思わず 「嘘でしょ!?」 と言いたくなる体型になってしまったようです。でも、トライアスロンとかアームレスリングの選手とかも一部だけ以上に筋肉が発達している人がいるので、ありえなくはないのかなと。
おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
イヤイヤねーーーよwww
Posted by 匿名 at 2013/10/10 17:20 返信
動画でほしいところですな。
運動学的には、下肢で一番強い大腿四頭筋が有る程度太くなるには 体幹で一番強い大胸筋、上肢で一番強い上腕二頭筋がバランス良く 鍛える事が出来ないと、こうはならないのが通説。
Posted by 匿名 at 2013/10/10 17:25 返信
グフフライトタイプを思い出した
Posted by 匿名 at 2013/10/10 17:28 返信
くっ 4か。
Posted by 永遠に1げっと at 2013/10/10 17:29 返信
握力も結構使うからこれは悪質なコラ
Posted by 名無し at 2013/10/10 17:39 返信
合成
Posted by 匿名 at 2013/10/10 17:41 返信
うーん、ツール選手はもっと痩せてる感じだし、 競輪選手とも違う変な付き方のような。 トレーニング機器で太ももだけ鍛えた感じ?
ワンピースに出てた足技使いみたい
Posted by 匿名 at 2013/10/10 17:47 返信
これマジ?下半身に比べて上半身が貧弱すぎだろ
Posted by 匿名 at 2013/10/10 17:48 返信
リアル殺し屋一
Posted by 匿名 at 2013/10/10 17:53 返信
コラっぽいな
Posted by ちょん斬る at 2013/10/10 18:10 返信
ここまで鍛えられるなら上半身もいけるだろ。
Posted by 匿名 at 2013/10/10 18:11 返信
自然に腰と肩にも筋肉が付きそうな気がするんだが、どうしてこうなった?
Posted by 匿名 at 2013/10/10 18:18 返信
あらいらっしゃい! ご無沙汰じゃないですか
Posted by 匿名 at 2013/10/10 18:25 返信
一瞬ハリポタに見えたわwwww
Posted by 匿名 at 2013/10/10 18:42 返信
いやいやここまでのレベルになる頃には上半身もある程度は鍛えられているハズだが
Posted by 匿名 at 2013/10/10 18:57 返信
ボンタン狩りされそう
Posted by 匿名 at 2013/10/10 19:01 返信
こりゃ、コラだね~。下半身の位置がおかしすぎるw
Posted by 匿名 at 2013/10/10 21:17 返信
チャリでこういう筋肉は付かないだろうし、サイクリングと言えど上半身もそれなりに筋肉がつくはず。足がここまで太くなるような重いペダルを踏み続けたのなら尚更
Posted by 匿名 at 2013/10/11 01:05 返信
俺の女友達、2年間ジムでチャリ漕ぎ&読書をしまくってたら、 太ももだけめっちゃ太くなってた。
ジム止めてから2年以上経つが、太もも細くならなくて悩んでる。
Posted by 匿名 at 2013/10/11 07:23 返信
後輩に似てる(太もも以外)
Posted by 匿名 at 2013/10/11 12:06 返信
競技者だけど、あんな体つきはありえない。ロードではあの足にならないし、競輪は上半身にも勝手に筋肉が付く。上半身に力を入れない走り方では、足の出力が出せないから、あの足にはならない。
Posted by 匿名 at 2013/10/11 12:10 返信
うううう…昔の俺がいる
Posted by 匿名 at 2013/10/11 12:13 返信
わざと上半身ほったらかしにしてても 勝手に腹筋がついちゃうと思うんだがなあ
Posted by 匿名 at 2013/10/11 12:22 返信
ひとりぼっちのリンもこんな体型だったよ
Posted by 匿名 at 2013/10/11 12:42 返信
※20 ジムの自転車マシンは高い負荷かけられないから有酸素運動しかできないし、 筋肉太くなんてできないよ それこそ日常生活で歩く方がよっぽど負荷高いから、 寝たきりレベルの運動不足じゃなきゃそれ以上太くすることは絶対不可能
その女が単に自分が太いのをジムの自転車マシンのせいにしてるだけだと思われw
Posted by 匿名 at 2013/10/11 13:12 返信
うそだ、おれもチャリ乗りだけれど、腕もそれなりに太くなってきているもの。
Posted by 匿名 at 2013/10/11 14:10 返信
壁にかかってるチャリ、ビンディングじゃなくてペダルだw
Posted by 匿名 at 2013/10/12 02:47 返信
自転車はね、全身で乗るものなんだよ。 脚力が上がれば上半身にも力が必要! だからこのバランスはありえない。
Posted by 匿名 at 2013/10/13 10:21 返信
この画像、確かEliteってトレーニング機材作ってる会社の冬のトレーニングキャンペーンの画像だったような もちろんコラージュ
Posted by 匿名 at 2013/10/13 16:27 返信
レーパン(太ももタイツ)の日焼けの跡がないから、一発で嘘だと分かった。
Posted by 匿名 at 2013/10/15 01:33 返信
チャリってのはね、ほぼ上半身なんよ
脚はそりゃ大切だけど、言ってみりゃペダル踏んでるだけ
ペダル踏むにも上半身が安定かつしなやかじゃないと効率的に力が伝わんね
車のコントロールはほぼ上半身
あんなひょろい俺みたいな上半身じゃ、上りも下りもダメダメだよ
上りはよ、腕であがるんだよ
下りはよ、腕で押さえつけるんだよ
脚なんて飾りです
偉い人にはわからんとです
Posted by 匿名 at 2013/10/15 22:53 返信
TITBK
Posted by 匿名 at 2013/10/15 23:31 返信
なんだコラか 脚の反動を腕で支えるから上半身が細いわけ無いわ
Posted by 匿名 at 2013/10/20 17:47 返信
おい ゴミども いい加減 コメ2に言及しろ!!!!!!!!!!!
Posted by 匿名 at 2015/08/03 17:18 返信
※32
なんでそんなウソ付くの?
Posted by 匿名 at 2018/05/02 13:56 返信
名前
コメント
36件のコメント
イヤイヤねーーーよwww
Posted by 匿名 at 2013/10/10 17:20
動画でほしいところですな。
運動学的には、下肢で一番強い大腿四頭筋が有る程度太くなるには
体幹で一番強い大胸筋、上肢で一番強い上腕二頭筋がバランス良く
鍛える事が出来ないと、こうはならないのが通説。
Posted by 匿名 at 2013/10/10 17:25
グフフライトタイプを思い出した
Posted by 匿名 at 2013/10/10 17:28
くっ 4か。
Posted by 永遠に1げっと at 2013/10/10 17:29
握力も結構使うからこれは悪質なコラ
Posted by 名無し at 2013/10/10 17:39
合成
Posted by 匿名 at 2013/10/10 17:41
うーん、ツール選手はもっと痩せてる感じだし、
競輪選手とも違う変な付き方のような。
トレーニング機器で太ももだけ鍛えた感じ?
Posted by 匿名 at 2013/10/10 17:41
ワンピースに出てた足技使いみたい
Posted by 匿名 at 2013/10/10 17:47
これマジ?下半身に比べて上半身が貧弱すぎだろ
Posted by 匿名 at 2013/10/10 17:48
リアル殺し屋一
Posted by 匿名 at 2013/10/10 17:53
コラっぽいな
Posted by ちょん斬る at 2013/10/10 18:10
ここまで鍛えられるなら上半身もいけるだろ。
Posted by 匿名 at 2013/10/10 18:11
自然に腰と肩にも筋肉が付きそうな気がするんだが、どうしてこうなった?
Posted by 匿名 at 2013/10/10 18:18
あらいらっしゃい! ご無沙汰じゃないですか
Posted by 匿名 at 2013/10/10 18:25
一瞬ハリポタに見えたわwwww
Posted by 匿名 at 2013/10/10 18:42
いやいやここまでのレベルになる頃には上半身もある程度は鍛えられているハズだが
Posted by 匿名 at 2013/10/10 18:57
ボンタン狩りされそう
Posted by 匿名 at 2013/10/10 19:01
こりゃ、コラだね~。下半身の位置がおかしすぎるw
Posted by 匿名 at 2013/10/10 21:17
チャリでこういう筋肉は付かないだろうし、サイクリングと言えど上半身もそれなりに筋肉がつくはず。足がここまで太くなるような重いペダルを踏み続けたのなら尚更
Posted by 匿名 at 2013/10/11 01:05
俺の女友達、2年間ジムでチャリ漕ぎ&読書をしまくってたら、
太ももだけめっちゃ太くなってた。
ジム止めてから2年以上経つが、太もも細くならなくて悩んでる。
Posted by 匿名 at 2013/10/11 07:23
後輩に似てる(太もも以外)
Posted by 匿名 at 2013/10/11 12:06
競技者だけど、あんな体つきはありえない。ロードではあの足にならないし、競輪は上半身にも勝手に筋肉が付く。上半身に力を入れない走り方では、足の出力が出せないから、あの足にはならない。
Posted by 匿名 at 2013/10/11 12:10
うううう…昔の俺がいる
Posted by 匿名 at 2013/10/11 12:13
わざと上半身ほったらかしにしてても
勝手に腹筋がついちゃうと思うんだがなあ
Posted by 匿名 at 2013/10/11 12:22
ひとりぼっちのリンもこんな体型だったよ
Posted by 匿名 at 2013/10/11 12:42
※20
ジムの自転車マシンは高い負荷かけられないから有酸素運動しかできないし、
筋肉太くなんてできないよ
それこそ日常生活で歩く方がよっぽど負荷高いから、
寝たきりレベルの運動不足じゃなきゃそれ以上太くすることは絶対不可能
その女が単に自分が太いのをジムの自転車マシンのせいにしてるだけだと思われw
Posted by 匿名 at 2013/10/11 13:12
うそだ、おれもチャリ乗りだけれど、腕もそれなりに太くなってきているもの。
Posted by 匿名 at 2013/10/11 14:10
壁にかかってるチャリ、ビンディングじゃなくてペダルだw
Posted by 匿名 at 2013/10/12 02:47
自転車はね、全身で乗るものなんだよ。
脚力が上がれば上半身にも力が必要!
だからこのバランスはありえない。
Posted by 匿名 at 2013/10/13 10:21
この画像、確かEliteってトレーニング機材作ってる会社の冬のトレーニングキャンペーンの画像だったような
もちろんコラージュ
Posted by 匿名 at 2013/10/13 16:27
レーパン(太ももタイツ)の日焼けの跡がないから、一発で嘘だと分かった。
Posted by 匿名 at 2013/10/15 01:33
チャリってのはね、ほぼ上半身なんよ
脚はそりゃ大切だけど、言ってみりゃペダル踏んでるだけ
ペダル踏むにも上半身が安定かつしなやかじゃないと効率的に力が伝わんね
車のコントロールはほぼ上半身
あんなひょろい俺みたいな上半身じゃ、上りも下りもダメダメだよ
上りはよ、腕であがるんだよ
下りはよ、腕で押さえつけるんだよ
脚なんて飾りです
偉い人にはわからんとです
Posted by 匿名 at 2013/10/15 22:53
TITBK
Posted by 匿名 at 2013/10/15 23:31
なんだコラか
脚の反動を腕で支えるから上半身が細いわけ無いわ
Posted by 匿名 at 2013/10/20 17:47
おい ゴミども
いい加減 コメ2に言及しろ!!!!!!!!!!!
Posted by 匿名 at 2015/08/03 17:18
※32
なんでそんなウソ付くの?
Posted by 匿名 at 2018/05/02 13:56