SONYハンディカム 空間光学手振れ補正の実力を検証してみた2013/04/09 12:00
![]()
SONYハンディカム 空間光学手振れ補正の実力を検証してみたSONY HDR-CX630V (発売日:2013年 1月25日) Amazon.cojp 気になるCX430Vの空間手振れ補正の実力は?SONY HDR-CX430V (発売日:2013年 1月18日) Amazon.co.jp SONY HDR-PJ790V (発売日:2013年 1月18日) Amazon.co.jp ◆よろしければこちらもどうぞ →→ [日本] 走ってもブレないカメラの映像” がすごい おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます |
8件のコメント
あのレンズが目玉みたいにぐりぐり動くやつか?
Posted by 匿名 at 2013/04/09 12:25
でもお高いんでしょ?
Posted by 匿名 at 2013/04/09 12:57
これ見ると今までの手ブレ補正はなんだったのかって思っちゃうな
Posted by 匿名 at 2013/04/09 13:16
昔パナ製のブレンビーというのがあってだな
Posted by 匿名 at 2013/04/09 15:15
>>4
鈴木保奈美のCMかなつかしい
Posted by 匿名 at 2013/04/10 00:41
走っても安定してるしズームもブレがほぼない
こりゃすごいわ
Posted by 匿名 at 2013/04/11 09:35
前に見た手ぶれ補正とはレベルが違った
コレはすげー
階段登るところなんかちょっとしたフレームワークみたいw
超欲しいいいいいいいいいい
Posted by 匿名 at 2013/04/20 01:30
比較動画だとPJ790の方が手振れ大きいよな??音声も・・・
でもソニーのサイトみたらPJ790がハイグレードモデルってなってるんだが・・・
Posted by 匿名 at 2013/04/20 01:34