おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
LEDランプが安価になり、色々なタイプが普及してるからね、 こういうのを好むヤツも出て来るわけだ。 車検の時は元に戻さないといけないのになぁ・・・。 これとは違うけど、雨・雪・霧じゃないのに、 リヤフォグランプ を点けてるバカ、用途を知らねぇのか? 知り合いはブレーキランプが点きっ放しと勘違いしてた。
Posted by 匿名 at 2012/12/29 18:25 返信
これはうっとうしいな
Posted by 匿名 at 2012/12/29 18:27 返信
すっごい巻き舌
Posted by 匿名 at 2012/12/29 18:34 返信
癲癇運転手の発作を誘発させるためなのか?
Posted by 匿名 at 2012/12/29 18:39 返信
こういうのをナンバー報告したら警察が出向いて取り締まって、罰金100万円ぐらいとれるようにしたらいいのに。 なんで深夜に泥酔して寝てるバカを轢いて殺人になって、 わざと他人に迷惑をかけるバカは野放しなんだよう。
Posted by 匿名 at 2012/12/29 18:46 返信
やめてくれよとこんなの流行りだしたら たまったもんじゃないわ
Posted by 匿名 at 2012/12/29 18:47 返信
ガキのやってる事とは言えうっとうしい。
Posted by 匿名 at 2012/12/29 18:53 返信
DQN が DQN を
Posted by 匿名 at 2012/12/29 18:55 返信
上のはブレーキ踏むと点滅するみたいだけど 下のは常時、交互点滅か。 白バイに捕まればいいのに。
Posted by 匿名 at 2012/12/29 19:00 返信
見にくっ ウィンカーの間隔がやたら短い奴とかもあるよな 自動車のランプ類はただの明りじゃなくて標識灯でもあるんだから改造できない仕組みにするか改造したら重罪にしてほしいわ つーか全体的に自動車の違法改造の取り締まりがショボい 車高とかナンバーカバーとか爆音とか一目でわかるし明確な物証もあるわけだからせめて一時停止無視とか速度違反と同じくらいのやる気を出せよ 街で見つけ次第停めて切符を切って整備工場までレッカーさせろよ 「車検のとき戻せばオッケー」ってふざけてんのか
Posted by 匿名 at 2012/12/29 19:04 返信
3と8 同感
Posted by 匿名 at 2012/12/29 19:05 返信
これはうざいwww 単独事故で車がぐちゃぐちゃになりますように( ̄人 ̄)
Posted by 匿名 at 2012/12/29 19:07 返信
こういうの通報して片っ端から検挙したい つーか車検通らないもんを普通に店で売ってる状況がおかしいんだよ
Posted by 匿名 at 2012/12/29 19:08 返信
ウインカーの間隔が短いのは球切れじゃね
Posted by 匿名 at 2012/12/29 19:19 返信
フラッシャー付けてるのか。 初日の出検問にでも引っ掛かってしまえw
Posted by 匿名 at 2012/12/29 19:26 返信
これ整備不良ですよ 道路運送車両の保安基準 第39条 赤色であり、自動点滅する構造でないこと。
Posted by 匿名 at 2012/12/29 19:33 返信
レイさんの声かと思った
Posted by at 2012/12/29 19:34 返信
あとすげえ眩しいヘッドライトもどうにかして欲しいわ そんなに目が悪いなら昼間だけ走ってくれよ
Posted by 匿名 at 2012/12/29 19:44 返信
一人の時は威勢のいい運ちゃんだな 面と向かって言えないクセによw
Posted by 匿名 at 2012/12/29 20:07 返信
なにこれうざっ 初めて見たわ 原チャリのクソガキがやってんのはたまにみるけど そのままオトナになっちゃったんだろうな・・・ こういう故意の整備不良は厳罰化してほしいわ ※19 みんなそんなもんだ
Posted by 匿名 at 2012/12/29 20:21 返信
下はナイトライダーだよ
Posted by 匿名 at 2012/12/29 20:54 返信
本人はかっこいいと思ってやってるのが痛い
Posted by 匿名 at 2012/12/29 21:15 返信
>19 オマエは言えんの? 気に入らん事いちいち1人で面と向かって文句言ってたら 既に殺されてるだろ
Posted by 匿名 at 2012/12/29 21:29 返信
これをカッコイイと思うのか? 田舎民のセンスはわからん・・・
Posted by 匿名 at 2012/12/29 21:42 返信
パチ屋のLEDディスプレイに比べたらかわいいもんだよ あれは夜間運転に支障が出るウザさ
Posted by 匿名 at 2012/12/29 21:46 返信
こういうのってブレーキ踏まなくてもずっと点灯してるの?
Posted by 匿名 at 2012/12/29 22:29 返信
普通に車検が通りません。 点滅を繰り返す物をもし警察に見られたら、速攻で検挙。 でも好きなんですよねぇ~、DQNってこう言うアイテムが。
Posted by 十文字槍 at 2012/12/30 03:23 返信
普通にLEDがまぶしすぎるんですけど! 何なのあれ、夜なのにサングラス掛けたわ ちょっと基準変える必要あるんじゃねえの?
Posted by 匿名 at 2012/12/30 04:15 返信
こういうテールランプって高校生が原チャリにつけるもんだろw いい大人が恥ずかしくないのかw
Posted by 匿名 at 2012/12/30 04:18 返信
んだよこのテールルルルル ルァンプ
Posted by 匿名 at 2012/12/30 09:51 返信
昔、スカイラインの丸目テールがくるくる回るやつは一部で流行ってたな。
Posted by 匿名 at 2012/12/30 10:11 返信
5さん 深夜に泥酔して寝てるバカを轢いて殺人になって、 わざと他人に迷惑をかけるバカは野放しなんだよう。 これから道路で寝る奴は逮捕するみたい
Posted by 匿名 at 2012/12/30 10:28 返信
サイドで地面照らしてるのもキモイけどな
Posted by at 2012/12/30 10:45 返信
この手のブレーキモニターもハイフラもLEDが安価になった所為でまた流行ってきてんのか…
Posted by 匿名 at 2012/12/30 12:34 返信
ブレーキ踏むとき足がプルプルしてるお爺ちゃんが運転してると思えばまだ可愛げがあるかしらw
Posted by 匿名 at 2012/12/30 13:14 返信
これが原因で衝突事故が起きたら 改造車が100%悪いことにすればいいのにな やってんのは精神的にガキなんだろうが わざわざ命掛けてまでする改造じゃねえわ
Posted by 匿名 at 2012/12/30 13:37 返信
これは映像だからなってるだけ 実際は違うから
Posted by 匿名 at 2012/12/30 13:42 返信
自転車のテールライトみたい
Posted by 匿名 at 2012/12/30 13:55 返信
23が正論だなw 他人への文句なんて山ほどあるのにそれを全部言ってたらただのキチガイだわ
Posted by 匿名 at 2012/12/30 14:13 返信
霧も出てないのにリアフォグランプを点けてる人もなんとかしてもらいたい
Posted by 匿名 at 2012/12/30 14:14 返信
そのリヤフォグを点けてるバカは中途半端な外車に乗ってる奴が多いな。
Posted by 匿名 at 2012/12/30 14:41 返信
整備不良なんだろ?違反なんだからとっ捕まえて罰金取れ
Posted by 匿名 at 2012/12/30 14:42 返信
コレA1か?随分安っすいアウディ()だなw 安物が更に貧相になるからやめろやw
Posted by 匿名 at 2012/12/30 18:19 返信
下の動画のアウディS4アバントは純正でLEDテールランプだからカメラのフレームレートとの相性によって点滅して見えることがある、というツッコミがここまでほぼゼロ。 だいたい投稿者コメントで「映像で見ると凄く目障りなテールランプ。実際は点滅してないんだけどね。不思議だ。」ってわざわざ書いてある時点でいわゆるDQN改造ではないことは明白だろ。 動画タイトルに釣られすぎ。 上のハイエースはテールランプユニットの点灯パターンが純正と違うし普通にDQN改造だと思うけど。
Posted by 匿名 at 2012/12/30 18:35 返信
チャリの過剰に点滅する明かりもどうにかしてほしいわ。 ポケモンの光の点滅で気絶する人がいるんだったら、こういうのも危険だろ。
動画越しだとマシだけど実際には相当鬱陶しいと思う
Posted by 匿名 at 2012/12/30 19:16 返信
ごめん。これをうっとうしいとか目障りとか 投稿者の様に巻き舌でキレちゃうようなバカは 公道を走らないで欲しい。迷惑だから。 傍から見てると、一体何と戦っているんだねキミ?って感じだよ
Posted by 匿名 at 2012/12/30 23:23 返信
初心で免許取ったばかりとか車買ったばかりの頃は 安価で改造出来るワニからまずミラ~にぶら下げる香具師の木の飾りとか、こんな簡単なのつけて悦ぶものワニがね、しかし中年以降のオヤジがやってるのは、資本奴隷の合法的な毒、カフェイン、人口甘味料コンビニファ~スト食いすぎで精神なりかけ、マ~クされてる感覚や被害妄想駆り立ててる可能性が高いワニ
Posted by ワニさん at 2012/12/30 23:31 返信
電飾車を認めろ とか言い出すバカが出てきても、一向に驚けない世の中、皆さんいかがお過ごしですか
Posted by 匿名 at 2012/12/30 23:33 返信
3年くらい前までビックスクーター乗ってて知り合いがこれやってた。流れるテールランプとかで検索したらいっぱいでるかな?俺もかっけーとか思ってた時期あったけど一緒にツーリングしてて流れるテール組が全員警察に捕まって整備不良とられたときはぜってーやらねーってなった。。 ケーサツにさえ見つけさせれば整備不良で罰金です。
Posted by 匿名 at 2012/12/31 03:59 返信
馬鹿度に比例してる。 恥ずかしくて乗るの無理っす!
Posted by 匿名 at 2012/12/31 14:43 返信
公道はいろんな奴が走っているって言うのに まだそれを知らない免許取りたてのガキんちょが粋がっているだけだろ こういう奴が前の車を煽ったりしてトラブルを起こすんだよな。迷惑
Posted by 匿名 at 2012/12/31 17:40 返信
いいじゃん、一発でバカと分かるんだし 避ければいいと思うよ。
Posted by 匿名 at 2013/01/01 03:24 返信
この手のランプはうざいが動画主の声にもイラッとした
Posted by 匿名 at 2013/01/02 13:58 返信
そこそこいい車がこれだけで一気に下品になる。 おしゃれでもないし、威嚇効果もない。逆に舐められる。 残念。。。
Posted by 匿名 at 2013/01/02 19:13 返信
うっぜぇーっ!!!
Posted by 匿名 at 2013/01/02 22:06 返信
リヤフォグランプの動画かと思ったけど リヤフォグランプ付けて走ってる奴って 後続車にどれだけ迷惑か判らんのかな?? 日本車で純正で着いてる車って有る?? 元は外車が始まりの様な気がしたけど…
Posted by 匿名 at 2013/01/04 03:38 返信
トラック何かでもマーカー一杯付けてる奴とか点滅物が好きなのはDQN と言うより餓鬼と言うのが俺の理論… まだ子供何ですよ^ ^
Posted by 匿名 at 2013/01/04 03:55 返信
※30 なんかワロタ
Posted by 匿名 at 2013/01/04 20:16 返信
中身がないのに限って光らすの好きな 近所のラブホと見紛うばかりの電飾好き家があるが 止まってる車が全部DQN仕様で呆れる ナンバーがまた一桁か同じ数三つというバカナンバー そのうちテールランプもジラジラ光らすのだろう
Posted by 匿名 at 2013/01/06 12:31 返信
>33 それは違反じゃない。 よく見るタイプは市営バスとかで夜間はサイド照らしてるだろ。 巻き込み事故を防ぐためなんだよ。 車種による規制はないからどの車でも可能なだけ。 蛍光灯とかつけてる奴は駄目だがな。
Posted by 匿名 at 2013/01/06 13:20 返信
走行中ずっとリアワイパー動かし続けてる奴、運転中は前を見ろ前をって思うw。
Posted by at 2013/01/06 13:55 返信
逆にこれ改造車両に含まれないの? 含まれるなら通報するに値するんじゃないかな。
Posted by 匿名 at 2013/01/06 15:27 返信
つか、最近の普通のLEDでもまぶしすぎて困ってんだけど 信号待ちなんかで後ろに停車したらマジ目潰しの地獄だわ
Posted by 匿名 at 2013/01/06 15:45 返信
「何でDQNは」とか「迷惑なの解らないか」とか「馬鹿はどうして」 とか、言ってる人に告ぐ。 理解する事が欠如しているレベルじゃあない。 『もはや、人間じゃないから。』
Posted by 匿名 at 2013/01/06 15:51 返信
なんとか人より目立ちたいと無い知恵絞った結果がコレだよw こんな発想しか持てないから日常生活で埋没しちまうんだよ
Posted by 匿名 at 2013/01/06 16:06 返信
早い段階で間引きして屠殺しないから・・・
Posted by 匿名 at 2013/01/06 16:18 返信
※63 それ後ろにいる車が鬱陶しいだけなんじゃ… 後ろが近いとか、ライト眩しいとかだと俺もリアワイパー動かす。 ほかにアピール方法ないから。
Posted by 匿名 at 2013/01/06 16:31 返信
なんぞ、このセリフwww 芝居がかり過ぎだろ。
Posted by 匿名 at 2013/01/06 19:15 返信
アウディの方はLEDだからカメラ越しだとそう見えるだけだろ あと、マキ舌の人は警護車両マニアの人ですよね?
Posted by 匿名 at 2013/01/07 00:07 返信
この手のテールランプも迷惑だが、 テールのウインカーを赤色にしてる奴、ホントもう車運転するの止めてくれ。。。
Posted by 匿名 at 2013/01/07 12:51 返信
法律違反の割りにはこの手の改造キットの販売を 法律で禁止しないのはおかしい
Posted by 匿名 at 2013/01/08 13:55 返信
米72 ウインカーの赤色は法で認められてるぞ情弱くん。 黄色が圧倒的に多いだけ。
Posted by 匿名 at 2013/01/10 10:39 返信
車検とかもやってるガソリンスタンドとかディーラーでこう云うクルマが敷地内にあるのを見かけたら画像とって国交省に通報するといいよ。認証とかあったら取り消しだから。
Posted by 匿名 at 2013/01/19 16:35 返信
※5 できるよ 違法改造車通報すればちゃんとしょっ引きに来る
Posted by 匿名 at 2013/01/20 21:29 返信
名前
コメント
76件のコメント
LEDランプが安価になり、色々なタイプが普及してるからね、
こういうのを好むヤツも出て来るわけだ。
車検の時は元に戻さないといけないのになぁ・・・。
これとは違うけど、雨・雪・霧じゃないのに、
リヤフォグランプ
を点けてるバカ、用途を知らねぇのか?
知り合いはブレーキランプが点きっ放しと勘違いしてた。
Posted by 匿名 at 2012/12/29 18:25
これはうっとうしいな
Posted by 匿名 at 2012/12/29 18:27
すっごい巻き舌
Posted by 匿名 at 2012/12/29 18:34
癲癇運転手の発作を誘発させるためなのか?
Posted by 匿名 at 2012/12/29 18:39
こういうのをナンバー報告したら警察が出向いて取り締まって、罰金100万円ぐらいとれるようにしたらいいのに。
なんで深夜に泥酔して寝てるバカを轢いて殺人になって、
わざと他人に迷惑をかけるバカは野放しなんだよう。
Posted by 匿名 at 2012/12/29 18:46
やめてくれよとこんなの流行りだしたら
たまったもんじゃないわ
Posted by 匿名 at 2012/12/29 18:47
ガキのやってる事とは言えうっとうしい。
Posted by 匿名 at 2012/12/29 18:53
DQN が DQN を
Posted by 匿名 at 2012/12/29 18:55
上のはブレーキ踏むと点滅するみたいだけど
下のは常時、交互点滅か。
白バイに捕まればいいのに。
Posted by 匿名 at 2012/12/29 19:00
見にくっ
ウィンカーの間隔がやたら短い奴とかもあるよな
自動車のランプ類はただの明りじゃなくて標識灯でもあるんだから改造できない仕組みにするか改造したら重罪にしてほしいわ
つーか全体的に自動車の違法改造の取り締まりがショボい
車高とかナンバーカバーとか爆音とか一目でわかるし明確な物証もあるわけだからせめて一時停止無視とか速度違反と同じくらいのやる気を出せよ
街で見つけ次第停めて切符を切って整備工場までレッカーさせろよ
「車検のとき戻せばオッケー」ってふざけてんのか
Posted by 匿名 at 2012/12/29 19:04
3と8 同感
Posted by 匿名 at 2012/12/29 19:05
これはうざいwww
単独事故で車がぐちゃぐちゃになりますように( ̄人 ̄)
Posted by 匿名 at 2012/12/29 19:07
こういうの通報して片っ端から検挙したい
つーか車検通らないもんを普通に店で売ってる状況がおかしいんだよ
Posted by 匿名 at 2012/12/29 19:08
ウインカーの間隔が短いのは球切れじゃね
Posted by 匿名 at 2012/12/29 19:19
フラッシャー付けてるのか。
初日の出検問にでも引っ掛かってしまえw
Posted by 匿名 at 2012/12/29 19:26
これ整備不良ですよ
道路運送車両の保安基準 第39条
赤色であり、自動点滅する構造でないこと。
Posted by 匿名 at 2012/12/29 19:33
レイさんの声かと思った
Posted by at 2012/12/29 19:34
あとすげえ眩しいヘッドライトもどうにかして欲しいわ
そんなに目が悪いなら昼間だけ走ってくれよ
Posted by 匿名 at 2012/12/29 19:44
一人の時は威勢のいい運ちゃんだな
面と向かって言えないクセによw
Posted by 匿名 at 2012/12/29 20:07
なにこれうざっ
初めて見たわ
原チャリのクソガキがやってんのはたまにみるけど
そのままオトナになっちゃったんだろうな・・・
こういう故意の整備不良は厳罰化してほしいわ
※19
みんなそんなもんだ
Posted by 匿名 at 2012/12/29 20:21
下はナイトライダーだよ
Posted by 匿名 at 2012/12/29 20:54
本人はかっこいいと思ってやってるのが痛い
Posted by 匿名 at 2012/12/29 21:15
>19
オマエは言えんの?
気に入らん事いちいち1人で面と向かって文句言ってたら
既に殺されてるだろ
Posted by 匿名 at 2012/12/29 21:29
これをカッコイイと思うのか?
田舎民のセンスはわからん・・・
Posted by 匿名 at 2012/12/29 21:42
パチ屋のLEDディスプレイに比べたらかわいいもんだよ
あれは夜間運転に支障が出るウザさ
Posted by 匿名 at 2012/12/29 21:46
こういうのってブレーキ踏まなくてもずっと点灯してるの?
Posted by 匿名 at 2012/12/29 22:29
普通に車検が通りません。
点滅を繰り返す物をもし警察に見られたら、速攻で検挙。
でも好きなんですよねぇ~、DQNってこう言うアイテムが。
Posted by 十文字槍 at 2012/12/30 03:23
普通にLEDがまぶしすぎるんですけど!
何なのあれ、夜なのにサングラス掛けたわ
ちょっと基準変える必要あるんじゃねえの?
Posted by 匿名 at 2012/12/30 04:15
こういうテールランプって高校生が原チャリにつけるもんだろw
いい大人が恥ずかしくないのかw
Posted by 匿名 at 2012/12/30 04:18
んだよこのテールルルルル ルァンプ
Posted by 匿名 at 2012/12/30 09:51
昔、スカイラインの丸目テールがくるくる回るやつは一部で流行ってたな。
Posted by 匿名 at 2012/12/30 10:11
5さん
深夜に泥酔して寝てるバカを轢いて殺人になって、
わざと他人に迷惑をかけるバカは野放しなんだよう。
これから道路で寝る奴は逮捕するみたい
Posted by 匿名 at 2012/12/30 10:28
サイドで地面照らしてるのもキモイけどな
Posted by at 2012/12/30 10:45
この手のブレーキモニターもハイフラもLEDが安価になった所為でまた流行ってきてんのか…
Posted by 匿名 at 2012/12/30 12:34
ブレーキ踏むとき足がプルプルしてるお爺ちゃんが運転してると思えばまだ可愛げがあるかしらw
Posted by 匿名 at 2012/12/30 13:14
これが原因で衝突事故が起きたら
改造車が100%悪いことにすればいいのにな
やってんのは精神的にガキなんだろうが
わざわざ命掛けてまでする改造じゃねえわ
Posted by 匿名 at 2012/12/30 13:37
これは映像だからなってるだけ
実際は違うから
Posted by 匿名 at 2012/12/30 13:42
自転車のテールライトみたい
Posted by 匿名 at 2012/12/30 13:55
23が正論だなw
他人への文句なんて山ほどあるのにそれを全部言ってたらただのキチガイだわ
Posted by 匿名 at 2012/12/30 14:13
霧も出てないのにリアフォグランプを点けてる人もなんとかしてもらいたい
Posted by 匿名 at 2012/12/30 14:14
そのリヤフォグを点けてるバカは中途半端な外車に乗ってる奴が多いな。
Posted by 匿名 at 2012/12/30 14:41
整備不良なんだろ?違反なんだからとっ捕まえて罰金取れ
Posted by 匿名 at 2012/12/30 14:42
コレA1か?随分安っすいアウディ()だなw
安物が更に貧相になるからやめろやw
Posted by 匿名 at 2012/12/30 18:19
下の動画のアウディS4アバントは純正でLEDテールランプだからカメラのフレームレートとの相性によって点滅して見えることがある、というツッコミがここまでほぼゼロ。
だいたい投稿者コメントで「映像で見ると凄く目障りなテールランプ。実際は点滅してないんだけどね。不思議だ。」ってわざわざ書いてある時点でいわゆるDQN改造ではないことは明白だろ。
動画タイトルに釣られすぎ。
上のハイエースはテールランプユニットの点灯パターンが純正と違うし普通にDQN改造だと思うけど。
Posted by 匿名 at 2012/12/30 18:35
チャリの過剰に点滅する明かりもどうにかしてほしいわ。
ポケモンの光の点滅で気絶する人がいるんだったら、こういうのも危険だろ。
Posted by 匿名 at 2012/12/30 18:35
動画越しだとマシだけど実際には相当鬱陶しいと思う
Posted by 匿名 at 2012/12/30 19:16
ごめん。これをうっとうしいとか目障りとか
投稿者の様に巻き舌でキレちゃうようなバカは
公道を走らないで欲しい。迷惑だから。
傍から見てると、一体何と戦っているんだねキミ?って感じだよ
Posted by 匿名 at 2012/12/30 23:23
初心で免許取ったばかりとか車買ったばかりの頃は
安価で改造出来るワニからまずミラ~にぶら下げる香具師の木の飾りとか、こんな簡単なのつけて悦ぶものワニがね、しかし中年以降のオヤジがやってるのは、資本奴隷の合法的な毒、カフェイン、人口甘味料コンビニファ~スト食いすぎで精神なりかけ、マ~クされてる感覚や被害妄想駆り立ててる可能性が高いワニ
Posted by ワニさん at 2012/12/30 23:31
電飾車を認めろ
とか言い出すバカが出てきても、一向に驚けない世の中、皆さんいかがお過ごしですか
Posted by 匿名 at 2012/12/30 23:33
3年くらい前までビックスクーター乗ってて知り合いがこれやってた。流れるテールランプとかで検索したらいっぱいでるかな?俺もかっけーとか思ってた時期あったけど一緒にツーリングしてて流れるテール組が全員警察に捕まって整備不良とられたときはぜってーやらねーってなった。。
ケーサツにさえ見つけさせれば整備不良で罰金です。
Posted by 匿名 at 2012/12/31 03:59
馬鹿度に比例してる。
恥ずかしくて乗るの無理っす!
Posted by 匿名 at 2012/12/31 14:43
公道はいろんな奴が走っているって言うのに
まだそれを知らない免許取りたてのガキんちょが粋がっているだけだろ
こういう奴が前の車を煽ったりしてトラブルを起こすんだよな。迷惑
Posted by 匿名 at 2012/12/31 17:40
いいじゃん、一発でバカと分かるんだし
避ければいいと思うよ。
Posted by 匿名 at 2013/01/01 03:24
この手のランプはうざいが動画主の声にもイラッとした
Posted by 匿名 at 2013/01/02 13:58
そこそこいい車がこれだけで一気に下品になる。
おしゃれでもないし、威嚇効果もない。逆に舐められる。
残念。。。
Posted by 匿名 at 2013/01/02 19:13
うっぜぇーっ!!!
Posted by 匿名 at 2013/01/02 22:06
リヤフォグランプの動画かと思ったけど
リヤフォグランプ付けて走ってる奴って
後続車にどれだけ迷惑か判らんのかな??
日本車で純正で着いてる車って有る??
元は外車が始まりの様な気がしたけど…
Posted by 匿名 at 2013/01/04 03:38
トラック何かでもマーカー一杯付けてる奴とか点滅物が好きなのはDQN
と言うより餓鬼と言うのが俺の理論… まだ子供何ですよ^ ^
Posted by 匿名 at 2013/01/04 03:55
※30
なんかワロタ
Posted by 匿名 at 2013/01/04 20:16
中身がないのに限って光らすの好きな
近所のラブホと見紛うばかりの電飾好き家があるが 止まってる車が全部DQN仕様で呆れる
ナンバーがまた一桁か同じ数三つというバカナンバー
そのうちテールランプもジラジラ光らすのだろう
Posted by 匿名 at 2013/01/06 12:31
>33
それは違反じゃない。
よく見るタイプは市営バスとかで夜間はサイド照らしてるだろ。
巻き込み事故を防ぐためなんだよ。
車種による規制はないからどの車でも可能なだけ。
蛍光灯とかつけてる奴は駄目だがな。
Posted by 匿名 at 2013/01/06 13:20
>33
それは違反じゃない。
よく見るタイプは市営バスとかで夜間はサイド照らしてるだろ。
巻き込み事故を防ぐためなんだよ。
車種による規制はないからどの車でも可能なだけ。
蛍光灯とかつけてる奴は駄目だがな。
Posted by 匿名 at 2013/01/06 13:20
走行中ずっとリアワイパー動かし続けてる奴、運転中は前を見ろ前をって思うw。
Posted by at 2013/01/06 13:55
逆にこれ改造車両に含まれないの?
含まれるなら通報するに値するんじゃないかな。
Posted by 匿名 at 2013/01/06 15:27
つか、最近の普通のLEDでもまぶしすぎて困ってんだけど
信号待ちなんかで後ろに停車したらマジ目潰しの地獄だわ
Posted by 匿名 at 2013/01/06 15:45
「何でDQNは」とか「迷惑なの解らないか」とか「馬鹿はどうして」
とか、言ってる人に告ぐ。
理解する事が欠如しているレベルじゃあない。
『もはや、人間じゃないから。』
Posted by 匿名 at 2013/01/06 15:51
なんとか人より目立ちたいと無い知恵絞った結果がコレだよw
こんな発想しか持てないから日常生活で埋没しちまうんだよ
Posted by 匿名 at 2013/01/06 16:06
早い段階で間引きして屠殺しないから・・・
Posted by 匿名 at 2013/01/06 16:18
※63
それ後ろにいる車が鬱陶しいだけなんじゃ…
後ろが近いとか、ライト眩しいとかだと俺もリアワイパー動かす。
ほかにアピール方法ないから。
Posted by 匿名 at 2013/01/06 16:31
なんぞ、このセリフwww
芝居がかり過ぎだろ。
Posted by 匿名 at 2013/01/06 19:15
アウディの方はLEDだからカメラ越しだとそう見えるだけだろ
あと、マキ舌の人は警護車両マニアの人ですよね?
Posted by 匿名 at 2013/01/07 00:07
この手のテールランプも迷惑だが、
テールのウインカーを赤色にしてる奴、ホントもう車運転するの止めてくれ。。。
Posted by 匿名 at 2013/01/07 12:51
法律違反の割りにはこの手の改造キットの販売を
法律で禁止しないのはおかしい
Posted by 匿名 at 2013/01/08 13:55
米72
ウインカーの赤色は法で認められてるぞ情弱くん。
黄色が圧倒的に多いだけ。
Posted by 匿名 at 2013/01/10 10:39
車検とかもやってるガソリンスタンドとかディーラーでこう云うクルマが敷地内にあるのを見かけたら画像とって国交省に通報するといいよ。認証とかあったら取り消しだから。
Posted by 匿名 at 2013/01/19 16:35
※5
できるよ
違法改造車通報すればちゃんとしょっ引きに来る
Posted by 匿名 at 2013/01/20 21:29