情報屋さん。 おかげさまで4億ヒット。ネットに転がる色々な情報紹介します
2012/09/24 12:00

最近YouTubeに投稿された、中国のパクリ商品の数々をまとめた動画を紹介。過去に 『
韓国のストⅡが酷すぎる件 [パクリ王国]』『
中国パクリ疑惑。今度はアメーバピグにまで手を出した!』『
中国の有名ブランドパクリ画像いろいろ再び』 といった記事なども紹介したこともありますが、やはり中国と韓国。この両国のパクリっぷりはもの凄いですね。
▼動画
▼おまけ:過去に紹介した動画
おすすめの記事一覧
17件のコメント
中国人はこういう事実を知ってるのかね?
Posted by 匿名 at 2012/09/24 12:25
パクリじゃないニダ!
ちょっと似せただけニダ!
Posted by 匿名 at 2012/09/24 12:35
カスメディアは以前からこうやって中国は叩くのに韓国は叩かないよね~
スイーツや姦流バカはパクりも食品衛生問題も全部中国だけで韓国は違うと思ってるよw
Posted by 匿名 at 2012/09/24 13:44
中国人は粗悪劣化品に囲まれて生活してるんだな。
Posted by 匿名 at 2012/09/24 14:34
本当中国大嫌い クズの国 いい加減な国
許せるのはラーメンマンだけだ。
Posted by KAKAKAK at 2012/09/24 15:24
まるで一昔前の日本のようだな。
Posted by 匿名 at 2012/09/24 17:19
シナはヒトモドキ
シナを一掃しろ!!!!
在日は日本から出て行け!!!シ寝!!!
Posted by at 2012/09/24 18:06
支那のホテルで服務員が冷蔵庫を見、笑いながら教えて呉れた。
私:「冷蔵庫メーカ → Toshiba、いいじゃん!」
服務員:「よく見ろ!」
私:「(字は小さいが、) 形は同じ…???」
服務員:「aじゃないoだ」…「Toshibo」でした…虫めがね必要。
Posted by 匿名 at 2012/09/24 18:31
どっかの番組で、中国人が
「真似した方が手っ取り早い」
って堂々と言ってたね
Posted by 匿名 at 2012/09/25 01:18
※4
それを知らずに使ってるとかね…
俺なら自殺してるわ
Posted by 匿名 at 2012/09/25 15:33
そういや少し前?だったか?中国が
パクリ文化を払拭する為にそのような行為を禁止するなんて話があったような気がするが
本当に効果あったのか?
Posted by 匿名 at 2012/09/25 16:11
現代社会だから目立つけど、日本も昔は似たようなもんだった。
日本も良い物はどんどん真似て作られた。
例えばだけど洋食の道具であるホークやナイフ。
日本で勝手に、見たまま作ったが早い話これなんかもう完全にパクリ生産だよね。
もともと日本には無かった物だし。
昔のトヨタのクラウン、日産のセドリック、ベンツとかキャデラックのデザインぱくりまくって作られてた。
猿真似の日本人と昔は言われてた。
無線機やTVなんかも元々日本の技術じゃない。
着てる服にしてもそうだ。
誰かに許可求めようにも、あまりに古くからある物はどこに許可求めればいいのか解らないし、
特許も曖昧で当時は何でも済ませられたってだけ。
現代は常に世界に知られる上にどんな物にでも特許があるし許可が必要。
中国はこれに引っかかってるだけに思う。
褒め言葉として良いものは真似られて当然なんだと思うよ。
Posted by 匿名 at 2012/09/26 01:45
二足歩行のロボットに顔が2つある…怖いよ~
Posted by 匿名 at 2012/09/26 01:53
粗悪品しか作れない中国人と一緒にしないでもらえます?
Posted by 匿名 at 2012/09/27 14:06
>>12
頭の悪さがにじみ出てるな。
全体としての物とある特定の商品をゴッチャにして論じるな。
そもそもホークってなんだ?鷹か?
Posted by 匿名 at 2012/09/28 04:21
まあ日本も昔はぱくりだらけ
特許もすこし違うからオリジナル で日本の法廷ではまかり通っていた。
Posted by 匿名 at 2012/12/09 11:11
中国はパクリ方がえげつない(笑)
Posted by 匿名 at 2013/04/21 04:40