おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
これは怖い。よく避けたな。
Posted by at 2013/01/20 15:36 返信
子供を連れて何やってんだよ…
Posted by 匿名 at 2013/01/20 15:39 返信
バカだろ
Posted by 匿名 at 2013/01/20 16:15 返信
ソリじゃないが今日、日本でも信号の無い所を渡ってて 轢かれた老夫婦が居たそうな バカはなんで車が来てるのに渡るんだろな
Posted by 匿名 at 2013/01/20 16:27 返信
俺日本人なのにこの動画見て Oh,Fuck!連呼したわ
Posted by 匿名 at 2013/01/20 16:30 返信
おおお・・ おおおおって声出たw
Posted by 匿名 at 2013/01/20 16:34 返信
避けられたのがすごい。過ぎてからも子供に当たったものと思った。 母親も、子供がグズったとかトイレって騒いでたとか、何か理由があって 焦ってたって可能性はあるけど、それにしても子供の命が一番大事だろが。 これがもし事故になってたら、ドライブレコーダー搭載じゃないと運転手の 責任が大変なことになってただろうな。
Posted by 匿名 at 2013/01/20 17:17 返信
この場合、母親の手前車線(画面奥)ばかり注視するから 奥の車線(ドライバー側)はより遠く見えて 「行けるだろ」と思うのが事故の要因。 だからと言ってソリはない。 母親がダッシュ掛けた勢いで、 子供がその場に転げ落ちたとしても何も言えまい
Posted by 匿名 at 2013/01/20 17:21 返信
あっぶねーー 避けた運転手はすげえな
Posted by 匿名 at 2013/01/20 17:49 返信
油断した! 直前まで全く気づかんかった、、、
Posted by 匿名 at 2013/01/20 18:18 返信
Im Titanium~♪
Posted by 匿名 at 2013/01/20 18:21 返信
これはひたすら運転手GJだな。
Posted by at 2013/01/20 18:42 返信
確かに歩行者危なすぎる。ソリって・・・落ちたらどうするのか。 ドライバー側も夜間・雪道で結構なスピード出てるけど。
Posted by 匿名 at 2013/01/20 21:27 返信
運転手の反応がすごい きっと若いドライバーなんだろう
Posted by 匿名 at 2013/01/20 21:50 返信
こう言うのはひき殺しても賠償無しの無罪にすればいいのに。
Posted by 匿名 at 2013/01/20 22:13 返信
ちょこんとソリに座ってる子供が不憫だな
Posted by 匿名 at 2013/01/21 00:42 返信
良く避けた!えらい! だが母親お前は許さん!
Posted by 匿名 at 2013/01/21 03:52 返信
くそばかうんこダニくず母親。 運転手GJ。
Posted by 匿名 at 2013/01/21 03:58 返信
今年は「も」抜き言葉が流行るのか?
Posted by 匿名 at 2013/01/21 09:22 返信
バカは罪だ
Posted by 匿名 at 2013/01/21 12:00 返信
「チャンネルはそのまま」って漫画で ソリに子供を載せているシーンがあったが アレ、北海道の日常じゃなかったのかw
Posted by 匿名 at 2013/01/21 12:17 返信
そんな引切り無しに車が通ってて何時までも渡れないってワケじゃないだろーに、 何であんな強引に渡るのかね 子連れなんだから、もうしばらく待って安全に渡ればいいのに
Posted by 匿名 at 2013/01/21 12:39 返信
うっわー よく避けたなー 母親は自分は渡れると思ってもソリに乗ってる子供達は遅れて来るって思わなかったのか
Posted by 匿名 at 2013/01/21 16:18 返信
その瞬間たまたま対向車が来てなかったから神回避できたけど・・・
Posted by 匿名 at 2013/01/21 16:53 返信
母親はとんでないけど 子供は飛びそうだったな
Posted by 匿名 at 2013/01/22 01:25 返信
>>7 レコーダーで撮ってたとしても運転手の責任は重いだろう。左から渡ってきてたんだからなおさら。前方不注意とスピード出しすぎだね。たまたま対向車がいなくてラッキーだったんじゃない?
Posted by 匿名 at 2013/01/27 21:34 返信
>>21 夜はやらないし、横断歩道渡るし、渡るときは抱っこする。 他にも、除雪した後の雪山で歩道がふさがっているときも抱っこ。 怖いもん。後ろにいるから常時目視できないしね。 でも、安全確認をちゃんとしていれば、便利。子供も喜ぶんだ。
Posted by 匿名 at 2013/02/06 15:30 返信
名前
コメント
27件のコメント
これは怖い。よく避けたな。
Posted by at 2013/01/20 15:36
子供を連れて何やってんだよ…
Posted by 匿名 at 2013/01/20 15:39
バカだろ
Posted by 匿名 at 2013/01/20 16:15
ソリじゃないが今日、日本でも信号の無い所を渡ってて
轢かれた老夫婦が居たそうな
バカはなんで車が来てるのに渡るんだろな
Posted by 匿名 at 2013/01/20 16:27
俺日本人なのにこの動画見て
Oh,Fuck!連呼したわ
Posted by 匿名 at 2013/01/20 16:30
おおお・・
おおおおって声出たw
Posted by 匿名 at 2013/01/20 16:34
避けられたのがすごい。過ぎてからも子供に当たったものと思った。
母親も、子供がグズったとかトイレって騒いでたとか、何か理由があって
焦ってたって可能性はあるけど、それにしても子供の命が一番大事だろが。
これがもし事故になってたら、ドライブレコーダー搭載じゃないと運転手の
責任が大変なことになってただろうな。
Posted by 匿名 at 2013/01/20 17:17
この場合、母親の手前車線(画面奥)ばかり注視するから
奥の車線(ドライバー側)はより遠く見えて
「行けるだろ」と思うのが事故の要因。
だからと言ってソリはない。
母親がダッシュ掛けた勢いで、
子供がその場に転げ落ちたとしても何も言えまい
Posted by 匿名 at 2013/01/20 17:21
あっぶねーー
避けた運転手はすげえな
Posted by 匿名 at 2013/01/20 17:49
油断した!
直前まで全く気づかんかった、、、
Posted by 匿名 at 2013/01/20 18:18
Im Titanium~♪
Posted by 匿名 at 2013/01/20 18:21
これはひたすら運転手GJだな。
Posted by at 2013/01/20 18:42
確かに歩行者危なすぎる。ソリって・・・落ちたらどうするのか。
ドライバー側も夜間・雪道で結構なスピード出てるけど。
Posted by 匿名 at 2013/01/20 21:27
運転手の反応がすごい
きっと若いドライバーなんだろう
Posted by 匿名 at 2013/01/20 21:50
こう言うのはひき殺しても賠償無しの無罪にすればいいのに。
Posted by 匿名 at 2013/01/20 22:13
ちょこんとソリに座ってる子供が不憫だな
Posted by 匿名 at 2013/01/21 00:42
良く避けた!えらい!
だが母親お前は許さん!
Posted by 匿名 at 2013/01/21 03:52
くそばかうんこダニくず母親。
運転手GJ。
Posted by 匿名 at 2013/01/21 03:58
今年は「も」抜き言葉が流行るのか?
Posted by 匿名 at 2013/01/21 09:22
バカは罪だ
Posted by 匿名 at 2013/01/21 12:00
「チャンネルはそのまま」って漫画で
ソリに子供を載せているシーンがあったが
アレ、北海道の日常じゃなかったのかw
Posted by 匿名 at 2013/01/21 12:17
そんな引切り無しに車が通ってて何時までも渡れないってワケじゃないだろーに、
何であんな強引に渡るのかね
子連れなんだから、もうしばらく待って安全に渡ればいいのに
Posted by 匿名 at 2013/01/21 12:39
うっわー よく避けたなー
母親は自分は渡れると思ってもソリに乗ってる子供達は遅れて来るって思わなかったのか
Posted by 匿名 at 2013/01/21 16:18
その瞬間たまたま対向車が来てなかったから神回避できたけど・・・
Posted by 匿名 at 2013/01/21 16:53
母親はとんでないけど
子供は飛びそうだったな
Posted by 匿名 at 2013/01/22 01:25
>>7
レコーダーで撮ってたとしても運転手の責任は重いだろう。左から渡ってきてたんだからなおさら。前方不注意とスピード出しすぎだね。たまたま対向車がいなくてラッキーだったんじゃない?
Posted by 匿名 at 2013/01/27 21:34
>>21
夜はやらないし、横断歩道渡るし、渡るときは抱っこする。
他にも、除雪した後の雪山で歩道がふさがっているときも抱っこ。
怖いもん。後ろにいるから常時目視できないしね。
でも、安全確認をちゃんとしていれば、便利。子供も喜ぶんだ。
Posted by 匿名 at 2013/02/06 15:30