おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
ハンマーじゃなくでかめの石でやりゃいいのに・・・
Posted by 匿名 at 2013/03/13 12:29 返信
あああ、もったいない! 業者呼べよ、、、、
Posted by 匿名 at 2013/03/13 12:52 返信
こんなに衝撃与えてもセンサーって作動しないんだな
Posted by 匿名 at 2013/03/13 13:50 返信
縦に力を加えると割れるんだっけ?
Posted by 匿名 at 2013/03/13 15:21 返信
金の無い日本人は黄色ナンバーを好むから 車内のものは盗みたい放題♪ 今日もナビを2丁盗んでやったわ~ ちょろいもんだ
Posted by 匿名 at 2013/03/13 15:33 返信
ガラスは適度に割れてくれないと 事故の時に脱出できないから返って危ない。 あといまでは軽でも衝撃センサーぐらい付いてるのが多いから、 なので軽だから盗むのが簡単とかは偽在日さんの釣り。
Posted by 匿名 at 2013/03/13 17:14 返信
トヨタ車は昔のマツダ車と同じ方法でドアロック解除できるので 自動車ドロ的にはわりと雑魚 当時あんだけ問題になったのにトヨタは何を考えとるのか
Posted by 匿名 at 2013/03/13 17:25 返信
裏からやると簡単に割れる
Posted by 匿名 at 2013/03/13 17:40 返信
ドイツは国外への持ち出しが容易なせいで車泥が多いらしいな。
Posted by 匿名 at 2013/03/14 10:10 返信
というか、カナヅチふってるオッサンからよーし、割ってやろう!って意気込みを感じない 割れないならもっと大きく振ってみようとか考えないのか
Posted by 匿名 at 2013/03/14 11:02 返信
ボルボっていまだに内鍵できてしまう仕様なのかな? 日本車のスマートエントリーキーだと内鍵できない仕組みになってるけど。 車内にキー置いた状態でロックしようとしても、警報音が鳴って鍵かけれない。
Posted by 匿名 at 2013/03/15 12:32 返信
追突した際の相手側の車の安全性とか、歩行者保護とか一切考えないクズ御用達の車だよボルボは。 クラッシャブルの方が乗員にも歩行者にも優しいって最終的に結論でてるのに・・・ また上にも出てるが、こういうガラスは消防車に積んでるレベルの工具じゃ割れなくて、パイルバンカーみたいな特殊破砕器具で割るか電磁的に窓を落とすかしかないから、とにかくはた迷惑。
Posted by 匿名 at 2013/03/15 14:06 返信
指でとんとん叩くだけでガラスを割る方法 なんてのもあったけど・・・ http://www.break.com/index/how-to-break-a-car-window-with-one-finger-2304642/
Posted by 匿名 at 2013/03/15 15:18 返信
>>12 クラッシャブルでも人間にぶつかったら、人間が確実に被害を被ると思うのですが。車体に人体が張り合えるとは思えません。
Posted by 匿名 at 2013/04/02 22:23 返信
>>※12
本気で言ってんの?
Posted by 匿名 at 2018/04/17 09:48 返信
名前
コメント
15件のコメント
ハンマーじゃなくでかめの石でやりゃいいのに・・・
Posted by 匿名 at 2013/03/13 12:29
あああ、もったいない!
業者呼べよ、、、、
Posted by 匿名 at 2013/03/13 12:52
こんなに衝撃与えてもセンサーって作動しないんだな
Posted by 匿名 at 2013/03/13 13:50
縦に力を加えると割れるんだっけ?
Posted by 匿名 at 2013/03/13 15:21
金の無い日本人は黄色ナンバーを好むから
車内のものは盗みたい放題♪
今日もナビを2丁盗んでやったわ~ ちょろいもんだ
Posted by 匿名 at 2013/03/13 15:33
ガラスは適度に割れてくれないと
事故の時に脱出できないから返って危ない。
あといまでは軽でも衝撃センサーぐらい付いてるのが多いから、
なので軽だから盗むのが簡単とかは偽在日さんの釣り。
Posted by 匿名 at 2013/03/13 17:14
トヨタ車は昔のマツダ車と同じ方法でドアロック解除できるので
自動車ドロ的にはわりと雑魚
当時あんだけ問題になったのにトヨタは何を考えとるのか
Posted by 匿名 at 2013/03/13 17:25
裏からやると簡単に割れる
Posted by 匿名 at 2013/03/13 17:40
ドイツは国外への持ち出しが容易なせいで車泥が多いらしいな。
Posted by 匿名 at 2013/03/14 10:10
というか、カナヅチふってるオッサンからよーし、割ってやろう!って意気込みを感じない
割れないならもっと大きく振ってみようとか考えないのか
Posted by 匿名 at 2013/03/14 11:02
ボルボっていまだに内鍵できてしまう仕様なのかな?
日本車のスマートエントリーキーだと内鍵できない仕組みになってるけど。
車内にキー置いた状態でロックしようとしても、警報音が鳴って鍵かけれない。
Posted by 匿名 at 2013/03/15 12:32
追突した際の相手側の車の安全性とか、歩行者保護とか一切考えないクズ御用達の車だよボルボは。
クラッシャブルの方が乗員にも歩行者にも優しいって最終的に結論でてるのに・・・
また上にも出てるが、こういうガラスは消防車に積んでるレベルの工具じゃ割れなくて、パイルバンカーみたいな特殊破砕器具で割るか電磁的に窓を落とすかしかないから、とにかくはた迷惑。
Posted by 匿名 at 2013/03/15 14:06
指でとんとん叩くだけでガラスを割る方法
なんてのもあったけど・・・
http://www.break.com/index/how-to-break-a-car-window-with-one-finger-2304642/
Posted by 匿名 at 2013/03/15 15:18
>>12
クラッシャブルでも人間にぶつかったら、人間が確実に被害を被ると思うのですが。車体に人体が張り合えるとは思えません。
Posted by 匿名 at 2013/04/02 22:23
>>※12
本気で言ってんの?
Posted by 匿名 at 2018/04/17 09:48