おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
キチガイに絡まれてかわいそうな警官
Posted by 匿名 at 2013/07/11 18:11 返信
こいつどうやって撮影してんだ?バイク乗りながら?
Posted by 匿名 at 2013/07/11 18:14 返信
ダメなの?そんなルールあんのかよ 車内なら割とどうでもいいけどな
Posted by 匿名 at 2013/07/11 18:37 返信
何か問題が?
Posted by 匿名 at 2013/07/11 18:38 返信
市が業務委託→委託された業者が車で移動中喫煙→市役所に通報とかね まあ生きがいなんでしょうねこういう人種にとっては
Posted by 匿名 at 2013/07/11 18:40 返信
撮影者の俺ルール
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:01 返信
パトロール中なのかわからないが、移動中も周りを監視しするのが警察の仕事でしょ パトカーは警察官の休憩所なのか?
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:09 返信
>「よいとは言えません」 過ちを認めてるじゃん 警察官を擁護している奴の方が、逆に自分ルールを押し付けてるね
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:12 返信
まぁ見ていて気分いいもんじゃないからな サラリーマンならともかく警察は注意されても仕方ない
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:14 返信
警察の威を借る喫煙者たち
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:21 返信
勤務中にタバコ吸って良い訳無いだろ阿呆が 常識だっつの
Posted by at 2013/07/11 19:30 返信
>>8もかいてるけど本人達は吸ったらダメって認めてるのに、擁護してるのはアホなの?
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:40 返信
勤務中だもんな。 移動中くらい目くじら立てるなよとも思うが 注意されても文句は言えんわな。
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:42 返信
公務員が公務中に公務車の中でタバコはちょっとねえ。 それ、給料も車も俺等が収めた税金でしょう?
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:48 返信
世知辛い世の中じゃの~
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:51 返信
助手席に座ってるデブ警官、警察24時に出てたな
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:55 返信
次は見つからないようにね
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:01 返信
ずる賢く交通違反を取り締まる警察見たりしてるから こういうのも仕方ないと思えてくる。
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:03 返信
しょうもない揚げ足取り。やってやった気分かwww
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:07 返信
こいつがキチなのは分かるけど だからって警察擁護してるやつはもっとキチだよ 一般人が運転中にタバコ吸ってると絡むくせに 警察である自分たちは吸ってもいいなんて横暴は許されちゃいけない
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:10 返信
うわー基地外怖いわ
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:14 返信
一般人が運転中にタバコ吸ってると絡むなんて話きいたことないな
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:16 返信
車内喫煙で警察が絡んでくるなんて初めて聞いたわ
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:17 返信
ウザイ奴もいたもんだな。元いじめられっ子かw
Posted by at 2013/07/11 20:17 返信
事情聴取中にタバコ吸ってる警官もいるからね 捜査に協力してる善良な市民の目の前で
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:19 返信
やっちゃ駄目な事を注意して反対に批判されるんだから怖い世の中だよ 警察は正義みたいな幻想が広まってるんだろうな
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:20 返信
批判されてる原因は注意してることじゃなくてその動画をアップロードしてることでしょう
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:28 返信
>>14 得意の俺が払った税金で、お前は馬鹿か公務員も税金払ってるって知らないのか、まあタバコが良いか悪いかは分からないけど、車の中では良いのでは
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:29 返信
※26 ほんとだよな がんばって交通違反を取り締まってるのに、※18みたいに批判されるなんてかわいそう
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:39 返信
宮迫ずいぶん老けたなと思ったら別人だった件
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:48 返信
俺も調書中に前で警官に吸われてイライラしてたよ・・・ もう1つ事件起こしてやろうか!?と思ったりもしたが・・
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:56 返信
いいとは言えないが ダメとも言ってない
Posted by 匿名 at 2013/07/11 21:08 返信
窓枠に肘かけて運転してる奴の方が問題だろ 警察官は市民の模範となる運転しなきゃ
Posted by 匿名 at 2013/07/11 21:18 返信
警官擁護組みは火消しか? それとも喫煙厨なのかね 撮影者はもちろんゴミだけど勤務中に運転しながら喫煙してる警官もゴミだよ こういうことするから信用失ったり、ニュースになるんでしょ
Posted by 匿名 at 2013/07/11 21:28 返信
正義を振りかざすキチガイってみっともねー
Posted by 匿名 at 2013/07/11 21:37 返信
ルール守れって言ってるけど、そんなルールあるの? 道交法じゃないよね、公務員の勤務中に喫煙禁止するようなルールあるのかな?
Posted by 匿名 at 2013/07/11 21:49 返信
パトカーで喫煙してるのが当たり前になったらそれはそれでまたお前ら叩くんだろ?
Posted by 匿名 at 2013/07/11 22:10 返信
勤務中はダメでしょ
Posted by 匿名 at 2013/07/11 22:11 返信
バカな奴多すぎて警察も大変だな。 これ見よがしに鬼の首でも取った気になるんだろうね。 警察の皆さん、パトカー内でタバコ吸っても良いですよ。 こんなバカ気にしないで下さい。
Posted by 匿名 at 2013/07/11 22:12 返信
久しぶりに見た。投稿されてすぐの時もこんな感じで盛り上がってたな。
Posted by 匿名 at 2013/07/11 22:16 返信
勤務中に喫煙するのは良いとはいえないのは確かだが、 明確に禁止するルールがあるのかどうかは、俺も知りたい。
Posted by 匿名 at 2013/07/11 22:24 返信
国家公務員法第101条
Posted by 匿名 at 2013/07/11 22:40 返信
>>41 当たり前のように吸う馬鹿がいるとルールが出来るんじゃない?直接的な喫煙するなっていう
Posted by 匿名 at 2013/07/11 22:58 返信
これまた古い動画
Posted by 匿名 at 2013/07/11 23:02 返信
>>28 おれ等が払った税金から税金払ってるんだろ 税金払ってなかったら本物の泥棒だろうが糞ボケ 公務員は国民の飼い犬なんだよ 国民に逆らうなゴミ
Posted by 匿名 at 2013/07/11 23:03 返信
調書中にタバコ吸われたの俺だけじゃなかったのか… ちなみに俺は捕まったんじゃなく万引き捕まえてのだけど
Posted by 匿名 at 2013/07/11 23:26 返信
ニコ中 自分たちで法を犯し 他者に迷惑をかけ 自らの首締める間抜けw
Posted by 匿名 at 2013/07/11 23:31 返信
警官が制服でコンビニ行ける日は来ないな 前は郵便局員も無理だったけど
Posted by 匿名 at 2013/07/11 23:35 返信
動画撮ってるヤツ在日っぽくね? イントネーションおかしいよな?
Posted by 匿名 at 2013/07/12 00:02 返信
警官さん、こういうアホは撃ち殺していいですよ^^
Posted by 匿名 at 2013/07/12 00:06 返信
49 いや、別におかしくないけどw お前、なに言ってんの? お前のほうがおかしいよw
Posted by 匿名 at 2013/07/12 00:08 返信
こういうことしているから不祥事が起こるんじゃなくて 不祥事がいつでも起こせるようように規律を欠陥だらけにして腐敗体質にしているだけ 官僚が腐敗されているのは、わざとで、芸能人を金持ちの枕にするのと同じ いつでもしょっ引けるようにしておくだけ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 00:11 返信
まぁ、今時タバコを吸っているのはどっちにしてもキチガイだけどな。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 00:17 返信
公務員だって所得税くらい払ってるだろうw
Posted by 匿名 at 2013/07/12 00:58 返信
>>46 俺もだわ。ナンバー隠した車に当て逃げされて。 タバコふかしてヘラヘラしながら「まぁ(捕まるのは)たぶん無理だと思うよ〜w」横で私服がふんぞり返ってニタニタとやり取り見てて…ああ、そら無理っすよねーwと思った。 仕事しながらだと不快だし常識が無いとは思う。 実際一般の会社とかでも「ケジメって分かるよね?」と暗に分煙所とかで示してる所あるにはあるし。それにこういう言い方も好かんが「公費で買った、仕事する為の車でしょ?」とも思う。 絡んでまで言うほどの事とも思えんがw
Posted by 匿名 at 2013/07/12 01:02 返信
これで警察を非難してる奴って、馬鹿なんだろうな。 パトカーだろうが、車の中でタバコ吸って何が悪いのか? 警察官もクズにたいしても丁寧に対応しなきゃいけないから大変だ。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 01:05 返信
ああ、つかパトは国費だっけ?サーセンw
警察は市民を取り締まるんだから活模範となるべし 制服を着て煙草を吸うな 私服に着替えてから吸え
Posted by 匿名 at 2013/07/12 01:18 返信
これで警察を擁護してる奴って、馬鹿なんだろうな。 というか、考えが若いんだろうな。 責任ある職業に就く者には必要な分別がある。 そうでなければ資格がない。 まあ、とがめられて、非を認め改めるなら、この警官はまだ、救いがあるな。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 01:39 返信
こんな事で警察を非難したり税金がどうのとかって、アホか。 警察官が社会の規範?寝言は寝て言え。 警察官は法にのっとった社会の秩序維持の実行部隊だよ。 パトカーの中でタバコを吸うことが法律違反か? 「責任ある職業に就く者には必要な分別がある。そうでなければ資格がない キリッ」とか、まだまだ子供だね。可愛いよ。 責任の無い職業って何だよ? 営業車の中でタバコ吸ってるリーマンは責任が無いってか? ぼうやは早く寝ろ、1時過ぎってぞ。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 02:08 返信
自分で買った車なら存分に吸って結構だけど。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 02:28 返信
こんな所で遠藤さんの動画を見るとはおもわんかったwwww 目力パねえwwww
Posted by 匿名 at 2013/07/12 02:35 返信
撮影者もようわからん映画の動画を上げてるやん。 著作権はいいんですか?どっちもどっちやで
ルールというかモラルがなってないって感じだな。 「よいとは言えない」とわかっていながらやってたら注意されてもしゃーないよな。 でも「報告しますから!」とドヤァするのはちょっと違う気がする。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 04:04 返信
>>60 寝言は寝て言う前に、マナーの問題だと思いますがね。 仕事しながらタバコ吸ってたらだらしない上にみっともない。 まぁ吸うなとは言わないが見つからないように吸えよって話だわな。 スーパーの店員でさえ休憩時間以外に吸わないのに警察官が勤務しながらタバコとかおかしな話だわ。 マナーもなってない警官にあーだこーだ言われたくないわ。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 04:31 返信
くわえ煙草のまま公務執行妨害でタイーホしたげてwwwwwwwwwww
Posted by 匿名 at 2013/07/12 04:46 返信
やっぱり喫煙厨と嫌煙狂がムッキーってなって キチキチレースやってるwwww 正直わりとどうでもいい。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 05:00 返信
>>60 それ、会社の所有してる車の中だから。会社が良いといえばいいの。わかる?
Posted by 匿名 at 2013/07/12 05:19 返信
認めるなって習ってるはずなのに
Posted by 匿名 at 2013/07/12 07:02 返信
車の中でタバコ吸ってはいけない法律があるとは知らなかった。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 07:24 返信
行政の監視は市民の義務 警察も非が無ければ、毅然とした態度で対応すればいいだけ 今回の場合は謝罪しているので、警察側に非があったということ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 07:45 返信
おっさんはただの権力嫌いとかのきっちーだとは思うけど パトカーは一応、市中走行中は歩道車道に目をやって 危険運転とか不審者に目を光らせるのも仕事だしなあ 勤務態度の問題じゃなく、仕事の効率の意味で よろしくはないわな したり顔で問題ないって言い切れる人もすごいなw
Posted by 匿名 at 2013/07/12 09:00 返信
いくら警察官を擁護しても、おまえら喫煙厨の存在が社会的に認められるわけじゃないよ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 09:43 返信
警察官「よいとは言えません」 結論出てるじゃん 当の本人が非を認めてる
Posted by 匿名 at 2013/07/12 11:17 返信
擁護している連中はアレか 市役所行ったらタバコ吸いながら対応されても構わないのか? スーパーのレジで座ってタバコ吸いながら対応されてもいいのか?
Posted by 匿名 at 2013/07/12 11:18 返信
タバコもそうだが帽子かぶってないけどいいの?
Posted by 匿名 at 2013/07/12 12:12 返信
勤務中の喫煙なら考えもんだけど、帽子取ってるから休憩中とかじゃないの? 帽子着用=勤務中 帽子無着用=休憩 って前にヒイじいちゃんから聞いたけど〜 どっちにしても冷静さの無い撮影者の方がウケるわ〜
Posted by 匿名 at 2013/07/12 12:14 返信
アカンのか?
Posted by 匿名 at 2013/07/12 12:20 返信
警官って基本的に交通マナー悪いよな この前横道からパトランプもまわしてないパトカーがクラクション鳴らして飛び出してきたわ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 12:24 返信
警察嫌いだからこれは支持する
Posted by at 2013/07/12 12:26 返信
>>20 え?一般人が車で喫煙したらダメなんてことあるの? 煽りとかじゃなく純粋に驚いてるんだが 私は非喫煙者
Posted by 匿名 at 2013/07/12 12:27 返信
うわぁただのキチガイじゃん警察も大変だな
Posted by 匿名 at 2013/07/12 12:33 返信
撮影者のテンションが評価を下げてるね。 淡々と上部に報告すればいい。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 12:38 返信
撮影者はキチガイだがこれは警察官が悪い パトカーに乗ってるということは職務中 その時にタバコを吸うのはおかしい 吸うなら灰皿がある場所…できれば警察署や交番だな
Posted by 匿名 at 2013/07/12 13:06 返信
立哨警戒中・パトカー乗務中(警ら中)・交番勤務中いずれも喫煙は禁止。服務違反に該当します。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 13:07 返信
きもちわる~ こういうヤツがどんどん増えるんだろうな、、、
Posted by 匿名 at 2013/07/12 13:22 返信
議論になることが信じられん いいに決まってんだろアホか 相手が反論しないからって勝手に譲歩したことにすんな
Posted by at 2013/07/12 13:27 返信
問題ないとは思わないけど、わざわざ言う必要もないよね? 車の中でタバコ吸う警察を注意するぐらいなら むしろ歩きたばこを注意する方に労力遣ってほしい
Posted by 匿名 at 2013/07/12 13:33 返信
問題が無いのなら堂々としていればいいだけのこと 謝るってことは罪を認めたってこと これって普段警察が取り調べでやってることと同じ事ですよね
Posted by 匿名 at 2013/07/12 14:00 返信
服務規程違反だね~、基本タバコ吸ってる奴は自分勝手な奴ばっかりだから警告しても無駄だろうけどw
Posted by 匿名 at 2013/07/12 14:12 返信
警察と自衛隊は人殺しです! 擁護してる人は殺人幇助です!! 早く政権交代しないと大変><
Posted by 匿名 at 2013/07/12 14:52 返信
タバコ吸っちゃダメって根拠はあるの? 以前は良かったはずだけど何か変わったの?
Posted by 匿名 at 2013/07/12 15:18 返信
警察に一度絡むだけじゃなくて、もっと 色んな人に注意してるダイジェスト版を 上げたら認めてあげるよ。 でないとちょっと意義が定まらないね。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 15:31 返信
パトカーが禁煙なのか知らないが オイラが度々見かけて納得いかない事例 ①助手席の警官がシートベルトしていない ②パトロール中、常に15~20キロほど速度超過(特に深夜帯) ③赤信号通過の為だけ回転灯点灯>通過後消灯(深夜帯) ④交番や派出所前の歩道に回転灯無灯火で長時間の駐車
Posted by 匿名 at 2013/07/12 15:47 返信
>92 ちょっと上のコメくらい読めよ 服務規程でググればわかる 以前は良かったはず、なんて言い出したら飲酒運転だってOKになるだろ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 16:14 返信
以上、キモコメ部隊がお贈りしました。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 16:30 返信
パトロール中ならダメだな。 ただ、張り込み中の刑事のあんぱんと牛乳は許してあげて。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 16:39 返信
勤務中の喫煙が禁止されてるかどうかだね 場所が問題じゃない 制服着て公用車に乗ってるなら当然勤務中だけど 回送中の市バスの運転手がタバコ吸ってるのを見て、 市交通局に通報したことはある 「市バス内は禁煙って書いてるやろ、他の客がおらんなら、 吸っていいっていう道理はないぞ」って
Posted by 匿名 at 2013/07/12 16:50 返信
※97 張り込み中でもタバコ、飲食は不可だよ 必要悪ってやつだね 全ての法を遵守なんて不可能だから、うまくやらないと仕事にならない 人間なんだから、過失ぐらい誰でもある ほとんどの仕事は命に関わる、大切な事 なんで仕事が警察関係の時だけ過剰に反応するのか
Posted by 匿名 at 2013/07/12 17:29 返信
別に車内での喫煙は法律上問題ないけど、警察の就業規則にパトカー内での喫煙が禁止されているかいないかの問題だろ? 警察官(?)が素直に認めたのは撮影者がキチガイっぽいから、揉めるよりやり過ごしたほうがいいと判断したんだろ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 17:39 返信
なんで駄目なんだ?(俺は、非喫煙者だけどな) 意味分からん? 警官もこんなクレーマーは、拘留すりゃいいんだよ。 叩けば埃が出そうだぞ、言葉づかい聴いてると。
Posted by フェルデランス at 2013/07/12 17:40 返信
警察官は、お昼ご飯を食べている所を見せるのもダメなはず。 ただ、パトカーで警邏中に、吸って良いかどうかと言う規則があるかどうかだよな? 関係ないけど、この前、交番の前通った時、お巡りさんが、手も当てずでっかい口を開けてあくびしたのと同時に目が合ってしまってバツの悪い感じだったw あっ、もう一つ。 警邏中と思わしき、ハンドルを握る婦人警官と助手席にいる上司らしき人物が、爆笑しつつ警邏していたの見たな。 普通のドライブに見えたが…仕事…なんだよな?www
Posted by 匿名 at 2013/07/12 17:51 返信
警察も大変だねぇ こんな基地外はさっさと逮捕すりゃいいのに
Posted by 匿名 at 2013/07/12 18:26 返信
まぁ良くない事だとは思うが、 わざわざ動画撮影して拡散するのは基地外すぎるわ。 禁煙場所で煙草吸う事と同じ程度のモラル・ハザードとも思えない。 警官だって人間なんだから、注意して終わりで良いのにな
Posted by 匿名 at 2013/07/12 18:35 返信
>>14 まだこういうバカがいるとわな。 「給料も車も俺等が収めた税金でしょう?」 つーか警察だって税金払ってるよ。あきれる
Posted by 匿名 at 2013/07/12 18:44 返信
細かい事をバッシングする奴らが増えて、住みにくくなる一方だね
Posted by 匿名 at 2013/07/12 18:56 返信
>>105 でも実際警察官の人数と国民の人数を考えれば 国民の税金から賄ってるっていうのが大筋で正解でしょうな それに、車内でタバコを吸うという行為自体税金で購入した車を 自分の所有車と勘違いしてる警察官が多すぎるのも確かだろw それに移動中といってもパトロール中であれば勤務時間内という事で 通常喫煙をする事自体がおかしいっていうのは社会のルール。 俺個人としては、パトカーで弁当屋とかに止めて昼飯買いに来てる奴とか 正直許せないけどな。 車とガソリンはタダじゃないんだぜ?w
Posted by 匿名 at 2013/07/12 19:09 返信
なぜこんなに的外れな警察擁護が多いのか 下らない妄想だと思ってたが、本当に警察の工作ってあるのかねえ 社会の仕組みを知ってたり論理的な思考ができるなら擁護したくてもできないはず
Posted by 匿名 at 2013/07/12 19:11 返信
パトカー消防車あたりがコンビニに止まって飯買っていいみたいな 法律何年か前に変わらなかったっけ? 警察署と警察学校近くにある立地からなのかも知れないが 近くのコンビニはパトカー+制服の警察官が普通に買い物してるよ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 19:51 返信
この動画の警察官はパトロール中でしょ? という事は公務中。公務中は喫煙NG。もちろん休憩中ならタバコおk。 小学生でもわかるだろwwwwww それともパトロール中は休憩時間なのか? 擁護してる奴、なんか言ってみろ。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 20:21 返信
警察擁護?工作? 馬鹿言わないでくれ、青服ともやりあったし、糞チョンとのトラブルで拘留された俺が擁護なんかするかよ。 あんまりギスギスした世の中にするなと言いたいだけだぞ。 ポイ捨てでもしたのなら、引きずり出してボコってもいいが、動いてる風にも見えない灰皿のあるパーカーの中まで粉かけてんじゃねえよと思っただけだ。
Posted by フェルデランス at 2013/07/12 20:33 返信
警察擁護?工作? 馬鹿言わないでくれ、青服ともやりあったし、Kuso/チ/ョンとのトラブルで拘留された俺が擁護なんかするかよ。 あんまりギスギスした世の中にするなと言いたいだけだぞ。 ポイ捨てでもしたのなら、引きずり出してボコってもいいが、動いてる風にも見えない灰皿のあるパーカーの中まで粉かけてんじゃねえよと思っただけだ。
Posted by フェルデランス at 2013/07/12 20:34 返信
ありゃ? エラー表示になったんでもう一回押したら、ゴメンね。 同じのが二つ。
Posted by フェルデランス at 2013/07/12 20:36 返信
喫煙猿はニコチンの影響で頭がおかしいからまともに議論しても無駄無駄ムダァwww
Posted by 匿名 at 2013/07/12 20:42 返信
>>108 本当に警察の工作ってあるのかねえ ほんとくだらねぇ妄想だ。 こんなところで警察が工作して何になる?妄想はエロだけにしとけ。 何だかんだ理屈を並べて、こんな事で警察を非難してる連中は、 警察官に「理想」を求めすぎ。 あとパトカーの中で婦人警官と爆笑してたとかで疑問持つなよ。 だから何だよ。 パトカーで弁当買うのが許せない?馬鹿か? 警察官もアクビもすれば屁もこく、普通の人間なんだよ。 「〇〇でなければいけない」「〇〇であるべき」とか、一方的な理想像を押し付けるのは青臭いおこちゃまの証拠。 働く姿には、色々なパターンがある。 屋内で働く、屋外で働く、それだけで違う。 その場その状況での息抜きも必要だ。 当たり前の普通の人間が警察官をやっている、という当然の事を理解できているか出来ていないかだ。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 21:10 返信
小さなことを法律と正論でネチネチといびりつづける、なんというか「お前ら」に相応しい警察官じゃないか、ん? 警察を批難している奴が当の警察と同じレベルというのではどうにもならんだろ。 他者にだけ高いモラルを求めたって無駄ということがよくわかるな、所詮は大義名分があり立場が上なら居丈高になるという「お前ら」と「警察官」は鏡映しということか。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 21:11 返信
・警察官自身が非を認め、謝罪している ・服務規程違反の可能性が高い ・公務中の公務員に肖像権はない これだけの要素があるのに、どうして警察擁護や投稿者批判ができるんだ? 人格批判とかの感情論はみっともないからやめてくれよ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 21:45 返信
>>117 目くじら立てるようなことじゃないだろ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 21:56 返信
この糞じじぃは共産党員だな
Posted by 匿名 at 2013/07/12 22:14 返信
今くらいどうだっていいとは思うけど、公務員には職務に専念する義務があるからね。注意力の全てを職務に発揮せないかんから、謝るしかないねんな。そんな公務員絶対いないけど、仕方ない もちろん、勤務時間にタバコ吸ってる公務員は全員当てはまる話だから、言いたい奴はどんどんいけ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 22:27 返信
>>117 ・警察官自身が非を認め、謝罪している ⇒カメラを持った基地外が、いきなりいちゃもんをつけてきたら適当にうなずいてあしらうのが定石 ・服務規程違反の可能性が高い ⇒「可能性が高い」じゃなくて、タバコを吸うのが服務規程違反なのか違反じゃないのかはっきりさせてから批判しろ ・公務中の公務員に肖像権はない ⇒だから何だ。肖像権の事などどうでもいい 問題となっているのは、完璧な理想像を押し付けて、それにそぐわない警察官を居丈高に批判する「神様」の行動と思考回路がおかしいか、おかしくないかだ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 22:31 返信
喫煙者って物事の良し悪しも判断できねーの? 頭おかしいんじゃねえのか…
Posted by 匿名 at 2013/07/13 00:32 返信
>>122 人格批判とかの感情論はみっともないからやめてくれよ
Posted by 匿名 at 2013/07/13 01:19 返信
今の時代、どの職だって勤務時間の喫煙が許されなくなってきてるんだから 公僕が市民に見つかる形で吸ってたら怒られるの当たり前だろ
Posted by 匿名 at 2013/07/13 02:34 返信
キチガイばかりな世の中だな
Posted by 匿名 at 2013/07/13 08:37 返信
擁護してるのはニコチン中毒患者、非難してるのは非喫煙者、て解釈しとく。 片手に煙草を持って運転すること自体、危険度は確実に増すのでこれはアウト。 停車してて勤務時間外でパトカー内で煙草を吸うことを禁止されていなければ、 マナーが悪い印象は否めないけど吸うなとは言えない。 しかしこんなんで動画撮影されてさらされるとか、怖い世の中だ。 まぁやましいことがなければ困ることじゃないけど、気持ちは悪いわな。
Posted by 匿名 at 2013/07/13 14:21 返信
※115 休憩中でもないのにタバコ吸うなんて普通の人以下って事に気付けよ
Posted by 匿名 at 2013/07/13 16:51 返信
>>127 こういう社会生活で必要な「あそび」もしくは「のりしろ」といわれる部分を排除し、杓子定規的な物の見方しか出来ない奴が、世の中を住みにくくしている。 そして、少しでも上げ足を取れるところを見つけたら、重大問題であるがごとく騒ぎ立て糾弾し「不正を許さない正義マン」を装い悦に入る。 こういう>>127のような人間が増えれば増えるほど、社会は息苦しくなり、他人の目を意識し、気が抜けない世の中になってしまう事に気が付いていない。 わざわざ騒ぎ建てする程の事ではない問題を重大視するこの>>127は「残念な奴」と言わざるを得ない。
Posted by 匿名 at 2013/07/13 17:33 返信
警察も大変だよね
Posted by 匿名 at 2013/07/13 23:44 返信
ニートが必死に擁護しているが 仕事中は吸っちゃいかんのよ
Posted by 匿名 at 2013/07/14 06:11 返信
勤務中にタバコが吸える仕事って良いな パトカーの中だったら飲食も普通にアリなのかね
Posted by 匿名 at 2013/07/14 17:09 返信
※127 そもそも吸う奴自体が普通の人以下って事に気付けよ
Posted by 匿名 at 2013/07/15 00:23 返信
警察の不正がネットに晒されてちゃんと批判を受けるとは良い時代になったもんだ ネットもない時代は警察はやりたい放題だったからねえ 大きな不正はマスコミが扱ってくれたけど、それ以外は市民の迷惑なんか気にもかけてなかった
Posted by 匿名 at 2013/07/15 12:18 返信
喫煙者と嫌煙者 タバコは吸わないけど後者はなんか見ててイライラする そんなに煙いやなら極地引っ越すか、ガスマスクでも着ければ?
Posted by 匿名 at 2013/07/15 13:24 返信
わざわざドヤ顔でこんな動画を上げちゃうのがダメ ただそれだけ
Posted by 匿名 at 2013/07/15 18:14 返信
騒ぐことではない。 誰かを叩くことで心のバランスを取ろうとするかわいそうな子
Posted by 匿名 at 2013/07/15 18:30 返信
動画撮る必要ないだろ、普通に注意するだけでいいじゃん 文句言ってこないから楽しんでやってんだろ? こんなんいいから不良とか怖そうな奴が歩きたばこしてるのに注意しろよ まぁそういうのは見て見ぬふりだろうなw
Posted by 匿名 at 2013/07/15 18:46 返信
/) ///) /,.=゙””/ / i f ,.r='”-‐’つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐’~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ”\ `ー’´ /
Posted by 匿名 at 2013/07/15 23:05 返信
この動画の投稿者は携帯で映画を録画して配信しています これについていいんですか?って聞きたいけどこいつはコメント投稿禁止にしている。
Posted by 匿名 at 2013/07/16 02:36 返信
禁煙地区でのことかもしれん。場合によっては車内でもアウトとか。それを窓全開ですってたら。ざこばなんぞは、「反則金払うから最後まで吸わせてくれ」というそうな。国立病院でも喫煙所が廃止されて、自動車を締め切ってすうしかないらしい。まあ、ここまでせんでも。しかし、一回でも反則金取られたら、取った方の違反は見逃せないだろうな。
Posted by 匿名 at 2013/07/16 02:46 返信
国家権力×タバコ×動画うpキチのコラボですげぇ伸びだなw ここの掲示板でここまで伸びてるの初めて見たかも。
Posted by 匿名 at 2013/07/16 09:46 返信
「投稿者キモい」とか「嫌煙厨が~」とか低レベルなコメばっかりだな 挙句の果てに動画上げること自体がダメってアホすぎて笑えてくる
Posted by 匿名 at 2013/07/16 16:35 返信
よくはないな。>パトカーでタバコ。 特に自分より明らかに若い警察官なら、ムカっとする。
Posted by 匿名 at 2013/07/16 18:16 返信
※121 なんか論点がズレてるな 道理で的外れなコメが多いわけだ ・警察官自身が非を認め、謝罪している ⇒カメラを持った基地外が、いきなりいちゃもんをつけてきたら適当にうなずいてあしらうのが定石 →それは一般人(企業)のトラブルをさけるための対応。逮捕できる権限と力を持った組織があしらう必要はない むしろ基地外を積極的に任意同行、事情徴収するべきでは? ・服務規程違反の可能性が高い ⇒「可能性が高い」じゃなくて、タバコを吸うのが服務規程違反なのか違反じゃないのかはっきりさせてから批判しろ →勤務中の喫煙は内規で禁止されている。動画では状況がよくわからないので「高い」と言った。 ただ、警察官は非が無ければ謝罪しないように教育されているので、何らかの違反行為をしていることは確実。 ・公務中の公務員に肖像権はない ⇒だから何だ。肖像権の事などどうでもいい →撮影や動画を上げてること自体を非難しているコメが多い 問題となっているのは、完璧な理想像を押し付けて、それにそぐわない警察官を居丈高に批判する「神様」の行動と思考回路がおかしいか、おかしくないかだ →「神様」なの警察官だろ? 任意といいながら強制的な任意同行、職務質問を始め自分たちの都合の良いように法律を解釈して行動してる その「神様」からの有効な防衛手段とも言える録音録画&ネットへの投稿行為をおかしいとはとても思えないな
Posted by 匿名 at 2013/07/16 20:06 返信
裏金問題どうなった
Posted by d at 2013/07/16 22:11 返信
働いたことが無い奴ばかりだからこういう意見が多いんだよ 何人か言っている通り「勤務中」てのが大問題! 車内でタバコ吸って何が悪い?って言っている奴らは仕事中も休憩と別にタバコ休憩を平気でとるやつだろうな。 給与が発生している時間は、タバコを吸ってはいけません。 アミューズメントやテーマパークの清掃員が、喫煙所を掃除する際に咥えタバコや喫煙をしながら清掃するか? ファミレスの店員が喫煙エリアだからって、料理運びながらタバコ吸うのか?料理に灰が入るとか以前の問題だろ? 営業マンは移動中に休憩も取らなきゃならんし、きちんと休憩が定まってないことが多いから会社も容認しているんだよ。 それに引き換えこの警察官は勤務中でしかもパトロール中だろ? タバコに火をつけるのに気を取られていて、目の前で人が殺されたのを見落としましたっていうのが通用するのか? すぐに降りて助けなきゃいけない市民を見ても、火を消していたが為に数秒の遅れで助けられないこともあるかもしれない。そんな時に喫煙が許されるものなのか考えて欲しい。 自分の家族や大切な人が、警察が職務中タバコを吸っていたが為に助けられるものを助けられなかったとしたらどう思いますか? それだけ責任のある職業なのです!
Posted by 匿名 at 2013/07/17 05:12 返信
動画アップを批判してる奴は痴漢冤罪の大学職員が自殺した事件を忘れたのか? あれもICレコーダーの録音がアップされたから警察の自分勝手な行為が発覚したんだろ 被害者がいないからあの件とは違うとか、中学生みたいなことを言い出す奴はいないよなw
Posted by 匿名 at 2013/07/17 12:39 返信
え、運転中に喫煙してて説教されたことなんかないんだけど
Posted by 匿名 at 2013/07/20 11:18 返信
警察官は国家公務員、または地方公務員ですよ。 公務員は、国家公務員法または地方公務員法によって、勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用いなければならないことが定められています。(地方公務員法35条、国家公務員法101条)。 今回は、そこに違反するでしょうね。 擁護してる人たちは、こういう法律について知らないのかしら。 法治国家の国民として悲しいです。
Posted by 匿名 at 2013/07/20 13:28 返信
26秒、撮影者の車内にレーダーのアラームが鳴ってるな。
Posted by 匿名 at 2013/07/20 18:22 返信
公務員は税金で食わしてやってるとかいうやつに限って大した収入も税金も払っていない そんなことを言うお前がこの世にいなくても社会は成り立つんだよ
Posted by 名無し at 2013/07/20 19:30 返信
マッポは糞
Posted by 匿名 at 2013/07/20 20:10 返信
仕事しながらタバコ吸える職業って殆どないよな 大抵は休憩時間なんじゃねーの? それ以前に、公務中にタバコ吸う許可なんておりそうもないけどさ
Posted by 匿名 at 2013/07/21 08:28 返信
車で煙草吸うのもいいけど、窓は閉めろよな中毒患者ども。 後ろにつけたら、こっちが窓開けられんだろが。 傍迷惑なんだよ、いつまでたっても。
Posted by 匿名 at 2013/07/21 08:42 返信
公務員になってから染めてた髪を戻したし、ピアスなどもやめた。 このタバコの件もそういった共通点あると思うんだがな
Posted by 匿名 at 2013/07/21 10:11 返信
警察うぜーから当然 職質なんて人権侵害もんだろ
Posted by 匿名 at 2013/07/21 11:30 返信
擁護するヤツ結構いるけど ダメでしょう 道路交通法どうのじゃなくて モラル持ってよ ちょっと恥ずかしいよこの動画
Posted by 匿名 at 2013/07/21 22:15 返信
タバコ吸うことで何の注意が散漫になるんだよ だったら飲み物もガムも禁止だろ ここでダメなのは公用車は基本禁煙だから内規違反ってこと
Posted by 匿名 at 2013/07/23 18:32 返信
警察官批判するとものすごい勢いで擁護に出てくる連中がいるw
Posted by 匿名 at 2013/07/23 20:37 返信
嫌煙厨の気持ち悪さ
Posted by 匿名 at 2013/07/23 20:50 返信
本人が非を認めようと、車中タバコがダメなんて法律にも警察にもないだろ。ただモラル、警官として何となくバツが悪いって感じの対応しただけじゃない?何を根拠に警官はタバコダメとキメてかかってるのかを教えて。
Posted by 匿名 at 2013/07/24 09:32 返信
覚せい剤でもなければ匿名は基本的に受け付けない!!住所氏名を明かす⇒洗われる⇒前科があっても無くても警察全体から見れば五月蠅いハエ⇒仕返し袋叩きハエは徹底して潰される⇒逆恨みしてもしなくても画像UP⇒再度叩き潰される⇒今は察には勝てないと悟りの境地 警察はメンツが看板であるからこのような投稿者は排除抹殺される よい子のみんなは真似はしないでね
Posted by 匿名 at 2013/07/24 09:39 返信
この件に限らず勤務中云々に…という話多いな。日本小学校って感じ。 その内フリスクやコーヒーだって、スプレーや水で充分なんだからダメっていう事になるんだろうな。ジュースや飴なんて勿論、持ち物検査とか始まる勢いだ。 不景気→鬱憤溜まる→稼げないから気持ちに余裕もない→人に少しでも迷惑かけられると損した気がする→ルール違反に厳しくする事で自分が少し爽快になる分得した感じがする事発見→ 「世知辛い世の中だし、家に居るのが一番」と思い休みも家に居ると案外心地よい→金使わない→不景気加速 これ、あると思います!
Posted by 匿名 at 2013/07/24 09:48 返信
勤務時間にタバコ吸うんだよな 警察擁護してる人は。 民間じゃまずありえないのに何考えてんだか。
Posted by 匿名 at 2013/07/24 13:22 返信
民間だって勤務時間中にタバコくらい吸えるけどなあ… 客商売は無理だろうけど。 ま、それでもバックヤードで吸ってるとか普通じゃない? 昔は勤務時間中に歯医者とか行ってたらしいけど、今はさすがに聞かないな。
Posted by 匿名 at 2013/07/24 15:09 返信
※164 すげえ!!!! 誰も思いつかないような画期的な経済論だ!! タバコ吸うと頭がよくなるんですね! 尊敬しちゃいますぅ~
Posted by 匿名 at 2013/07/24 20:57 返信
昔の警官は結構普通に吸ってたけどね。 パトカーでも交番でも。 信じられないかもしれないが、25年くらい前まで 客がスーパーの中で歩きたばこをしているのも珍しくなかった。 分煙がマナーだと世論が厳しくなってから無くなっちゃいるけど 今でも島や僻地に行くと店内で歩きたばこしている風景は見るよ。 ただこのうp主あんまり警官怒らせるとパトカー内での喫煙の件とは別件で 肖像権で捕まると思う。
Posted by 匿名 at 2013/07/24 22:51 返信
スマンがちょっと口挟ませてもらうわ。 >>167 >タバコを吸うと頭がよくなる これは強ち間違いではないよ。タバコの主成分であるニコチンは 脳や神経の病気の素になるを物質を防ぐ働きがあり、 神経内科では、昔から喫煙者は非喫煙者に比べてパーキンソン病の 発症率が低いと言われてる。 喫煙の効果は他に、集中力を高める、記憶力を活性化させる、統合失調症患者の症状をコントロールしやすい、などが報告されてる。 過去に喫煙と神経疾患に関する論文を出した医師が居るくらいだから 間違いない話ではあると思うが。 tp://www.srf.or.jp/histoly/papers/11.html#title
Posted by 匿名 at 2013/07/25 00:14 返信
それと半年前くらいにイスラエルの医療研究チームが、 「喫煙はパーキンソン病の進行を遅らせる可能性がある」と発表してる。 その記事によれば、パーキンソン病はドーパミンの欠乏が原因だと 考えられ、ニコチンに依存するある種の遺伝子が 脳から分泌されるドーパミンの破壊を妨げ、病気の進行を遅らせる要因に なっていることが明らかになったとのこと。 で、喫煙者(もしくは喫煙経験者)は全く喫煙したことない人に比べると 60%の割合でパーキンソン病の発症が少なかったそうだ。 (ソース記事が英文だから、スパムと見なされてNG扱いされる恐れがあるので 貼れないのが残念。) まぁ、煙草は百害あって一利なしって言われてたけど、きちんと研究すれば 薬にもなる可能性があるってことだね。 先ず煙草そのものを品種改良して、ああいう臭いを出さないようにしたり ニコチン等の含有成分を発ガン性物質でなくする試みが必要だけど。
Posted by 匿名 at 2013/07/25 00:20 返信
やっぱアカって糞だわ 山本メロリンQが当選したからって調子乗ってんじゃねえよww
Posted by 匿名 at 2013/07/25 11:38 返信
>>171 申し訳ないけど、タバコとアカとその山本の当選にどういう繋がりがあるのか教えて貰えないかな? 飛躍した話をここに行き成りコメントしたって誰一人答えることが出来ないだろ
Posted by 匿名 at 2013/07/25 19:22 返信
動画撮影しててよかったな 証拠も残さず注意してたら、警察の胸先三寸で公務執行妨害で逮捕されて無職になりかねん 警察にはそれだけ強い権限があるのに、「余裕がない」「少しくらい自由を」と言ってる奴は歴史を勉強した方が良い
Posted by 匿名 at 2013/07/26 08:33 返信
>>14 税金がどうのって発言みるたんびに寒気がするからやめてくんろ
Posted by 匿名 at 2013/07/26 13:30 返信
嫌煙厨ww ファビョビョビョビョビョビョbyボヨヨーーーンw
Posted by 匿名 at 2013/07/26 14:45 返信
人を取り締まる権限を持ってるような立場なら、 それ相応の態度でやってくれってことじゃないんかねぇ。 人を喰ったような態度で職質してくるような奴は基本的にガン無視。
Posted by 匿名 at 2013/07/26 19:27 返信
注意の仕方が既に常軌を逸しているわ。
Posted by 匿名 at 2013/07/27 10:16 返信
>>60 地方公務員法 (服務の根本基準) 第三十条 すべて職員は、全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。 (信用失墜行為の禁止) 第三十三条 職員は、その職の信用を傷つけ、又は職員の職全体の不名誉となるような行為をしてはならない。 (職務に専念する義務) 第三十五条 職員は、法律又は条例に特別の定がある場合を除く外、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、当該地方公共団体がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない。 服務中の喫煙は信用を傷つけるし、職務に対する注意力を削ぐ行為なんだよ。
Posted by 匿名 at 2013/07/27 22:32 返信
>「よいとは言えません」 この言い回しの意味が分からない直球馬鹿が増えているのか、こいつらが在日なのか…
Posted by 匿名 at 2013/07/30 13:06 返信
つかこのタバコやら原発やらなにやら本当に白黒つけたがるやつが増えたな 物事ハッキリさせすぎるとどうなるかよーーーーく考えてみろよ
Posted by 匿名 at 2013/07/30 19:44 返信
喫煙者としてはこれ以上印象悪くされたくないんで、勤務中は煙草すわんといてください(懇願)
Posted by 匿名 at 2013/07/30 19:56 返信
喋り方が外国人の香り 多分韓国か中国だな。 なぜ日本が嫌いなのか、こっちはどうでもいいのに
Posted by 匿名 at 2013/07/30 21:37 返信
・服務規程で喫煙が認められているか ・喫煙を休憩と見なすか 昔は喫煙は自分の机上に灰皿おいて仕事しながら吸えたし、当然休憩とは見なされなかった。 時代の変化に従って規定の改訂がなされているかどうかだな。
Posted by 匿名 at 2013/07/31 00:31 返信
マジくだらねぇ動画だな。
Posted by 匿名 at 2013/07/31 07:00 返信
警察は正義の味方であって、ヒーローのように模範的人間が勧善懲悪でコンピュータのように勤務している・・・・って、妄想で生きている人が多いとよくわかるコメばかりだね。 現実と理想の境界がわからなくなって、必死に藻掻いている姿は可哀想に見えてくる。 人の粗を探して追求するのは某隣国の常套手段だが、ここ日本では柔軟な理解力と善悪判断を必要とするんだよね。 杓子定規にしかモノが見れない哀れさは、日本人から見ると滑稽です。 ロボットの様な警察官は要らんよ。 目の前で事件や事故が起きているなら善処するべきだが、何も無いのなら無問題。 そう言う融通すら効かない切羽詰まった人は、いろんな部分でキレやすい余裕の無い人。 周りの状況判断すらできない人が、他人を叱責するなど片腹痛い。 「鬼の首を取ったよう」な態度を取る事で悦に浸る等、危険過ぎる精神だよね。 タバコが吸えない環境や状況の例をわざわざ持ち出してねじ伏せようとするコメ辺りも、日本人から見るとちょっと異常。 羞恥心の無いコメは羞恥心の無いお国柄なんだろう。 偏らない教育は必要であり、日本においては日本的な考え方が望ましい。
Posted by 匿名 at 2013/07/31 17:35 返信
警察側が悪いんだろうけど社会にはいちいち言ってたらキリがないとか、時には言わない方が良い過失もある。まあさすがに警察はマズイがww とりあえず動画上げて得意になってるうp主が嫌い。(結論)
Posted by 匿名 at 2013/07/31 17:45 返信
ルールというより今の時代ではモラル的なところなんだろうけど、 警察とか先生とかいつも怒ってくる人を怒りかえせる瞬間の うれしい興奮がですぎちゃってるよ投稿者。 動画の最後で片手運転で走り出すのもついでに怒れるチャンスだったのに もったいないなあ。 でも運転席側でじーっと見てくるだけの警察もなんかムカつく。 警察って必ずああいう見下す感じの目で相手を見るように教育されてるよな。
Posted by 匿名 at 2013/07/31 19:43 返信
息苦しい世の中だな。 別に車の中で煙草くらいいいじゃない。 公には駄目だけど。少しぐらいいいじゃない。 このキチガイのせいで、この署では 車内完全禁煙の通知がでたんだろうな。
Posted by 匿名 at 2013/07/31 20:53 返信
Posted by 匿名 at 2013/07/31 21:01 返信
勤務中だめだろ 仕事しながらたばことかないわ 警察署にもどって喫煙室で吸えよ この撮影者もどうかと思うけどな
Posted by 匿名 at 2013/07/31 22:57 返信
ah…勿体ない もっと面白いやり方があっただろ 80点
Posted by 匿名 at 2013/08/01 03:07 返信
犬猫がどこでも小便するのと同じ。 頭がラリってるから我慢できないんだろ。
Posted by あ at 2013/08/02 12:13 返信
勤務中は常識的に考えてないわ それ認めるとふかしながら接客とかも認めなくてはならないな
Posted by 匿名 at 2013/08/02 19:58 返信
おまえがふざけんじゃねーよ せいぎぶんなぼけ 景観だってたばこすうけんりあんだろがぼけ
Posted by 匿名 at 2013/08/02 23:58 返信
休憩中ならすってもいいと思うが勤務中に吸うなって話だろ。 援護してるやつは、会社で働いてたとして、作業中に暇だったらタバコ吸ってもいいとかいう考えなの?
Posted by 匿名 at 2013/08/03 02:48 返信
>>45 >おれ等が払った税金から税金払ってるんだろ >公務員は国民の飼い犬なんだよ >国民に逆らうなゴミ 公務員にすらなれないゴミが公務員をゴミって呼ぶんじゃねぇよ 警察官になってからゴミとか言えよ 公務員は国民の飼い犬っていうけど警察官がいなかったら犯罪ばっかりなんだぜ? お前が犯罪者を捕まえたりしたら飼い犬かもしれんが守ってもらってるくせに何だその言い草はゴミか?ゴミだなゴミがゴミ箱逝ってこい
Posted by 匿名 at 2013/08/03 07:10 返信
それよりラーメンの話しようぜ! 俺醤油が好きかな
Posted by 匿名 at 2013/08/03 07:18 返信
ルール破ってる奴がどの面下げてルールを市民に強いるのかね 猛省せよ不良警察官 お前らみたいなのがいるから、真面目な警察官も迷惑するんじゃ
Posted by 匿名 at 2013/08/04 12:43 返信
何が糞って 市民に注意された上に同僚に「良くないことです」って言われてんのに それでもなお煙草を口から離さない警官だわ どういう神経してんだろ
Posted by 匿名 at 2013/08/06 22:31 返信
まあ休憩の間に吸ってるんなら分かるが勤務中は怒られてもしかたない
Posted by 匿名 at 2013/08/08 14:38 返信
PTの中で喫煙してるのもあれだけど撮影してる奴が基地外過ぎてきもい
Posted by 匿名 at 2013/08/08 15:21 返信
ハイエース?ワンボックスっぽい。 事故処理車じゃない? 課によって仕事が様々なんじゃないの? 別に気にならない。 動画アップするほうが・・・
Posted by 匿名 at 2013/08/09 22:53 返信
俺1年ちょっとタクシーに乗務したけど 運転手は車内は完全禁煙だからな。理由はこのご時世。 吸ってたら当然解雇の対象になる。つうか仕事が暇すぎて食っていけないんで辞めたけど・・。
Posted by 匿名 at 2013/08/11 16:35 返信
なんやこのキチガイ
Posted by 匿名 at 2013/08/12 22:13 返信
公務員が公務中に公用車でってのが問題なんだろうな。 民間企業の社員なら会社が禁止していなければ問題ないんだろうけど。 給与・備品等すべて税金だからなぁ。
Posted by 匿名 at 2013/08/13 00:04 返信
投稿者が言ってることは正論。だけど0:18位からの言葉遣いは気を付けようや
Posted by 匿名 at 2013/08/13 01:26 返信
一々動画でupしなくていいだろw 主は自分の正義感を自慢したいのか??www
Posted by 匿名 at 2013/08/13 01:29 返信
ん~。これは難しい問題だと思う。 タクシー運転手は乗車中禁煙だけど、コンビニなど屋外で吸ってる人結構いる。かたやトラック運転手は基本的に車内でしか吸ってはいけない。 又大工さんや左官さんなど建設系職人さんも喫煙所がないときは車内でしか吸ってはいけない。 それから営業車は基本的に個人の裁量で違う。だから車で吸う人は多い。 警察が昼間休憩だといってコンビニで煙草吸う方が問題になりそう。 車内よりも問題だと思うけど。 禁煙以外では結論でなさそうな問題。 個人的には目くじら立てて怒る様な話でもない気がするけど。 あまりにも職場も喫煙者を嫌悪するなら首にしたらいい話。
Posted by 匿名 at 2013/08/13 14:20 返信
署内で吸ってるならわかる でも警邏中だろ? 営業リーマンが移動中に車でたばこ吸うのとはわけがちがう パトカーでの巡回ってのは単なる移動ではない 常に四方に目を光らし、治安維持犯罪抑制やDQNへの威圧の意味がある なのにタバコすいながらとかアホすぎ それがわかってないカスが擁護してんだろうな
Posted by 匿名 at 2013/08/13 17:40 返信
擁護してるやつはどうせニコチン中毒なんだろ?
Posted by 匿名 at 2013/08/14 12:02 返信
国が認めてるもん吸ってなにがわるいの?マナーとかそんなん抜きで、何が悪いの?国に売るなって文句言い続けてこいよバカ マナーが~って言うならどっちもどっちだろ
Posted by 匿名 at 2013/08/18 00:29 返信
警察が巡回中に煙草を吸ってるのを見て気分のいい人間はいない。“普通の人は良いけど、警察は駄目なんじゃねぇか”って何となくそんな思いが誰でもあるはず。理屈とかじゃなくて、直感的に。 結局常識的に考えておかしいって思う事じゃないのか?吸ったらダメっていう明確なルールがなかろうと。つまり警察官の「良いとは言えない」っていうのが一番正しいと思う。まぁいい大人ならそう思うならやんなよって話だが
Posted by 匿名 at 2013/08/19 23:13 返信
休憩時間じゃあないのに吸っていたらそら駄目やな 会社で言うなら仕事中に会社のパソでエロ動画漁って見ているようなもんだし まぁあくまで暗黙のルールって奴だし警官が「良いとはいえない」って答えるのは自然の流れだけどな
Posted by 匿名 at 2013/08/21 20:34 返信
チョイ話は違うが昔フィリピンに行った時 どう見てもチンピラ風の警官に職質されたんだけど 拳銃をチラチラさせるんで 俺は撃たれるんじゃないか?と凍りついたことがある。 帰国して日本の警官に接してみると安心安全。無味無臭 土人の国で警察にその態度とったら射殺されかねん。
Posted by 匿名 at 2013/08/23 16:07 返信
喋り方キモすぎだろwなんだこの苛められっ子口調w
Posted by 匿名 at 2013/08/24 03:03 返信
警官のやる事は何でもかんでも全て肯定 思考停止する人間っているわな 警官自身が否定してるのにw
Posted by 匿名 at 2013/08/25 22:38 返信
これだけ警官擁護があるんだから そりゃ冤罪も無くならんよな
Posted by 匿名 at 2013/08/25 22:41 返信
※88 >むしろ歩きたばこを注意する方に労力遣ってほしい
やるわけないじゃん。 絶対に反撃されないとわかってるから噛み付いてる、小狡い狂犬だよ。
Posted by 匿名 at 2013/08/29 14:04 返信
普段から揚げ足取りみたいな点数稼ぎしてるハエが同じような注意されて憮然としてるのは爽快感があって良いな。
Posted by 匿名 at 2013/08/29 16:20 返信
*216 今分煙化してるから喫煙=休憩になってるけどそもそも机で煙草吸ってた時代は吸いながら仕事してた 喫煙=休憩で話すすめること自体がちょい暴論 喫煙中視界が完全に塞がれるとか明らかなものがない以上行き過ぎ こういうこと言ってるからいつまでも嫌煙厨って言われて説得力がなくなるんだよ
Posted by 匿名 at 2013/08/31 18:43 返信
警察を擁護してる奴って頭おかしいんじゃねーの
Posted by 匿名 at 2013/09/01 04:09 返信
職務中はまずいが動画あげてるやつもあれだな そもそも肖像権ないとか言ってるやつが笑えるわ 公務員であっても肖像権はあるぞ 警察という立場上 肖像権侵害として認められることは少ないが
Posted by 匿名 at 2013/09/02 00:18 返信
昔飲酒検問で風船で検査される前にパトカーに載せられて言われたことが「パトカーの中は綺麗な空気ですので風船膨らまかしてください」と・・・・・タバコとか空気汚れるんで業務に差支えがあるのではないでしょうか?
Posted by 匿名 at 2013/09/02 13:12 返信
コメントを見ると、今がどんなに酷い世の中か分かるな
このコメントをどうとるかは、お前らに任せるよ
Posted by 匿名 at 2013/09/03 21:32 返信
先月のニュースで「警察官が制服きて弁当買うの許された」ってのやってたな。 むしろ今までダメだったことに驚いたけど、細かいこと考えると普段から警察官が制服着てると行動範囲や習性が判断しやすいから犯罪起こしやすくなるよね。 >226 特別まじめにやってる人も少なからずいるしね。 警察官の喫煙率の高さは現役からよく聞いてるよ。
Posted by 匿名 at 2013/09/04 11:57 返信
パトカーって禁煙だったけ? 職務中の喫煙で問題なのは、喫煙のために仕事を放り出して喫煙所に行くことが問題なのであって、職場が喫煙可でその状態で仕事が出来るのなら職務専念義務違反にはならんわな。 ただ今の時代で不特定の人間を乗せる可能性があるパトカーでは喫煙しないのは礼儀というか乗る人間に対する心遣いという物だろう。
>226 たとえば医者の車で白衣が積んであったりすると、言い訳で「消毒液が掛かった白衣なんで車の中がアルコール臭いんですよ。」と言ったりするからな。
Posted by 匿名 at 2013/09/04 16:40 返信
撮影者キチガイすぎる気がするんだが
Posted by 匿名 at 2013/09/05 18:58 返信
論点ずれてるやつ多過ぎだろ ニートしか居ないのか? 休憩中だったら誰も文句言わないんだよ パトロールは職務中だろう喫煙が許されるわけがない これがお堅いルールとか言ってるやつは中卒かよ
Posted by 匿名 at 2013/09/05 21:22 返信
>>221 むしろ歩きタバコを注意する立場の警官がこれだから困るだろって話 一般の奴なんてなにやらかすか分かったものじゃない 包丁持ってラリってる奴を説得しろというようなもの それを取り締まるのが警察の仕事 しかし同じ事を警察がしているとなると・・・司法国家は崩壊だ
Posted by 匿名 at 2013/09/06 01:49 返信
なんで擁護するひとがいるの? 警察だろうがダメなものはダメでしょ。 それに警察がこんなことしてたら市民の信用なくすでしょ。 体張って頑張ってるおまわりさんもいるのにこういうひとがいると組織全体が悪い様に思われてしまうし。 これニュースになってもおかしくないんじゃないの。
Posted by 匿名 at 2013/09/07 08:53 返信
そもそもタバコが迷惑なんだが・・・喫煙者は周りが迷惑してるって自覚がないのかな?法律違反してなければ周りに迷惑かけてもいいと思ってるのかな?
Posted by 匿名 at 2013/09/07 12:47 返信
別にくわえ煙草で仕事してても何ら悪いとは思わないんだが、 今のご時世いかんのかね? 煙草吸ってると仕事してないことになるんかなぁ? 禁煙場所で吸ってたらいかんけど。
Posted by 匿名 at 2013/09/07 20:34 返信
ネズミ捕りするつもりがネズミ捕りに引っかかりましたとさ
Posted by 匿名 at 2013/09/07 23:12 返信
こういう時は、はいかいいえで答えさせるんだ いけないことですね?→はい、私は悪いことをしました と自発的に認めさせることが大事
Posted by 匿名 at 2013/09/08 14:28 返信
タバコを吸うやつは犯罪者だから仕方ないね
Posted by 匿名 at 2013/09/09 10:14 返信
結局言えることは、警察が嫌いって言うだけで、すぐ批判したがるバカが多いって事さ。お前らも営業車とか仕事の移動者の車でタバコ吸うなよ。勤務中なんだからな。
あ、、ネットばかりで仕事もしてないかwww
Posted by 匿名 at 2013/09/11 11:01 返信
こいつバカか? キチガイ? 警察官もかわいそうだね
Posted by 匿名 at 2013/09/12 21:44 返信
基地外
Posted by 匿名 at 2013/09/14 21:08 返信
ここは日本だ。 だから警官が勤務中にタバコ吸って 不愉快に思われるのは当然のこと。 いやなら他の職を探せばいい。
Posted by 匿名 at 2013/09/15 01:38 返信
>お前らも営業車とか仕事の移動者の車でタバコ吸うなよ。勤務中なんだからな。
会社の規定で禁煙なら吸ってはダメだが公務員法で原則が決まってる警察が吸ってはダメと散々書かれてるのも読めないバカガキがなにぬかしとんねん 頭わりーなお前
Posted by 匿名 at 2013/09/15 22:14 返信
>>229に全面同意だな。 仕事に支障が出ない範囲でかつ規則に違反してないなら別に問題ないだろ。 それ以上のところに踏み込むやつら何様だよ。
Posted by 匿名 at 2013/09/15 23:18 返信
ニコチン中毒者だから仕方ないねw タバコ吸ってるひとを見かける度に あっ、可愛そうwって思ってます
Posted by 匿名 at 2013/09/17 21:39 返信
元公務員です。 公務員としての自覚がないんでしょ。 常識的に考えたら勤務中、しかも休憩以外でタバコふかしてパトロールとかおかしいんだよ。 国民の模範になれとか完璧な姿を求めるわけじゃないけど 今の時世とか考えたら良くないってことはわかるだろ。 公務員は公務員で、他の会社とは違うぞ。
Posted by 匿名 at 2013/09/18 16:51 返信
スモーカー大佐にも同じこと言えんの?
Posted by 匿名 at 2013/09/18 23:04 返信
俺も煙草吸ってるからタバコ吸うなとかそんなバカなことは言えんが勤務中に、しかも警邏中のパトカー車内でタバコはいかんでしょ 一般の会社(まあ会社の体系にもよるが)でも休憩中やら移動中でもないのにデスクとか仕事現場でタバコふかしてるような奴は普通いないだろ? 警察という職務上他の職業よりも注目されがちなうえに市民の目の届く街中で休憩中でもないのに喫煙というのは流石に公務員としての自覚がなさすぎる 自分たちの存在は他の職業よりも市民の目に付きやすく注目されがちだという最低限度の自覚は持っていただきたい
Posted by 匿名 at 2013/09/19 15:25 返信
好きにさせておけよ。御前等だって仕事中に息抜きしたい時あるだろ 警察だからしっかりやれ、とは俺も思うけど、一本二本でぎゃーぎゃー騒ぐのはちょっとな。
Posted by 匿名 at 2013/09/23 02:38 返信
数年前の話。 前の車がタバコをポイ捨てしてきた。 対向車線に捨てればいいのに、 真後ろに捨ててきたから、キレて追い越して、 煙が出るまでフルブレーキと蛇行を繰り返したら、 5キロくらい煽ってきて、信号待ちで降りてきたから、 注意してやろうと思ったら、非番の警察官だった事がある。
偉そうに警察手帳出してきたけど、 「タバコポイ捨てするな!」 って一言注意したら、「危険な運転はしないように」と注意して去って行った。 後ろもドラレコで撮ってるのに気が付いて、 エンジンを止めさせたのは正しい判断。
Posted by 匿名 at 2013/09/25 03:09 返信
こんなの厳密に良し悪し決められる問題じゃない でも決められると思ってる大人が蔓延するから生きづらくなるんやな…
Posted by 匿名 at 2013/09/25 10:43 返信
あくまでもパトロール中なんだからタバコ吸っちゃいかんでしょ
Posted by 匿名 at 2013/09/25 10:53 返信
内規も守れない人に法律を守れるの?
Posted by 匿名 at 2013/09/27 15:13 返信
警察の内部規則でどう決められてるか知らないけど、まあ勤務中の喫煙は「良くは無い」ね。 内規があるならだけど。もし無いならこんな批難される謂れすら無いけどね。
あと運転中の喫煙はどうでもいいよね。ポイ捨てしたなら別だけど
Posted by 匿名 at 2013/09/30 07:58 返信
お前らが今までにどんな態度の悪い警官に職質されたり取り締まられてきたかは知らん。 どーでもいい。
この動画の警官は偉そうにしてる?態度悪い?怒鳴りつけてきたりしてる? ごく普通の、どちらかといえば市民に優しそうな警官じゃないか。 たかが運転中のタバコくらいで、それをここまで批難する奴の気が知れんわ
モンスターペアレントになるのって、これを批判(笑)してるような奴らなんだろうな
Posted by 匿名 at 2013/09/30 08:11 返信
警官が嫌いな人は警官が怖い人だけ
Posted by 匿名 at 2013/10/01 17:30 返信
普段まじめにやってるならタバコぐらいでガタガタ言わないけど、 権力をおもちゃにしているのが多すぎるから擁護する気になれん パトカーに当て逃げされかかったからバイアスかかってるんだろうけど
Posted by 匿名 at 2013/10/03 18:02 返信
普通に職務中のタバコはダメだろ。 擁護してるやつはアホなの? もちろん動画撮って晒してるやつはキチガイだけど。
Posted by 匿名 at 2013/10/03 19:44 返信
職務中に喫煙って(笑) 本人でさえ良くない事って認めているのに何をむきになって擁護しているんだろう この警官がアホで終わりだろうに
Posted by 匿名 at 2013/10/04 06:22 返信
内規として職務中の喫煙を禁止していないにも関わらず 世間体として職務中に喫煙するのは「良くは無い」と認めてるだけ。 擁護ではない。躍起になって叩く前に言葉の意味を理解しろって意味だ。 動画の投稿者も喫煙者叩きの厨二も鬼の首取ったみてぇになって楽しそうやね。
どうでもいいけど、無断アップロードは違法やで? あと、警官とは言えプライバシー侵害な。 どちらかというと、投稿者のがマナーもルールも法律も無視してんじゃん。
警官が職務中に喫煙は遺憾ではあるが キチガイな投稿者に賛同するのは嫌って話。
Posted by 匿名 at 2013/10/04 13:32 返信
こんなんどーでもいいやん タバコくらいで首とったように・・・ キチ○イやな
職場禁煙になって喫煙所でタバコ休憩です^^ってのよりぜんぜんいいじゃん
Posted by 匿名 at 2013/10/04 14:57 返信
こんなんどーでもいいやん タバコくらいで・・・ キチ○イやな
職場禁煙になって喫煙所でタバコ休憩です^^ってのよりぜんぜんいいじゃん 分煙とか効率悪いと思いません?
Posted by 匿名 at 2013/10/04 15:11 返信
うちの近くだとコンビニで飯かって揚げ物立ち食いしてたりタバコかってコンビニの前でタバコふかしてたり 道聞いてもしらないから自分で探せとか普通だな
Posted by 匿名 at 2013/10/05 01:11 返信
注意するにしてもいいかたもあるのに・・・確かに注意することはいいけど 撮影者は食ってかかりすぎだしこれじゃ反感も買いますよ。 てかよく分からんけど警察なら顔撮影して勝手に不特定多数がみる動画とかで晒していいのか?
Posted by 匿名 at 2013/10/05 01:28 返信
喫煙厨がカンカンでいらっしゃる
Posted by 匿名 at 2013/10/05 16:23 返信
仕事中にタバコなんていいわけがないだろ どうして擁護できるんだ 常識的に考えろ、いや常識が無いのか
Posted by 匿名 at 2013/10/05 21:16 返信
警察に就職した以上、自身の言動に気を付けるべきではあるね 一人が隙を見せないって事は集団として大事だし、公共の、それも他者を逮捕する権限があるならなおさら それが禁煙に繋がるかと言えばNOだけど、職務中の煙草を見た時に嫌悪は抱いても好感を抱く人は少ないだろうからね
個人的な感想では喫煙しながらの運転くらいは何とも思わないけど、注意したくなる気持ちも分かる 市民は警官も人間である事を意識すべきだとは思うけど、警官自身は自分が理想的な警官になれるよう、少なくとも努力はして欲しいと思う 煙草ぐらい、市民に目の触れる勤務中だけでも我慢すればいいんじゃないかな?
Posted by 匿名 at 2013/10/06 15:07 返信
ここで擁護してる連中は自衛隊員が救助活動しながら喫煙してたり、警察官が立てこもり事件で包囲してるときに飴なめたりガムかんでても、それぐらいいだろって擁護するの?どれも同じ職務中なんだけど 車の中で吸ってるけど、休憩時間じゃなくて警邏中でしょ、これ
Posted by 匿名 at 2013/10/06 15:20 返信
タバコを吸っている = 休憩しているというイメージでは? 規則上、公務員は就業時間中は仕事に集中していないといけない らしいので。 人によっては、警察官の警備の人間が缶コーヒー飲んでいるだけで 怒る人もいるからね。
Posted by 匿名 at 2013/10/07 00:02 返信
なんか色んなことみんな言ってるけど話終わらせよう 警察車両今みんな禁煙だからね って事でアウトーww
てか法律で認められてるもん吸って何が悪いの?とか言ってる奴らって。。。
Posted by 匿名 at 2013/10/07 06:51 返信
あーこれupされた時見たわ 喫煙の是非は署ごとに判断するんだっけ? で該当の署はちょうど勤務中禁煙啓発の期間中とかって話だった気が 違ったかもだが
Posted by 匿名 at 2013/10/07 06:59 返信
勤務中なので吸っちゃいかんわ。 ルールや法律にあるの?ってやつはルールや法律がないと自分で行動することもできんのか? いかんことを注意した人を基地外扱いする基地外って何なんだろうね。取り敢えず社会には出ないでずっとニートしててね。
Posted by 匿名 at 2013/10/07 08:55 返信
「ふざけんじゃねーよ」は、いらんかった
Posted by 匿名 at 2013/10/07 17:02 返信
警察批判は犯罪者予備軍だからな そもそも録画してる奴もどうやって録画してるの?あぶねーよ
Posted by 匿名 at 2013/10/08 08:50 返信
エアコンもつけずに死んでる配達の兄ちゃんもいるのにいいわけない 警官以外の公務員だってジュース置きですら撤去してるところもある
Posted by 匿名 at 2013/10/08 20:54 返信
うん、どーでもいい
Posted by 匿名 at 2013/10/09 18:03 返信
休憩中ならともかく勤務中だろ? 擁護してる奴はタバコ吸われながら検問とか受けても平気なの?
Posted by 匿名 at 2013/10/10 22:40 返信
こんなことでいちいち他人に絡む奴のほうが明らかにキモい
Posted by 匿名 at 2013/10/11 03:24 返信
基地外だな、車内でタバコ吸って何が気に食わないんだ?
Posted by 名無し at 2013/10/14 11:12 返信
米1,50,82,103,129,160,175,240 ほら、擁護派はこんなことしかいえないでしょ?
Posted by 匿名 at 2013/10/14 16:49 返信
市役所職員が勤務中にタバコなんか吸ってたらアウトだろ それと同じ
Posted by 匿名 at 2013/10/14 21:57 返信
勤務中ってことに固執してるやついるけど、勤務中の喫煙が許されるかどうかは勤め先の就業規則によるだろ 警察の規則がどんなのか調ベもせずに、自分の狭い世界の常識で語るとかアホですか あと、人と対応してる時の業務とそうでない業務を区別せずに一律に態度が悪いって意見もアホらしい
Posted by 匿名 at 2013/10/15 09:19 返信
意味が分からん。批判してる連中はいったいどんな清い世界で生きてるだw
Posted by 匿名 at 2013/10/16 21:17 返信
282 お前アホか。 勤め先の就業規則じゃなくて、公務員は職務専念義務は法律で明記されてんの。 よく覚えとけ。
国家公務員法第96条及び地方公務員法第30条では、公務員の服務の原則として「すべて職員は、国民全体の奉仕者として、公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当っては、全力を挙げてこれに専念しなければならない」と規定される。さらに国家公務員法第101条第1項前段では、「職員は、法律又は命令の定める場合を除いては、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、政府がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない」、地方公務員法第35条では「職員は、法律又は条例に特別の定がある場合を除く外、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、当該地方公共団体がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない」とそれぞれ規定されており、勤務時間中の職務専念義務は明記されている。
Posted by 匿名 at 2013/10/18 19:01 返信
282が284に論破されててワロタw
Posted by 匿名 at 2013/10/18 19:52 返信
284 喫煙が職務専念義務に反するかどうかがまた問題になるだけだぞ
Posted by 匿名 at 2013/10/19 23:52 返信
286 喫煙が職務なわけないだろ。 馬鹿かお前。
Posted by 匿名 at 2013/10/20 09:43 返信
286 喫煙が職務な訳ないだろ。 馬鹿かお前。
Posted by 匿名 at 2013/10/20 09:45 返信
人の揚げ足取ることしか考えてないんか。暇人。お前はよっぽど出来た人間やねんな。カス
Posted by 匿名 at 2013/10/20 18:35 返信
必死になってタバコ吸ってるやつって創価学会に洗脳されてるやつより気持ち悪いわー
Posted by 匿名 at 2013/10/21 17:00 返信
いやいや、さすがに勤務中はダメだろ、しかも公の公道で。 署に戻って少し休憩とかならまだ分かるけどさ。 タバコ吸いながら接客してるコンビニ店員なんていたら即クビだろ?
Posted by 匿名 at 2013/10/22 08:50 返信
擁護してる奴は頭大丈夫か? 運転中に吸ってるから叩かれてるんじゃないよ、 勤務中、しかも人目に触れる場所で吸ってるから問題なんだろ。
ごく一部の仕事以外はタバコなんて吸いながらやってたらクビだぞ?
Posted by 匿名 at 2013/10/22 08:58 返信
パトカーの中はタバコ吸っちゃいけない決まりになってるはずだよ 警察がパトカーで吸ってるのこの動画以外で見たことないし
Posted by 匿名 at 2013/10/23 13:01 返信
職務にのみ従事しなければならないってトイレに行ってもだめなのか
Posted by at 2013/10/23 23:41 返信
要するに公務員の公務中の喫煙が法に触れるか否かってことでしょ 触れるのならそれはOUT 触れないのならしてはいけないことはない ただモラル的にどうなのって話
結論をいうと法がどうであれ警官が公務中に喫煙をするっていうのは見てて気持ちのいい行為じゃないよねって話 警官だって人間だから喫煙だってしたいだろうけどそこはこらえて人目につかないように喫煙すべきってことでいいんじゃない?
これがこの議論の終着点でいいでしょ
Posted by 匿名 at 2013/10/24 18:50 返信
こんな何の問題もないのをネチネチするんじゃなくて 歩きたばこしてるバカを攻撃してくれや
Posted by 匿名 at 2013/10/27 04:36 返信
歩きたばこは本当に迷惑だよな。
この動画についても、パトカーでのこの行為はいかんでしょ。反省すべき。
Posted by 匿名 at 2013/10/31 21:32 返信
>>287 「喫煙という行為が、職務遂行に悪い影響を及ぼすか」って話だろ。 火をつけるとき、灰を落とすとき以外は周りに目を配ってるなら、 別に構わないと思うけど。 接客業じゃねえんだから、職務質問とかする時以外は、飴なめたりガム噛んだりしてていいだろ。 あとはイメージやモラル的な問題。 コンビニのバイトと一緒にしてんじゃねー。
Posted by 匿名 at 2013/11/01 19:52 返信
なるほど歩き煙草が取り締まれないわけだ
Posted by 匿名 at 2013/11/02 14:22 返信
勤務中にタバコ吸っちゃダメとか初耳~
Posted by 匿名 at 2013/11/03 17:39 返信
事実としてどっちが悪いかは分からんけど、この動画取ってる奴は気に入らん。態度ってもんがあるだろ。こういうやつって相手が警官で反抗してこないのをいいことに調子に乗るよな。歩きたばこしてる奴に注意も出来ないやつなんだろ。クズの典型だわ。警察官もよくない事をしてるけど、それに対して偉そうな態度で言うのはお門違い。
Posted by 匿名 at 2013/11/04 13:57 返信
撮影者は日本人かねぇ どっかの国の残りカスじゃねえの
Posted by at 2013/11/04 17:15 返信
50歳すぎのおじさんから言わせてもらうと タバコぐらい吸わせてやってもいいじゃんって思うよ むかしはこんなにうるさくなかったのになあ
Posted by 匿名 at 2013/11/05 01:09 返信
気持ちいいかどうかで決めてちゃ困る タバコぐらいで動画晒すのはおかしい 携帯ゲームでもやって外を見てなかったら問題あると思うが
Posted by 匿名 at 2013/11/05 23:23 返信
警察批判→非喫煙者、分別のある喫煙者 警察擁護→ただのマナー無視喫煙者、バカ
Posted by 匿名 at 2013/11/06 01:25 返信
警官も撮影者も警官擁護者もキチガイという事でFA
Posted by 匿名 at 2013/11/06 09:05 返信
揚げ足とってきめぇな
Posted by あ at 2013/11/07 16:59 返信
違法動画UPしてるやつってほんとアホだよな 通報すれば普通に著作権の侵害で終わるw
Posted by 774 at 2013/11/14 15:12 返信
小日猿は細かいことに拘る
Posted by . at 2013/11/14 21:58 返信
※308 著作権wwwwwwww その著作権というのは動画投稿者が持っている著作権の事ですか?www
Posted by 匿名 at 2013/11/16 10:24 返信
撮影者がキチ
Posted by 匿名 at 2013/11/18 17:17 返信
肖像権のことを言いたいんだろうけど それも間違いなんやで
Posted by 匿名 at 2013/11/18 17:18 返信
Posted by 匿名希望 at 2013/11/18 17:18 返信
Posted by 匿名希望 at 2013/11/18 17:20 返信
流石に制服時代に移動中吸ったことないな 交通の事情は知らないけど、別に目くじら立てなくてもとは思う 捜査でも上次第で車内禁煙車あるしな、型落ちは喫煙可とか
Posted by 匿名 at 2013/11/20 01:20 返信
たしか警察って、市民の模範的行動をとらなきゃならない」みたいな決まりあったよね。職務中にたばこってどうなの? 国家公務員法101条って決まりもあるくらいだし、タバコはちょっとよくないんじゃね。 べつに嫌煙厨じゃないけど。
Posted by 匿名 at 2013/11/24 15:35 返信
こんなんどうでもいい事より もっと大きな事を問題にしたほうがいいと思う
Posted by 匿名 at 2013/11/28 14:18 返信
どーでもえーがな。 その代わり治安維持にはしっかり貢献して下さいな。
Posted by 匿名 at 2013/11/29 03:10 返信
普段からポリに不満は多いから仕方ない。坊主憎けりゃやな。
こすい速度取り締まりばっかりしよってから、いらんわ。
Posted by 匿名 at 2013/11/29 04:11 返信
いや、いやw喫煙はいいだろw いくら税金で食ってる公僕でも金の使い道は自由だろw なに?それか勤務中に喫煙するなって規則あんの?それともニコチンとかタールがアルコールと同じ作用をもたらすとでも思ってんの? はっきり言ってクレーマーはIQないんじゃないかと思えてしまう。 頭にきました。
Posted by 匿名 at 2013/12/01 17:04 返信
↑国家公務員法101条っていってくれてるだろ、よく見ろニコチン切れてるの?
Posted by 匿名 at 2013/12/03 11:50 返信
スピード違反を起こした時、パトカーの中で調書を受けた。 タバコ臭くて気持ち悪かったので拒否したかったがそれは無理だろ? 結局パトカー・交番・警察署は接客業だから禁煙にしないと。 しかもお世話になる時は拒否できないか困っている時かの弱い立場。 そこのスタバで尋問お願いしますって言えたら、いくらでも吸っていいよ。
Posted by 匿名 at 2013/12/12 15:09 返信
警察官は調子に乗ってる奴が多い。あんなカス共に税金払うのは馬鹿らしい。 あんなゴミカスは月10万程度のバイトくらいの扱いでいい。脳筋の集まり。自察してほしい。 早く死んで国民の税金の負担軽減をして欲しい。それが国のために働く警察の仕事の一つだろ。 市民の盾になってタヒぬべきなのに、市民から金巻き上げてでかい面しやがって。社会のクズ共。
Posted by 匿名 at 2013/12/27 04:02 返信
税金どうこうでなく、公務中にたばこ吸ってんのが問題だろ
Posted by 匿名 at 2013/12/27 12:42 返信
休憩中になにしようが勝手だろうけど、職務中でしかも運転しながら喫煙はねーだろう。危ない上に市民の規範になるはずの警察関係者が何やってるんだって話。まぁ警察関係者なんて基本カスばっかりだから今更だろうけどさ。
Posted by 匿名 at 2013/12/30 18:55 返信
警察が本当はどういうやつらかよくわかる動画だな
Posted by 匿名 at 2014/01/03 17:21 返信
この撮影者はルール守れとか言ってるが、撮影者自身はちゃんと警察官に許可貰って撮影してるのか? 許可なしの盗撮紛いの奴にルールどうこういわれてもな・・ まず自分がルール守ってからの話やろね! 警察官も大変やね輩やん完全にこの人。
Posted by 匿名 at 2014/01/06 22:01 返信
誰だよお前って言われた=身分確認を求められたと解釈した場合この警官と思われる二人組みは警察手帳を捲り所属と名前を宣言しなければいけない訳だが。 完全に市民を舐めきってるからこうやって遊びのネタにされるんだろ。 普段から警察が真面目に業務に取り組んで困った人を親身になって助けてればこの程度笑い話で済むんだよ。 それが出来ないって時点で警察=嫌われ者としか思われない屑集団ってレッテルが張られて剥がせなくなる。 そりゃ仕事しないからなコイツらw
Posted by 匿名 at 2014/01/10 10:32 返信
>56.これで警察を非難してる奴って、馬鹿なんだろうな。 パトカーだろうが、車の中でタバコ吸って何が悪いのか? 警察官もクズにたいしても丁寧に対応しなきゃいけないから大変だ。
おぉwカスゴミ喫煙者様のご登場だw たばこを吸ってる時点でクズなのに、禁煙車両でタバコ吸ってるとかカスだろw
貴方みたいな人間のクズは電車、地下鉄、バス、救急車、消防車の中でもタバコ吸うんですねw
ほんと、喫煙者は喫煙を正と主張するから気持ち悪い。 植物燃やして出た煙を吸ったり吐いたりしてるとか意味不明だよね。
消えろよゴミ
Posted by 匿名 at 2014/01/10 11:00 返信
自衛官時代よく3t半の荷台で喫煙してたけどこいつに見つかってたら晒されてたのかもな
Posted by 匿名 at 2014/01/11 00:25 返信
キチガイ多すぎくっそわろたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
Posted by 匿名 at 2014/01/11 13:46 返信
大卒警察官ならいい。 高卒ならダメ。
Posted by 匿名 at 2014/01/11 20:16 返信
たばこ止めればええんやない?
Posted by 匿名 at 2014/01/11 22:35 返信
俺達の税金~とか言ってる奴ほど税金払ってない 実際公共サービスの代金ってだけなんだからそれを言うなら手前が生きてるのも手前の会社の客の代金だろっての その理屈を垂れるなら一生治安最悪の地域で一切役所その他に頼らず暮らせ
Posted by 匿名 at 2014/01/12 14:57 返信
キチガイこわ
Posted by at 2014/01/13 02:30 返信
非喫煙者ですが、喫煙くらいで過剰に目くじら立てんでもいいでしょうに・・・まあ市民から「見られている」ことも念頭において見えない所で吸えばよかったとは思いますがね。喫煙して仕事の能率が上がるならそれはそれでいいでしょう。制服で買い物したとか言われてクレームつけられる事もあるそうですが、何が問題なんでしょうな。警察官だって人間。腹が減れば、夜勤の合間に買い物くらいして当然でしょう。警察の中のピリピリした空気や閉塞感の原因には市民からの過剰な締め付けや要求もあると思う。警察の腐敗とこういう事は別にして考えないと両者の溝は埋まらないよ。
Posted by 匿名 at 2014/01/13 23:52 返信
職務質問中に喫煙、じじい警察官
Posted by 匿名 at 2014/01/18 14:26 返信
粘着してる方の言葉悪すぎだろ
Posted by 匿名 at 2014/01/18 19:39 返信
最近嫌煙者の発言がキチガイじみててタバコに不満言えねえ 同じ穴のムジナになりたくねぇ
Posted by 匿名 at 2014/01/19 01:57 返信
なんか法律とか出してきて叩きまくってるけど、 お前らこの警官がタバコ吸ってんじゃなくてポテチ食ってても同じ反応すんの?
携帯いじってるとかなら分かるけど、 タバコ吸うのって職務に影響するほど集中力必要なの?
Posted by 匿名 at 2014/01/19 22:30 返信
反撃できない人間にしか攻撃できないって事を自慢してる動画だなww 撮影者さん、正しいことをやってるって思ってるなら顔出して投稿しなよ・・・
Posted by 匿名 at 2014/01/20 23:14 返信
それ言ったら警察官何もできなくなるぞ
Posted by 匿名 at 2014/01/21 10:58 返信
法律を出して叩くって当たり前じゃん論破されないんだし、
まぁこの撮影者も言い方っていうのがあるよな、
Posted by 匿名 at 2014/01/21 18:15 返信
国家権力が嫌いな俺でも全力でお巡りさんの肩を持ちたくなるレベル。
Posted by 匿名 at 2014/01/21 19:16 返信
どんどん馬鹿が釣れててワロタ 法律とかどうでもいいんだよ 警察官が「よいとは言えません」て非を認めてんじゃん そこで終わる話なのに法律とか税金とか馬鹿じゃねーの
Posted by 匿名 at 2014/01/25 09:00 返信
キチガイに絡まれると大変だな
Posted by 匿名 at 2014/01/26 21:48 返信
まぁ公務員とか関係なく言えることだけど、喫煙は休憩中にやろう。非喫煙者にしてみれば休憩中でもないのに何してんだって感じだろう。
火を着ける時と消す時は少し危ないから運転してる方の警察がそういう真似をやってると特に駄目だよね。余所見運転の事故率は高いし。
Posted by 匿名 at 2014/01/29 19:22 返信
タバコは娯楽の一つだろ?仕事やってる時に酒を飲んでるような物だよ。
Posted by 匿名 at 2014/01/29 21:58 返信
タバコが題材だとコメ欄もスレも伸びる
これだけはガチ
Posted by 匿名 at 2014/01/30 16:57 返信
注意しているのは「咥えタバコのまま運転していたこと」だろう。
Posted by 匿名 at 2014/01/31 20:39 返信
運転中にタバコ 別に問題なし 警邏中にタバコ よいとは言えません 税金が云々…警察官も納税してる上に タバコ税で更に還元(返上)されるって状況を批判するとか頭平気?
Posted by 匿名 at 2014/02/01 13:12 返信
咥えタバコの運転は危険。職務中の喫煙というのも好ましくない 市民の模範たるべき警官がして良い行為では無い 大学生のバイト君じゃあるまいし 立場と状況をわきまえて吸えよクズが ほんと喫煙者にろくなやつはいない 肺癌かなにかで全ての喫煙者が即座に死ねばいいのに
Posted by 匿名 at 2014/02/06 18:43 返信
>>345 この世には良いことと悪いことの2種しかないと思ってんの?
Posted by 匿名 at 2014/02/07 16:50 返信
101条は知ってるが喫煙してはいけないと明記してないのがな。 今休憩中なのでと言われたらその場で注意しようが躱されるだけだし、 良いとは言えませんは、悪いとはいってないと解釈できるんだよ。
なぜ署で休憩しないのかという理由も署内でなければ休憩してはならないという規則もなかったはずなんだよね。 規則に明記されてないい以上はなんとでも言い逃れできるのに、鬼の首獲ったようにあげつらうのもあほらしいとは思うよ
Posted by 匿名 at 2014/02/09 23:32 返信
相変わらずタバコ吸ってる奴はバカだなーw だからお前らを値上げという名で駆除しようとしてんだよw
Posted by at 2014/04/11 19:23 返信
すっごく、どうでもいい。 マナー云々のことなら警察以外の一般市民にも言いたいことたくさんあるし、実際に良いのかダメなのかわからないことでこの人をたたく気持にもなれない。
Posted by 匿名 at 2014/04/11 22:21 返信
よく公務執行妨害(笑)でパクられなかったな
Posted by 匿名 at 2014/04/12 00:54 返信
>357 公務執行妨害の意味分かってる?
Posted by 匿名 at 2014/04/12 11:49 返信
警察が 営業中は禁酒禁煙。警察は閉店後に吸いなさい。
Posted by かごめ at 2014/04/13 02:01 返信
いや、これはだめだろwww 仕事をタバコ咥えながらするのかよw
公道に警官の姿でいる以上公務を執行していることになるから だめだろうよ。
法学部でない俺でさえもそんくらいわかるのに・・。
Posted by 匿名 at 2014/04/13 03:20 返信
俺は悪いとは思えないな。タバコ吸うのが悪ならタバコ自体を法律で禁止しろよ。 じじいの方が非常識。ただ警察に何か言ってやりたいだけのキチガイだわ。
Posted by 匿名 at 2014/04/13 14:09 返信
タバコ吸うのが悪とか誰も言ってないから、あほか
Posted by 匿名 at 2014/04/14 14:53 返信
タバコ吸わんが乳よう吸っとる
Posted by 匿名 at 2014/04/16 23:02 返信
これ、絡む必要を感じないんだけど。 まぁうんたしかに、良いとは言えないという程度だけど、そこまでやると今度は、ねぇ。 ちなみに、車の横をすり抜けるの(撮影者)って、これも法を犯しているんじゃなかったっけ? と、人の首を絞めようものなら自分の首が締まるようなものなのだから。程々にしておきなさい。
Posted by 匿名 at 2014/04/20 20:27 返信
喫煙者叩くと、気持ちいいんだろうけど、程ほどにすべきだと思うよ。 何年か後に、「あの時、もっと寛容な世論を形成しておけば良かった」と、後悔することになる。
Posted by 匿名 at 2014/06/16 14:17 返信
これ擁護してるやつは仕事中喫煙してんの?w ちょっとタバコ吸ってくるならわかるけどこいつら思いっきり仕事中じゃんwwパトロールは息抜きじゃねーぞ
Posted by 匿名 at 2014/06/20 14:00 返信
警察・検察って2000年前からの非人業で現在では公務だっていうんだから明治政府もバカなことしたよ。人非人子孫が必然的集積する業態(非人の血液帯でなければ勤まらない)。 電通がさんざんTV刑事ドラマ(医者とかも)で格上げを謀ったおかげで国民は妄信してきた付けが現状において出てる。これもその一例か。 こいつらをパトカーから引きずり下ろして逆に逮捕・拘束できる世の中の変わらなければ労働者に明日はないだろう。
Posted by ローンシ at 2014/08/13 22:44 返信
船橋では一方通行の道をパトカーで強引に通り抜ける様を目撃し追いかけようとしたがこっち徒歩なので当然走り去られた。 横須賀では原付のおまわりが直線道路のど真ん中でUターンこれには友人と大声で注意したが完全無視して走り去られた。 どちらも年配の警官。 一般市民には横柄、不良外国人グループには怖くて近づけない、ヤクザ(知人)は面倒だからシートベルトしてなくても見逃す。 俺が体験したのはこのくらいだけどさすがに不信感出るよ。 警察が間違ったことして指摘することが因縁つけることやキチガイ扱い されることになるなら俺はキチガイでいいです。 不真面目な警察官なんて誰が望んでるの?
Posted by 匿名 at 2014/08/15 16:00 返信
警察を養護してる人って頭おかしいでしょ…… こんなに論理的に考えられない人が居ると思うとゾッとする 警察側は工作してるって考えたほうがまだ納得できる
Posted by 匿名 at 2015/01/12 15:49 返信
>>369 自動車内喫煙を叩く方が頭おかしい そんなクソ理屈を『論理的』とか言い出す、お前の狂人強度の高さが この上なくおぞましい 喫煙行動を叩きたいなら、もっと説得力のある物言いをするべき
と言うか……遠回しに禁煙厨のイメージダウンを図ってるんなら その調子でドンドンやってくれていいんだが
Posted by 匿名 at 2015/05/21 20:46 返信
公務員の勤務中の喫煙は職務専念義務違反で処分の対象になります。 撮影者によくやってくれたと拍手したい。
Posted by 匿名 at 2015/06/03 11:39 返信
さいたま県警大宮署管内は深夜堂々と上官の送迎しておられま〜す普通のパトカーでわざわざドア迄開けて「お疲れ様でした」深夜2:00頃雨だからOk?いえいえ。私なぞ当日始発で出勤し終電でどうにか大宮駅にお金無いので大成4丁目まで徒歩で帰宅途中に遭遇してしまいました大成3丁目のレールシティにお住まいの方パトカーはタクシーですか?
Posted by まさ at 2016/01/08 01:08 返信
低額納税者に限って税金ガー連呼するよな 公的サービスや医療制度で払った以上のリターンもらってるゴミのくせに
Posted by 匿名 at 2018/05/23 18:24 返信
俺たちの税金とか言い出す馬鹿は、国民の義務たる税金をサービス料か何かとでも勘違いしているか? そもそも公務員が仕えているのは日本国及びその下部組織である地方自治体であって市民などではないぞ。
Posted by 匿名 at 2018/06/03 22:30 返信
嫌煙厨ってやっぱり頭おかしい
Posted by 匿名 at 2018/06/05 03:56 返信
名前
コメント
375件のコメント
キチガイに絡まれてかわいそうな警官
Posted by 匿名 at 2013/07/11 18:11
こいつどうやって撮影してんだ?バイク乗りながら?
Posted by 匿名 at 2013/07/11 18:14
ダメなの?そんなルールあんのかよ
車内なら割とどうでもいいけどな
Posted by 匿名 at 2013/07/11 18:37
何か問題が?
Posted by 匿名 at 2013/07/11 18:38
市が業務委託→委託された業者が車で移動中喫煙→市役所に通報とかね
まあ生きがいなんでしょうねこういう人種にとっては
Posted by 匿名 at 2013/07/11 18:40
撮影者の俺ルール
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:01
パトロール中なのかわからないが、移動中も周りを監視しするのが警察の仕事でしょ
パトカーは警察官の休憩所なのか?
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:09
>「よいとは言えません」
過ちを認めてるじゃん
警察官を擁護している奴の方が、逆に自分ルールを押し付けてるね
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:12
まぁ見ていて気分いいもんじゃないからな
サラリーマンならともかく警察は注意されても仕方ない
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:14
警察の威を借る喫煙者たち
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:21
勤務中にタバコ吸って良い訳無いだろ阿呆が
常識だっつの
Posted by at 2013/07/11 19:30
>>8もかいてるけど本人達は吸ったらダメって認めてるのに、擁護してるのはアホなの?
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:40
勤務中だもんな。
移動中くらい目くじら立てるなよとも思うが
注意されても文句は言えんわな。
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:42
公務員が公務中に公務車の中でタバコはちょっとねえ。
それ、給料も車も俺等が収めた税金でしょう?
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:48
世知辛い世の中じゃの~
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:51
助手席に座ってるデブ警官、警察24時に出てたな
Posted by 匿名 at 2013/07/11 19:55
次は見つからないようにね
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:01
ずる賢く交通違反を取り締まる警察見たりしてるから
こういうのも仕方ないと思えてくる。
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:03
しょうもない揚げ足取り。やってやった気分かwww
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:07
こいつがキチなのは分かるけど
だからって警察擁護してるやつはもっとキチだよ
一般人が運転中にタバコ吸ってると絡むくせに
警察である自分たちは吸ってもいいなんて横暴は許されちゃいけない
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:10
うわー基地外怖いわ
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:14
一般人が運転中にタバコ吸ってると絡むなんて話きいたことないな
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:16
車内喫煙で警察が絡んでくるなんて初めて聞いたわ
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:17
ウザイ奴もいたもんだな。元いじめられっ子かw
Posted by at 2013/07/11 20:17
事情聴取中にタバコ吸ってる警官もいるからね
捜査に協力してる善良な市民の目の前で
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:19
やっちゃ駄目な事を注意して反対に批判されるんだから怖い世の中だよ
警察は正義みたいな幻想が広まってるんだろうな
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:20
批判されてる原因は注意してることじゃなくてその動画をアップロードしてることでしょう
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:28
>>14
得意の俺が払った税金で、お前は馬鹿か公務員も税金払ってるって知らないのか、まあタバコが良いか悪いかは分からないけど、車の中では良いのでは
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:29
※26
ほんとだよな
がんばって交通違反を取り締まってるのに、※18みたいに批判されるなんてかわいそう
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:39
宮迫ずいぶん老けたなと思ったら別人だった件
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:48
俺も調書中に前で警官に吸われてイライラしてたよ・・・
もう1つ事件起こしてやろうか!?と思ったりもしたが・・
Posted by 匿名 at 2013/07/11 20:56
いいとは言えないが
ダメとも言ってない
Posted by 匿名 at 2013/07/11 21:08
窓枠に肘かけて運転してる奴の方が問題だろ
警察官は市民の模範となる運転しなきゃ
Posted by 匿名 at 2013/07/11 21:18
警官擁護組みは火消しか?
それとも喫煙厨なのかね
撮影者はもちろんゴミだけど勤務中に運転しながら喫煙してる警官もゴミだよ
こういうことするから信用失ったり、ニュースになるんでしょ
Posted by 匿名 at 2013/07/11 21:28
正義を振りかざすキチガイってみっともねー
Posted by 匿名 at 2013/07/11 21:37
ルール守れって言ってるけど、そんなルールあるの?
道交法じゃないよね、公務員の勤務中に喫煙禁止するようなルールあるのかな?
Posted by 匿名 at 2013/07/11 21:49
パトカーで喫煙してるのが当たり前になったらそれはそれでまたお前ら叩くんだろ?
Posted by 匿名 at 2013/07/11 22:10
勤務中はダメでしょ
Posted by 匿名 at 2013/07/11 22:11
バカな奴多すぎて警察も大変だな。
これ見よがしに鬼の首でも取った気になるんだろうね。
警察の皆さん、パトカー内でタバコ吸っても良いですよ。
こんなバカ気にしないで下さい。
Posted by 匿名 at 2013/07/11 22:12
久しぶりに見た。投稿されてすぐの時もこんな感じで盛り上がってたな。
Posted by 匿名 at 2013/07/11 22:16
勤務中に喫煙するのは良いとはいえないのは確かだが、
明確に禁止するルールがあるのかどうかは、俺も知りたい。
Posted by 匿名 at 2013/07/11 22:24
国家公務員法第101条
Posted by 匿名 at 2013/07/11 22:40
>>41
当たり前のように吸う馬鹿がいるとルールが出来るんじゃない?直接的な喫煙するなっていう
Posted by 匿名 at 2013/07/11 22:58
これまた古い動画
Posted by 匿名 at 2013/07/11 23:02
>>28
おれ等が払った税金から税金払ってるんだろ
税金払ってなかったら本物の泥棒だろうが糞ボケ
公務員は国民の飼い犬なんだよ
国民に逆らうなゴミ
Posted by 匿名 at 2013/07/11 23:03
調書中にタバコ吸われたの俺だけじゃなかったのか…
ちなみに俺は捕まったんじゃなく万引き捕まえてのだけど
Posted by 匿名 at 2013/07/11 23:26
ニコ中
自分たちで法を犯し
他者に迷惑をかけ
自らの首締める間抜けw
Posted by 匿名 at 2013/07/11 23:31
警官が制服でコンビニ行ける日は来ないな
前は郵便局員も無理だったけど
Posted by 匿名 at 2013/07/11 23:35
動画撮ってるヤツ在日っぽくね?
イントネーションおかしいよな?
Posted by 匿名 at 2013/07/12 00:02
警官さん、こういうアホは撃ち殺していいですよ^^
Posted by 匿名 at 2013/07/12 00:06
49
いや、別におかしくないけどw
お前、なに言ってんの?
お前のほうがおかしいよw
Posted by 匿名 at 2013/07/12 00:08
こういうことしているから不祥事が起こるんじゃなくて
不祥事がいつでも起こせるようように規律を欠陥だらけにして腐敗体質にしているだけ
官僚が腐敗されているのは、わざとで、芸能人を金持ちの枕にするのと同じ
いつでもしょっ引けるようにしておくだけ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 00:11
まぁ、今時タバコを吸っているのはどっちにしてもキチガイだけどな。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 00:17
公務員だって所得税くらい払ってるだろうw
Posted by 匿名 at 2013/07/12 00:58
>>46
俺もだわ。ナンバー隠した車に当て逃げされて。
タバコふかしてヘラヘラしながら「まぁ(捕まるのは)たぶん無理だと思うよ〜w」横で私服がふんぞり返ってニタニタとやり取り見てて…ああ、そら無理っすよねーwと思った。
仕事しながらだと不快だし常識が無いとは思う。
実際一般の会社とかでも「ケジメって分かるよね?」と暗に分煙所とかで示してる所あるにはあるし。それにこういう言い方も好かんが「公費で買った、仕事する為の車でしょ?」とも思う。
絡んでまで言うほどの事とも思えんがw
Posted by 匿名 at 2013/07/12 01:02
これで警察を非難してる奴って、馬鹿なんだろうな。
パトカーだろうが、車の中でタバコ吸って何が悪いのか?
警察官もクズにたいしても丁寧に対応しなきゃいけないから大変だ。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 01:05
ああ、つかパトは国費だっけ?サーセンw
Posted by 匿名 at 2013/07/12 01:05
警察は市民を取り締まるんだから活模範となるべし
制服を着て煙草を吸うな 私服に着替えてから吸え
Posted by 匿名 at 2013/07/12 01:18
これで警察を擁護してる奴って、馬鹿なんだろうな。
というか、考えが若いんだろうな。
責任ある職業に就く者には必要な分別がある。
そうでなければ資格がない。
まあ、とがめられて、非を認め改めるなら、この警官はまだ、救いがあるな。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 01:39
こんな事で警察を非難したり税金がどうのとかって、アホか。
警察官が社会の規範?寝言は寝て言え。
警察官は法にのっとった社会の秩序維持の実行部隊だよ。
パトカーの中でタバコを吸うことが法律違反か?
「責任ある職業に就く者には必要な分別がある。そうでなければ資格がない キリッ」とか、まだまだ子供だね。可愛いよ。
責任の無い職業って何だよ?
営業車の中でタバコ吸ってるリーマンは責任が無いってか?
ぼうやは早く寝ろ、1時過ぎってぞ。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 02:08
自分で買った車なら存分に吸って結構だけど。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 02:28
こんな所で遠藤さんの動画を見るとはおもわんかったwwww
目力パねえwwww
Posted by 匿名 at 2013/07/12 02:35
撮影者もようわからん映画の動画を上げてるやん。
著作権はいいんですか?どっちもどっちやで
Posted by 匿名 at 2013/07/12 02:35
ルールというかモラルがなってないって感じだな。
「よいとは言えない」とわかっていながらやってたら注意されてもしゃーないよな。
でも「報告しますから!」とドヤァするのはちょっと違う気がする。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 04:04
>>60
寝言は寝て言う前に、マナーの問題だと思いますがね。
仕事しながらタバコ吸ってたらだらしない上にみっともない。
まぁ吸うなとは言わないが見つからないように吸えよって話だわな。
スーパーの店員でさえ休憩時間以外に吸わないのに警察官が勤務しながらタバコとかおかしな話だわ。
マナーもなってない警官にあーだこーだ言われたくないわ。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 04:31
くわえ煙草のまま公務執行妨害でタイーホしたげてwwwwwwwwwww
Posted by 匿名 at 2013/07/12 04:46
やっぱり喫煙厨と嫌煙狂がムッキーってなって
キチキチレースやってるwwww
正直わりとどうでもいい。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 05:00
>>60
それ、会社の所有してる車の中だから。会社が良いといえばいいの。わかる?
Posted by 匿名 at 2013/07/12 05:19
認めるなって習ってるはずなのに
Posted by 匿名 at 2013/07/12 07:02
車の中でタバコ吸ってはいけない法律があるとは知らなかった。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 07:24
行政の監視は市民の義務
警察も非が無ければ、毅然とした態度で対応すればいいだけ
今回の場合は謝罪しているので、警察側に非があったということ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 07:45
おっさんはただの権力嫌いとかのきっちーだとは思うけど
パトカーは一応、市中走行中は歩道車道に目をやって
危険運転とか不審者に目を光らせるのも仕事だしなあ
勤務態度の問題じゃなく、仕事の効率の意味で
よろしくはないわな
したり顔で問題ないって言い切れる人もすごいなw
Posted by 匿名 at 2013/07/12 09:00
いくら警察官を擁護しても、おまえら喫煙厨の存在が社会的に認められるわけじゃないよ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 09:43
警察官「よいとは言えません」
結論出てるじゃん
当の本人が非を認めてる
Posted by 匿名 at 2013/07/12 11:17
擁護している連中はアレか
市役所行ったらタバコ吸いながら対応されても構わないのか?
スーパーのレジで座ってタバコ吸いながら対応されてもいいのか?
Posted by 匿名 at 2013/07/12 11:18
タバコもそうだが帽子かぶってないけどいいの?
Posted by 匿名 at 2013/07/12 12:12
勤務中の喫煙なら考えもんだけど、帽子取ってるから休憩中とかじゃないの?
帽子着用=勤務中 帽子無着用=休憩 って前にヒイじいちゃんから聞いたけど〜
どっちにしても冷静さの無い撮影者の方がウケるわ〜
Posted by 匿名 at 2013/07/12 12:14
アカンのか?
Posted by 匿名 at 2013/07/12 12:20
警官って基本的に交通マナー悪いよな
この前横道からパトランプもまわしてないパトカーがクラクション鳴らして飛び出してきたわ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 12:24
警察嫌いだからこれは支持する
Posted by at 2013/07/12 12:26
>>20
え?一般人が車で喫煙したらダメなんてことあるの?
煽りとかじゃなく純粋に驚いてるんだが
私は非喫煙者
Posted by 匿名 at 2013/07/12 12:27
うわぁただのキチガイじゃん警察も大変だな
Posted by 匿名 at 2013/07/12 12:33
撮影者のテンションが評価を下げてるね。
淡々と上部に報告すればいい。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 12:38
撮影者はキチガイだがこれは警察官が悪い
パトカーに乗ってるということは職務中
その時にタバコを吸うのはおかしい
吸うなら灰皿がある場所…できれば警察署や交番だな
Posted by 匿名 at 2013/07/12 13:06
立哨警戒中・パトカー乗務中(警ら中)・交番勤務中いずれも喫煙は禁止。服務違反に該当します。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 13:07
きもちわる~
こういうヤツがどんどん増えるんだろうな、、、
Posted by 匿名 at 2013/07/12 13:22
議論になることが信じられん
いいに決まってんだろアホか
相手が反論しないからって勝手に譲歩したことにすんな
Posted by at 2013/07/12 13:27
問題ないとは思わないけど、わざわざ言う必要もないよね?
車の中でタバコ吸う警察を注意するぐらいなら
むしろ歩きたばこを注意する方に労力遣ってほしい
Posted by 匿名 at 2013/07/12 13:33
問題が無いのなら堂々としていればいいだけのこと
謝るってことは罪を認めたってこと
これって普段警察が取り調べでやってることと同じ事ですよね
Posted by 匿名 at 2013/07/12 14:00
服務規程違反だね~、基本タバコ吸ってる奴は自分勝手な奴ばっかりだから警告しても無駄だろうけどw
Posted by 匿名 at 2013/07/12 14:12
警察と自衛隊は人殺しです!
擁護してる人は殺人幇助です!!
早く政権交代しないと大変><
Posted by 匿名 at 2013/07/12 14:52
タバコ吸っちゃダメって根拠はあるの?
以前は良かったはずだけど何か変わったの?
Posted by 匿名 at 2013/07/12 15:18
警察に一度絡むだけじゃなくて、もっと
色んな人に注意してるダイジェスト版を
上げたら認めてあげるよ。
でないとちょっと意義が定まらないね。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 15:31
パトカーが禁煙なのか知らないが
オイラが度々見かけて納得いかない事例
①助手席の警官がシートベルトしていない
②パトロール中、常に15~20キロほど速度超過(特に深夜帯)
③赤信号通過の為だけ回転灯点灯>通過後消灯(深夜帯)
④交番や派出所前の歩道に回転灯無灯火で長時間の駐車
Posted by 匿名 at 2013/07/12 15:47
>92
ちょっと上のコメくらい読めよ
服務規程でググればわかる
以前は良かったはず、なんて言い出したら飲酒運転だってOKになるだろ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 16:14
以上、キモコメ部隊がお贈りしました。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 16:30
パトロール中ならダメだな。
ただ、張り込み中の刑事のあんぱんと牛乳は許してあげて。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 16:39
勤務中の喫煙が禁止されてるかどうかだね
場所が問題じゃない
制服着て公用車に乗ってるなら当然勤務中だけど
回送中の市バスの運転手がタバコ吸ってるのを見て、
市交通局に通報したことはある
「市バス内は禁煙って書いてるやろ、他の客がおらんなら、
吸っていいっていう道理はないぞ」って
Posted by 匿名 at 2013/07/12 16:50
※97
張り込み中でもタバコ、飲食は不可だよ
必要悪ってやつだね
全ての法を遵守なんて不可能だから、うまくやらないと仕事にならない
人間なんだから、過失ぐらい誰でもある
ほとんどの仕事は命に関わる、大切な事
なんで仕事が警察関係の時だけ過剰に反応するのか
Posted by 匿名 at 2013/07/12 17:29
別に車内での喫煙は法律上問題ないけど、警察の就業規則にパトカー内での喫煙が禁止されているかいないかの問題だろ?
警察官(?)が素直に認めたのは撮影者がキチガイっぽいから、揉めるよりやり過ごしたほうがいいと判断したんだろ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 17:39
なんで駄目なんだ?(俺は、非喫煙者だけどな)
意味分からん?
警官もこんなクレーマーは、拘留すりゃいいんだよ。
叩けば埃が出そうだぞ、言葉づかい聴いてると。
Posted by フェルデランス at 2013/07/12 17:40
警察官は、お昼ご飯を食べている所を見せるのもダメなはず。
ただ、パトカーで警邏中に、吸って良いかどうかと言う規則があるかどうかだよな?
関係ないけど、この前、交番の前通った時、お巡りさんが、手も当てずでっかい口を開けてあくびしたのと同時に目が合ってしまってバツの悪い感じだったw
あっ、もう一つ。
警邏中と思わしき、ハンドルを握る婦人警官と助手席にいる上司らしき人物が、爆笑しつつ警邏していたの見たな。
普通のドライブに見えたが…仕事…なんだよな?www
Posted by 匿名 at 2013/07/12 17:51
警察も大変だねぇ
こんな基地外はさっさと逮捕すりゃいいのに
Posted by 匿名 at 2013/07/12 18:26
まぁ良くない事だとは思うが、
わざわざ動画撮影して拡散するのは基地外すぎるわ。
禁煙場所で煙草吸う事と同じ程度のモラル・ハザードとも思えない。
警官だって人間なんだから、注意して終わりで良いのにな
Posted by 匿名 at 2013/07/12 18:35
>>14
まだこういうバカがいるとわな。
「給料も車も俺等が収めた税金でしょう?」
つーか警察だって税金払ってるよ。あきれる
Posted by 匿名 at 2013/07/12 18:44
細かい事をバッシングする奴らが増えて、住みにくくなる一方だね
Posted by 匿名 at 2013/07/12 18:56
>>105
でも実際警察官の人数と国民の人数を考えれば
国民の税金から賄ってるっていうのが大筋で正解でしょうな
それに、車内でタバコを吸うという行為自体税金で購入した車を
自分の所有車と勘違いしてる警察官が多すぎるのも確かだろw
それに移動中といってもパトロール中であれば勤務時間内という事で
通常喫煙をする事自体がおかしいっていうのは社会のルール。
俺個人としては、パトカーで弁当屋とかに止めて昼飯買いに来てる奴とか
正直許せないけどな。
車とガソリンはタダじゃないんだぜ?w
Posted by 匿名 at 2013/07/12 19:09
なぜこんなに的外れな警察擁護が多いのか
下らない妄想だと思ってたが、本当に警察の工作ってあるのかねえ
社会の仕組みを知ってたり論理的な思考ができるなら擁護したくてもできないはず
Posted by 匿名 at 2013/07/12 19:11
パトカー消防車あたりがコンビニに止まって飯買っていいみたいな
法律何年か前に変わらなかったっけ?
警察署と警察学校近くにある立地からなのかも知れないが
近くのコンビニはパトカー+制服の警察官が普通に買い物してるよ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 19:51
この動画の警察官はパトロール中でしょ?
という事は公務中。公務中は喫煙NG。もちろん休憩中ならタバコおk。
小学生でもわかるだろwwwwww
それともパトロール中は休憩時間なのか?
擁護してる奴、なんか言ってみろ。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 20:21
警察擁護?工作?
馬鹿言わないでくれ、青服ともやりあったし、糞チョンとのトラブルで拘留された俺が擁護なんかするかよ。
あんまりギスギスした世の中にするなと言いたいだけだぞ。
ポイ捨てでもしたのなら、引きずり出してボコってもいいが、動いてる風にも見えない灰皿のあるパーカーの中まで粉かけてんじゃねえよと思っただけだ。
Posted by フェルデランス at 2013/07/12 20:33
警察擁護?工作?
馬鹿言わないでくれ、青服ともやりあったし、Kuso/チ/ョンとのトラブルで拘留された俺が擁護なんかするかよ。
あんまりギスギスした世の中にするなと言いたいだけだぞ。
ポイ捨てでもしたのなら、引きずり出してボコってもいいが、動いてる風にも見えない灰皿のあるパーカーの中まで粉かけてんじゃねえよと思っただけだ。
Posted by フェルデランス at 2013/07/12 20:34
ありゃ?
エラー表示になったんでもう一回押したら、ゴメンね。
同じのが二つ。
Posted by フェルデランス at 2013/07/12 20:36
喫煙猿はニコチンの影響で頭がおかしいからまともに議論しても無駄無駄ムダァwww
Posted by 匿名 at 2013/07/12 20:42
>>108
本当に警察の工作ってあるのかねえ
ほんとくだらねぇ妄想だ。
こんなところで警察が工作して何になる?妄想はエロだけにしとけ。
何だかんだ理屈を並べて、こんな事で警察を非難してる連中は、
警察官に「理想」を求めすぎ。
あとパトカーの中で婦人警官と爆笑してたとかで疑問持つなよ。
だから何だよ。
パトカーで弁当買うのが許せない?馬鹿か?
警察官もアクビもすれば屁もこく、普通の人間なんだよ。
「〇〇でなければいけない」「〇〇であるべき」とか、一方的な理想像を押し付けるのは青臭いおこちゃまの証拠。
働く姿には、色々なパターンがある。
屋内で働く、屋外で働く、それだけで違う。
その場その状況での息抜きも必要だ。
当たり前の普通の人間が警察官をやっている、という当然の事を理解できているか出来ていないかだ。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 21:10
小さなことを法律と正論でネチネチといびりつづける、なんというか「お前ら」に相応しい警察官じゃないか、ん?
警察を批難している奴が当の警察と同じレベルというのではどうにもならんだろ。
他者にだけ高いモラルを求めたって無駄ということがよくわかるな、所詮は大義名分があり立場が上なら居丈高になるという「お前ら」と「警察官」は鏡映しということか。
Posted by 匿名 at 2013/07/12 21:11
・警察官自身が非を認め、謝罪している
・服務規程違反の可能性が高い
・公務中の公務員に肖像権はない
これだけの要素があるのに、どうして警察擁護や投稿者批判ができるんだ?
人格批判とかの感情論はみっともないからやめてくれよ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 21:45
>>117
目くじら立てるようなことじゃないだろ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 21:56
この糞じじぃは共産党員だな
Posted by 匿名 at 2013/07/12 22:14
今くらいどうだっていいとは思うけど、公務員には職務に専念する義務があるからね。注意力の全てを職務に発揮せないかんから、謝るしかないねんな。そんな公務員絶対いないけど、仕方ない
もちろん、勤務時間にタバコ吸ってる公務員は全員当てはまる話だから、言いたい奴はどんどんいけ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 22:27
>>117
・警察官自身が非を認め、謝罪している
⇒カメラを持った基地外が、いきなりいちゃもんをつけてきたら適当にうなずいてあしらうのが定石
・服務規程違反の可能性が高い
⇒「可能性が高い」じゃなくて、タバコを吸うのが服務規程違反なのか違反じゃないのかはっきりさせてから批判しろ
・公務中の公務員に肖像権はない
⇒だから何だ。肖像権の事などどうでもいい
問題となっているのは、完璧な理想像を押し付けて、それにそぐわない警察官を居丈高に批判する「神様」の行動と思考回路がおかしいか、おかしくないかだ
Posted by 匿名 at 2013/07/12 22:31
喫煙者って物事の良し悪しも判断できねーの?
頭おかしいんじゃねえのか…
Posted by 匿名 at 2013/07/13 00:32
>>122
人格批判とかの感情論はみっともないからやめてくれよ
Posted by 匿名 at 2013/07/13 01:19
今の時代、どの職だって勤務時間の喫煙が許されなくなってきてるんだから
公僕が市民に見つかる形で吸ってたら怒られるの当たり前だろ
Posted by 匿名 at 2013/07/13 02:34
キチガイばかりな世の中だな
Posted by 匿名 at 2013/07/13 08:37
擁護してるのはニコチン中毒患者、非難してるのは非喫煙者、て解釈しとく。
片手に煙草を持って運転すること自体、危険度は確実に増すのでこれはアウト。
停車してて勤務時間外でパトカー内で煙草を吸うことを禁止されていなければ、
マナーが悪い印象は否めないけど吸うなとは言えない。
しかしこんなんで動画撮影されてさらされるとか、怖い世の中だ。
まぁやましいことがなければ困ることじゃないけど、気持ちは悪いわな。
Posted by 匿名 at 2013/07/13 14:21
※115
休憩中でもないのにタバコ吸うなんて普通の人以下って事に気付けよ
Posted by 匿名 at 2013/07/13 16:51
>>127
こういう社会生活で必要な「あそび」もしくは「のりしろ」といわれる部分を排除し、杓子定規的な物の見方しか出来ない奴が、世の中を住みにくくしている。
そして、少しでも上げ足を取れるところを見つけたら、重大問題であるがごとく騒ぎ立て糾弾し「不正を許さない正義マン」を装い悦に入る。
こういう>>127のような人間が増えれば増えるほど、社会は息苦しくなり、他人の目を意識し、気が抜けない世の中になってしまう事に気が付いていない。
わざわざ騒ぎ建てする程の事ではない問題を重大視するこの>>127は「残念な奴」と言わざるを得ない。
Posted by 匿名 at 2013/07/13 17:33
警察も大変だよね
Posted by 匿名 at 2013/07/13 23:44
ニートが必死に擁護しているが
仕事中は吸っちゃいかんのよ
Posted by 匿名 at 2013/07/14 06:11
勤務中にタバコが吸える仕事って良いな
パトカーの中だったら飲食も普通にアリなのかね
Posted by 匿名 at 2013/07/14 17:09
※127
そもそも吸う奴自体が普通の人以下って事に気付けよ
Posted by 匿名 at 2013/07/15 00:23
警察の不正がネットに晒されてちゃんと批判を受けるとは良い時代になったもんだ
ネットもない時代は警察はやりたい放題だったからねえ
大きな不正はマスコミが扱ってくれたけど、それ以外は市民の迷惑なんか気にもかけてなかった
Posted by 匿名 at 2013/07/15 12:18
喫煙者と嫌煙者
タバコは吸わないけど後者はなんか見ててイライラする
そんなに煙いやなら極地引っ越すか、ガスマスクでも着ければ?
Posted by 匿名 at 2013/07/15 13:24
わざわざドヤ顔でこんな動画を上げちゃうのがダメ
ただそれだけ
Posted by 匿名 at 2013/07/15 18:14
騒ぐことではない。
誰かを叩くことで心のバランスを取ろうとするかわいそうな子
Posted by 匿名 at 2013/07/15 18:30
動画撮る必要ないだろ、普通に注意するだけでいいじゃん
文句言ってこないから楽しんでやってんだろ?
こんなんいいから不良とか怖そうな奴が歩きたばこしてるのに注意しろよ
まぁそういうのは見て見ぬふりだろうなw
Posted by 匿名 at 2013/07/15 18:46
/)
///)
/,.=゙””/
/ i f ,.r='”-‐’つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐’~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ”\ `ー’´ /
Posted by 匿名 at 2013/07/15 23:05
この動画の投稿者は携帯で映画を録画して配信しています
これについていいんですか?って聞きたいけどこいつはコメント投稿禁止にしている。
Posted by 匿名 at 2013/07/16 02:36
禁煙地区でのことかもしれん。場合によっては車内でもアウトとか。それを窓全開ですってたら。ざこばなんぞは、「反則金払うから最後まで吸わせてくれ」というそうな。国立病院でも喫煙所が廃止されて、自動車を締め切ってすうしかないらしい。まあ、ここまでせんでも。しかし、一回でも反則金取られたら、取った方の違反は見逃せないだろうな。
Posted by 匿名 at 2013/07/16 02:46
国家権力×タバコ×動画うpキチのコラボですげぇ伸びだなw
ここの掲示板でここまで伸びてるの初めて見たかも。
Posted by 匿名 at 2013/07/16 09:46
「投稿者キモい」とか「嫌煙厨が~」とか低レベルなコメばっかりだな
挙句の果てに動画上げること自体がダメってアホすぎて笑えてくる
Posted by 匿名 at 2013/07/16 16:35
よくはないな。>パトカーでタバコ。
特に自分より明らかに若い警察官なら、ムカっとする。
Posted by 匿名 at 2013/07/16 18:16
※121
なんか論点がズレてるな
道理で的外れなコメが多いわけだ
・警察官自身が非を認め、謝罪している
⇒カメラを持った基地外が、いきなりいちゃもんをつけてきたら適当にうなずいてあしらうのが定石
→それは一般人(企業)のトラブルをさけるための対応。逮捕できる権限と力を持った組織があしらう必要はない
むしろ基地外を積極的に任意同行、事情徴収するべきでは?
・服務規程違反の可能性が高い
⇒「可能性が高い」じゃなくて、タバコを吸うのが服務規程違反なのか違反じゃないのかはっきりさせてから批判しろ
→勤務中の喫煙は内規で禁止されている。動画では状況がよくわからないので「高い」と言った。
ただ、警察官は非が無ければ謝罪しないように教育されているので、何らかの違反行為をしていることは確実。
・公務中の公務員に肖像権はない
⇒だから何だ。肖像権の事などどうでもいい
→撮影や動画を上げてること自体を非難しているコメが多い
問題となっているのは、完璧な理想像を押し付けて、それにそぐわない警察官を居丈高に批判する「神様」の行動と思考回路がおかしいか、おかしくないかだ
→「神様」なの警察官だろ?
任意といいながら強制的な任意同行、職務質問を始め自分たちの都合の良いように法律を解釈して行動してる
その「神様」からの有効な防衛手段とも言える録音録画&ネットへの投稿行為をおかしいとはとても思えないな
Posted by 匿名 at 2013/07/16 20:06
裏金問題どうなった
Posted by d at 2013/07/16 22:11
働いたことが無い奴ばかりだからこういう意見が多いんだよ
何人か言っている通り「勤務中」てのが大問題!
車内でタバコ吸って何が悪い?って言っている奴らは仕事中も休憩と別にタバコ休憩を平気でとるやつだろうな。
給与が発生している時間は、タバコを吸ってはいけません。
アミューズメントやテーマパークの清掃員が、喫煙所を掃除する際に咥えタバコや喫煙をしながら清掃するか?
ファミレスの店員が喫煙エリアだからって、料理運びながらタバコ吸うのか?料理に灰が入るとか以前の問題だろ?
営業マンは移動中に休憩も取らなきゃならんし、きちんと休憩が定まってないことが多いから会社も容認しているんだよ。
それに引き換えこの警察官は勤務中でしかもパトロール中だろ?
タバコに火をつけるのに気を取られていて、目の前で人が殺されたのを見落としましたっていうのが通用するのか?
すぐに降りて助けなきゃいけない市民を見ても、火を消していたが為に数秒の遅れで助けられないこともあるかもしれない。そんな時に喫煙が許されるものなのか考えて欲しい。
自分の家族や大切な人が、警察が職務中タバコを吸っていたが為に助けられるものを助けられなかったとしたらどう思いますか?
それだけ責任のある職業なのです!
Posted by 匿名 at 2013/07/17 05:12
動画アップを批判してる奴は痴漢冤罪の大学職員が自殺した事件を忘れたのか?
あれもICレコーダーの録音がアップされたから警察の自分勝手な行為が発覚したんだろ
被害者がいないからあの件とは違うとか、中学生みたいなことを言い出す奴はいないよなw
Posted by 匿名 at 2013/07/17 12:39
え、運転中に喫煙してて説教されたことなんかないんだけど
Posted by 匿名 at 2013/07/20 11:18
警察官は国家公務員、または地方公務員ですよ。
公務員は、国家公務員法または地方公務員法によって、勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用いなければならないことが定められています。(地方公務員法35条、国家公務員法101条)。
今回は、そこに違反するでしょうね。
擁護してる人たちは、こういう法律について知らないのかしら。
法治国家の国民として悲しいです。
Posted by 匿名 at 2013/07/20 13:28
26秒、撮影者の車内にレーダーのアラームが鳴ってるな。
Posted by 匿名 at 2013/07/20 18:22
公務員は税金で食わしてやってるとかいうやつに限って大した収入も税金も払っていない
そんなことを言うお前がこの世にいなくても社会は成り立つんだよ
Posted by 名無し at 2013/07/20 19:30
マッポは糞
Posted by 匿名 at 2013/07/20 20:10
仕事しながらタバコ吸える職業って殆どないよな
大抵は休憩時間なんじゃねーの?
それ以前に、公務中にタバコ吸う許可なんておりそうもないけどさ
Posted by 匿名 at 2013/07/21 08:28
車で煙草吸うのもいいけど、窓は閉めろよな中毒患者ども。
後ろにつけたら、こっちが窓開けられんだろが。
傍迷惑なんだよ、いつまでたっても。
Posted by 匿名 at 2013/07/21 08:42
公務員になってから染めてた髪を戻したし、ピアスなどもやめた。
このタバコの件もそういった共通点あると思うんだがな
Posted by 匿名 at 2013/07/21 10:11
警察うぜーから当然
職質なんて人権侵害もんだろ
Posted by 匿名 at 2013/07/21 11:30
擁護するヤツ結構いるけど
ダメでしょう
道路交通法どうのじゃなくて
モラル持ってよ
ちょっと恥ずかしいよこの動画
Posted by 匿名 at 2013/07/21 22:15
タバコ吸うことで何の注意が散漫になるんだよ
だったら飲み物もガムも禁止だろ
ここでダメなのは公用車は基本禁煙だから内規違反ってこと
Posted by 匿名 at 2013/07/23 18:32
警察官批判するとものすごい勢いで擁護に出てくる連中がいるw
Posted by 匿名 at 2013/07/23 20:37
嫌煙厨の気持ち悪さ
Posted by 匿名 at 2013/07/23 20:50
本人が非を認めようと、車中タバコがダメなんて法律にも警察にもないだろ。ただモラル、警官として何となくバツが悪いって感じの対応しただけじゃない?何を根拠に警官はタバコダメとキメてかかってるのかを教えて。
Posted by 匿名 at 2013/07/24 09:32
本人が非を認めようと、車中タバコがダメなんて法律にも警察にもないだろ。ただモラル、警官として何となくバツが悪いって感じの対応しただけじゃない?何を根拠に警官はタバコダメとキメてかかってるのかを教えて。
Posted by 匿名 at 2013/07/24 09:32
覚せい剤でもなければ匿名は基本的に受け付けない!!住所氏名を明かす⇒洗われる⇒前科があっても無くても警察全体から見れば五月蠅いハエ⇒仕返し袋叩きハエは徹底して潰される⇒逆恨みしてもしなくても画像UP⇒再度叩き潰される⇒今は察には勝てないと悟りの境地 警察はメンツが看板であるからこのような投稿者は排除抹殺される よい子のみんなは真似はしないでね
Posted by 匿名 at 2013/07/24 09:39
この件に限らず勤務中云々に…という話多いな。日本小学校って感じ。
その内フリスクやコーヒーだって、スプレーや水で充分なんだからダメっていう事になるんだろうな。ジュースや飴なんて勿論、持ち物検査とか始まる勢いだ。
不景気→鬱憤溜まる→稼げないから気持ちに余裕もない→人に少しでも迷惑かけられると損した気がする→ルール違反に厳しくする事で自分が少し爽快になる分得した感じがする事発見→ 「世知辛い世の中だし、家に居るのが一番」と思い休みも家に居ると案外心地よい→金使わない→不景気加速
これ、あると思います!
Posted by 匿名 at 2013/07/24 09:48
勤務時間にタバコ吸うんだよな
警察擁護してる人は。
民間じゃまずありえないのに何考えてんだか。
Posted by 匿名 at 2013/07/24 13:22
民間だって勤務時間中にタバコくらい吸えるけどなあ… 客商売は無理だろうけど。 ま、それでもバックヤードで吸ってるとか普通じゃない?
昔は勤務時間中に歯医者とか行ってたらしいけど、今はさすがに聞かないな。
Posted by 匿名 at 2013/07/24 15:09
※164
すげえ!!!!
誰も思いつかないような画期的な経済論だ!!
タバコ吸うと頭がよくなるんですね! 尊敬しちゃいますぅ~
Posted by 匿名 at 2013/07/24 20:57
昔の警官は結構普通に吸ってたけどね。
パトカーでも交番でも。
信じられないかもしれないが、25年くらい前まで
客がスーパーの中で歩きたばこをしているのも珍しくなかった。
分煙がマナーだと世論が厳しくなってから無くなっちゃいるけど
今でも島や僻地に行くと店内で歩きたばこしている風景は見るよ。
ただこのうp主あんまり警官怒らせるとパトカー内での喫煙の件とは別件で
肖像権で捕まると思う。
Posted by 匿名 at 2013/07/24 22:51
スマンがちょっと口挟ませてもらうわ。
>>167
>タバコを吸うと頭がよくなる
これは強ち間違いではないよ。タバコの主成分であるニコチンは
脳や神経の病気の素になるを物質を防ぐ働きがあり、
神経内科では、昔から喫煙者は非喫煙者に比べてパーキンソン病の
発症率が低いと言われてる。
喫煙の効果は他に、集中力を高める、記憶力を活性化させる、統合失調症患者の症状をコントロールしやすい、などが報告されてる。
過去に喫煙と神経疾患に関する論文を出した医師が居るくらいだから
間違いない話ではあると思うが。
tp://www.srf.or.jp/histoly/papers/11.html#title
Posted by 匿名 at 2013/07/25 00:14
それと半年前くらいにイスラエルの医療研究チームが、
「喫煙はパーキンソン病の進行を遅らせる可能性がある」と発表してる。
その記事によれば、パーキンソン病はドーパミンの欠乏が原因だと
考えられ、ニコチンに依存するある種の遺伝子が
脳から分泌されるドーパミンの破壊を妨げ、病気の進行を遅らせる要因に
なっていることが明らかになったとのこと。
で、喫煙者(もしくは喫煙経験者)は全く喫煙したことない人に比べると
60%の割合でパーキンソン病の発症が少なかったそうだ。
(ソース記事が英文だから、スパムと見なされてNG扱いされる恐れがあるので
貼れないのが残念。)
まぁ、煙草は百害あって一利なしって言われてたけど、きちんと研究すれば
薬にもなる可能性があるってことだね。
先ず煙草そのものを品種改良して、ああいう臭いを出さないようにしたり
ニコチン等の含有成分を発ガン性物質でなくする試みが必要だけど。
Posted by 匿名 at 2013/07/25 00:20
やっぱアカって糞だわ
山本メロリンQが当選したからって調子乗ってんじゃねえよww
Posted by 匿名 at 2013/07/25 11:38
>>171
申し訳ないけど、タバコとアカとその山本の当選にどういう繋がりがあるのか教えて貰えないかな?
飛躍した話をここに行き成りコメントしたって誰一人答えることが出来ないだろ
Posted by 匿名 at 2013/07/25 19:22
動画撮影しててよかったな
証拠も残さず注意してたら、警察の胸先三寸で公務執行妨害で逮捕されて無職になりかねん
警察にはそれだけ強い権限があるのに、「余裕がない」「少しくらい自由を」と言ってる奴は歴史を勉強した方が良い
Posted by 匿名 at 2013/07/26 08:33
>>14
税金がどうのって発言みるたんびに寒気がするからやめてくんろ
Posted by 匿名 at 2013/07/26 13:30
嫌煙厨ww
ファビョビョビョビョビョビョbyボヨヨーーーンw
Posted by 匿名 at 2013/07/26 14:45
人を取り締まる権限を持ってるような立場なら、
それ相応の態度でやってくれってことじゃないんかねぇ。
人を喰ったような態度で職質してくるような奴は基本的にガン無視。
Posted by 匿名 at 2013/07/26 19:27
注意の仕方が既に常軌を逸しているわ。
Posted by 匿名 at 2013/07/27 10:16
>>60
地方公務員法
(服務の根本基準)
第三十条 すべて職員は、全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。
(信用失墜行為の禁止)
第三十三条 職員は、その職の信用を傷つけ、又は職員の職全体の不名誉となるような行為をしてはならない。
(職務に専念する義務)
第三十五条 職員は、法律又は条例に特別の定がある場合を除く外、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、当該地方公共団体がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない。
服務中の喫煙は信用を傷つけるし、職務に対する注意力を削ぐ行為なんだよ。
Posted by 匿名 at 2013/07/27 22:32
>「よいとは言えません」
この言い回しの意味が分からない直球馬鹿が増えているのか、こいつらが在日なのか…
Posted by 匿名 at 2013/07/30 13:06
>「よいとは言えません」
この言い回しの意味が分からない直球馬鹿が増えているのか、こいつらが在日なのか…
Posted by 匿名 at 2013/07/30 13:06
つかこのタバコやら原発やらなにやら本当に白黒つけたがるやつが増えたな
物事ハッキリさせすぎるとどうなるかよーーーーく考えてみろよ
Posted by 匿名 at 2013/07/30 19:44
喫煙者としてはこれ以上印象悪くされたくないんで、勤務中は煙草すわんといてください(懇願)
Posted by 匿名 at 2013/07/30 19:56
喋り方が外国人の香り
多分韓国か中国だな。
なぜ日本が嫌いなのか、こっちはどうでもいいのに
Posted by 匿名 at 2013/07/30 21:37
喋り方が外国人の香り
多分韓国か中国だな。
なぜ日本が嫌いなのか、こっちはどうでもいいのに
Posted by 匿名 at 2013/07/30 21:37
・服務規程で喫煙が認められているか
・喫煙を休憩と見なすか
昔は喫煙は自分の机上に灰皿おいて仕事しながら吸えたし、当然休憩とは見なされなかった。
時代の変化に従って規定の改訂がなされているかどうかだな。
Posted by 匿名 at 2013/07/31 00:31
マジくだらねぇ動画だな。
Posted by 匿名 at 2013/07/31 07:00
警察は正義の味方であって、ヒーローのように模範的人間が勧善懲悪でコンピュータのように勤務している・・・・って、妄想で生きている人が多いとよくわかるコメばかりだね。
現実と理想の境界がわからなくなって、必死に藻掻いている姿は可哀想に見えてくる。
人の粗を探して追求するのは某隣国の常套手段だが、ここ日本では柔軟な理解力と善悪判断を必要とするんだよね。
杓子定規にしかモノが見れない哀れさは、日本人から見ると滑稽です。
ロボットの様な警察官は要らんよ。
目の前で事件や事故が起きているなら善処するべきだが、何も無いのなら無問題。
そう言う融通すら効かない切羽詰まった人は、いろんな部分でキレやすい余裕の無い人。
周りの状況判断すらできない人が、他人を叱責するなど片腹痛い。
「鬼の首を取ったよう」な態度を取る事で悦に浸る等、危険過ぎる精神だよね。
タバコが吸えない環境や状況の例をわざわざ持ち出してねじ伏せようとするコメ辺りも、日本人から見るとちょっと異常。
羞恥心の無いコメは羞恥心の無いお国柄なんだろう。
偏らない教育は必要であり、日本においては日本的な考え方が望ましい。
Posted by 匿名 at 2013/07/31 17:35
警察は正義の味方であって、ヒーローのように模範的人間が勧善懲悪でコンピュータのように勤務している・・・・って、妄想で生きている人が多いとよくわかるコメばかりだね。
現実と理想の境界がわからなくなって、必死に藻掻いている姿は可哀想に見えてくる。
人の粗を探して追求するのは某隣国の常套手段だが、ここ日本では柔軟な理解力と善悪判断を必要とするんだよね。
杓子定規にしかモノが見れない哀れさは、日本人から見ると滑稽です。
ロボットの様な警察官は要らんよ。
目の前で事件や事故が起きているなら善処するべきだが、何も無いのなら無問題。
そう言う融通すら効かない切羽詰まった人は、いろんな部分でキレやすい余裕の無い人。
周りの状況判断すらできない人が、他人を叱責するなど片腹痛い。
「鬼の首を取ったよう」な態度を取る事で悦に浸る等、危険過ぎる精神だよね。
タバコが吸えない環境や状況の例をわざわざ持ち出してねじ伏せようとするコメ辺りも、日本人から見るとちょっと異常。
羞恥心の無いコメは羞恥心の無いお国柄なんだろう。
偏らない教育は必要であり、日本においては日本的な考え方が望ましい。
Posted by 匿名 at 2013/07/31 17:35
警察側が悪いんだろうけど社会にはいちいち言ってたらキリがないとか、時には言わない方が良い過失もある。まあさすがに警察はマズイがww
とりあえず動画上げて得意になってるうp主が嫌い。(結論)
Posted by 匿名 at 2013/07/31 17:45
ルールというより今の時代ではモラル的なところなんだろうけど、
警察とか先生とかいつも怒ってくる人を怒りかえせる瞬間の
うれしい興奮がですぎちゃってるよ投稿者。
動画の最後で片手運転で走り出すのもついでに怒れるチャンスだったのに
もったいないなあ。
でも運転席側でじーっと見てくるだけの警察もなんかムカつく。
警察って必ずああいう見下す感じの目で相手を見るように教育されてるよな。
Posted by 匿名 at 2013/07/31 19:43
息苦しい世の中だな。
別に車の中で煙草くらいいいじゃない。
公には駄目だけど。少しぐらいいいじゃない。
このキチガイのせいで、この署では
車内完全禁煙の通知がでたんだろうな。
Posted by 匿名 at 2013/07/31 20:53
息苦しい世の中だな。
別に車の中で煙草くらいいいじゃない。
公には駄目だけど。少しぐらいいいじゃない。
このキチガイのせいで、この署では
車内完全禁煙の通知がでたんだろうな。
Posted by 匿名 at 2013/07/31 21:01
勤務中だめだろ
仕事しながらたばことかないわ
警察署にもどって喫煙室で吸えよ
この撮影者もどうかと思うけどな
Posted by 匿名 at 2013/07/31 22:57
ah…勿体ない
もっと面白いやり方があっただろ
80点
Posted by 匿名 at 2013/08/01 03:07
犬猫がどこでも小便するのと同じ。
頭がラリってるから我慢できないんだろ。
Posted by あ at 2013/08/02 12:13
勤務中は常識的に考えてないわ
それ認めるとふかしながら接客とかも認めなくてはならないな
Posted by 匿名 at 2013/08/02 19:58
おまえがふざけんじゃねーよ
せいぎぶんなぼけ
景観だってたばこすうけんりあんだろがぼけ
Posted by 匿名 at 2013/08/02 23:58
休憩中ならすってもいいと思うが勤務中に吸うなって話だろ。
援護してるやつは、会社で働いてたとして、作業中に暇だったらタバコ吸ってもいいとかいう考えなの?
Posted by 匿名 at 2013/08/03 02:48
>>45
>おれ等が払った税金から税金払ってるんだろ
>公務員は国民の飼い犬なんだよ
>国民に逆らうなゴミ
公務員にすらなれないゴミが公務員をゴミって呼ぶんじゃねぇよ
警察官になってからゴミとか言えよ
公務員は国民の飼い犬っていうけど警察官がいなかったら犯罪ばっかりなんだぜ?
お前が犯罪者を捕まえたりしたら飼い犬かもしれんが守ってもらってるくせに何だその言い草はゴミか?ゴミだなゴミがゴミ箱逝ってこい
Posted by 匿名 at 2013/08/03 07:10
それよりラーメンの話しようぜ!
俺醤油が好きかな
Posted by 匿名 at 2013/08/03 07:18
ルール破ってる奴がどの面下げてルールを市民に強いるのかね
猛省せよ不良警察官
お前らみたいなのがいるから、真面目な警察官も迷惑するんじゃ
Posted by 匿名 at 2013/08/04 12:43
何が糞って
市民に注意された上に同僚に「良くないことです」って言われてんのに
それでもなお煙草を口から離さない警官だわ
どういう神経してんだろ
Posted by 匿名 at 2013/08/06 22:31
まあ休憩の間に吸ってるんなら分かるが勤務中は怒られてもしかたない
Posted by 匿名 at 2013/08/08 14:38
PTの中で喫煙してるのもあれだけど撮影してる奴が基地外過ぎてきもい
Posted by 匿名 at 2013/08/08 15:21
ハイエース?ワンボックスっぽい。
事故処理車じゃない?
課によって仕事が様々なんじゃないの?
別に気にならない。
動画アップするほうが・・・
Posted by 匿名 at 2013/08/09 22:53
俺1年ちょっとタクシーに乗務したけど
運転手は車内は完全禁煙だからな。理由はこのご時世。
吸ってたら当然解雇の対象になる。つうか仕事が暇すぎて食っていけないんで辞めたけど・・。
Posted by 匿名 at 2013/08/11 16:35
なんやこのキチガイ
Posted by 匿名 at 2013/08/12 22:13
公務員が公務中に公用車でってのが問題なんだろうな。
民間企業の社員なら会社が禁止していなければ問題ないんだろうけど。
給与・備品等すべて税金だからなぁ。
Posted by 匿名 at 2013/08/13 00:04
投稿者が言ってることは正論。だけど0:18位からの言葉遣いは気を付けようや
Posted by 匿名 at 2013/08/13 01:26
一々動画でupしなくていいだろw
主は自分の正義感を自慢したいのか??www
Posted by 匿名 at 2013/08/13 01:29
ん~。これは難しい問題だと思う。
タクシー運転手は乗車中禁煙だけど、コンビニなど屋外で吸ってる人結構いる。かたやトラック運転手は基本的に車内でしか吸ってはいけない。
又大工さんや左官さんなど建設系職人さんも喫煙所がないときは車内でしか吸ってはいけない。
それから営業車は基本的に個人の裁量で違う。だから車で吸う人は多い。
警察が昼間休憩だといってコンビニで煙草吸う方が問題になりそう。
車内よりも問題だと思うけど。
禁煙以外では結論でなさそうな問題。
個人的には目くじら立てて怒る様な話でもない気がするけど。
あまりにも職場も喫煙者を嫌悪するなら首にしたらいい話。
Posted by 匿名 at 2013/08/13 14:20
署内で吸ってるならわかる
でも警邏中だろ?
営業リーマンが移動中に車でたばこ吸うのとはわけがちがう
パトカーでの巡回ってのは単なる移動ではない
常に四方に目を光らし、治安維持犯罪抑制やDQNへの威圧の意味がある
なのにタバコすいながらとかアホすぎ
それがわかってないカスが擁護してんだろうな
Posted by 匿名 at 2013/08/13 17:40
擁護してるやつはどうせニコチン中毒なんだろ?
Posted by 匿名 at 2013/08/14 12:02
国が認めてるもん吸ってなにがわるいの?マナーとかそんなん抜きで、何が悪いの?国に売るなって文句言い続けてこいよバカ マナーが~って言うならどっちもどっちだろ
Posted by 匿名 at 2013/08/18 00:29
警察が巡回中に煙草を吸ってるのを見て気分のいい人間はいない。“普通の人は良いけど、警察は駄目なんじゃねぇか”って何となくそんな思いが誰でもあるはず。理屈とかじゃなくて、直感的に。
結局常識的に考えておかしいって思う事じゃないのか?吸ったらダメっていう明確なルールがなかろうと。つまり警察官の「良いとは言えない」っていうのが一番正しいと思う。まぁいい大人ならそう思うならやんなよって話だが
Posted by 匿名 at 2013/08/19 23:13
休憩時間じゃあないのに吸っていたらそら駄目やな
会社で言うなら仕事中に会社のパソでエロ動画漁って見ているようなもんだし
まぁあくまで暗黙のルールって奴だし警官が「良いとはいえない」って答えるのは自然の流れだけどな
Posted by 匿名 at 2013/08/21 20:34
チョイ話は違うが昔フィリピンに行った時
どう見てもチンピラ風の警官に職質されたんだけど
拳銃をチラチラさせるんで
俺は撃たれるんじゃないか?と凍りついたことがある。
帰国して日本の警官に接してみると安心安全。無味無臭
土人の国で警察にその態度とったら射殺されかねん。
Posted by 匿名 at 2013/08/23 16:07
喋り方キモすぎだろwなんだこの苛められっ子口調w
Posted by 匿名 at 2013/08/24 03:03
警官のやる事は何でもかんでも全て肯定
思考停止する人間っているわな
警官自身が否定してるのにw
Posted by 匿名 at 2013/08/25 22:38
これだけ警官擁護があるんだから
そりゃ冤罪も無くならんよな
Posted by 匿名 at 2013/08/25 22:41
※88
>むしろ歩きたばこを注意する方に労力遣ってほしい
やるわけないじゃん。
絶対に反撃されないとわかってるから噛み付いてる、小狡い狂犬だよ。
Posted by 匿名 at 2013/08/29 14:04
普段から揚げ足取りみたいな点数稼ぎしてるハエが同じような注意されて憮然としてるのは爽快感があって良いな。
Posted by 匿名 at 2013/08/29 16:20
*216
今分煙化してるから喫煙=休憩になってるけどそもそも机で煙草吸ってた時代は吸いながら仕事してた
喫煙=休憩で話すすめること自体がちょい暴論
喫煙中視界が完全に塞がれるとか明らかなものがない以上行き過ぎ
こういうこと言ってるからいつまでも嫌煙厨って言われて説得力がなくなるんだよ
Posted by 匿名 at 2013/08/31 18:43
警察を擁護してる奴って頭おかしいんじゃねーの
Posted by 匿名 at 2013/09/01 04:09
職務中はまずいが動画あげてるやつもあれだな
そもそも肖像権ないとか言ってるやつが笑えるわ
公務員であっても肖像権はあるぞ
警察という立場上 肖像権侵害として認められることは少ないが
Posted by 匿名 at 2013/09/02 00:18
昔飲酒検問で風船で検査される前にパトカーに載せられて言われたことが「パトカーの中は綺麗な空気ですので風船膨らまかしてください」と・・・・・タバコとか空気汚れるんで業務に差支えがあるのではないでしょうか?
Posted by 匿名 at 2013/09/02 13:12
コメントを見ると、今がどんなに酷い世の中か分かるな
このコメントをどうとるかは、お前らに任せるよ
Posted by 匿名 at 2013/09/03 21:32
先月のニュースで「警察官が制服きて弁当買うの許された」ってのやってたな。
むしろ今までダメだったことに驚いたけど、細かいこと考えると普段から警察官が制服着てると行動範囲や習性が判断しやすいから犯罪起こしやすくなるよね。
>226
特別まじめにやってる人も少なからずいるしね。
警察官の喫煙率の高さは現役からよく聞いてるよ。
Posted by 匿名 at 2013/09/04 11:57
パトカーって禁煙だったけ?
職務中の喫煙で問題なのは、喫煙のために仕事を放り出して喫煙所に行くことが問題なのであって、職場が喫煙可でその状態で仕事が出来るのなら職務専念義務違反にはならんわな。
ただ今の時代で不特定の人間を乗せる可能性があるパトカーでは喫煙しないのは礼儀というか乗る人間に対する心遣いという物だろう。
>226
たとえば医者の車で白衣が積んであったりすると、言い訳で「消毒液が掛かった白衣なんで車の中がアルコール臭いんですよ。」と言ったりするからな。
Posted by 匿名 at 2013/09/04 16:40
撮影者キチガイすぎる気がするんだが
Posted by 匿名 at 2013/09/05 18:58
論点ずれてるやつ多過ぎだろ
ニートしか居ないのか?
休憩中だったら誰も文句言わないんだよ
パトロールは職務中だろう喫煙が許されるわけがない
これがお堅いルールとか言ってるやつは中卒かよ
Posted by 匿名 at 2013/09/05 21:22
>>221
むしろ歩きタバコを注意する立場の警官がこれだから困るだろって話
一般の奴なんてなにやらかすか分かったものじゃない
包丁持ってラリってる奴を説得しろというようなもの
それを取り締まるのが警察の仕事
しかし同じ事を警察がしているとなると・・・司法国家は崩壊だ
Posted by 匿名 at 2013/09/06 01:49
なんで擁護するひとがいるの?
警察だろうがダメなものはダメでしょ。
それに警察がこんなことしてたら市民の信用なくすでしょ。
体張って頑張ってるおまわりさんもいるのにこういうひとがいると組織全体が悪い様に思われてしまうし。
これニュースになってもおかしくないんじゃないの。
Posted by 匿名 at 2013/09/07 08:53
そもそもタバコが迷惑なんだが・・・喫煙者は周りが迷惑してるって自覚がないのかな?法律違反してなければ周りに迷惑かけてもいいと思ってるのかな?
Posted by 匿名 at 2013/09/07 12:47
別にくわえ煙草で仕事してても何ら悪いとは思わないんだが、
今のご時世いかんのかね?
煙草吸ってると仕事してないことになるんかなぁ?
禁煙場所で吸ってたらいかんけど。
Posted by 匿名 at 2013/09/07 20:34
ネズミ捕りするつもりがネズミ捕りに引っかかりましたとさ
Posted by 匿名 at 2013/09/07 23:12
こういう時は、はいかいいえで答えさせるんだ
いけないことですね?→はい、私は悪いことをしました
と自発的に認めさせることが大事
Posted by 匿名 at 2013/09/08 14:28
タバコを吸うやつは犯罪者だから仕方ないね
Posted by 匿名 at 2013/09/09 10:14
結局言えることは、警察が嫌いって言うだけで、すぐ批判したがるバカが多いって事さ。お前らも営業車とか仕事の移動者の車でタバコ吸うなよ。勤務中なんだからな。
あ、、ネットばかりで仕事もしてないかwww
Posted by 匿名 at 2013/09/11 11:01
こいつバカか?
キチガイ?
警察官もかわいそうだね
Posted by 匿名 at 2013/09/12 21:44
基地外
Posted by 匿名 at 2013/09/14 21:08
ここは日本だ。
だから警官が勤務中にタバコ吸って
不愉快に思われるのは当然のこと。
いやなら他の職を探せばいい。
Posted by 匿名 at 2013/09/15 01:38
>お前らも営業車とか仕事の移動者の車でタバコ吸うなよ。勤務中なんだからな。
会社の規定で禁煙なら吸ってはダメだが公務員法で原則が決まってる警察が吸ってはダメと散々書かれてるのも読めないバカガキがなにぬかしとんねん
頭わりーなお前
Posted by 匿名 at 2013/09/15 22:14
>>229に全面同意だな。
仕事に支障が出ない範囲でかつ規則に違反してないなら別に問題ないだろ。
それ以上のところに踏み込むやつら何様だよ。
Posted by 匿名 at 2013/09/15 23:18
ニコチン中毒者だから仕方ないねw
タバコ吸ってるひとを見かける度に
あっ、可愛そうwって思ってます
Posted by 匿名 at 2013/09/17 21:39
元公務員です。
公務員としての自覚がないんでしょ。
常識的に考えたら勤務中、しかも休憩以外でタバコふかしてパトロールとかおかしいんだよ。
国民の模範になれとか完璧な姿を求めるわけじゃないけど
今の時世とか考えたら良くないってことはわかるだろ。
公務員は公務員で、他の会社とは違うぞ。
Posted by 匿名 at 2013/09/18 16:51
スモーカー大佐にも同じこと言えんの?
Posted by 匿名 at 2013/09/18 23:04
俺も煙草吸ってるからタバコ吸うなとかそんなバカなことは言えんが勤務中に、しかも警邏中のパトカー車内でタバコはいかんでしょ
一般の会社(まあ会社の体系にもよるが)でも休憩中やら移動中でもないのにデスクとか仕事現場でタバコふかしてるような奴は普通いないだろ?
警察という職務上他の職業よりも注目されがちなうえに市民の目の届く街中で休憩中でもないのに喫煙というのは流石に公務員としての自覚がなさすぎる
自分たちの存在は他の職業よりも市民の目に付きやすく注目されがちだという最低限度の自覚は持っていただきたい
Posted by 匿名 at 2013/09/19 15:25
好きにさせておけよ。御前等だって仕事中に息抜きしたい時あるだろ
警察だからしっかりやれ、とは俺も思うけど、一本二本でぎゃーぎゃー騒ぐのはちょっとな。
Posted by 匿名 at 2013/09/23 02:38
数年前の話。
前の車がタバコをポイ捨てしてきた。
対向車線に捨てればいいのに、
真後ろに捨ててきたから、キレて追い越して、
煙が出るまでフルブレーキと蛇行を繰り返したら、
5キロくらい煽ってきて、信号待ちで降りてきたから、
注意してやろうと思ったら、非番の警察官だった事がある。
偉そうに警察手帳出してきたけど、
「タバコポイ捨てするな!」
って一言注意したら、「危険な運転はしないように」と注意して去って行った。
後ろもドラレコで撮ってるのに気が付いて、
エンジンを止めさせたのは正しい判断。
Posted by 匿名 at 2013/09/25 03:09
こんなの厳密に良し悪し決められる問題じゃない
でも決められると思ってる大人が蔓延するから生きづらくなるんやな…
Posted by 匿名 at 2013/09/25 10:43
あくまでもパトロール中なんだからタバコ吸っちゃいかんでしょ
Posted by 匿名 at 2013/09/25 10:53
内規も守れない人に法律を守れるの?
Posted by 匿名 at 2013/09/27 15:13
警察の内部規則でどう決められてるか知らないけど、まあ勤務中の喫煙は「良くは無い」ね。
内規があるならだけど。もし無いならこんな批難される謂れすら無いけどね。
あと運転中の喫煙はどうでもいいよね。ポイ捨てしたなら別だけど
Posted by 匿名 at 2013/09/30 07:58
お前らが今までにどんな態度の悪い警官に職質されたり取り締まられてきたかは知らん。
どーでもいい。
この動画の警官は偉そうにしてる?態度悪い?怒鳴りつけてきたりしてる?
ごく普通の、どちらかといえば市民に優しそうな警官じゃないか。
たかが運転中のタバコくらいで、それをここまで批難する奴の気が知れんわ
モンスターペアレントになるのって、これを批判(笑)してるような奴らなんだろうな
Posted by 匿名 at 2013/09/30 08:11
警官が嫌いな人は警官が怖い人だけ
Posted by 匿名 at 2013/10/01 17:30
普段まじめにやってるならタバコぐらいでガタガタ言わないけど、
権力をおもちゃにしているのが多すぎるから擁護する気になれん
パトカーに当て逃げされかかったからバイアスかかってるんだろうけど
Posted by 匿名 at 2013/10/03 18:02
普通に職務中のタバコはダメだろ。
擁護してるやつはアホなの?
もちろん動画撮って晒してるやつはキチガイだけど。
Posted by 匿名 at 2013/10/03 19:44
職務中に喫煙って(笑)
本人でさえ良くない事って認めているのに何をむきになって擁護しているんだろう
この警官がアホで終わりだろうに
Posted by 匿名 at 2013/10/04 06:22
内規として職務中の喫煙を禁止していないにも関わらず
世間体として職務中に喫煙するのは「良くは無い」と認めてるだけ。
擁護ではない。躍起になって叩く前に言葉の意味を理解しろって意味だ。
動画の投稿者も喫煙者叩きの厨二も鬼の首取ったみてぇになって楽しそうやね。
どうでもいいけど、無断アップロードは違法やで?
あと、警官とは言えプライバシー侵害な。
どちらかというと、投稿者のがマナーもルールも法律も無視してんじゃん。
警官が職務中に喫煙は遺憾ではあるが
キチガイな投稿者に賛同するのは嫌って話。
Posted by 匿名 at 2013/10/04 13:32
こんなんどーでもいいやん
タバコくらいで首とったように・・・
キチ○イやな
職場禁煙になって喫煙所でタバコ休憩です^^ってのよりぜんぜんいいじゃん
Posted by 匿名 at 2013/10/04 14:57
こんなんどーでもいいやん
タバコくらいで・・・
キチ○イやな
職場禁煙になって喫煙所でタバコ休憩です^^ってのよりぜんぜんいいじゃん
分煙とか効率悪いと思いません?
Posted by 匿名 at 2013/10/04 15:11
うちの近くだとコンビニで飯かって揚げ物立ち食いしてたりタバコかってコンビニの前でタバコふかしてたり
道聞いてもしらないから自分で探せとか普通だな
Posted by 匿名 at 2013/10/05 01:11
注意するにしてもいいかたもあるのに・・・確かに注意することはいいけど
撮影者は食ってかかりすぎだしこれじゃ反感も買いますよ。
てかよく分からんけど警察なら顔撮影して勝手に不特定多数がみる動画とかで晒していいのか?
Posted by 匿名 at 2013/10/05 01:28
喫煙厨がカンカンでいらっしゃる
Posted by 匿名 at 2013/10/05 16:23
仕事中にタバコなんていいわけがないだろ
どうして擁護できるんだ
常識的に考えろ、いや常識が無いのか
Posted by 匿名 at 2013/10/05 21:16
警察に就職した以上、自身の言動に気を付けるべきではあるね
一人が隙を見せないって事は集団として大事だし、公共の、それも他者を逮捕する権限があるならなおさら
それが禁煙に繋がるかと言えばNOだけど、職務中の煙草を見た時に嫌悪は抱いても好感を抱く人は少ないだろうからね
個人的な感想では喫煙しながらの運転くらいは何とも思わないけど、注意したくなる気持ちも分かる
市民は警官も人間である事を意識すべきだとは思うけど、警官自身は自分が理想的な警官になれるよう、少なくとも努力はして欲しいと思う
煙草ぐらい、市民に目の触れる勤務中だけでも我慢すればいいんじゃないかな?
Posted by 匿名 at 2013/10/06 15:07
ここで擁護してる連中は自衛隊員が救助活動しながら喫煙してたり、警察官が立てこもり事件で包囲してるときに飴なめたりガムかんでても、それぐらいいだろって擁護するの?どれも同じ職務中なんだけど
車の中で吸ってるけど、休憩時間じゃなくて警邏中でしょ、これ
Posted by 匿名 at 2013/10/06 15:20
タバコを吸っている = 休憩しているというイメージでは?
規則上、公務員は就業時間中は仕事に集中していないといけない
らしいので。
人によっては、警察官の警備の人間が缶コーヒー飲んでいるだけで
怒る人もいるからね。
Posted by 匿名 at 2013/10/07 00:02
なんか色んなことみんな言ってるけど話終わらせよう
警察車両今みんな禁煙だからね
って事でアウトーww
てか法律で認められてるもん吸って何が悪いの?とか言ってる奴らって。。。
Posted by 匿名 at 2013/10/07 06:51
あーこれupされた時見たわ
喫煙の是非は署ごとに判断するんだっけ?
で該当の署はちょうど勤務中禁煙啓発の期間中とかって話だった気が
違ったかもだが
Posted by 匿名 at 2013/10/07 06:59
勤務中なので吸っちゃいかんわ。
ルールや法律にあるの?ってやつはルールや法律がないと自分で行動することもできんのか?
いかんことを注意した人を基地外扱いする基地外って何なんだろうね。取り敢えず社会には出ないでずっとニートしててね。
Posted by 匿名 at 2013/10/07 08:55
「ふざけんじゃねーよ」は、いらんかった
Posted by 匿名 at 2013/10/07 17:02
警察批判は犯罪者予備軍だからな
そもそも録画してる奴もどうやって録画してるの?あぶねーよ
Posted by 匿名 at 2013/10/08 08:50
エアコンもつけずに死んでる配達の兄ちゃんもいるのにいいわけない
警官以外の公務員だってジュース置きですら撤去してるところもある
Posted by 匿名 at 2013/10/08 20:54
うん、どーでもいい
Posted by 匿名 at 2013/10/09 18:03
休憩中ならともかく勤務中だろ?
擁護してる奴はタバコ吸われながら検問とか受けても平気なの?
Posted by 匿名 at 2013/10/10 22:40
こんなことでいちいち他人に絡む奴のほうが明らかにキモい
Posted by 匿名 at 2013/10/11 03:24
基地外だな、車内でタバコ吸って何が気に食わないんだ?
Posted by 名無し at 2013/10/14 11:12
米1,50,82,103,129,160,175,240
ほら、擁護派はこんなことしかいえないでしょ?
Posted by 匿名 at 2013/10/14 16:49
市役所職員が勤務中にタバコなんか吸ってたらアウトだろ
それと同じ
Posted by 匿名 at 2013/10/14 21:57
勤務中ってことに固執してるやついるけど、勤務中の喫煙が許されるかどうかは勤め先の就業規則によるだろ
警察の規則がどんなのか調ベもせずに、自分の狭い世界の常識で語るとかアホですか
あと、人と対応してる時の業務とそうでない業務を区別せずに一律に態度が悪いって意見もアホらしい
Posted by 匿名 at 2013/10/15 09:19
意味が分からん。批判してる連中はいったいどんな清い世界で生きてるだw
Posted by 匿名 at 2013/10/16 21:17
282
お前アホか。
勤め先の就業規則じゃなくて、公務員は職務専念義務は法律で明記されてんの。
よく覚えとけ。
国家公務員法第96条及び地方公務員法第30条では、公務員の服務の原則として「すべて職員は、国民全体の奉仕者として、公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当っては、全力を挙げてこれに専念しなければならない」と規定される。さらに国家公務員法第101条第1項前段では、「職員は、法律又は命令の定める場合を除いては、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、政府がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない」、地方公務員法第35条では「職員は、法律又は条例に特別の定がある場合を除く外、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、当該地方公共団体がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない」とそれぞれ規定されており、勤務時間中の職務専念義務は明記されている。
Posted by 匿名 at 2013/10/18 19:01
282が284に論破されててワロタw
Posted by 匿名 at 2013/10/18 19:52
284
喫煙が職務専念義務に反するかどうかがまた問題になるだけだぞ
Posted by 匿名 at 2013/10/19 23:52
286
喫煙が職務なわけないだろ。
馬鹿かお前。
Posted by 匿名 at 2013/10/20 09:43
286
喫煙が職務な訳ないだろ。
馬鹿かお前。
Posted by 匿名 at 2013/10/20 09:45
人の揚げ足取ることしか考えてないんか。暇人。お前はよっぽど出来た人間やねんな。カス
Posted by 匿名 at 2013/10/20 18:35
必死になってタバコ吸ってるやつって創価学会に洗脳されてるやつより気持ち悪いわー
Posted by 匿名 at 2013/10/21 17:00
いやいや、さすがに勤務中はダメだろ、しかも公の公道で。
署に戻って少し休憩とかならまだ分かるけどさ。
タバコ吸いながら接客してるコンビニ店員なんていたら即クビだろ?
Posted by 匿名 at 2013/10/22 08:50
擁護してる奴は頭大丈夫か?
運転中に吸ってるから叩かれてるんじゃないよ、
勤務中、しかも人目に触れる場所で吸ってるから問題なんだろ。
ごく一部の仕事以外はタバコなんて吸いながらやってたらクビだぞ?
Posted by 匿名 at 2013/10/22 08:58
パトカーの中はタバコ吸っちゃいけない決まりになってるはずだよ
警察がパトカーで吸ってるのこの動画以外で見たことないし
Posted by 匿名 at 2013/10/23 13:01
職務にのみ従事しなければならないってトイレに行ってもだめなのか
Posted by at 2013/10/23 23:41
要するに公務員の公務中の喫煙が法に触れるか否かってことでしょ
触れるのならそれはOUT
触れないのならしてはいけないことはない ただモラル的にどうなのって話
結論をいうと法がどうであれ警官が公務中に喫煙をするっていうのは見てて気持ちのいい行為じゃないよねって話
警官だって人間だから喫煙だってしたいだろうけどそこはこらえて人目につかないように喫煙すべきってことでいいんじゃない?
これがこの議論の終着点でいいでしょ
Posted by 匿名 at 2013/10/24 18:50
こんな何の問題もないのをネチネチするんじゃなくて
歩きたばこしてるバカを攻撃してくれや
Posted by 匿名 at 2013/10/27 04:36
歩きたばこは本当に迷惑だよな。
この動画についても、パトカーでのこの行為はいかんでしょ。反省すべき。
Posted by 匿名 at 2013/10/31 21:32
>>287
「喫煙という行為が、職務遂行に悪い影響を及ぼすか」って話だろ。
火をつけるとき、灰を落とすとき以外は周りに目を配ってるなら、
別に構わないと思うけど。
接客業じゃねえんだから、職務質問とかする時以外は、飴なめたりガム噛んだりしてていいだろ。
あとはイメージやモラル的な問題。
コンビニのバイトと一緒にしてんじゃねー。
Posted by 匿名 at 2013/11/01 19:52
なるほど歩き煙草が取り締まれないわけだ
Posted by 匿名 at 2013/11/02 14:22
勤務中にタバコ吸っちゃダメとか初耳~
Posted by 匿名 at 2013/11/03 17:39
事実としてどっちが悪いかは分からんけど、この動画取ってる奴は気に入らん。態度ってもんがあるだろ。こういうやつって相手が警官で反抗してこないのをいいことに調子に乗るよな。歩きたばこしてる奴に注意も出来ないやつなんだろ。クズの典型だわ。警察官もよくない事をしてるけど、それに対して偉そうな態度で言うのはお門違い。
Posted by 匿名 at 2013/11/04 13:57
撮影者は日本人かねぇ どっかの国の残りカスじゃねえの
Posted by at 2013/11/04 17:15
50歳すぎのおじさんから言わせてもらうと
タバコぐらい吸わせてやってもいいじゃんって思うよ
むかしはこんなにうるさくなかったのになあ
Posted by 匿名 at 2013/11/05 01:09
気持ちいいかどうかで決めてちゃ困る
タバコぐらいで動画晒すのはおかしい
携帯ゲームでもやって外を見てなかったら問題あると思うが
Posted by 匿名 at 2013/11/05 23:23
警察批判→非喫煙者、分別のある喫煙者
警察擁護→ただのマナー無視喫煙者、バカ
Posted by 匿名 at 2013/11/06 01:25
警官も撮影者も警官擁護者もキチガイという事でFA
Posted by 匿名 at 2013/11/06 09:05
揚げ足とってきめぇな
Posted by あ at 2013/11/07 16:59
違法動画UPしてるやつってほんとアホだよな
通報すれば普通に著作権の侵害で終わるw
Posted by 774 at 2013/11/14 15:12
小日猿は細かいことに拘る
Posted by . at 2013/11/14 21:58
※308
著作権wwwwwwww
その著作権というのは動画投稿者が持っている著作権の事ですか?www
Posted by 匿名 at 2013/11/16 10:24
撮影者がキチ
Posted by 匿名 at 2013/11/18 17:17
肖像権のことを言いたいんだろうけど
それも間違いなんやで
Posted by 匿名 at 2013/11/18 17:18
肖像権のことを言いたいんだろうけど
それも間違いなんやで
Posted by 匿名希望 at 2013/11/18 17:18
撮影者がキチ
Posted by 匿名希望 at 2013/11/18 17:20
流石に制服時代に移動中吸ったことないな
交通の事情は知らないけど、別に目くじら立てなくてもとは思う
捜査でも上次第で車内禁煙車あるしな、型落ちは喫煙可とか
Posted by 匿名 at 2013/11/20 01:20
たしか警察って、市民の模範的行動をとらなきゃならない」みたいな決まりあったよね。職務中にたばこってどうなの?
国家公務員法101条って決まりもあるくらいだし、タバコはちょっとよくないんじゃね。
べつに嫌煙厨じゃないけど。
Posted by 匿名 at 2013/11/24 15:35
こんなんどうでもいい事より
もっと大きな事を問題にしたほうがいいと思う
Posted by 匿名 at 2013/11/28 14:18
どーでもえーがな。
その代わり治安維持にはしっかり貢献して下さいな。
Posted by 匿名 at 2013/11/29 03:10
普段からポリに不満は多いから仕方ない。坊主憎けりゃやな。
こすい速度取り締まりばっかりしよってから、いらんわ。
Posted by 匿名 at 2013/11/29 04:11
いや、いやw喫煙はいいだろw
いくら税金で食ってる公僕でも金の使い道は自由だろw
なに?それか勤務中に喫煙するなって規則あんの?それともニコチンとかタールがアルコールと同じ作用をもたらすとでも思ってんの?
はっきり言ってクレーマーはIQないんじゃないかと思えてしまう。
頭にきました。
Posted by 匿名 at 2013/12/01 17:04
↑国家公務員法101条っていってくれてるだろ、よく見ろニコチン切れてるの?
Posted by 匿名 at 2013/12/03 11:50
スピード違反を起こした時、パトカーの中で調書を受けた。
タバコ臭くて気持ち悪かったので拒否したかったがそれは無理だろ?
結局パトカー・交番・警察署は接客業だから禁煙にしないと。
しかもお世話になる時は拒否できないか困っている時かの弱い立場。
そこのスタバで尋問お願いしますって言えたら、いくらでも吸っていいよ。
Posted by 匿名 at 2013/12/12 15:09
警察官は調子に乗ってる奴が多い。あんなカス共に税金払うのは馬鹿らしい。
あんなゴミカスは月10万程度のバイトくらいの扱いでいい。脳筋の集まり。自察してほしい。
早く死んで国民の税金の負担軽減をして欲しい。それが国のために働く警察の仕事の一つだろ。
市民の盾になってタヒぬべきなのに、市民から金巻き上げてでかい面しやがって。社会のクズ共。
Posted by 匿名 at 2013/12/27 04:02
税金どうこうでなく、公務中にたばこ吸ってんのが問題だろ
Posted by 匿名 at 2013/12/27 12:42
休憩中になにしようが勝手だろうけど、職務中でしかも運転しながら喫煙はねーだろう。危ない上に市民の規範になるはずの警察関係者が何やってるんだって話。まぁ警察関係者なんて基本カスばっかりだから今更だろうけどさ。
Posted by 匿名 at 2013/12/30 18:55
警察が本当はどういうやつらかよくわかる動画だな
Posted by 匿名 at 2014/01/03 17:21
この撮影者はルール守れとか言ってるが、撮影者自身はちゃんと警察官に許可貰って撮影してるのか?
許可なしの盗撮紛いの奴にルールどうこういわれてもな・・
まず自分がルール守ってからの話やろね!
警察官も大変やね輩やん完全にこの人。
Posted by 匿名 at 2014/01/06 22:01
誰だよお前って言われた=身分確認を求められたと解釈した場合この警官と思われる二人組みは警察手帳を捲り所属と名前を宣言しなければいけない訳だが。
完全に市民を舐めきってるからこうやって遊びのネタにされるんだろ。
普段から警察が真面目に業務に取り組んで困った人を親身になって助けてればこの程度笑い話で済むんだよ。
それが出来ないって時点で警察=嫌われ者としか思われない屑集団ってレッテルが張られて剥がせなくなる。
そりゃ仕事しないからなコイツらw
Posted by 匿名 at 2014/01/10 10:32
>56.これで警察を非難してる奴って、馬鹿なんだろうな。
パトカーだろうが、車の中でタバコ吸って何が悪いのか?
警察官もクズにたいしても丁寧に対応しなきゃいけないから大変だ。
おぉwカスゴミ喫煙者様のご登場だw
たばこを吸ってる時点でクズなのに、禁煙車両でタバコ吸ってるとかカスだろw
貴方みたいな人間のクズは電車、地下鉄、バス、救急車、消防車の中でもタバコ吸うんですねw
ほんと、喫煙者は喫煙を正と主張するから気持ち悪い。
植物燃やして出た煙を吸ったり吐いたりしてるとか意味不明だよね。
消えろよゴミ
Posted by 匿名 at 2014/01/10 11:00
自衛官時代よく3t半の荷台で喫煙してたけどこいつに見つかってたら晒されてたのかもな
Posted by 匿名 at 2014/01/11 00:25
キチガイ多すぎくっそわろたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
Posted by 匿名 at 2014/01/11 13:46
大卒警察官ならいい。
高卒ならダメ。
Posted by 匿名 at 2014/01/11 20:16
たばこ止めればええんやない?
Posted by 匿名 at 2014/01/11 22:35
俺達の税金~とか言ってる奴ほど税金払ってない
実際公共サービスの代金ってだけなんだからそれを言うなら手前が生きてるのも手前の会社の客の代金だろっての
その理屈を垂れるなら一生治安最悪の地域で一切役所その他に頼らず暮らせ
Posted by 匿名 at 2014/01/12 14:57
キチガイこわ
Posted by at 2014/01/13 02:30
非喫煙者ですが、喫煙くらいで過剰に目くじら立てんでもいいでしょうに・・・まあ市民から「見られている」ことも念頭において見えない所で吸えばよかったとは思いますがね。喫煙して仕事の能率が上がるならそれはそれでいいでしょう。制服で買い物したとか言われてクレームつけられる事もあるそうですが、何が問題なんでしょうな。警察官だって人間。腹が減れば、夜勤の合間に買い物くらいして当然でしょう。警察の中のピリピリした空気や閉塞感の原因には市民からの過剰な締め付けや要求もあると思う。警察の腐敗とこういう事は別にして考えないと両者の溝は埋まらないよ。
Posted by 匿名 at 2014/01/13 23:52
職務質問中に喫煙、じじい警察官
Posted by 匿名 at 2014/01/18 14:26
粘着してる方の言葉悪すぎだろ
Posted by 匿名 at 2014/01/18 19:39
最近嫌煙者の発言がキチガイじみててタバコに不満言えねえ
同じ穴のムジナになりたくねぇ
Posted by 匿名 at 2014/01/19 01:57
なんか法律とか出してきて叩きまくってるけど、
お前らこの警官がタバコ吸ってんじゃなくてポテチ食ってても同じ反応すんの?
携帯いじってるとかなら分かるけど、
タバコ吸うのって職務に影響するほど集中力必要なの?
Posted by 匿名 at 2014/01/19 22:30
反撃できない人間にしか攻撃できないって事を自慢してる動画だなww
撮影者さん、正しいことをやってるって思ってるなら顔出して投稿しなよ・・・
Posted by 匿名 at 2014/01/20 23:14
それ言ったら警察官何もできなくなるぞ
Posted by 匿名 at 2014/01/21 10:58
法律を出して叩くって当たり前じゃん論破されないんだし、
まぁこの撮影者も言い方っていうのがあるよな、
Posted by 匿名 at 2014/01/21 18:15
国家権力が嫌いな俺でも全力でお巡りさんの肩を持ちたくなるレベル。
Posted by 匿名 at 2014/01/21 19:16
どんどん馬鹿が釣れててワロタ
法律とかどうでもいいんだよ
警察官が「よいとは言えません」て非を認めてんじゃん
そこで終わる話なのに法律とか税金とか馬鹿じゃねーの
Posted by 匿名 at 2014/01/25 09:00
キチガイに絡まれると大変だな
Posted by 匿名 at 2014/01/26 21:48
まぁ公務員とか関係なく言えることだけど、喫煙は休憩中にやろう。非喫煙者にしてみれば休憩中でもないのに何してんだって感じだろう。
火を着ける時と消す時は少し危ないから運転してる方の警察がそういう真似をやってると特に駄目だよね。余所見運転の事故率は高いし。
Posted by 匿名 at 2014/01/29 19:22
タバコは娯楽の一つだろ?仕事やってる時に酒を飲んでるような物だよ。
Posted by 匿名 at 2014/01/29 21:58
タバコが題材だとコメ欄もスレも伸びる
これだけはガチ
Posted by 匿名 at 2014/01/30 16:57
注意しているのは「咥えタバコのまま運転していたこと」だろう。
Posted by 匿名 at 2014/01/31 20:39
運転中にタバコ 別に問題なし
警邏中にタバコ よいとは言えません
税金が云々…警察官も納税してる上に
タバコ税で更に還元(返上)されるって状況を批判するとか頭平気?
Posted by 匿名 at 2014/02/01 13:12
咥えタバコの運転は危険。職務中の喫煙というのも好ましくない
市民の模範たるべき警官がして良い行為では無い
大学生のバイト君じゃあるまいし
立場と状況をわきまえて吸えよクズが
ほんと喫煙者にろくなやつはいない
肺癌かなにかで全ての喫煙者が即座に死ねばいいのに
Posted by 匿名 at 2014/02/06 18:43
>>345
この世には良いことと悪いことの2種しかないと思ってんの?
Posted by 匿名 at 2014/02/07 16:50
101条は知ってるが喫煙してはいけないと明記してないのがな。
今休憩中なのでと言われたらその場で注意しようが躱されるだけだし、
良いとは言えませんは、悪いとはいってないと解釈できるんだよ。
なぜ署で休憩しないのかという理由も署内でなければ休憩してはならないという規則もなかったはずなんだよね。
規則に明記されてないい以上はなんとでも言い逃れできるのに、鬼の首獲ったようにあげつらうのもあほらしいとは思うよ
Posted by 匿名 at 2014/02/09 23:32
相変わらずタバコ吸ってる奴はバカだなーw
だからお前らを値上げという名で駆除しようとしてんだよw
Posted by at 2014/04/11 19:23
すっごく、どうでもいい。
マナー云々のことなら警察以外の一般市民にも言いたいことたくさんあるし、実際に良いのかダメなのかわからないことでこの人をたたく気持にもなれない。
Posted by 匿名 at 2014/04/11 22:21
よく公務執行妨害(笑)でパクられなかったな
Posted by 匿名 at 2014/04/12 00:54
>357
公務執行妨害の意味分かってる?
Posted by 匿名 at 2014/04/12 11:49
警察が 営業中は禁酒禁煙。警察は閉店後に吸いなさい。
Posted by かごめ at 2014/04/13 02:01
いや、これはだめだろwww
仕事をタバコ咥えながらするのかよw
公道に警官の姿でいる以上公務を執行していることになるから
だめだろうよ。
法学部でない俺でさえもそんくらいわかるのに・・。
Posted by 匿名 at 2014/04/13 03:20
俺は悪いとは思えないな。タバコ吸うのが悪ならタバコ自体を法律で禁止しろよ。
じじいの方が非常識。ただ警察に何か言ってやりたいだけのキチガイだわ。
Posted by 匿名 at 2014/04/13 14:09
タバコ吸うのが悪とか誰も言ってないから、あほか
Posted by 匿名 at 2014/04/14 14:53
タバコ吸わんが乳よう吸っとる
Posted by 匿名 at 2014/04/16 23:02
これ、絡む必要を感じないんだけど。
まぁうんたしかに、良いとは言えないという程度だけど、そこまでやると今度は、ねぇ。
ちなみに、車の横をすり抜けるの(撮影者)って、これも法を犯しているんじゃなかったっけ?
と、人の首を絞めようものなら自分の首が締まるようなものなのだから。程々にしておきなさい。
Posted by 匿名 at 2014/04/20 20:27
喫煙者叩くと、気持ちいいんだろうけど、程ほどにすべきだと思うよ。
何年か後に、「あの時、もっと寛容な世論を形成しておけば良かった」と、後悔することになる。
Posted by 匿名 at 2014/06/16 14:17
これ擁護してるやつは仕事中喫煙してんの?w
ちょっとタバコ吸ってくるならわかるけどこいつら思いっきり仕事中じゃんwwパトロールは息抜きじゃねーぞ
Posted by 匿名 at 2014/06/20 14:00
警察・検察って2000年前からの非人業で現在では公務だっていうんだから明治政府もバカなことしたよ。人非人子孫が必然的集積する業態(非人の血液帯でなければ勤まらない)。
電通がさんざんTV刑事ドラマ(医者とかも)で格上げを謀ったおかげで国民は妄信してきた付けが現状において出てる。これもその一例か。
こいつらをパトカーから引きずり下ろして逆に逮捕・拘束できる世の中の変わらなければ労働者に明日はないだろう。
Posted by ローンシ at 2014/08/13 22:44
船橋では一方通行の道をパトカーで強引に通り抜ける様を目撃し追いかけようとしたがこっち徒歩なので当然走り去られた。
横須賀では原付のおまわりが直線道路のど真ん中でUターンこれには友人と大声で注意したが完全無視して走り去られた。
どちらも年配の警官。
一般市民には横柄、不良外国人グループには怖くて近づけない、ヤクザ(知人)は面倒だからシートベルトしてなくても見逃す。
俺が体験したのはこのくらいだけどさすがに不信感出るよ。
警察が間違ったことして指摘することが因縁つけることやキチガイ扱い
されることになるなら俺はキチガイでいいです。
不真面目な警察官なんて誰が望んでるの?
Posted by 匿名 at 2014/08/15 16:00
警察を養護してる人って頭おかしいでしょ……
こんなに論理的に考えられない人が居ると思うとゾッとする
警察側は工作してるって考えたほうがまだ納得できる
Posted by 匿名 at 2015/01/12 15:49
>>369
自動車内喫煙を叩く方が頭おかしい
そんなクソ理屈を『論理的』とか言い出す、お前の狂人強度の高さが
この上なくおぞましい
喫煙行動を叩きたいなら、もっと説得力のある物言いをするべき
と言うか……遠回しに禁煙厨のイメージダウンを図ってるんなら
その調子でドンドンやってくれていいんだが
Posted by 匿名 at 2015/05/21 20:46
公務員の勤務中の喫煙は職務専念義務違反で処分の対象になります。
撮影者によくやってくれたと拍手したい。
Posted by 匿名 at 2015/06/03 11:39
さいたま県警大宮署管内は深夜堂々と上官の送迎しておられま〜す普通のパトカーでわざわざドア迄開けて「お疲れ様でした」深夜2:00頃雨だからOk?いえいえ。私なぞ当日始発で出勤し終電でどうにか大宮駅にお金無いので大成4丁目まで徒歩で帰宅途中に遭遇してしまいました大成3丁目のレールシティにお住まいの方パトカーはタクシーですか?
Posted by まさ at 2016/01/08 01:08
低額納税者に限って税金ガー連呼するよな
公的サービスや医療制度で払った以上のリターンもらってるゴミのくせに
Posted by 匿名 at 2018/05/23 18:24
俺たちの税金とか言い出す馬鹿は、国民の義務たる税金をサービス料か何かとでも勘違いしているか?
そもそも公務員が仕えているのは日本国及びその下部組織である地方自治体であって市民などではないぞ。
Posted by 匿名 at 2018/06/03 22:30
嫌煙厨ってやっぱり頭おかしい
Posted by 匿名 at 2018/06/05 03:56