2012/11/02 15:00

Windows8 ではAero Glass が廃止され、ウインドウの枠の半透明や影といった効果がなくなり、よりすっきりとした平面調のUIになりましたが、やはりウインドウがいくつも重なると影がないと見にくい!という人もいると思います(自分のように)。そんな人のために、日本の方が制作したWindows8でもウインドウに影をつけることができるフリーソフトを紹介。
ソフト名:窓影8
内容 :Window8のフレームに影をつけるソフト
動作環境:WinShadow8 ver.0.1.0.0 32bit,64bit共通/動作確認環境:Windows7,8 |
▼参考画像

ノーマル時影なし (クリックで大きい画像)

窓影8起動時影あり (クリックで大きい画像)
▼使ってみた感想
1日使ってみましたが、自分の環境では不具合もなく動作が重くなったということもありません。
Vistaや7の影有りに慣れてしまい、影がなくては
なんか見づらい、物足りないという人にはよいソフトだと思います。 |
おすすめの記事一覧
20件のコメント
今時平面UIとかさすがwindows
Posted by 匿名 at 2012/11/02 15:17
メニュー画面がすごい変わったと聞いたが
なんか今までのWindowsとあんまかわらんね??
Posted by 匿名 at 2012/11/02 15:21
影くらい標準搭載しようぜ・・・・
Posted by 匿名 at 2012/11/02 15:29
windows8変わった変わったって聞くけど
デスクトップモードは7とほとんどかわらんね。
今まで通りの感じで使える。
Metroスタイルは慣れないね。アプリも充実してないから
これからだと思う。
Posted by 匿名 at 2012/11/02 15:44
これはいらない
Posted by 匿名 at 2012/11/02 16:18
無駄なものは全部停止してたから、そんな余計な機能は不要!
ほしいと思う人もいるんだろうが、全体の総意ではないぜ
Posted by at 2012/11/02 16:18
半透明なんて見た目重視の機能はいらんが
影はあったほうがいいな。8は後ろに隠れたウインドが
灰色で見づらいし重なるともっと見づらい。
Posted by 匿名 at 2012/11/02 16:26
影効果がなくなってだささが増したでござる
Posted by 匿名 at 2012/11/02 16:31
うちのPC初期設定でついてる。何でだろう?
Posted by 匿名 at 2012/11/02 16:34
スタートメニューがないのが一番びっくりしたわ
Posted by 匿名 at 2012/11/02 16:47
シンプルに向かうのはいいことだ
禅道に則しているからな
Posted by 匿名 at 2012/11/02 17:37
そこまでして使うUIかよ
Posted by 匿名 at 2012/11/02 17:58
Mac最強伝説
Posted by 匿名 at 2012/11/02 18:26
Windows8で、twmの時代に逆戻りか・・・。
Posted by 匿名 at 2012/11/02 20:59
シンプルさを追求しすぎて見た目を切り捨ててもねぇ・・
ビジュアルって大事よ
Posted by 匿名 at 2012/11/02 21:17
見た目だけ変えて新しくなりましたってのが毎度のwindows。
しかもそんなものに騙されるアホの多いこと。
Posted by 匿名 at 2012/11/02 22:08
そもそもなぜなくしたし
Posted by 匿名 at 2012/11/03 11:09
あれ。普通に設定次第でつくんじゃなかったっけ
Posted by 匿名 at 2012/11/03 11:36
好み付けてソフトですね
vistaでシェア フリーを嫌って程インストールして愛機OSをメタボにしてしまっため懲りたわ
Windows8で必要物以外はインストールしていない
7以降の発売されたライディングソフトをインストールするのを見合わせた方がいい
せっかくスリムなOSを劇遅にするぞ
Posted by 匿名 at 2012/11/04 10:48
使ってみた。
やっぱし影がある方が見やすくていいわ。
Posted by 匿名 at 2012/12/16 16:28