情報屋さん。 おかげさまで4億ヒット。ネットに転がる色々な情報紹介します

2013/01/17 12:00 ゲーム売上げランキング
 1/6~1/13 のゲームランキング。年明けということで通常運転に戻った感じがありますが、今週もまた ”任天堂無双” といったランキングになっています。特に3DSタイトルが好調。ハードの方は3DSがやはり別格。一方、発売されたばかりのWii
Uは早くもPS3に負けるという、新ハードとしてはよろしくない事態になってしまいました。
順 |
機種/ソフト名 |
今週 |
累計 |
 |
PS3/キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-初回生産特典付き |
- |
1 |
3DS / とびだせ どうぶつの森 |
83,220 |
2,186,309 |
2 |
3DS/New スーパーマリオブラザーズ 2 |
21,784 |
1,855,840 |
3 |
3DS/モンスターハンター3(トライ)G (Best Price!) |
14,809 |
170,410 |
4 |
3DS/逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ! |
14,602 |
387,698 |
5 |
3DS/ペーパーマリオ スーパーシール |
14,472 |
484,867 |
6 |
3DS/イナズマイレブンGO 2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ |
13,834 |
379,369 |
7 |
PS3/真・北斗無双 |
13,289 |
207,446 |
8 |
Wii U/New スーパーマリオブラザーズ U |
12,400 |
432,110 |
9 |
Wii U/Nintendo Land (ニンテンドーランド) |
11,703 |
262,176 |
10 |
3DS/太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ |
10,014 |
385,076 |
11 |
PS3/ 龍が如く5 夢、叶えし者 |
9,725 |
554,579 |
12 |
PSP / ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け |
9,046 |
273,785 |
13 |
PS3/コール オブ デューティ ブラックオプスI (吹き替え版) |
8,788 |
99,474 |
14 |
3DS/マリオカート7 |
8,147 |
1,947,404 |
15 |
3DS/とんがりボウシと魔法の町 |
8,065 |
127,801 |
16 |
PSP/AKB1/149 恋愛総選挙 |
7,278 |
187,714 |
17 |
3DS/ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮 |
7,119 |
416,008 |
18 |
PS3/みんなのGOLF 6 |
6,951 |
247,322 |
19 |
DS/ポケットモンスターブラック2/ポケットモンスターホワイト2 |
6,619 |
2,943,072 |
20 |
3DS/レイトン教授VS逆転裁判 |
5,907 |
255,596 |
- |
ゲーム新作カレンダー |
◆今週の注目
TOP10中9本が任天堂ハードのタイトルということで
今週も ”任天堂無双” といった感じですが、
ここへきて、3位に 3DS/モンスターハンター3(トライ)G (Best Price!)が浮上。
4位に、3DS/逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!が浮上しています。
逃走中は、本当に50万本いってしまうかもしれません。
ハードの方は、相変わらずの3DS一強で他のハードに大差をつけ首位。
そして、気になるのがWii U。
20,000台まで一気に落ち込んでしまいまい、PS3以下という結果に。
1~2月の発売予定ソフトもほとんどないので、ここらでなにかしらのテコ入れと、
このままゆっくりと下降していくと思います。
今、天下を取っている3DSも、発売当初はさんざんな結果でしたが
思い切った値下げを断行しそれをきっかけに一気に普及。
次々と良作も発売され国民ハードとなりました。
つまり Wii U にもまだまだこれからら浮上する可能性はあるわけですが、
さすがに値下げという最終切り札は、今回は切れないと思いますし、
3DSより状況は厳しいと思います。
任天堂がなにも考えてないわけがないので、ここからの展開に着期待しましょう。
一方、年末は多少勢いがついたと思われたVitaも早くも4桁に逆戻りしそう。
Vitaは、ここまでなってしまうと浮上する可能性を探るより諦めムードの方が強いです。
◆Wii と Wii U の比較
Wii |
Wii U |
第01週 350,358
第02週 *85,439
第03週 108,237
第04週 279,277
第05週 *96,332
第06週 195,331
第07週 *93,708
第08週 *86,395
第09週 *83,754
第10週 *65,740 |
第01週 308,142
第02週 126,916
第03週 122,843
第04週 *69,386
第05週 *67,083
第06週 *20,715 |
|
|
本数順 |
ハード |
台数 |
1 |
3DS LL |
56,377 |
2 |
3DS |
36,284 |
3 |
PS3 |
22,991 |
4 |
Wii U |
20,715 |
5 |
PSP |
17,069 |
6 |
PSV |
11,088 |
7 |
Wii |
1,873 |
8 |
360 |
921 |
- |
ゲーム新作カレンダー |
※背景が黄色のソフトは、初登場タイトルと、ミリオンタイトル (ハーフ含む) です。
(Source) メディアクリエイト
→先週のランキングはこちら
おすすめの記事一覧
|
29件のコメント
ハードよりソフトがさびしく感じるが、クリスマスやら正月やらないとこんなもんか。全ハードで見ても大きな新作もなかったみたいだし。
Posted by 匿名 at 2013/01/17 12:17
WiiUはロンチ以降ソフトがそこまで出てるわけでもないしこんなもんかなー。
3DSの時は震災がモロに直撃してたんだし、何が要因かを考えずに
単純に比べて厳しいってのはなんか違うと思うがね。
Posted by 匿名 at 2013/01/17 12:51
むしろソフト全然出ない今の状況で馬鹿売れしたら裏があると疑うわ
Posted by 匿名 at 2013/01/17 12:55
ただ3DSも値下げという任天堂自身は痛いやり方を取らざるを得なかったわけで、現に任天堂自身が経営面で苦しんでるのは無視できない
にもかかわらず、任天堂系の新作って最近あまりない気が・・・そのバカにしてきたVITAのほうが多いってどういうこと?
WiiUはソフトないから当然というが、各社年度末に向けてかきいれ時なんですが・・・その時期にソフト切らした任天堂がアホなだけじゃんていう
Posted by 匿名 at 2013/01/17 13:16
>>2
脳天気だね
途切れることなくソフトを投入していくと
いわっちが言っていたのに発売後ソフトスケジュール白紙って
どうなのよと
Posted by 匿名 at 2013/01/17 13:35
ゲーム全体的なことだと思うんだけどゲーム会社のCMをあんまり見ない気がするsony 任天堂はまあまあ見るけどサードのCMをあんまり見ない気がするんだけどどうなんだろう
Posted by 匿名 at 2013/01/17 13:42
昔よりは減ったのは減ったな
まあでもカプコンバンナムあたりは割とみる気がする
Posted by 匿名 at 2013/01/17 14:08
もうみんなモンハン3G&4の電撃発表という大イベントを忘れたのか
Posted by 匿名 at 2013/01/17 14:13
さすがにWiiUはソフトがないのが響いてるのかね
うちはまだゾンビU遊んでるよ
Posted by 匿名 at 2013/01/17 14:39
据え置き型そのものが衰退しつつあるような気がしないでもない
Posted by 匿名 at 2013/01/17 15:13
WiiUはぶっちゃけ終わってると思う。
PS3と箱に出てWiiUだけはぶかれるゲーム多すぎるもの。
サードの大作が出ないんじゃなんのためにHD機にしたのか・・・
ケチらないでもう少し性能上げるべきだったんだよ。
3DSは値下げのあとにマリオとモンハンという最大の弾がきて
劇的な復活を果たしたけど、WiiUは値下げはまず無理だろうし
すでにマリオもモンハンもでてるからねえ。
よほどの事がないとこれから先厳しいんじゃないの?
あ、Wiifitとかはなしね。
あんなのヒットしたってゲーマー獲得には繋がらないのは
Wiiが証明してるから。
Posted by 無理無理 at 2013/01/17 15:15
据え置きはPS3、携帯は3DS。
もうこれで決まりだろ。
WiiUやVitaは失敗以外のなにものでもない。
買った人が可哀想だ。
Posted by 匿名 at 2013/01/17 15:21
※12
WiiUちゃん案の定しょぼいけど
いくらなんでもVITAと同列扱いは早漏すぎるで
Posted by at 2013/01/17 15:29
うちのWiiUちゃんはカラオケとして活躍してるよ
ゲーム機としては…まあ、うん
スマブラに期待したいがバンナムだし微妙か
Posted by 匿名 at 2013/01/17 15:43
半年くらい待てんか?
まあどのくらい待つ事になるかは知らんが、このまま、で終わるはずないだろw
Posted by 匿名 at 2013/01/17 16:16
今良いソフト出てる3DSだって2万5千のままじゃここまで売れなかったさ
WiiUは値下げよりソフトだな
Posted by 匿名 at 2013/01/17 16:19
任天堂製品ってほんとにソフトに助けられてるよな
ハードは中途半端なのに・・・・
Posted by 匿名 at 2013/01/17 17:11
ドラクエ3のリメイクを出してくれたら本体ごとかってやるぜ
Posted by 匿名 at 2013/01/17 17:14
ハード多いな
PCなら1台で済む
それだけ儲けたいのだろう
Posted by 匿名 at 2013/01/17 17:54
まず動作早くしてアップロードしてある完全版をだせ!
WiiUはなにもかも中途半端だわ
Posted by 匿名 at 2013/01/17 18:24
ゲームは人と人とでするのだから面白い。コンピューターと特質もないゲームで遊んだってすぐ飽きる。そりゃあ初めのうちはコンピューターゲームも面白さを感じるだろうが、飽きるのはめちゃ早い。人と人とで遊べるゲームなら長く続く。特にアナログゲームみたいに場を問わないものであるならなおさらな。スポーツも一種のゲームだな。ゲームには遊びという意味の他にも競技という意味がある。やっぱりゲームは直接顔を突き合わせてやるに限る。アナログゲームよ、ありがとう。考えたら鬼ごっこやかくれんぼもゲームと言えるのか……あれも真剣にやったら面白いしな。TRPGやカードゲームやボードゲームも面白い。特にボードゲームはハマるとヤバい。嘘かも知れん。
Posted by 匿名 at 2013/01/17 18:59
アナログゲームを大事にしてこそコンピューターゲームも面白いものをこしらえることができる。アナログゲームは基礎だ。基礎をやったこともなくいきなりコンピューターゲーム作ってもわかんなくなるだろ。
Posted by 匿名 at 2013/01/17 19:06
発売6週の売上が
WiiUー73万もあって
PS3-31万の倍以上だし、
どうにかなるんじゃね?
そのPS3も4に移行ってWiiUよりイバラの道だろうし。
海外は次期XBOX、国内はWiiU。
Posted by 匿名 at 2013/01/17 19:55
ソフト揃ってないのによく発売したよなwiiuは。
Posted by 匿名 at 2013/01/18 09:38
20万円で買ったゲーミングPCで一体何年まともに遊べると思ってるんだかなあ。
五、六年に一台三万くらい、でPCなんて不可能だろ。
Posted by 匿名 at 2013/01/18 11:48
wii Uはスタートこそよかったものの
それ以降はGCより売れてないという現実
ソフト日照りがガチで響いてる
岩っちなんでこんな状態で出したんや、、、
ポケモンは携帯じゃないと売れないし
ゼルダももう売れない
困ったときのマリオという切り札も切ってしまってる
あとの切り札はマリカーしか残されていない
もう絶望的や
Posted by 匿名 at 2013/01/18 11:58
ソフト次第だねえ。
なるべく早く出てくれると有難いな。
Posted by 匿名 at 2013/01/18 20:02
>>26
それでもPS3の倍以上のペースだし、
PS4というライバルはもっとヤバそうだしで、
実質MSしかライバルいなくなりそうだから、
2位でも結構なパイなんじゃないのかなとか思ったり。
Posted by 匿名 at 2013/01/19 00:25
値段とソフトだろ
今2種類か?ソフトねぇのにかわねぇってw
Posted by 匿名 at 2013/01/21 16:59