2013/04/10 20:10

これはすごいと驚いた、クレーンゲーム(UFOキャッチャー) を、自分で購入し自宅の倉庫に設置している方の動画を紹介。UFOキャッチャーが趣味という人はいるでしょうが、こうして筐体を購入までしてしまうというのは珍しいと思います。UFOキャッチャーを普段やらない自分でもこれはうらやましいなと。お金を気にせず好きなだけ練習できますね。
これはうらやましい。趣味で自宅用にUFOキャッチャーを設置している人
動画説明欄コメント
プライズ機関係の業者ではなく、
個人的に趣味でプライズ機中古販売の会社から購入しています。
景品は自分で取った物を機械に入れて練習しています |
▼よろしければこちらもどうぞ
おすすめの記事一覧
12件のコメント
格ゲーとかのゲーム筐体を中古購入してる奴は珍しくないと思うが、UFOキャッチャーは驚きだわ。価格いくらするんだろうか?
Posted by 匿名 at 2013/04/10 20:30
金持ちすぎるだろ・・・・
Posted by 匿名 at 2013/04/10 20:46
こんな何台もおける車庫がある時点ですごい
Posted by 匿名 at 2013/04/10 21:00
田舎なら庭、車庫くらいあるよ
Posted by 匿名 at 2013/04/10 21:26
部屋だと床抜けそうだもんな
いくらか知らんが俺も一台くらい買えるならほしい・・
Posted by 匿名 at 2013/04/10 22:03
ゲーセンが楽しいのは100円の重みやギャラリーの目とかがあるから
自分なら自宅に設置してもすぐ飽きる
Posted by 匿名 at 2013/04/10 22:07
おれ業界人だけど、動画に映ってる筐体だけで300万以上はするよ。
本当に個人で揃えたのか、にわか信じがたいね
なぜか同じ筺体が2つもあるし、趣味なら全部違う筺体で揃えたくなるでしょ
ディスプレイや土台の組み方も素人じゃない。景品も自分で獲ったと書いてあるけど、それも嘘くさい。
明らかに関係者だよ。もしくは、これから始めようとしてる人がだれかの反応見たさに投稿したのかな
Posted by 匿名 at 2013/04/11 00:36
米7
情報乙
機会本体はともかく景品を自分で取って揃えたってのは怪しい感じはするな
Posted by 匿名 at 2013/04/11 02:39
300万くらいなら趣味の範囲だろ。
Posted by 匿名 at 2013/04/11 02:48
中古筐体なら50万とかそんなもんじゃね?昔ジャンプかなんかで
クレーンゲームの筐体が懸賞で当たるとかあってスゲー欲しかったわ
Posted by 匿名 at 2013/04/11 08:19
友達呼んで「すごいだろ」と言うぐらいか
すぐ冷めるだろ
Posted by 匿名 at 2013/04/11 11:37
これやっぱ業界の人だよな?
つべのコメ欄でも仕事聞かれて学生って言ってるし
Posted by 匿名 at 2013/04/11 12:04