Firefox とGoogleChrome の画像一括ダウンロード プラグインが超便利2013/08/30 15:00firefox
![]() こういう人にオススメ普段から、頻繁に画像を一括保存している人。 または、画像を一括で保存したいけど、しょっちゅうある事じゃないし、 わざわざ専用ソフトを探して入れて設定して…というのも面倒。という人にオススメです。 Firefox :DownThemAll!▼プラグイン名 DownThemAll! ▼使用方法 上の配布先からインストール。 Firefox の再起動を求められるので再起動。 画像を一括ダウンロードしいたページで、右クリックすると 「DownThemAll!」 の項目が追加されているのでクリック。 ![]() 「DownThemAll!」 のウインドウが表示されますので ファイルの保存先を指定して 「開始」 をクリック。 ![]() あとは、自動でダウンロードが開始されます。 ダウンロードが完了するとチャイムで教えてくれます。 回線にもよりますが、画像だとあっという間。 今回は、100枚のダウンロードがあっという間に終わりました。 (メッセージが画面下のステータスバーに表示されます) ![]() Google Chorme:Download Master/IMGet▼プラグイン名 ・Download Master ・IMget Google Chorme の方はふたつの拡張プラグインを紹介。 どちらかお好みでお使いになればいいと思います ▼使用方法 : Download Master インストール後、ブラウザ右上のにアイコンが表示されますので、 そのアイコンを押すと開いてるページの画像を一括ダウンロードします。 (ダウンロード前に確認のダイアログが表示されます) ![]() ▼使用方法 : IMget インストール後、右クリックが拡張されますので、 「IMget」 から好きな項目を選んでください。 ![]() 「Ling Image」 は、選択している画像をダウンロード 「ImgSrc Image」 は、ページ内の画像を一括ダウンロード 「Link Image(Zip)」 は、zipに圧縮してダウンロード 「ImgSrc Image」 は、ページ内の画像を圧縮してダウンロード (ダウンロード前に確認のダイアログが表示されます) ※「Link Image(Zip)」 と 「ImgSrc Image」 の2つは試していません また、IMgetはデフォルトでは、gif 画像が選択されていません。 ブラウザ右上に表示されている、IMGetの アイコンを右クリックし、 オプション画面で、画像の種類を選択してください。。 ![]() 以上で、Firefox と Google の画像拡張プラグイン紹介を終わります。 おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます |
4件のコメント
これってアフィの画像も落としちゃうよね確か。
んで大量に落とすと仕分け作業がメンドーシュウタロウ
Posted by 匿名 at 2013/08/30 15:29
火狐とちょろめ両方使ってるが
ブラウザの使いやすさは圧倒的にちょろめなんだが、
拡張機能となると火狐の方が便利なんだよなァ
Posted by 匿名 at 2013/08/30 15:58
俺はね、画像をダウンロードしたいんじゃないんだよ
素敵なエロ画像に出逢いたいだけないんだ
Posted by 匿名 at 2013/08/30 17:45
DownThemAll!オレも入れてるよ~
超便利だよね
Posted by 匿名 at 2013/08/30 20:57