはどうにも
納得がいかないものがある。
歩きタバコは煙たいだけじゃないんだよ。子供の手をひいて歩いたことある?本当に目の高さ、髪の毛(子供の髪はふわふわしがち)に「火」があるんだよ。子供にとっちゃ、松明揺らしてるおっさんが前歩いてるのと同じことだ。でも子供ってのは、それが危険かどうかも判断できない。痛みを知らないからね、痛みを感じて泣いて”危険物”と認識するんだ。
「じゃあ、歩きタバコしてる人に近づかないように、走りまわったり、気が変わって、すぐUターンしたりして目的地に向かわないように”子供を”教育すればいいんじゃね?」と思う?
大人である自分たちは「税金を払ってるから」等の理由で、変わる必要はない、と思ってる?ポイ捨てや煙だけじゃない。松明もって、800度以上のブツをもって歩いてるって自覚してるのか?
>>いろんな※にも書いてあるように、屋外には
自動車やいろんな店舗の排煙がされているのに
タバコだけが指摘を受けているような気がするよ。
なんで、喫煙者は自動車や店舗の排煙に論点をすり替えるのかね?それらはいいのに、俺らの煙はダメなの?てことなんだろうけど、自動車は廻り回って、喫煙者非喫煙者関係なく、得するところがある(物流等)もちろん排気ガスや事故はあるから、なければいいだろね。
だが「なければならない」から寛容になれる。店舗の煙も同様。タバコは「なくてはならない」か?全ての人に?一部の”快感を覚えてしまって自分で自分がコントロールできない”人たちが得するだけで、あとの人は迷惑してる。
ふと思ったんだが、電気自動車が普及して事故対策も進んだとき(歩行者自動回避など)、喫煙者はなんて言うのかな?不快な煙を出しているのは自分たちだけになったとき…。
あとたばこ税の一般会計にあがってるって話だが、非喫煙者に文句いってないで政府に「俺らの税金は、俺らが気持ちよく吸うために払ってんだから、喫煙場所を増やすために使えよ!」て言えばいいじゃないか。たばこ税がタバコを気持ちよく吸うために使われるべきなのは間違いない。どうせ借金だらけの国だしな?
俺が嫌煙(主に歩きタバコ)なのは、子供の手をひいて歩いてる時に、前のおっさんの火が子供の髪の毛をかすめて、縮れたからだ。子供の髪の毛が、もう少し短ければ、頭皮やけどしてただろうな。
ベビーカーに乗せていたときにも、前の喫煙者が
膝あたりで落とした灰がベビーカーの子供にかかったよ。(吸ってる人間は、後ろのベビーカーがあるなんて想像もしてなかったんだろ、普通に歩いている人間”には”当たらないようにとんとんと灰を落としていたが、ばっちりベビーカーの高さだった。)
確かに、灰レベルの塵は空気中に溢れているが、タバコの灰は吸ってる人間の少しの気遣いで、避けられるもの。考えてみて欲しいね。
Posted by 匿名 at 2010/03/14 18:21
煙草は大人の嗜好品
ルールが守れない
女子供は吸っちゃ駄目
Posted by 匿名 at 2010/03/14 18:38
ババァ金渡せ
Posted by 匿名 at 2010/03/14 19:59
煙草で頭がやられてる可哀相な女性なんだから
それなりに配慮があってしかるべきw
Posted by 匿名 at 2010/03/14 23:26
直接的人を殺さないタバコは薬より良いだろ。
むしろ、タバコ税払ってる時点で女の言っていることは間違ってない、金のためだろ?金がほしいんだろ?
Posted by 匿名 at 2010/03/15 03:32
>>いろんな※にも書いてあるように、屋外には
自動車やいろんな店舗の排煙がされているのに
タバコだけが指摘を受けているような気がするよ。
馬鹿なのか?
自動車にも税金はかかってるし排ガス問題も社会的に問題になっている
店舗の排煙だってちゃんとした基準等があるんだぜ
もちろん工場の排煙もな
四日市問題も知らんのか、最近のゆとりは
タバコだけじゃねえよ
反論したいのは分かるが勉強してからにしろよ
Posted by at 2010/03/15 14:21
タバコに限らずマナーが悪かったら叩かれるの当たり前だろ…
ここまで取り締まらなきゃならないほど、
多くの喫煙者がマナー守れなかったのが、
現状を招いた大きな要因だろ?
愛煙家こそ、マナーの悪い喫煙者取り締まるべきじゃないか?
マナーの悪い喫煙者のせいで、自身達まで肩身の狭い思いしてるんだからさ。
Posted by 匿名 at 2010/03/15 17:25
ばかだな、このばあさん。
Posted by 匿名 at 2010/03/15 17:32
酒のが悪いだの
車のが悪いだの
こういうやつって、駐車違反したら「交通事故おこすほうがわるい」ってゴネるんだろうな
Posted by at 2010/03/16 01:01
>>176
お前のように屁理屈で逃げる奴が同じ喫煙家の首をしめてるって事実に早く気づいた方がいい。
お前はすぐにタバコやめほうがいいな。
よけいに規制が厳しくなるわ。
Posted by 名無し at 2010/03/16 01:04
マナーの悪い喫煙厨は死んでいい。
だがそれと同等に自分の個人的感情のみで嫌煙厨も死んでいい。
どっちも歴史に学べクズ。
賢しげに語ってるお前の事だぞ。
Posted by at 2010/03/16 15:40
喫煙ルールは守った方がいいと思うけれどルールを一方的に押し付けられたように感じてしまったのかもしれませんネ。説明が行きわたってない事項が多い気がするっす。TVでコマーシャル(だけとは限らないけれど)を流せば大丈夫と思うのは過信のような気がします。
Posted by 匿名 at 2010/03/16 18:00
もうタバコを吸わなくなって2年経った俺から言わせて貰えば
屋内(レストランや喫茶店)でも吸う場所が減ってるのに、路上で吸ってたら罰金はどうなの?
こんなことするんだったらタバコ自体を規制したほうがいいだろ
マナーを守れ。ルールを守れ。モラルを持て。
これって、吸わない人が吸う人に押し付けてないか?
Posted by 匿名 at 2010/03/17 15:18
そもそもなんでタバコ吸い始めるわけ?
中毒以外で吸う必要があって吸ってる人いるの?
Posted by 匿名 at 2010/03/17 16:49
>>184
ぜーんぶ言っても言っても聞かなかった結果です
もう吸ってないし、マナーが悪かったのかどうかは知らんけど
自分省みない奴らが悪いそれだけ
Posted by 匿名 at 2010/03/17 18:49
結局お互い相容れない問題なんだろうね。
だからこその住み分けが大事なんだと思う。
タバコ好きな人も酒好きな人も嫌がられるのは
行為の仕方なんだろうね。
私は吸わないが分煙さえしてくれれば何も文句はない。
路上も歩きながらは匂いを避けれないから嫌かな。
愛煙家が好きな所に我々非喫煙者が行けば良いだけのこと。
お店などでも吸いたい時に喫煙所で吸えばなにも問題は発生しない。これを嫌がるのは嫌がる人の気持ちより自分が喫煙所までいくのがメンドクサイからなんだろう。
全てが喫煙者のメンドクサイでちゃんとマナーを守っている喫煙者の肩身が狭くなってしまう。
JTのCMが良いこといってると思う
Posted by 匿名 at 2010/03/17 23:09
結局普通にマナー守って吸ってる奴が一番迷惑
Posted by 匿名 at 2010/03/18 17:36
どこ見ても嫌煙家と喫煙家の衝突醜いなwww
どっちも相手の言い分聞き入れる気ないだろww
まあ、歩き煙草は危ないから止めて欲しいけどな。
服焦げる靴焦げる。
Posted by 匿名 at 2010/03/19 02:04
>>182
横から出てきて上から目線で喧嘩両成敗して得意ぶってるお前が一番死んだほうがいい。
賢しげに語ってるお前の事だぞ。
Posted by 匿名 at 2010/03/19 10:08
だめな場所で吸うからだめなんだよ
万引きして払ったから許せって言ってるようなもんだろ
吸っていい場所で吸って文句は言われないし言えないだろう
禁煙区域でタバコが嫌なヤツはすぐ立ち去ればいい
風上にいつもいろよ
ココで弁慶になってるヤツもリアルじゃ我慢してる可愛いヤツらだろうし
喫煙者だろうがそうでなかろうがルール守れねぇヤツは皆叩かれるんだよ
Posted by 匿名 at 2010/03/20 00:13
タバコの話をしているのに、トラックやガソリンを持ち出さないと反論もできないカスw
Posted by 匿名 at 2010/03/20 01:32
タバコ自体なくなればいいのに。
体に悪いのは間違いない。
それを何故つくってるのか分からん。
口臭くなるわ、肺真っ黒だわ、歯黄色いわ、服ニコチン臭だわ。
体にも周りにも害で、本当に何ひとついいことないのに。
もっと体にいいストレス解消方法、自己満方法探せよ。
自分たちの体痛める金があるなら
他人の命救うことに使ってくれよ。
お願いします。
Posted by 匿名 at 2010/03/20 11:58
なんつーかほんとに悪いと思ってないのかわからないけど
テレビカメラマン達に撮られてるってのはちょっと普通の精神状態じゃいられなくなるかもね
罰金てのは金が欲しくてやってるわけじゃなくて強烈にその行為を抑制すためのものだけど、そこがこの人分かってないってのもある
分かってない人にどうすれば分かって貰えるか考える必要がある
俺はもうタバコ止めたけどもしこんな大勢にカメラで撮影までされてたらそれはそれで不快になるかもしれない
まぁでも歩きタバコはしないししてる奴も嫌いだし、こんな逆切れは反省して貰いたいね
Posted by 匿名 at 2010/03/20 12:01
煙草吸うことが犯罪みたいな勢いだなw
俺も非喫煙者だけど、「吸うならマナー守れカス」程度にしか思わないな。
一方的に叩くのもいいけど、互いに妥協点模索したほうが賢明だと思うぞ。
歩き煙草だとか、明らかに違反行為は糾弾されて然るべき。
Posted by 匿名 at 2010/03/20 23:27
「タバコ吸ってるやつが悪」という構図が間違ってないか?
「歩きタバコをするやつが悪」「禁止区域で吸うのが悪」
とかならわかるが・・・
吸わないやつへの配慮はわかる・・・
しかし臭いやら言うなら、汗臭いやつやクソみたいな口臭の親父にも目の前で文句いいなよ。
おれはタバコ吸わないが、臭いにまで文句言うやつの気は知れない。
Posted by 匿名 at 2010/03/21 00:48
吸わなきゃそもそも臭わんがね
Posted by 匿名 at 2010/03/21 12:47
これはかっこいい
Posted by 匿名 at 2010/03/21 12:51
196>
てめーの鼻いかれてんのか
タバコ臭がするって感じただけでも体に悪いの知ってんのか?
臭いだけでも受動喫煙になるんだよ
そもそも臭気物質が他の迷惑臭と比べて有害なもんばっかなんだよ
それを気が知れないってやつのほうが気が知れない
Posted by 匿名 at 2010/03/21 13:18
場所が無いから路上喫煙
場所が無いからポイ捨て
っつーのは根本的に違うと思う。
Posted by 匿名 at 2010/03/22 14:34
たかがタバコというなら、たかがタバコだ我慢しろ。
それができないなら、たかがタバコに文句言うなとか言うんじゃない。
Posted by 匿名 at 2010/03/22 20:10
>196
その発言は、タバコが苦手な人に対しての思いやりがなさすぎるよね。
自分は思いやりがあると思っているあなた、
ちょっと痛いですよ? (笑)
Posted by 匿名 at 2010/03/22 20:13
切れる理由がわからんでもない。が、吸う方が悪いな
Posted by 匿名 at 2010/03/24 17:36
とりあえず、ニコチンがたまった異常な脳で何を訴えても説得力がないので、煙草を吸うのを止めて、肺からタールが抜け切った頃に同じことが言えるかそこからですね。
Posted by 匿名 at 2010/03/25 01:51
コメめっちゃいっぱいあんなー。とりあえず煙草人前で吸うの禁止でいいよ。自分らの健康を暴力的に奪ってるんだからさ。
マナーある喫煙者もいっぱいいるけど、基本吸ってる奴にろくなのいない。うちのバイトでよくサボる上位5人のうち4人喫煙者、まじめに働く上位5人は全員非喫煙者。どこもそうじゃない?
Posted by 匿名 at 2010/03/25 04:47
>>205
それは言えてる。30分~1時間に一回くらい休むよな
Posted by at 2010/03/25 10:58
たばこがどうこうよりも、このゴミ女の人格が問題視されるべき。特定されないかな~
Posted by 匿名 at 2010/03/25 15:16
キモいよ※欄
いいねいいね~
Posted by 匿名 at 2010/03/25 17:32
タバコ吸う気持ちも分からんでもないし、取り締まられてなんで自分だけ?と切れる気持ちも分からんでもない。制限速度15キロくらいオーバーした瞬間にスピード違反で捕まったみたいな心境だな。
問題は金投げ捨てて逆切れの態度だな。こりゃ人として終わっとる
Posted by 匿名 at 2010/03/25 18:35
たばこを吸わないっていう点しか人よりマシなところがないやつばっかりなんだな・・・
まあこんなところで書いても何の意味もないから歩きタバコしてる奴に口答で注意してこいよ。ただ灰皿設置してあるところで吸ってるときは文句いうなよ。これで万事解決、お前らのストレスの捌け口がひとつなくなりました。
Posted by 匿名 at 2010/03/25 19:48
そして動画の様な態度をとるんだね?
Posted by 匿名 at 2010/03/25 19:52
自分にとっては、長期間フロに入ってない人と香水バシャバシャ付けまくってる人とタバコ吸ってる人は同列扱いだな。
有害物質がどうと言うよりも、臭いのが辛い。
自分の職場は分煙だけど、喫煙室を出てから10分は近付かないでほしいし、近付かないようにしてる。
喫煙者にはわからないんだろうけど、臭いのは煙だけじゃない。髪も服も息も本当に臭いんだよ。
Posted by 匿名 at 2010/03/26 00:46
まぁ何だ
注意されて逆ギレはいかんな…
Posted by at 2010/03/26 15:31
あさりちゃんの作者(姉の方)も子供の頃、
歩きタバコのオヤジがぶつかってきて、
まぶたにヤケドの痕が残ってしまったらしいね。
おっさんの方はシマッタと思うやさっさと逃げちゃったそうな。
すれ違う人全てに注意を払えるわけじゃないから、歩きタバコは吸ってる方も吸われる方も自衛しにくい。
その上短気な奴が多くて、動画の女みたいなオッサンとかうようよいるし。注意すると逆上されたりですごく面倒。
Posted by 匿名 at 2010/03/27 02:22
なるほど、ああいうDQNが怖いから歩きタバコに注意しないでこうしてここでしょうもない愚痴をたれているのですね
Posted by 匿名 at 2010/03/27 02:25
素朴な疑問なんですが…\(・○・)
嫌煙者の皆さんってもし嫌煙仲間が(寿命等で)
亡くなられた時はどうされるんですか?
火葬だと故人が嫌がっていた煙になってしまいますよね?
かといって土葬等は駄目…
その上で衛生面を考えると…
遺体を蒸発させる「プラズマ葬」が最良って事ですか?
(もし有るとすれば実際に行っている所は何処ですか?)
それと故人が嫌煙者だった場合
「御参列の皆様方に申し上げます
○○は大変な嫌煙者でしたのでこの葬儀では御線香も御焼香も省略させて頂きます
○○の意思を尊重して今後とも○○の霊前では線香一本あげない様に御願い致します」
と伝えておいた方が良いのでしょうか?
どうすれば「嫌『煙』者」の故人が不満を抱かない葬儀が出来るのでしょう?
それとも煙だらけの普通の葬儀で良いのでしょうか?
Posted by 匿名 at 2010/03/27 02:41
非喫煙者ですが、私もどちらかといえばタバコよりお酒の規制を設けるべきだと思います。
確かに私自身も煙は苦手だけど、なんか度が過ぎてません? ネチケットを守ってる喫煙者や愛煙家さんたちが可哀想。
タバコの煙ごときで騒いでる人々も排気ガスをガンガン放出する車は平気で乗り回してるわけだしw
ニコチン中毒者よりアルコール中毒者のほうが恐ろしい。
酒に飲まれて他人様に迷惑をかける人達のほうがよっぽど害があると思います。
>>216の方
嫌煙の意味を分かってないのかな?
辞書で嫌煙と調べると『他人の吸うタバコの煙から受ける害を嫌うこと』とありますよ。
Posted by 笑 at 2010/03/27 09:56
>>216がアホ過ぎるw
Posted by 匿名 at 2010/03/27 10:20
ども。
自分は非喫煙者ですが、確かに喫煙者に対する過度な干渉と偏見が見受けられますね。
ですが、煙草に限らずお酒や車、人の関わる何かにマナーは付いてまわる以上、それを守れないのであれば注意は必要だと思います。但し、過度な注意は逆効果(汗
それを余計なお世話と取るか、思いやりと取るかはその人次第。
個人的な意見としては、この女性はちょっと反省が必要かと思います。あまりに自己中心的すぎて言葉も出ない(汗
Posted by 匿名 at 2010/03/28 02:03
たとえ煙じゃなくても吐いてる息が共有されてるのは間違いないけどさ、煙草はさらに、他人の吐く煙を可視化されたうえでこっちも吸わざるを得ない(避けられない)しさあ。気持ち悪いわウザイはケムいわ。
個人の趣味とかいう範囲超えてるぞ。ただひたすら迷惑だもん。
Posted by 匿名 at 2010/03/28 11:00
たばこの煙くらいでこんなこと言ってたら社会に出てもやっていけないだろうに・・・
Posted by 匿名 at 2010/03/28 15:49
※216ですが…
う~ん…上手い返しが来るかと思ったんですが…
(そうそう無煙葬儀で無煙仏に…ってうるさいわ!!みたいな)←こんな感じのゆるふわな返しを期待していたのですが…
さて、レスして頂いた方々へ…
※217さんへ…分かりきった事をわざわざどうもです
※218さんへ…ボケ潰しって言われた事有りません?
両名共々長い駄文の相手して頂いて有難う御座いました
Posted by 匿名 at 2010/03/28 16:01
>>216さんへ。
葬儀に関してあまり知識はないので、うまく言えませんが・・・(汗
故人に対する配慮は、遺族の方に伺えばいいのではないのでしょうか?故人の方が遺書などで、無煙葬儀にして欲しい、と書かれていたらその通りにすればいいと自分は思います。
個人的な意見として、こういった喫煙者の問題に葬儀の話をいたずらに持ち出すのはどうかと思います(汗
Posted by 匿名 at 2010/03/28 18:50
愛煙家wwwwwwww
ニコチン中毒って病気しっていますか???
健常者に迷惑ですから近寄らないでくださいね
それと車の排ガスが有害とか言ってる無能はさっさと自分の愚かさに気がついたほうがいいよ
車の排ガスで肺がん、寿命が縮んだり死因につながることなんてしょっちゅうあることなの?
こんなに世界に車があるんだから車の煙は煙草より死因が多いってことだよね?
んなわけあるかksg
※217みたいなキチガイがいることも問題、煙がどれくらい有害で広い範囲まで届くかしってます?
喫煙室の煙が喫煙室から外へは絶対に出ないの?
家で吸っている奴は煙が外へ絶対にでないの?
空気が絶対に外に漏れないならいいけどそんなことしている人間いるの?
いたら教えて欲しいわwwwwww
ネチケット(笑)を守っている(キリッ
アホだろこいつwwwっうぇwっうぇwwwwww
Posted by 匿名 at 2010/03/29 12:56
※222
なにこいつ痛っ
アホだろ 面白いと思っていってんの?
こいつみたいな人間はこの世に必要ないしとっとと消えてもらった方が世のため
それともなにこれも駄洒落とか?wwwww
ああすごいすごい面白いですね^^
疑問文で入ってきて駄洒落の返し要求するって自己中甚だしいわwwwwwwww
きっとリアルでも友達いないんだろうな
スイーツ(笑)うまい返し(笑)ゆるふわな返し(笑)
それと無煙仏wwwwwwww
なににあてはめてんのwwwww
もしかして無縁仏?wwwww
もうなにも言わなくていいよwwwwwwwww
お前の低脳さは十分伝わったからさwwwww
Posted by 匿名 at 2010/03/29 13:08
>>225
はぁ子供ですね
それぐらい言えたらもう十分でしょう
この中二病
なにがそんなに面白いのかが分からない。
wwってほんと使い方だよね
そんなに使うほど楽しいことがあったんだね。
人生楽しんでますねぇ
まあ、それをここで披露されても痛いだけだから
自嘲したほうがいいと思いますよ。
Posted by 匿名 at 2010/03/30 05:05
そもそも普段の生活で、排ガスを浴びていると感じることはほとんどない。
自分の顔より下の位置から排出されているものだからかな。
気になる時は信号待ちのトラックぐらい。
でも、煙草の煙は自分の顔と同じ位置から排出されているもののせいか
かなり前を歩いていてもすぐわかる。
そういう時は、なるべく反対側の道を歩くようにしているけど、それでも匂ってくる。
それと自分は趣味で音楽活動をしているけど
練習する時は人の迷惑になるから、お金を払ってスタジオで練習している。
決して、道端や公共の場所で練習するなんてことはしない。
煙草が趣味嗜好であるならば、自分でお金をかけて
人の迷惑にならないように、やるべきだと思う。
幸い、家や喫煙所というタダで喫煙できるところも
あるんだから、恵まれてると思うよ。
Posted by 匿名 at 2010/03/30 12:31
どんなに美人でもタバコ吸ってると萎えるよな。
Posted by 匿名 at 2010/03/30 12:50
普通に叩こうと思ったが
2000円に3万だしての発言は説得力あるなw
Posted by 匿名 at 2010/03/31 23:49
普通に叩こうと思ったが
2000円に3万だしての発言は説得力あるなw
Posted by 匿名 at 2010/03/31 23:51
喫煙者の歩きたばこ肯定派に言いたい。
せめて立ち止まって吸えと。
立ち止まって吸い、吸殻を処理して歩けばいい。
ポイ捨てとか、火のついたたばこ持って歩くとか、
そういうモラルがないことが毛嫌いされる理由だし。
俺は喫煙できないしアレルギーだけど、
吸いたいなら吸えばいいと思う。
迷惑にならないようにできるなら、だけど。
飲食店では、さすがに喫煙スペースを作ってほしい、
とか、外で吸ってから戻ってきてほしいとか、
そういうことを思ったりもするけども。
あくまで俺の主観になるけど、
歩きたばこと、ペットのフンの取り扱いとは、
共通する点があると思う。「最低限のマナー」って奴
Posted by 匿名 at 2010/04/01 00:50
>>224
排ガスの有毒性についてグーグルさんに聞いてみろ
Posted by 匿名 at 2010/04/01 11:56
ネットで見るまで嫌煙家がいるなんてこと知りもしなかったわ。ネット弁慶どんだけwww
Posted by 匿名 at 2010/04/01 18:36
>車の排ガスが有害とか言ってる無能はさっさと自分の愚かさに気がついたほうがいいよ
本気で言ってるのであれば、ものを知らな過ぎるにも程がある。
子供か?
Posted by 匿名 at 2010/04/02 02:40
>>234
排気ガスがそんなに有毒なら煙草の煙で死んだ人数よりも多いのかよつってんの
煙草の有毒性と比べて言ってるんだよ
排ガスが有毒なことは百も承知なんだよ舐めんなクズが
前後の意味を考えて物言えよksg
それともそんなことも解らないの?
在日ちゃんは哀れでちゅね よしよし
にしても本当に喫煙厨は往生際が悪いな
何が煙草より有害なものはいくらでもある(キリッだよwwwwwww
そうやって論点ずらして逃げ回ってるだけじゃねーかよ
Posted by 匿名 at 2010/04/02 23:57
無知を指摘されてこんなにムキになるとは。
嫌煙ってこういう脊髄反射でいきてるようなやつばっかりだから始末が悪い。誰が見ても排ガスに害がないような表現しといてこれだよ。排ガスで死んだやつの数字もたばこで死んだやつの数字も無いのに恥の上塗りして挙句の果てにまた喫煙者を貶めるとか低脳すぎて哀れ。
正直規制されるんならどうしようもないって思ってるけどたばこ吸ってるってだけでこんな超次元のド低脳に叩かれるのが気に食わないだけ
Posted by 匿名 at 2010/04/03 17:15
テレビかなんかで言ってたけど。一生煙草を吸ってる人は、その人がもし一度も吸わなかった時に比べて、寿命が10日縮まってるらしい。わかりやすくいうと、煙草を吸うと一生で10日寿命が縮まるってこと。
ちなみに、煙草を吸っていなくても、受動喫煙する機会が多い人は、一生で9日寿命が縮まるらしい。
Posted by 匿名 at 2010/04/03 17:28
少なくとも歩きタバコは喫煙家から見てもクソ
ここでファビョってるような連中のせいでマナー守ってる喫煙家まで同じ目で見られたんではかなわん
Posted by 匿名 at 2010/04/04 00:17
水系は遅刻するとものすごい額の罰金取られるからね
Posted by 匿名 at 2010/04/05 04:45
最近のやり方は少しやりすぎだと思ってたけど、
この前風の強い日に、目の前でタバコ捨てられて
火の粉が舞い上がったからもう容赦しなくていい。
にしても夜も取り締まってくれ
Posted by 匿名 at 2010/04/05 15:48
タバコネタは伸びるね
永遠に相容れない人たちの話だから解決はないけどね。
完全に麻薬認定して~とかは税金の関係で非現実的だから上手いこと共存するしかないとおもうな。
まぁ共存できない俺は俺は~な人たちだから争ってんだろうけどっ!
Posted by 匿名 at 2010/04/05 17:22
タバコ(笑)
どんだけ旧世代人なんだよw
Posted by 匿名 at 2010/04/06 13:43
両方共貶そうと草ばかり生やしていますね。
正直煙草は知人の前で吸う前に承諾取ったり家でまったり吸えば文句無いです。
家まで我慢できず吸ってしまうのならばちょっと大人としてどうかと思います。
酒と比較する人もいますが飲食店などでは馬鹿騒ぎしなければいいと思います。
煙草を吸ったり酒を飲んでる方家で充分ですよね?
Posted by 匿名 at 2010/04/06 19:25
米237
そんなに長生きしたいのかよ。
生きていても何の役にも立たないくせに笑わすなよな。
そんなお前は「デブ」「ヲタ」「ニート」「童貞」「いじめられっこ」「ぼっち」のどれかだろ?
よかったな。ネットがあってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Posted by ヲタ狩り at 2010/04/07 00:32
今更なうえにタイトルとも関係ないが
>>216がつまらなさ過ぎて引いたわ。
自分が全く面白くないボケをしておいて結果がつまらないと人のせいにするという・・・返しが面白くないのは元のお前がつまらないからだよ。
その事に早く気付いて欲しい。
Posted by 匿名 at 2010/04/07 00:33
自宅で好きなだけ吸えばいいのに
なんで他人がいるところにやってきて
これ見よがしに吸うんだろう?
外出中ぐらい我慢出来ないもんかね。
それって中毒じゃないの?
Posted by 匿名 at 2010/04/08 15:20
お前ら罵り合い楽しい?
たばこ税って「タバコの製造、販売」に対してかかるんだよ?納税義務があるのは、タバコの製造者。製造者だけで負担したら大変なことになるから、販売価格を上げて、その分を納税に充てるだけ。
喫煙に対してはかかってないから、「税金払って吸ってる」事にはなってないの。
「中毒」と「依存症」は症状違うんだよ?
ニコチン中毒は自律神経系、心肺機能のマヒを起こす症状。悪化すれば死に至る。
ガマンできない人は依存症。
喫煙者は禁煙の場所を守って分煙に協力する。非喫煙者は喫煙所に近づかない。
ただこれだけなんだけどね。できない人がいるんだよね。不思議だね。
Posted by 匿名 at 2010/04/08 17:02
嫌煙者は喫煙者の所でも行って
煙を浴びたー!慰謝料払えー!とか喚いてろ
何をそこまで言い合う必要あんだろうな。
嫌煙者でも喫煙者でも無い俺には分からんわ。
Posted by 匿名 at 2010/04/09 02:24
灰皿があるベンチでタバコ吸ってる人を注意してる人がいたけどそれはないんじゃないかなぁ・・・。
子どもがどうたらーって近づかないよう見るのが親の役目だべ・・・。
それに高校から電車通学してるけど
歩きタバコ注意してる人見たこと無いわ。
どうなってんだよ嫌煙厨。
Posted by 匿名 at 2010/04/09 02:34
煙草はマジで必要ないな。どうしても吸うならそれ専用の個室みたいなのを設けて欲しいくらい。
なぜ回りに迷惑をかけてるのに吸うのか。よほどの自己中なのか?
煙草を吸い続けてたら将来間違いなく体に支障がでる。
最悪命にかかわる。
別に喫煙者が死のうと関係ないけど、なぜ吸っていない人まで被害を受けないといけないのか。
Posted by 匿名 at 2010/04/09 10:26
お前らは赤子からおしゃぶりを奪えるか?そういうことだ
お前らは赤子からおしゃぶりを奪ったらどうなるか想像できるか?そういうことだ
Posted by 匿名 at 2010/04/09 17:22
赤子ならまだ何もわかっちゃいないから泣き喚くな。
ただ煙草吸ってるのは大人だろう?
まさか赤子と喫煙者は同じレベルなのか?w
Posted by 匿名 at 2010/04/10 08:21
ここまで自演
Posted by 匿名 at 2010/04/10 10:30
どんどn取り締まると良いよ。
Posted by 匿名 at 2010/04/11 09:05
この子はこの取締りの人にそうとういやなおもいしたんだろな。
この場面みるだけだと、女がわるいがその前はどうなってたんだ?
3万投げれる気性もすごいが。
もちろんマナー違反を擁護する気はないが、それを取り締まる人の態度もあるだろう。
Posted by 匿名 at 2010/04/11 16:58
255
在日の方ですか?
日本語をもう少し勉強した方が良いですよ^^
Posted by 匿名 at 2010/04/11 18:47
煙草規制するなら香水とかも規制してくれよ
香水だって、別につけなくても生きてけるだろ
匂いに敏感で強い匂いに対して頭痛起こす人間の事も考えてくれ香水厨
俺にとっちゃ煙草と同じくらい害悪だ
最近は男も香水付けるから体がもたん
Posted by 匿名 at 2010/04/12 17:31
スゲェ!久しぶりに本物のクズを見たような気がする。
Posted by 匿名 at 2010/04/12 20:25
喫煙者はマジキチって本当だったんですね^^
Posted by 匿名 at 2010/04/12 22:08
マナーも守れない喫煙者を擁護する気はさらさら無いが、それ以上に嫌煙家の考え方が一方的で基地害すぎる
煙が嫌いなんじゃなくて、煙を嫌ってる自分が好きなんでしょ?
Posted by 匿名 at 2010/04/13 05:53
ざっと流し読みしてたが
216が気持ち悪かった
全く面白くないし
何かあると他人を卑下して自分を保つような
頭デッカチなんだなって思った。
Posted by 匿名 at 2010/04/13 06:43
まぁ
ぶっちゃけると
キチガイ嫌煙厨を演じて煽ってるんだよ
必死にタバコ正当化しようとする姿は見てて面白い
頑張って色々な理論出して言い訳を考えるよね。
ちなみに吸おうが吸うまいがどっちでもいいです。
Posted by 匿名 at 2010/04/13 06:47
>>251
タバコは母乳の代わりか?
Posted by 匿名 at 2010/04/14 00:05
事実だけを客観的に述べると
喫煙者の口の臭いはドブの臭い。
歩きタバコ ≒ たいまつをもって歩くこと
Posted by 匿名 at 2010/04/16 01:07
スレ見る前まではこの女に
「落ち着けって!ダイジョウブダイジョウブ!」って
抱きしめてベロチューまで想像したが、この女はムリだ
Posted by 匿名 at 2010/04/16 10:53
両親の酒癖の悪さに苦しんだ俺としては酒の方が規制して欲しいんだが・・・
Posted by 匿名 at 2010/04/16 11:16
喫煙者です。仕事なのは分かるが、あのオヤジどもはどうなのよ?若いころは吸えてたやつに取り締まられるのほどイラつくものはない。
行政の連中が「ホントゆとり使えない」って言うのと同じレベル。
だいいち大の大人が4~5人でカメラもって、娘1人を取り囲むこと自体が異常に見えるが、
ザイク入りってことはアポなしでしょ?そりゃ男の俺でもキレるわ…。3万はおろか千円でも躊躇するがな…。
ところで動画の 20 秒あたりでオヤジが娘を触ってるが、何の権限があるの?
Posted by 匿名 at 2010/04/17 00:44
>>267
俺も同じこと感じる。発案自体もそうだけど、取り締まる側の節操がないというか、この女に言い返せない実情もあるんだよね。
場所によってOKとか、個人の自由を阻害する点、、外国人観光客なんかはどうするとか、問題アリアリでスタートしといて「とにかく罰金だから」じゃこうなって当たりまえ。
Posted by 匿名 at 2010/04/17 07:17
※268
気が合うな。
昔、海外で無作為に選んだ一般人を囚人役と看守役で「監獄ごっこ」実験をしたとき「役」の範囲で収まらないことまでしだしたってのがあったが、それと同じ匂いがする。
「正義は我らにある(キリ」とか思ってんだろうな。
大体、動画のザイクの掛け方も雑すぎる知人が見ても分からない様にしないと意味が無い。ザイクかけたらアポなしでもカメラ回してよい分けではない。
最近日本は狂ってる気がして怖い。
Posted by 匿名 at 2010/04/17 10:38
つ[灰皿]
つ[マッチ]
つ[アルコールランプ]
Posted by 匿名 at 2010/04/17 17:34
タバコすってる奴の口がくせーとか言っちゃってる奴、
心配すんな、おまえの口も充分くせーから。
あと、オレは歩きタバコをする。
別に条例で禁止されたらやめるが、
今は吸ってもいい状況だからな。
しかも、目的地に向かって歩きながらタバコを吸うと、
単純に効率がいいんだよな。
別に悪いことしてるわけじゃないんだから、
あまり騒ぐなよ。
文句言うのはそこじゃないだろ。
Posted by 匿名 at 2010/04/19 01:45
僕は喫煙者だけど
歩きタバコはダメだと思う。
周りの人には迷惑だからね。
Posted by 匿名 at 2010/04/19 14:46
>>271
さすがに冗談でも笑えないわ
言ってること支離滅裂すぎだろ
Posted by 匿名 at 2010/04/19 22:04
※271
これは・・・ご愁傷様としか・・・
Posted by 魚 at 2010/04/20 02:21
コメ多すぎだろ・・・
Posted by 匿名 at 2010/04/20 04:22
タバコ全面規制してマリファナ解禁すればいいんじゃね。
煙もでないし、依存性はあるしで一石二鳥。
どこでも打てるから元喫煙者にも大好評。
Posted by at 2010/04/21 01:41
どうでもいいが
「喫煙者はマジキチって本当だったんですね^^」
マジで気違いって意味じゃないからな。
本題
嫌煙者を見てるとブランコはケガをするから撤去しろ!って言ってる奴と同じじゃないですか。
「喫煙者が自重しないから嫌煙者がここまで騒いでる」
「煙草を禁止して大麻を~」
「麻薬の方が身体に害無い~」
お前らこそ頭大丈夫かよ・・・
あ、喫煙者でも無いし、嫌煙者でもないんですが
今更何を騒いでるんだこいつらって思ってついコメントしちゃいました。
Posted by 匿名 at 2010/04/22 16:44
どこでもタバコ吸うしポイ捨ても日常茶飯事な私
Posted by 匿名 at 2010/04/23 02:23
コメント激しいな
火災の原因にもなるポイ捨てと
歩行喫煙だけやめてくれれば文句無い
煙を吸いたくないから喫煙所の近くには寄らないが
行く方向が同じだとどうしようもないからな
お互いに譲歩しようぜ?
Posted by 匿名 at 2010/04/25 18:55
車と比較する人がいるのでタバコも免許制&決められた場所以外での喫煙を刑法で禁止してください。
もちろん喫煙スペースを全ての市区町村に最低一箇所は作ってね。
歩きタバコは抜き身のナイフを握ったまま歩いてるようなもんだし怖すぎます。
煙がかかるぐらいならいいんだけどさ。
Posted by 匿名 at 2010/04/26 01:51
いやどれだけ臭いか気づいたほうがいいよマジで
カラオケとかほんと最悪
換気も出来ないし(エアコンもすでにタバコ臭い)煙で目痛くなるし帰って来るとホント服が臭い
居酒屋も同じ
なんでタバコ吸う人は気遣い出来ないのかね??
「灰皿取って~」の前に「吸っても平気?」だろ
「煙がいやなら離れろよ」みたいな事言ってるやつ多いけど吸ってんのはそっちだろ??
原因はお前のタバコなんだから!!!
車の窓からあたりまえの用にタバコ捨てるクソ
灰皿がない場所で吸ってその場に捨てるクソ
ゴミ箱がないからポイ捨て?
ふざけんな自分が出したゴミならキチンと処理しろ
・・・と怒る一方でマナーある喫煙者も当然いる。
これだとルールを守る人が損をしてしまう。
喫煙者の方、もう少し配慮お願いしますよ!!
Posted by 匿名 at 2010/04/26 22:37
マナーが悪けりゃ何やっても叩かれる。
俺は喫煙者だけど、禁止区域で路上喫煙は当然しない。
街の中でタバコを吸うスペース探すのが本当に大変でイジメを受けてる気分。
別にタバコ廃止ならそれでいいけどさ。
タバコ廃止によって税収が減る分を
タバコを吸わない人が負担する気があるのかな?
タバコ廃止税導入したら非喫煙者はメチャメチャ怒りそうw
Posted by 匿名 at 2010/04/28 05:22
とんかくさ、この映像の女性については、タバコがどうとかって前に、どうであれ条例違反をしてるんだから、それに従ってもらうのが社会ルールでしょ。異議があるなら、ちゃんとした手続きを踏んで行政に申し立てをしろよ。法律にしても条例にしても、それらに従わなければ罰せられるのはあたりまえでしょ。法治国家なんだから。そんなもん、世界中どこにいっても同じだよ。むしろ日本なんてゆるいくらいだよ。何がファシズムでヒトラーなんだよ。あきれるぜ。
それから、「車の排ガスの方が身体に有毒だって他者を無学者呼ばわりしている人」もいたけど、発言が低レベルすぎて理解できないよ。そもそもタバコの煙より有害なものがあるとかないとかの問題じゃないだろ。じゃあどこに車で客席に乗り付けて排ガスまき散らしてるレストランがあるんだよ。もっとも、タバコ吸いながらベビーカーを押して、自分の赤ちゃんにタバコの灰をかけてるアホな親がたくさんいるくらいだから、わからないんだろうけどね。歩きタバコは煙がどうのこうじゃなくて、もちろん臭いけどさ、風が吹いていても平気で他人に灰と火の粉をかけてたり、人ごみに中でもすれ違いざまに服に火がつこうがつきまいがおかまいなしで、あげくの果てのポイ捨てだよ。実際いるだろ。喫煙者のあなた方だって目にするでしょ。そういう輩を。愛煙だの嫌煙だのの問題じゃなくてさ、単純に迷惑なんだよ。危ないんだよ。わからない?
渋谷にしたって、訳の分からない渋谷分煙ルールとかいって、駅周辺にあんな喫煙スペースを設けるから煙くて臭くて仕方がないよ。だいたい嗜好品だなんと主張してるけど、万人がたしなむわけでもないその嗜好品のために、なんであんなに税金はたいて余計なもの作らなきゃいけないんだよ。いくらでも他に有意義な使い道があるだろうよ。ただでさえ税収がないっていってるならさ。
くっだらねぇ。
Posted by 匿名 at 2010/04/29 05:00
排気ガス云々言ってるやつは歩きタバコするとき道路の真ん中歩いてくれな
酒だって飲酒運転は規制されてるし、泥酔者は補導される
Posted by 匿名 at 2010/04/29 11:47
>>277
ブランコは一定の範囲内しか動きませんが?
ブランコが縦横無尽に移動し続けるのなら、わかりますがねw
タバコを吸うなとは言いませんが、マナーを守れといってるんです。
Posted by 匿名 at 2010/04/29 18:47
「ニコチンもタールも、発ガン性のあるベンゾピレンも副流煙の方が数倍~数十倍多く含まれている」とか「一人が喫煙するとその周りの3人も喫煙していることになる」とか言われます。
でもそれが本当なら、私はタバコを買う必要はないはずです。喫煙者のそばにいるだけで十分喫煙できるのですから。でも、喫煙者のそばにいても喫煙したような満足感は全く得られません。
数十倍のニコチンを吸っているはずなのにどうしてでしょう。
これらのデータは「2秒間吸い、60秒間休む」という条件で測定されたものです。
また,1回の吸引量を35mlとしています。
ふつう静かにしているときの呼吸量は1回500ml程度といわれますから,かなり小さく見積もっていると思います。
この測定条件は,ISOという工業製品の世界的規格で決められたものです。
つまり割合で言って2秒間に吸う主流煙と、
60秒間に発生する副流煙を比較しているのです。
ニコチンやタールの量をできるだけ小さく表示したいのでこういう測定値を用いているのでしょう。
そこで同じ時間に発生する量で比較してみます。
すると、アンモニアをのぞくほとんどの物質において主流煙の方が多いことがわかります。
特に通風孔のないセブンスターにおいては主流煙の方が2倍から40倍多いことがわかります。
つまり、副流煙のほうが害が多いと思ってる人は
無知
Posted by 匿名 at 2010/04/30 07:10
何が嫌って、タバコを吸う人間がかなりの確率でDQNだということ。
タバコ吸う人間に尊敬できる人間が多いなら、こんな風にはならない。
ソースは、パチンコ屋の風景。
おれはパチンコをしない、おれはマナーを守る、と言うタバコ吸いは臭いから口を閉じてろ。
Posted by 匿名 at 2010/04/30 12:49
>>286
害が多いとか少ないの問題じゃねぇんだよ
害を振りまいてるのが問題なんだよ
Posted by 匿名 at 2010/04/30 19:34
俺からすれば煙草は迷惑すぎる
全て吸う側のマナーの問題
部屋や服や物に匂いがつくし白い壁も変色させてしまうのに咎めると逆ギレすそうウチのクソジジイとクソババアのことだ
親戚のおじさんはちゃんと換気扇の下や外で吸ってるのに・・・
本当に吸う側のマナー次第
むしろ毒を吐きまくってんだから慰謝料を請求したいくらいだ
別に吸うのは構わん
だけど煙を外に吐くなり少しは考えてくれ
それができない奴らがいるから困る
煙草は嫌いじゃない
煙と匂いが嫌なんだ
ただこのような現状が続くようじゃ煙草の増税や廃止に賛成せざるを得ないわ
Posted by 匿名 at 2010/04/30 20:34
タバコが440円?だっけ?になったことについて一言
Posted by 匿名 at 2010/04/30 23:02
>>286
実際にタバコをすったからって、全員が満足感を得る訳じゃないんだよ。しかも害の度合いでもの言われても、どっかのアホが車の排ガスと比較してるのと同じだろ。
しかも受け売りの情報だけで、ロジカルに思考もできないのあなたが、他人様を無知呼ばわりするなよ。
ようはタバコ吸ってなきゃ何倍だろうが、何分の一だろうが他人に害をもたらす原因にならないだろ。原因が無きゃいいんだよ。吸うなっていってるんじゃなくて、個人の趣向なら、わざわざ人前にでてきするんじゃなくて、好きなだけ自分独自の空間でしてくれっていってるの。
それだけ。
Posted by 匿名 at 2010/05/01 00:53
>>291
あきらかにお前さんの負けだよ。
「全員が満足感を得る訳じゃないんだよ」
「どっかのアホが車の排ガスと比較してるのと同じだろ」
推測すぎるわ。
そこでどう「同じ」なのか書かないと。
「しかも受け売りの情報だけで、ロジカルに思考もできないのあなたが」
それ言ったらソースの意味がないだろw
それにソースを元に自分の意見を書いてんだから、ロジカルと言ってもいいだろ。
別に喫煙厨じゃないが、あまりにアホっぽいレスだったので横槍。
最後の4行は同感だけどね。
Posted by 匿名 at 2010/05/01 09:56
ろれつまわってねーじゃん。ラリってないか?
Posted by 匿名 at 2010/05/02 12:46
包丁は危険だからやめろ
なんて今更言ってもね
Posted by 匿名 at 2010/05/04 19:18
顔を安達ゆみで脳内再生してみたら・・
すごくいい
Posted by 匿名 at 2010/05/05 16:42
まぁ、ここでどうこう言っても、
喫煙者への締め付けはどんどんキツくなるんだけどね。
もっと厳しくしても構わんよ。
値上げ、禁煙区間増大などなど。
積極的に賛成するわけじゃないが、
特に自分には関係の無い問題なんで、反対もしない。
Posted by 匿名 at 2010/05/05 23:24
これ、テレビのやらせだろw
Posted by 匿名 at 2010/05/06 18:37
煙草を吸うと気前が良くなるんだねw
Posted by 匿名 at 2010/05/07 23:23
>>292
ロ・ジ・カ・ルwwwww
馬鹿って無理して難しい言葉使いたがるから困るwww
それこそメディアの受け売りそのまんまだなwww
ってかタバコに関してなんて研究してる奴以外
ほぼ全員が受け売りだろ?w
タバコなんか吸ってるから脳みそ腐ってるのかな?w
Posted by 匿名 at 2010/05/09 01:46
歩きタバコも罰金1万とかにすれば
お水系以外の底辺DQNへの抑制にはなるなw
タバコも免許制にして
違反するたび講習受けないと吸えない仕組みにすれば
こういう屑は減らせるのにな~
吸う奴いなくなるって意見でそうだけど
ヤニ中の屑はそうそうやめれないから大丈夫だよんw
Posted by 匿名 at 2010/05/09 01:58
55
Posted by 匿名 at 2010/05/09 14:57
極論
人間は地球に害悪だから滅べばいいと思います
と言う馬鹿が出てきませんように
Posted by 匿名 at 2010/05/09 17:04
あ・・・今言おうと思ってたのに・・・。
ところどころで車の排ガスと比べてる奴たたいてるけどお前ら車の排ガスがタバコの何倍体に悪いか知ってんのか?
おまけにスモッグまで造るし・・・。
国もタバコ税でせしめた金で喫煙所造るべき料亭会議なんかでつかわねえで。
やっぱり日本は偏見と屑の塊。サモアよりましだが・・・。
俺の知り合いから聞いたんだがサモアで歩きタバコを注意した奴が撲殺されたそうだ。
Posted by 匿名 at 2010/05/09 18:56
環境だどうのこうのって奴は石油化学製品使うな
自然には分解しないんだぞ
俺は両切りタバコを歩きながら吸ってその辺にポイ捨てだ
田舎だから人通り無いしな
これで文句はねぇべ?
Posted by 匿名 at 2010/05/10 02:45
自動車の排ガスの害がタバコの煙の害の免罪にはならないってのが分からないバカが多すぎてビックリ。
タバコ規制と同時に、
車の排ガスも叩けばいい。
それだけ。
というか車の排ガス規制をもっと強化して欲しい、本気で。
Posted by 匿名 at 2010/05/10 15:13
首都高が近いロケーションで健康のためにジョギング始めたら肺ガンになったという笑い話を思い出した
Posted by 匿名 at 2010/05/10 18:06
ミラノに行ったんだけど、飲食店は全面禁煙。
その分、みんな歩き煙草でポイ捨てしまくりだったよ。
あと、駅のホームにも普通に灰皿があった。
ヨローッパは厳しいって聞いてたけど、全然違った(笑)
日本は過剰に反応し過ぎだよ。
Posted by 匿名 at 2010/05/11 00:52
煙草吸う理由なんてさ
明らかにストレス溜まり過ぎてるからに決まってるよ
煙草吸って吐くと、ストレスが少しだけど抜けていくから落ち着くんだよね
中毒になってる人にも効果あるのかは知らんけどね
ただ煙草吸ってる人の多くがかなりストレス溜めこんでる人なのは間違いないと思うから
注意されてキレる人がいるのもわかる気はするかな
それを肯定はできないけどね
煙草を吸い始めるかどうかははっきり言って運だと思う
幼い頃から周りにどれだけ糞野郎が多いかで決まるね(家族・友達・先生・他人等)
話が少し変わるけどさ
俺はガキの頃から「椎茸」が本気で大嫌いなんだわ
食すとほぼ確実に嘔吐しそうになるし、涙目になるし、実際に吐いた事もあるのね
んで小学校と中学校の給食でさ、週3~4くらいのペースで椎茸混ざってるんだわ
それを涙目(冗談抜きで)になりながら、牛乳で飲みこんでたんだけど
それを9年間続けたわけよ(小・中だから)
そのせいだと思うんだけどさ
「食べ物を残すのは絶対駄目!世の中には食べたくても食べられない人がいるんだから!」
とか言うのを聞くと殺意すら芽生えてくるんだよね(これまた冗談抜きで)
ゲロ吐きそうになるほど嫌いな食べ物に対して感謝できるわけがないんだよね
それを無理やり食わせる方もどうかと思うし
はっきり言って俺にとってはいじめとか虐待と同じLvなのよ
だから煙草の煙で本当に気分悪くなる人の気持ちはよくわかる気がするよ
相当ストレス溜まりまくってるんだろうなーとは思うね
煙草のマナーが厳しくなる事については肯定かな
実際はストレスが溜まるようにできてる世の中が悪いんだけどね
この世の全員が幸せになれるような事はこれから先一生ないんじゃないかなー
疲れるからある程度割り切るか、逝くのが良いね
Posted by 匿名 at 2010/05/11 10:29
酷いヤラせだ 白けるわ
Posted by 匿名 at 2010/05/13 10:59
たばこがなくなっても一向に困らんって言ってるやついるけど、それは怪しい。
国の利益もなくなりゃ、イライラする上司が増える、悪循環になりかねん。
マナーの悪い人に対しての罵声、反論はいいが、マナー守って喫煙してる人に対して、つべこべ持論を述べるちゃうやつは、何様なの?法律守ってるんだからいいでしょ?
俺から言わせれば、軽犯罪…例えば傘パクとか、それでも死刑でいいと思ってるくらいなんだが。
Posted by 匿名 at 2010/05/13 21:25
喫煙厨は体臭なんとかしろ
自分では気がついてないんだろうけど、近づくだけで臭い
あとはマナー守ってくれればどうでもいいよ
Posted by 匿名 at 2010/05/13 21:36
見事な傾奇ぶりだと思います。この映像はプロパガンダであると認識しております。もしかするとやらせかもしれない。
区の条例により実行された歩きタバコ取締りですね。しかし、なぜ罰金を取るのか未だに不思議です。歩きタバコや、受動喫煙の問題に「罰金を課する」因果関係がないですよね。しかも、徴収しているのは警察官でもない、準職員。いったい徴収した金は何に化けているのだろうか。この条例を実行している区は、区外の住民からも喫煙していれば罰金を徴収する。もし罰金を区のために使うとすると、区外の徴収された人には何の還元も無いのだ。なぜ罰金を徴収するのか。答え「条例で決められたから」という思考停止に達します。区民は回収された罰金がいったい何に使われているのか監査するべきだと思います。
一方は「金が欲しいんだろ」と三万円ぽんとだす。方や小銭を鴨から徴収する。この関係を結んでいるのは、しょせん「金」だ。対話も会話も議論の余地もない。文句があるなら喫煙者はデモを行い、区議会をリコールするべきだ。それが民主国家だよね。
最後に区議会の心の声を伝えよう「条例の目的は何かって?それは手前らの金だ!」。奴らは、酒でもパチンコでも何でも自分の利益にしようとしている土着の豚どもだ。
Posted by 匿名 at 2010/05/14 02:02
インディアンがかわいそすぎる。欧米人に支配されて、土人あつかいされて土地を詐欺で奪われ。そのインディアンの風習の喫煙がヨーロッパに広まった。喫煙は紳士の嗜好品となり、色々な豪華な喫煙具が作成された。
そして今、喫煙は体に悪いから禁止する運動が起きている。彼らはインディアンからも喫煙の文化さえも奪うつもりなのか。白人は土人(有色人種)に対しては容赦しないだろう。そしてインディアンの収容コミュニティは麻薬で汚染されることだろう。白人様のオリエンタル社会(旧植民地)へ言うとおりになる前に、多文化の尊重に目を向けるべきだね。
Posted by 匿名 at 2010/05/14 02:15
キモオタは煙草嫌いが多いという統計が出てるから仕方ない
Posted by 匿名 at 2010/05/14 16:23
この女が怒ってるのは
マスコミ引き連れて都の条例をアッピールしたい職員と
いい絵を夕方に流したいマスコミに捕まったタイミングの悪さと
モザイクうんぬんの説明のないまま移し続けている
侵害行為に爆発しているのだろうね
おれでもこの状況に置かれたら常軌を逸した行動を
とりかねない
Posted by 匿名 at 2010/06/01 19:46
そんなに喫煙者がいやなら黙ってそいつと絡むのをやめれば良い
Posted by 匿名 at 2010/06/02 01:42
たばこ吸ってる女って
ドキュン率高いよね
Posted by 匿名 at 2010/06/03 16:57
電子煙草できたんだから全ての煙草会社に電子煙草のみ製造させる。
とかに法改正すればいいんではない?
臭いも煙も出ないうえにニコチン量も同じらしいし。
臭いも煙も出ないんならそんなに嫌がられることは無いと思うんだ。
中には吸ってる姿見るだけで嫌悪感があるって言うけど、自分は服とかに臭い付かないなら、電子煙草吸う人には嫌悪感起きないんだが。
しかし煙草は煙とヤニの臭いがいいんじゃねーか!電子煙草なんかいらねーよ!、って言われるともうじゃあ一箱1万円にしましょうとかに賛同する。
Posted by 匿名 at 2010/06/06 02:02
タバコが無くなるとガンが無くなると思ってる嫌煙の人達・・・
タバコ吸ってないから臭くないと思ってる嫌煙家の体臭・・・
どっちもどっちだわw
Posted by 匿名 at 2010/06/15 12:58
30に座布団3枚。
Posted by 匿名 at 2010/06/28 17:08
なんで嫌煙厨っていつもイライラして喧嘩腰なんだろうなぁ・・・と不思議に思ってたんだが
タバコ吸ってないからなんだな。
禁煙を始めた知り合いが同じ状態だったわw
Posted by 匿名 at 2010/06/29 18:58
ニコチンを完全に抜いたたばこを
今吸ってるペースで3ヶ月間続けたなら
「愛煙家」と認めてあげる
認めてあげるだけだけどな
Posted by 匿名 at 2010/07/10 06:13
たばこなくなればいいのに。
たばこなくなると税金減るからなくせないのかな
Posted by 匿名 at 2010/08/12 04:19
わざわざ税金払ってまで毒物を摂取する奴の考える事はわからん。
Posted by 匿名 at 2010/12/20 22:05
俺も嫌煙家だけど、ちゃんとマナーを守ってくれりゃあいくらでもタバコを吸ってもらってかまわんよ!!
俺がタバコを嫌う理由は煙ではなく以下の理由
人ごみでタバコを吸うバカ!!、火傷したり服焦げたりしたらどうするつもりなんだろうな?
どうせ逆に自分がやられたらブチ切れするんだろ?
ごみを撒くな!!
こないだセルフのスタンドでくわえタバコで灯油を給油しているバカが居てな、さすがにおかしいだろうと注意したんだがな、そんな俺に対してそのおっさんが一言
「うるさい!!俺がどこでタバコ吸おうが勝手だろ」
ですって
焼死するなら一人で死んでくださいよ~
まあこんなアホがいる限り愛煙家の立場はますます悪くなるでしょうな!!
愛煙家は嫌煙家に文句を言うより、DQNはタバコを吸うなと切れるべきでは?
Posted by 匿名 at 2010/12/22 01:52
3万もの大金
路上に投げ捨てる事のできる
この人の職業が気になる
Posted by 匿名 at 2010/12/22 21:11
喫煙ネタって釣り餌としては中韓ネタ並に爆釣できるよなw
お前らどれだけ純真なんだよwwwww
Posted by 匿名 at 2010/12/24 01:26
こういう糞アマは、死刑でいいよ
Posted by 匿名 at 2010/12/24 09:17
>>325の例のような奴は叩いていいと思うんだけどさ
それが「タバコ吸う奴は総じてこういう奴」という論調になるからタバコの話題は荒れるんだっての
Posted by 匿名 at 2010/12/24 14:53
そして、たばこは値上がりしましたとさ
めでたしめでたし^^
Posted by 匿名 at 2010/12/27 04:57
嫌煙家ってバカじゃないの?
お前らが気になる煙はタバコだけなの?
人が嫌がろうが健康を害そうが、売ってあるもんを買って吸ってるだけの事。
お前らも便利だから車乗ったり、ゴミにしたって埋め立てだけじゃ間に合わないから燃やしてんだろうが。
排気ガスや、ゴミを燃やした煙は気にならないけど、タバコだけは我慢出来ない!!ってアホかww
みんなルール守って好き勝手にやってんだよ。
その現状が我慢出来ないならもっと他にキレるとこあんだろ?
それが出来ないなら喋るな。
意思を持つな。
Posted by 匿名 at 2011/01/02 13:32
こういう厨二レベルの論点のすり替え飽きたな
本気で言ってるなら相当の馬鹿か餓鬼
Posted by 匿名 at 2011/01/02 16:02
ここコメ多すぎwwwwwwwww
純粋にかっこいい そう思った
Posted by 匿名 at 2011/01/02 23:45
絶対に売春腐だな。
こういう輩を野放しにするな。
最底辺のカスだ。
Posted by 匿名 at 2011/01/03 20:34
健康に害を与えるタバコ
人から理性奪うアルコール
タバコなみに健康を阻害する不健康な食文化
貧者から金を毟り取るパチンコ、ギャンブル
子供から学力を奪う漫画、アニメ、ゲーム
家庭から団欒を奪うテレビ、ラジオの娯楽番組
社会を腐敗させる低劣な娯楽映画
病気を撒き散らし、女性の人権を侵害する性風俗
全て日本から無くしてしまえばきっとすばらしい社会が
到来すると、割と本気で思っているのだが、どうだろう。
書物は学術書だけ、テレビ、ラジオは教育番組だけ、
食物は伝統的な日本食のみ、
全ての時間を労働・自己研鑽・健康追求に費やすように仕向けてやれば、
日本はさらに発展するのではなかろうか。
当然、日本人が外国に逃げないようにした上で。
Posted by 匿名 at 2011/01/03 23:06
ところで排ガスのが有害つってる奴らはわざわざ車道歩いた上で信号待ちの車の排気口に顔突っ込んでクンカクンカしてるわけ?
吸い込む量が違うだろ……。
別に一時臭いだとかで不快な思いをするくらいならここまで嫌われもしないと思うが、タバコは脳に恒久的なダメージ与えるからな。
受動喫煙が原因で年間6800人が死んでるっつー統計があるが、2002年の日本の殺人事件の件数は1871件。
間接的には喫煙者は殺人犯よりよっぽど多くの人間を殺しているというわけだ。
まぁ、法律で禁止されているわけでもなければ税金も納めている。どうせ誰が何を言おうと吸う奴は吸うのだろう。
でも少なくとも喫煙者には殺人犯を見下したりキチガイ扱いする権利はないよ。
全体的な数字で見れば彼らの方が無害なんだから。
Posted by 匿名 at 2011/01/05 18:08
タバコ吸うやつは低学歴のくずだよね・・・
Posted by 匿名 at 2011/01/05 21:48
米337
タバコ吸うという外形だけで、低学歴のくずと判断しちゃうやつは
間違いなく知識の浅いクズだとは言えるのかも知れないね
それはそうと、公務執行妨害で逮捕すれば良いのに。
早く行きたがってるし、痛い目見せるなら逮捕が一番
Posted by 匿名 at 2011/01/06 05:39
歩きタバコ規制は火傷とポイ捨て対策だろ
なにいってんの
Posted by at 2011/01/06 21:11
自分喫煙者です。
歩き煙草してたとき警察官とすれ違ったけど、
毎回毎回スルーされてましたよ?
目の前通ろうが、目が合おうが、挨拶しようが、
罰金どころか注意すらされたこと無いわ。
むしろ普通に挨拶返されるしね。
今は禁煙したから無関係だけども
そういう警察官が多いってことも報道すべき。
Posted by 匿名 at 2011/01/07 11:46
最初からたばこなんて害しかないのわかってるのに
今更禁煙するとか言ってるやつアホみてえwww
だっせえww
最初から吸うなっつーのww
Posted by 匿名 at 2011/01/09 08:58
こういう連中がいるから普通の喫煙者も迷惑する
341みたいなのも湧くし
Posted by 匿名 at 2011/01/10 19:09
340
歩きタバコが駄目なのは特定の場所って知らないのか?
Posted by 匿名 at 2011/01/13 14:46
毎回思うのだが、タバコを制限するなら酒を制限しろだとか、排気ガスの方がヤバいから車を制限しろだとかいうけどそれは大麻で取り締まるならアヘンも取り締まれよだとか大麻で取り締まるなら覚せい剤でも取り締まれよというのと一緒。タバコが悪いから取り締まられてるだけで車とかも悪いならそのうち取り締まりの対象になるだろ。
Posted by 匿名 at 2011/01/15 15:42
こんなところで議論したって何の意味もない
Posted by 匿名 at 2011/01/18 02:51
>345
激しく同意
Posted by 匿名 at 2011/01/18 17:31
なにここすごい伸びてるねww
最初のコメなんてもう1年も前とかwwww
記念パピコ~
Posted by 匿名 at 2011/01/19 22:00
所詮風俗女
知的レベルが低い
Posted by 匿名 at 2011/01/25 16:28
本当、こういう論争って面白い。
無駄なのに言いたい放題、掲示板Magic。
かく言う自分も、そんな連中の仲間入りを今まさにしたところですが。
周りが言い出したからって、さも自分の生まれ持ってのポリシーかのように嫌煙だの言うなし。
喫煙者も、車だの酒だの関係ないものを引き合いに出すなし。子どもの屁理屈じゃあるまいし。
あくまで個々の意見は個々の意見、多数派の世論に則ってたって、個人の価値観でしかないですし。
それをあたかも宇宙の真理かのように振りかざして、他人に押し付けてどうなさるんですし。
…って思ったこの考えも、平凡なわたしの意見でしかないですが。
喫煙者みんながマナー守ったらいいですし。こんな世の中だから、逆に携帯灰皿持ってるだけで高感度上がりますよ、そこのマナーの悪いモテナイ君☆
Posted by 匿名さん? at 2011/01/26 15:33
>「金のため・金が欲しい」
大正解
健康増進、増税、監視委員の仕事作り…巡り巡ってもどこまでもお金のためだね。 長期的にも短期的にも、マクロ的にもミクロ的にも…。
Posted by いいね at 2011/01/28 09:31
いいね、もっとやって欲しい 最近の嫌煙運動は気味が悪い。
タバコに限らず、何でもかんでもルール化→処罰って流れが
ね…。違反者の方が人間らしく見える。
Posted by わくわく at 2011/01/28 09:53
ここの米欄を見て、やっぱり喫煙厨は頭が悪いと思ったな
Posted by 匿名 at 2011/01/29 16:17
>331
お約束のすり替えっすかwww
Posted by 匿名 at 2011/01/30 00:56
DQNは少しはルールもマナーも守ってる人のこともかんがえろよ
こいつらのせいで肩身が狭い状況になっていることが納得行かない
俺は嫌煙者だがな
Posted by 匿名 at 2011/01/30 15:22
非喫煙者が、たばこの副流煙を吸引すると頭が痛くなるってのは、喫煙者にはわからないんだろうね。
Posted by 匿名 at 2011/01/31 20:33
いや、喫煙者も元々非喫煙者だから分かるだろ…
まぁ、ルールは守るべきだけど、やっぱ嫌煙志向はちょっとイキすぎっつうか…タバコ以外のことでも、日本人はメディアに踊らされすぎだね。
タバコ叩きは別に良いとしても、ニュースとかでやってたからアレはダメって妄信する人間が多すぎて滅入るわ
特に、いい年いったオッサンオバサンな。
ニュース=真実だと思いすぎだわ。メディアリテラシーを学んで、一回ちゃんと考えて欲しい。
Posted by TA at 2011/02/01 23:15
ヘビースモーカーのおっさんだが、外での喫煙を考えさせられた事件がさっきあった。
あるビルの入り口前歩道で、優雅に路上喫煙して時、そのビルの住人らしきおやじが、
いきなり「たばこをすうな!」と激怒して言ってきた。
ここで俺は逆切れして「てめー何ケンカ売ってんだ?はぁ」
奴は相も変わらず「ここで吸うな!たばこを消せ!!」
俺「何、命令口調で最初からケンカ売ってんだ!!」
しばらくのにらみ合いの末、!ケンカ売ってんの俺のほうじゃねえか・・・
Posted by おっさん at 2011/03/23 05:39
俺は1年間禁煙した事もある喫煙者だけど、正直嫌煙家の言い分は大いにわかる。
禁煙していくらか経つとタバコが完全に不要になるわけだけど
そうなると夏場窓を開けてるだけで30mぐらい先でオッサンが
吸ってるヤバコの臭いが飛んできてるのが嫌というほど分かる
しかもタバコを吸わない人間にとっては、その臭いがマジで
超最悪なんだよな 頭痛するし鼻の奥がズゥーンとして吐き気がするw
それが連日続くと頭に来てオッサン殺したくなるんだよなw
焚き火とか排ガスとかそんなもんはどうでもいいってほど臭いんだよw
ああ、これは本当に傷害罪とか公害とか言われてもしょうがないな・・・と初めて理解したわ。
ところが親父が吸ってるのを見て、出来心でまた喫煙し始めると
やっぱりタバコの煙ぐらい大した事ないだろ とか思いはじめる。
だけどタバコを止めてた時のあの感じを思い出すとやっぱタバコの煙の臭いはマジで心底、ほんっとうに害だわw
もう他者への攻撃と言ってもいい!w
自宅を締め切って一人で吸えって事だな。そうすりゃ誰にも文句言われないし。
Posted by 匿名 at 2011/10/15 16:58
ほんと特定の世代中心の国だよな
特定の世代が喫煙してる時はおkで、健康に気を使い自分が禁煙し始めたら、周りの世代も禁煙しろってかw
やれやれわがままな世代だよまったくw段階
Posted by 匿名 at 2012/01/03 03:00
受動喫煙
吸ってない人が煙草の煙吸うと吸ってる人の3倍体に悪い。
なんで吸ってもいない人が被害こうむらなきゃいけないの。
喫煙場所を守らずに吸ってる人見ると常識疑う。
Posted by 匿名 at 2012/01/05 12:39
喫煙者は非喫煙者に対し配慮が足りなさすぎるね
受動喫煙についてはもっと喫煙者に対して周知徹底して欲しい
換気扇の下ならOKとか子供と同室でも平気で吸う人とか見ると
本当に無知なんだな、無知とは罪だなと思う
そしてそういう人に現実をありのままに伝えただけなのに
なぜか逆ギレされそんな細かい事指摘するお前がクズみたいな事言われる
Posted by 匿名 at 2012/04/09 08:59
必死に「排気ガス」を連呼してるのはバカですか?www
今はタバコの話してるんだよ。わかる?w
タバコの話で反論してみろよバーカwww
Posted by 匿名 at 2012/06/10 22:25
見るからにゴミの様な女だな。
コイツがカッコ?つけて3万円失ったのみて愉快。
コイツみたいなクズにはどんなやり方でもよいのだよ。
極端な話ボコボコにして歩きタバコをやめさせられても
文句は言えないなぁ
Posted by 匿名 at 2012/07/14 10:29
2000円ってのは『罰金』であって『料金』ではない
つまり2000円だろうが3万円だろうが100万だろうが
金を払ったからと路上喫煙を続けていたら逮捕していいだろう
例えば信号無視の罰金が20万円としても
『20万円払えば信号無視してもいいだろ』
という理屈にはならないし信号無視してはいけない
後、銜えタバコや、タバコを持った手を振りながら歩いてる奴
自分に気持ち良い物だから安全とか大丈夫と軽く考えてるんだろうけど
先端の高温の危険度は火傷どころでは済まないので、もはやナイフに等しい
刃先がむきだしのナイフをくわえたり、持った手を振りながら歩いていたら
どれほど周囲にとって危険か想像できないわけがないだろう・・・
Posted by 匿名 at 2012/07/14 14:00
股緩そうな女だな
頭はもっと緩んでるけど
Posted by 匿名 at 2012/07/15 11:38
嫌煙厨と喫煙厨の言い争いで分かった事がある。
嫌煙厨の意見の方が、倍気持ち悪い。
俺は非喫煙者だが、嫌煙厨は嫌いだ。
Posted by 匿名 at 2012/09/14 03:06
金払ってんだからいいじゃん
Posted by 匿名 at 2013/10/30 18:36
367
お、中学生か?
Posted by 匿名 at 2013/10/30 18:43
タバコ1箱3000円くらいまで値上げしろ
Posted by 匿名 at 2013/10/30 18:54
ヘビースモーカーに聞いたんだが
喫煙者は煙草の臭いが感知出来ないんだと
なので周りの迷惑が掛っているか判りにくいそうな
嫌煙者から言わせてもらうが
吸うのは勝手だが迷惑になってると言われたら対応してくれ
Posted by 匿名 at 2013/10/30 18:59
いや臭いは分かるからさ、頼むから軽薄な憶測で火に油を注ぐようなこと言わないで
Posted by 匿名 at 2013/10/30 19:13
嫌煙嫌煙でググれ
Posted by 匿名 at 2013/10/30 19:33
指導員っぽい制服を自作して、こういう頭弱そうな路上喫煙者からお金騙し取るやついそう
Posted by 匿名 at 2013/10/30 19:54
368
お、小学生か?
Posted by 匿名 at 2013/10/30 19:59
金は単なるプレッシャーであって・・
ポイ捨てやめようが目的なんだけど。
3万ぽいってことは水商売かな。
まあ、次からは面倒だからやらないだろ。効果はあったよ。
でもこの取りしまりの人たちは気分悪いよな。
Posted by 匿名 at 2013/10/30 20:09
犯罪者の映像はモザイクかけるな
Posted by at 2013/10/30 20:33
たまたまだろ、禁煙区って知らなかったんだろ。
大体、煙草位いいじゃねぇか~~大目に見てやれよ。
カメラ向けられて照れてんだよ、可愛いお姉ちゃんだね。
執拗に他人を追い込むのは良くないよ。
Posted by 匿名 at 2013/10/30 20:42
外では灰皿が置いてあるとこじゃないと絶対に吸わないし。
隔離された煙もくもくの喫煙室でも仕方なく吸う。
吸えない時は我慢。
なのに禁煙席と喫煙席が分かれてる店に言って喫煙して文句言われる筋合いはない。
Posted by 匿名 at 2013/10/30 20:49
タバコの弊害→煙いがただちに命に影響はない。
「受動喫煙による被害ガー」とか言ってる奴多いけど
今の老人ってほぼ全員受動喫煙の影響を長年受けてるんだよねー
なのに老人、って呼ばれるくらい長生きしてますねー
受動喫煙によるガン発生率ってどんなもんなのカナー?
将来的には若者が減って老人増えすぎだしもうちょっと発生率を…は置いといて
タバコより酒を禁止した方がよいと思うんだが
あっちのほうが現実的に他人に危害加えまくってるんだよな
飲み過ぎたら急性アルで死ぬ可能性高いし
飲酒運転はもとより酔って人に迷惑かけるし
まぁここでタバコ批判してる奴は酒もやってない社会でも酒一切飲まない正常人なんだろうから言わなくても分かってると思うけどね
Posted by 匿名 at 2013/10/30 20:58
中毒者は、麻薬が悪いって考えられないようになるからな
それが中毒。
「何が悪いんだ?何にも悪くないのに…」って
中毒者は、心の底から本気で思ってる
Posted by 匿名 at 2013/10/30 21:02
なぜ喫煙者のほとんどがクズなのか、俺が教えてやるよ。
まず喫煙者ってのはほとんどが未成年の頃から吸ってる。
未成年の喫煙者なんてのは決まって不良だ。普通の奴はまず吸わんよ。
なぜ不良が喫煙するかったら、煙草はワルの入り口みたいなもんだからさ。
法律で禁止されてるとは言え、大して厳しくもなくお手軽に出来るワル行為だ。
んで、ワル行為をする理由は単純に真面目が格好悪いと思ってるから。
そして不良が成年になったって精神性が変わることは無い。なぜなら不良だから。
不良はいくつになっても成長せず精神性は不良のまま。だから大人の喫煙者もクズが多い。
挙句の果てには近年喫煙者の肩身が狭いと逆ギレする始末。
お前らがさんざん迷惑かけてきたからだろ 笑
なんで喫煙や飲酒が大人になってからと言われているか考えようぜ。
あくまで趣味。ルールやマナーを守り他人を不愉快にさせない立派な大人だからこそなんだよ。
後半はちょっと話がズレたが
とにかく喫煙者がクズなんじゃない、クズが喫煙者になりやすく結果的に喫煙者にクズが多くなるってこった。
わかったか?なんか文句あるか?
Posted by 匿名 at 2013/10/30 21:11
前半言ってる事、それ昭和時代の話だろうけど、今の時代の話してるんで…
不良の入り口とかビーバップ世代かよw
Posted by 匿名 at 2013/10/30 21:19
お前の”不良”ってもののイメージが昭和で止まってるだけ。
今も昔も変わってないんだよ。お前は馬鹿だから分かんないだろうけど。
Posted by 匿名 at 2013/10/30 21:24
※12
※27
ニコチンは薬学的に覚せい剤に分類される物質だとマジレスしとく。
Posted by 匿名 at 2013/10/30 21:44
うんこ色がしゃべった!!!
Posted by 匿名 at 2013/10/30 22:43
こまかいことにいちいち規制だ罰金だとやってると
とっても住みにくい世の中になるよ。
Posted by 匿名 at 2013/10/30 22:52
>まず喫煙者ってのはほとんどが未成年の頃から吸ってる。
お前の周りの喫煙者は”殆ど”が未成年からなのか。
やっぱり”昭和”で止まってんだなw
ttp://www1.mhlw.go.jp/houdou/1111/h1111-2_11.html#no1
>今も昔も変わってないんだよ。お前は馬鹿だから分かんないだろうけど。
明らかに今と昔は違う件について。
“殆ど”って全体に対して何割から使うか知ってる?w
Posted by 匿名 at 2013/10/31 01:57
でも金のためだよね
ほんとに吸わせたくないのなら罰金額もっと上げればいい
払いやすい金額にしてるのはそういうこと
タバコの値上げもシコシコとあげてるのもそういうこと
タバコを止められると困る人間がいる
Posted by 匿名 at 2013/10/31 17:36
千代田区が禁煙区域を指定したときにも同じ映像があったな
Posted by 匿名 at 2013/10/31 18:44
お前の手の位置は子供の顔の位置だということがわかってないからタチ悪いわ
テメーが喫煙で寿命短くするのはどうぞご自由になんだけど歩きタバコの火が煙が他人に特に子供にめいわくかけるのがなあ・・・
Posted by 匿名 at 2013/10/31 20:27
罰金300万円くらいにしないと効果無さそうね。
で、この女はとっとと氏ねばいいのに。
Posted by 匿名 at 2013/11/01 14:28
歩きたばこの連中が、他人が火傷してもかまわないってんだったら、こっちにもルールがあるぜ!!
ぶん殴るってルールがな!!
Posted by 匿名 at 2013/11/05 03:17
↑出来るもんならやってみろよw
Posted by 匿名 at 2013/11/15 18:24
珍しい馬鹿ではないな。
どこにでもいるよ。こいうタイプは。
Posted by 匿名 at 2013/12/05 00:31
取り締まる側も納得できるよう、きちんと説明すべきではなかろうか
金払えば解放なの?無意味無意味ィ!
Posted by 匿名 at 2014/03/30 14:37
禁止区域で吸うのは間違いなく悪いが人混みでない路上は問題ないだろ
人とすれ違う時 子供が近いときは手で囲い込むし
臭いが嫌?一生外出るな
Posted by 匿名 at 2014/03/30 15:29
ちょっと歩きタバコ注意してくる
Posted by 匿名 at 2014/03/30 16:01
※396みたいなのがいるから、喫煙場所が減っていくんだよな。
頼むから、もうちょっとましな人間になってくれ。
同じ喫煙者として迷惑なんだよ。
Posted by 匿名 at 2014/04/17 21:56
もうホームレスに歩きタバコから金を徴収する事を許可すればいいよ
喫煙者だけどさw
朝8時の新宿駅前でやってるオッサンいるしな
構って待ちなのかもしれないけど
嫌煙者のイラつきは理解できる
いまいち害が弱い事もなw
Posted by at 2014/04/17 22:46
注意しても従わなかったら、取りおさえて警察に通報してもいいことにすればいい。
Posted by at 2015/02/19 14:12
>>396
吸い殻や灰をそのまま捨てる人がどれだけ多かったか
Posted by 匿名 at 2015/04/19 21:54
これ結局ヤラセだったんだよね。
まああの当時のTVはヤラセ全盛だしネットも普及してなくて叩かれなかったが。
Posted by 匿名 at 2015/08/19 17:32