情報屋さん。 おかげさまで4億ヒット。ネットに転がる色々な情報紹介します
2013/08/28 12:04
ゲームネタ食べ物ネタ

う~ん、お見事と唸ってしまった、マリオやポケモンなどのキャラ弁の作り方動画を紹介。これを見たからと言って、さぁ作ろう!ってわけではないんですが、思ってた以上に、ありがちな食材で、簡単にできてしまうので驚きました。キャラ弁ってもっと大変なイメージがあったので、やはりこういったのにもセンスが必要なんでしょうね。
▼マリオ弁当編
▼ピカチュウ弁当編
▼リラックマ弁当編
▼トトロ弁当編
▼スーパー・マリオ/マリオ 12インチ 3DS ホルダー
おすすめの記事一覧
9件のコメント
マリオとピカチュウは美味しそうに見えるが
トトロは色味が・・・・
Posted by 匿名 at 2013/08/28 12:35
料理より手に見とれたわ
Posted by 匿名 at 2013/08/28 12:58
バランスも良さげで美味しそう
Posted by 匿名 at 2013/08/28 13:07
おかずは市販のミートボールやウインナー、ミニトマトやチーちくわぐらいで、栄養のある手作りのオカズを入れずに、キャラ弁作りに時間を割いて、馬鹿な親が多い。ブログにアップされている自慢の手作り弁当って、大概はそんなのばっかり。子供も頭が悪いわ、アレルギーだわでまともじゃないんだろうな
Posted by 匿名 at 2013/08/28 15:11
※4
市販のミートボールやウィンナーとか言って非難してるけど、
お前ん家ウィンナーとか手作りすんの?
豚肉の腸詰め燻製作るとか半端無い技術だね。
もしかして酪農家ですか?
タコさんウィンナとか、リンゴのウサギさん。
海苔で絵を描いたり、キャラ弁ets.
子供が喜べばそれで良いだろ。
友達とかに見せ合いっこしたり出来るし。
部外者の癖に人の家の弁当に口出すお前のが頭悪わ。
Posted by 匿名 at 2013/08/28 16:47
自己満足もあるだろうが、子どもの喜ぶ顔が見たくて作ってるんだから
それでいいじゃん。ケチつけることはない。
Posted by 匿名 at 2013/08/28 17:02
親も創作欲満たせるし子供も楽しめるしでいいじゃん、毎日でもないだろうし
Posted by 匿名 at 2013/08/29 11:13
可愛くて良いけど、蓋が出来ないのでは?といつも思う。
Posted by 匿名 at 2013/08/29 11:37
※4
その葡萄は酸っぱいって言えば簡潔なのに
Posted by 匿名 at 2013/08/29 13:55