2013/02/03 19:00

2月7日の発売まであと数日と迫った ”3DS/ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち”のCMが公開されたので紹介。管理人も購入予定の一本です。PS版は駆け足でプレイしたためであまり内容は覚えていないので新鮮な気持ちでプレイできます(石版集めに苦労した記憶はありますが)。動画を見る限り戦闘などのテンポも良いですね。
動画説明欄コメント
2013年2月7日(木)発売予定のニンテンドー3DS用ソフト
「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」のプロモーション映像です。 |
▼CM
▼CM 2
▼ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士 ファーストトレーラー
▼おまけ:PS版ドラゴンクエストⅦCMはこんな感じでした
▼ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
おすすめの記事一覧
23件のコメント
いいじゃん、グラも頑張ってるし!
Posted by 匿名 at 2012/12/14 18:27
ドラクエの曲を聞くとパブロフの法則のように
ワクワクと反応してしまう
Posted by 匿名 at 2012/12/14 18:36
良さげじゃん
Posted by 匿名 at 2012/12/14 18:36
グラしょぼと思ったらPS版の方がしょぼかった
脳内補完ってこわいなwww
Posted by 匿名 at 2012/12/14 18:41
うわああああ楽しみすぎる
神リメイクの予感
Posted by 匿名 at 2012/12/14 18:47
これを待っていた
Posted by 匿名 at 2012/12/14 18:51
フォズの髪って黒だったのか!?
水色だとばっかり思ってた・・・
Posted by 匿名 at 2012/12/14 19:03
岡本くん?
Posted by 匿名 at 2012/12/14 19:23
最後声いらんだろ
Posted by 匿名 at 2012/12/14 19:33
思ってより悪くない!戦闘速度も移動速度もいい感じだし
Posted by 匿名 at 2012/12/14 21:39
昔ながらのSEがたまらん。やっぱこれでないと
Posted by 匿名 at 2012/12/14 22:49
PSエミュで遊べるならまだしも、リメイクされても3DS世代がドラクエ買わないから意味ないとしか思えない
Posted by at 2012/12/15 11:01
いや、これじゃないと思う。本当にやりたいのは8みたいなドラクエ。
鳥山明の絵が画面上で動いた時はひどくワクワクした。これじゃあの感動はない。
いつになったら8みたいなドラクエがまたできるのか。
Posted by 匿名 at 2012/12/16 05:22
ぶっちゃけあまり売れないと思う(いっても50万)
それくらい7って評判良くなかった
Posted by 匿名 at 2013/02/03 19:33
>>14
アホか。50万なんて初動で越えるわ。
Posted by 匿名 at 2013/02/03 19:57
メモリーカードで複数セーブ可能仕様で国内比較ではDQ9より売れていたのだから流石に当時プレーした人が買うだろ。
単純にお徳用の時間潰しとしても買う人多いだろうと思うし、実質的にDQX持っていない人のガス抜きとしての意味もある。売れない理由が分からない次元の代物だと思う。
また、リメイクとしては余りにも大事になっているのがすごいと思う。
Posted by 匿名 at 2013/02/03 20:58
メモリーカードで複数セーブ可能仕様で国内比較ではDQ9より売れていたのだから流石に当時プレーした人が買うだろ。
単純にお徳用の時間潰しとしても買う人多いだろうと思うし、実質的にDQX持っていない人のガス抜きとしての意味もある。売れない理由が分からない次元の代物だと思う。
また、リメイクとしては余りにも大事になっているのがすごいと思う。
Posted by 匿名 at 2013/02/03 20:59
国内ではⅦよりⅨのが上だよ。
Posted by 匿名 at 2013/02/03 22:08
持ってて良かった3DS
無印だけどな
Posted by 匿名 at 2013/02/03 23:34
最近のスクエニは過去の遺産のリメイク多すぎ
もう新しい物を作る体力はないとみた
Posted by 匿名 at 2013/02/04 09:04
13
10やれよ
Posted by 匿名 at 2013/02/04 10:24
> 21
要はPS系で出せって意味だからw
Posted by 匿名 at 2013/02/04 11:18
いみわかんない。
Posted by ふざけんな at 2013/02/16 16:47