2013/07/29 19:00

定期的に、新旧問わずドラレコの映像を紹介していますが、今回紹介するのは、今年の2月に投稿された 『
非常識!!子供にハンドル握らせるバカ親』 というタイトルがつけられた動画。あまり動画だとよく分からないのですが、非常識な行為なのは間違いありませんね。YouTubeには 「
すげぇキチガイ」「
ワイルドにも程があるなw」 といったコメントがついています。これで間違って事故でも起きたらシャレになりません。
投稿者 動画説明欄コメント
公開日: 2013/02/06
信号待ちしてると、隣りのアパートから車が目の前を右折。
良く見てみると小学生の子供が助手席から身を乗り出してハンドルを切っているではないですか!!
その軽自動車はその後歩道付近までふくらみ曲がって行きました。
子供にハンドルを握らせるとは非常識ではないでしょうか?
事故に巻き込まれたらどうするつもりなのか?
まさに非常識です。
この画像はドライブレコーダーにて撮影しました。 |
[日本] 非常識!!子供にハンドル握らせるバカ親 ドライブレコーダー
ユピテル 常時録画ドライブレコーダー2.5インチ液晶搭載200万画素Full HD画質 DRY-FH200
おすすめの記事一覧
72件のコメント
良く分からんのだが・・・。
俺の知り合い(♀2人)で、ドライバーがアクセルとブレーキ、
助手席がハンドルとか役割分担して遊んで乗ってて、電柱に
突っ込んで大怪我した人いるわ。
その話聞いた時、まじで頭おかしいと思った。
Posted by 匿名 at 2013/07/29 19:08
子供に罪はない
親がDQNなのだ
Posted by 匿名 at 2013/07/29 19:15
助手席に乗せているガキにハンドルをもたせてるのか?
Posted by 匿名 at 2013/07/29 19:28
マジキティ
Posted by 匿名 at 2013/07/29 19:35
その辺の小学生ぐらいのガキにバイク運転させたことあるわw
Posted by 匿名 at 2013/07/29 19:48
・・・軽自動車乗ってる時点でもうね
Posted by 匿名 at 2013/07/29 19:54
厳密には、私有地内だったら問題ないはず
・・・って普通の道かよ
Posted by 匿名 at 2013/07/29 19:54
>>6
軽自動車のなにが悪いのか?
Posted by 匿名 at 2013/07/29 20:07
アエロフロート593便でググッてみ 上には上があるで
Posted by 匿名 at 2013/07/29 20:13
これ助手席おばちゃんじゃね?
運転席の方が高校生くらいにみえる。
Posted by 匿名 at 2013/07/29 20:13
いいんじゃないの。全責任はこのバカ親が負うんだろうし。
無保険だったら?あの手この手で家庭崩壊に追い込んだったらええやん?
Posted by 匿名 at 2013/07/29 20:25
無保険でも払えねえの一言で終わりっすよ
裁判やろうがクソしようが出せねえものは出せねえで終わり
なんか万能薬でもあるとおもってんのか?
Posted by 匿名 at 2013/07/29 20:32
どこの田舎だよ
Posted by 匿名 at 2013/07/29 20:38
軽乗っている時点で馬鹿親だろ。しかもボロ軽。
子ども乗せている自覚も皆無だろうな
Posted by 匿名 at 2013/07/29 21:03
※7
私有地であっても道路となる場所は山ほどあります。
例えば、店の駐車場なんかがそれの代表です。
ちなみに、自宅駐車場で飲酒して車を2~3メートル動かした人が
飲酒運転で略式起訴されたなんてこともあります。
自宅駐車場でも道路とみなされ、道路交通法の適用を受けたためです。
Posted by 匿名 at 2013/07/29 21:14
>>15
何か情報間違えてないか?
自宅駐車場が道路とみなされたら大問題になってるぞ。
Posted by 匿名 at 2013/07/29 22:06
自宅駐車場が道路だったら毎日が駐禁ですやん
Posted by 匿名 at 2013/07/29 22:22
よく分からん
Posted by 匿名 at 2013/07/29 22:25
鮮人には普通のことです。
Posted by ヘイ! 大姦民ぐっく! at 2013/07/29 22:41
ガキの頃助手席でMTでシフトチェンジは俺の仕事だった
エンジン音でシフトタイミング分かるから普通にやってたw
Posted by 匿名 at 2013/07/29 23:19
>>11
それでもし事故って誰かがしんだらどうするんだろうね
亡くなった人は戻ってこないんですよ?
Posted by 匿名 at 2013/07/29 23:25
親子ともども電柱にぶつかってしねば良いよ
Posted by 匿名 at 2013/07/29 23:39
>>8
わかったわかった
悪くないよね
別に、法律で禁止されてるわけじゃないしね…
…ハァ~
Posted by 匿名 at 2013/07/29 23:59
子供いて軽とかもう詰んでるな
安全について考えたことあるのだろうか
Posted by 匿名 at 2013/07/30 02:14
>>23,24
頭大丈夫?
あんたの常識って世間の非常識かもよ?
ちったあ自分の異常性を疑ったら?
Posted by 匿名 at 2013/07/30 03:52
>>23
なんだ、やっぱりろくに合理的な説明もできない
ただそれだけのヒトなんだ。
…ハァ~
Posted by 匿名 at 2013/07/30 03:58
駐車場とか私有地でも、道路に対して完全に閉鎖されて無きゃ道交法守る必要あるよ
だからサーキットはわざわざゲート閉じるんだよ
Posted by 匿名 at 2013/07/30 08:11
ジェット機で同じことして墜落させたレジェンドがいますよ
Posted by 匿名 at 2013/07/30 08:28
ジェット機で同じことして墜落させたレジェンドがいますよ
Posted by 匿名 at 2013/07/30 08:29
ガキは好き勝手やりたいようにおもちゃにするからなw
誰もいないところでハンドル握ったら蛇行運転開始
あわてて即中断させられた記憶があるw
親はこんな街中でやるなんてマジDQNだな
いや街中でなくてもヤバイが
Posted by 匿名 at 2013/07/30 08:48
ようわからん
みえねぇ。
Posted by 匿名 at 2013/07/30 09:05
よく分からん事故事故動画より
ビキニねーちゃんに釘付けだわ
Posted by 匿名 at 2013/07/30 11:36
どう見ても私有地ではないからアウトだろ
Posted by 匿名 at 2013/07/30 12:03
まあオートマなんてゲームできる年齢なら動かせるからなw
操作難度下げすぎるからナメられるんだよ
ケータイ見ながら運転、化粧しながら運転
リアシートに上半身突っ込みながら運転
それぐらい運転ってもんは甘く考えられてるんだから
ガキに操作させても不思議はない
Posted by 匿名 at 2013/07/30 12:12
この型のNAのムーヴってすげー耐久性あるよな。
俺も乗ってるけどすでに18万キロ走ってる。
Posted by 匿名 at 2013/07/30 12:52
軽叩きは軽作ってない糞ヨタとアメ車会社の回し者。
あと軽に乗ってるイケメンに好きな娘取られた奴の遠吠え。www
Posted by 匿名 at 2013/07/30 13:02
先輩の友達が大地主だったんだがバイクの免許を取りに行くってんで
自分家所有の使ってない駐車場で練習してたらいきなり警察官が来て
無免許の現行犯で捕まったそうだ。
まあ悪質なことはしてないので注意だけで済ませてもらったらしいが
上で言ってる人がいるけど完全に閉鎖されてなかったから公道扱いに
なるぞってこと。
Posted by 匿名 at 2013/07/30 13:14
某豆腐屋のマンガじゃないが、
俺は30年以上前の小6の頃から、家業の魚屋の手伝いで原チャで配達させられてたわ。
中坊の時は軽トラも乗ってたが、近くの派出所のお巡りさんも「配達で事故んじゃねえぞ」とか見逃してくれてた。
今考えると凄い話だ。
Posted by 匿名 at 2013/07/30 13:16
米34
>まあオートマなんてゲームできる年齢なら動かせるからなw
どころかニュートラルで停めてたら犬がコラムのシフトレバーに
前足をかけてDレンジ(Rだったかも)に入れちゃったうえに
びっくりしてフロアに飛び下りてアクセル踏んで暴走させた
って話を聞いたことがあるぞ。
Posted by 匿名 at 2013/07/30 13:25
>>38
もう50年くらい前の話だがうちの地域で小学生の遊び場の
縄張り争いのケンカで人数集めるために遠くの奴を農家やってる
親の軽トラで迎えに行った小学生がいたらしい。
Posted by 匿名 at 2013/07/30 13:29
さっきから軽批判してるやつってほんと自分の物差しでしか計れない奴なんだなw この動画のDQN親とたいして変わらないなw
Posted by 匿名 at 2013/07/30 15:01
別によくね?助手席に座る以上は操縦の補佐をしなきゃ駄目でしょ。俺が子供のころは車内の空調、ラジオ、シフトレバーの操作、ドライブプランの確認と燃費計算は俺の仕事だったよ。
Posted by 匿名 at 2013/07/30 15:36
>>42
失礼ですが貴方様のご年齢は・・・?
Posted by 匿名 at 2013/07/30 16:58
ギアチェンジは良くやらせる定番だったのか
今はMTほとんど無いけど
Posted by 匿名 at 2013/07/30 17:25
軽自動車って、イケメン、美女率高い。
Posted by 匿名 at 2013/07/30 18:03
このご時世MT乗ってる奴って素人童貞のオタクが多い。
Posted by 匿名 at 2013/07/30 19:03
軽自動車でMTだと美女、イケメンで素人童貞のオタクなんだなwww
Posted by 匿名 at 2013/07/30 19:11
軽をバカにしてる奴は免許取れねーガキがよその板からの受け売りでほざいてるだけだからスルーする方向で
Posted by 匿名 at 2013/07/30 19:43
MT好んでのってる女とか選びぬかれたブスだけだから
Posted by 匿名 at 2013/07/30 20:59
米36
ダイハツって会社知ってますか?
Posted by 匿名 at 2013/07/30 21:19
AT房必死だな
Posted by 匿名 at 2013/07/30 22:06
※16
道交法2条1号によって、私有地であろうと自宅駐車場であろうと、
一般交通に用いられる場所、つまり私有地内を他人が自由に出入り
できるようにされている場所なら、あらゆるところが道路となります。
※17
道路において、駐車は「原則禁止」ではありません。
あくまでも行政機関や法律によって「例外的に禁止」されている場所が
あるだけです。
Posted by 匿名 at 2013/07/30 23:35
こんな所にグダグダ文句書いてないでお前ら外出ろよ
Posted by 匿名 at 2013/07/31 10:18
しけた軽に、しけた親子。お似合いじゃないか。で、そういう馬鹿に限って、事故起こしておきながら他人のせいにする。
Posted by 匿名 at 2013/07/31 10:30
軽四がたくさん走る世の中だから、こういうバカの出現率も高いだけで、軽四に罪はないんだろう
…けど、俺自身も軽四は学生のガキか女が乗る車だと思ってるけどね^^
過度に軽四擁護する人みると、ほんとにお金と心に余裕がない人なのかなーってオモイマスw
Posted by 匿名 at 2013/07/31 12:11
実は子供ではないw
Posted by 匿名 at 2013/07/31 14:55
軽wwwwwwwwwwwwwwwwww
Posted by 匿名 at 2013/07/31 16:54
コメ欄もアホばっかり
キモ老害だらけだな
…ハァ~
Posted by 匿名 at 2013/07/31 23:22
>>6
はぁ? お前、頭おかしいのか?
Posted by 匿名 at 2013/08/01 02:53
>>15
ばかwww
Posted by 匿名 at 2013/08/01 02:55
飛行機の奴って書き込もうとしたら、すでに書き込まれすぎw
Posted by 匿名 at 2013/08/01 05:30
地味な動画だなぁ
Posted by 匿名 at 2013/08/01 13:52
※60
法の無知は許してもらえませんので、ご注意下さい。
あと、試しにググってみて下さい。
Posted by ※15 at 2013/08/01 21:38
そういやロシアで児童操縦の事故あったなwwwww
※60
「みなし道路」って聞いたことない?
Posted by 匿名 at 2013/08/02 12:46
まぁ軽運転してるやつなんて子どもだろうが大した差はないだろ。
免許取り立てのペーペーかジジババくらいだろ?
まともな社会人で系とか都市伝説だからw
Posted by 匿名 at 2013/08/02 18:34
軽乗ってると軽しか持ってないとか思ってるのかな?www その考え方が悲しいわwww
Posted by 匿名 at 2013/08/03 02:28
うちの店の常連さんが車屋やってんだが、
SLなんとかって1千万以上するいいベンツ持ってるけど、
店に来る時なんかは大体小っちゃい軽で来るぞ。
遠出したり仕事で出かける時はベンツらしいが。
Posted by 匿名 at 2013/08/03 12:24
軽だろうがベンツだろうが所詮四輪車だろ?
目的達成出来ればどっちでもいいわ。
※66
自分も昔、ランエボ5所有してた頃は、普段の足用で中古のレックス一緒に買ったわ。
普段の生活じゃ専ら軽ばかり。気楽だったんでw
Posted by 匿名 at 2013/08/20 20:00
>>52
土地の権利はどうなるんですか?
その解釈だと私有地が土地権利者の意思に関係なく、道路として制限を受けている事になりますが。
権利者の意思の尊重はどうなっているんでしょうか。
教習所と私道を法律に則って具体的に説明してもらえますか。
道交法が適用されるのは公道のみだったはずです
Posted by 匿名 at 2013/08/21 02:08
>>69 52ではないですが・・
まず、私道と道交法の適用について
道交法2条(定義)
道路:道路法第二条第一項に規定する道路、道路運送法第二条 第八項に規定する自動車道及び一般交通の用に供するその他の場所をいう。
この「一般交通の用に供するその他の場所」と認められれば、私有地であっ ても道交法が適用されます。
条件っぽいことを書かれている方がいますが、つまるところその「私道」が「一般交通の用に供する」かの解釈の問題です。
次に、所有者の意思について
所有者の意思を主張されても「公共の福祉」で跳ね返されると思います。
もちろん無暗に制限していいわけではないですが、所有者が道路っぽい状態で使用していれば、そこには道路と同じ危険性が生ずるわけで、それだけ一般人の安全を守る必要があります。
その必要性から、所有者の意思は排除されてしまいます。
また、教習所について
道交法98条(自動車教習所)
自動車教習所を設置し、又は管理する者は、内閣府令で定めるところにより、当該自動車教習所の所在地を管轄する公安委員会に、次に掲げる事項を 届け・(以下略)
教習所は公安委員会の管理下に置かれ、一般の私道とは差があります。
ごっちゃにするのは避けた方がよいでしょう。
最後に、みなし道路について
みなし道路は建築基準法の規定(接地していないと建築許可が下りない等)であり、道交法の道路とは厳密には異なります。混同している方がいるようなので念のため。
Posted by 匿名 at 2013/08/21 12:57
公道とは一般人が自由に往来できる所の事で、公共自治地帯が管理している道路という意味ではありません。一般人が自由に往来することができる駐車場などは私有地であっても公道です
Posted by 匿名 at 2013/08/23 14:57
こういうのは子供諸共死んでもいい。親がいけないから
もし、こういうやつに自分の家族が殺されたらぶっ殺しに行く
あたりまえだw
Posted by 匿名 at 2013/08/31 16:24