おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
何故追い越し車線を走る??
Posted by 匿名 at 2012/07/27 20:56 返信
ひよこもトレーラーでしかも2軸とかレアなチョイスだなww
Posted by 匿名 at 2012/07/27 21:03 返信
呪文のような不気味なCMはやめてほしい
Posted by 匿名 at 2012/07/27 21:10 返信
米3 同意。あれ脳内リピート率半端ない
Posted by 匿名 at 2012/07/27 21:18 返信
wwwの後に句点って必要なの?
Posted by 匿名 at 2012/07/27 21:32 返信
追い越し車線って都市伝説じゃないの
Posted by 匿名 at 2012/07/27 22:09 返信
ちっきんらーめんちょぴとくぁwせdrf
Posted by 匿名 at 2012/07/27 22:15 返信
でかいなw
Posted by 匿名 at 2012/07/27 22:32 返信
とりあえず、米1が免許を習得していない事は理解できた。
Posted by 匿名 at 2012/07/28 11:13 返信
>>9 禿同 ってかこんなの走ってたら気になってカマホリそう(笑)
Posted by 匿名 at 2012/07/28 20:49 返信
チキンラーメンはひよこがギョロ目の不細工に改悪されてから一度も食べてない
Posted by 匿名 at 2012/07/29 01:36 返信
凄いインパクトだww
Posted by 匿名 at 2012/07/29 10:20 返信
>>1 一般道は右側=追い越し車線ではない
Posted by 匿名 at 2012/07/29 18:21 返信
>>6 9 10 11 そもそも道路交通法には「追い越し車線」と言う定義(名称)は有りません。勘違いしている人が多いですが、高速や有料道路で「追い越し車線」と書いてあろうが、一般道で書いてなかろうが関係なく 複数車線がある道路では、右折や追越などの理由が無い限り一番右の車線は走行車線として使えません。 つまり、法律上の定義には「追い越し車線」は出てきませんが、意味合い上、一般道でも高速道路でも同じく、複数車線のある道路で一番右は「追い越し車線」です。 免許を取るときに、必ず習うんですがねw
Posted by 俺はコメ1じゃないが at 2012/07/29 21:02 返信
あ、コメ14のアンカーを一部間違えた >>11さんじゃなくて、>>13さんです。 11さん間違えてすみません。
Posted by コメ14の訂正 at 2012/07/29 21:05 返信
素直にかわいいと言えない人って かわいそう
Posted by 匿名 at 2012/07/29 21:20 返信
↑同意 都会は良いよな。こういうのが見れて。 まあ田舎で走っても意味ないけどwww
Posted by 匿名 at 2012/07/29 21:26 返信
先日、兵庫県のド田舎のイオンに来てましたよ。 ヒヨコの中は子供用のアトラクションになっていて、 引いてるのはチキンラーメン柄のRAV4だったかな…?
Posted by 匿名 at 2012/07/30 20:27 返信
あ…動画元にパジェロって書いてますね… 失礼しました(m´・ω・)m
Posted by 18 at 2012/07/30 20:43 返信
都心では交差点も多く、右折レーン、左折レーンが頻繁にあるから 右側は追い越し車線という概念はほぼないよね。 現実問題そんなんが通用するのは田舎だけ。
Posted by 匿名 at 2012/07/31 14:51 返信
>>20 概念の話じゃなくて、「法律」の話だけどな。 「メンドクサイからウィンカーを出さない」とか程度の言い逃れ。しかも違法行為という自覚すらないどころか、逆に「とりあえず、米1が免許を習得していない事は理解できた」「一般道は右側=追い越し車線ではない」等と、正しい指摘を逆にバカにする奴まで現れる始末。 違反してる自覚が無いどころか、逆に正しい指摘を馬鹿にしちゃうんだから、こいつらが走ってる限り事故は減らないだろうな。 判ってて違反するのも当然悪いが、違反だと判ってない、それどころか逆に正しい指摘をバカにしてる奴は物凄く危ないぜ。
Posted by 匿名 at 2012/07/31 15:11 返信
バイクで走ってるとさ、右側車線に右折するでもない車がずらっと並んでて、左側車線は路駐も無くガラガラとか結構有るね。 こいつら、何がしたいんだろ?って思うよw
Posted by 匿名 at 2012/07/31 15:19 返信
奈良の郡山インター横にいつもおいてあるよ。
Posted by 匿名 at 2013/06/22 16:27 返信
名前
コメント
23件のコメント
何故追い越し車線を走る??
Posted by 匿名 at 2012/07/27 20:56
ひよこもトレーラーでしかも2軸とかレアなチョイスだなww
Posted by 匿名 at 2012/07/27 21:03
呪文のような不気味なCMはやめてほしい
Posted by 匿名 at 2012/07/27 21:10
米3
同意。あれ脳内リピート率半端ない
Posted by 匿名 at 2012/07/27 21:18
wwwの後に句点って必要なの?
Posted by 匿名 at 2012/07/27 21:32
追い越し車線って都市伝説じゃないの
Posted by 匿名 at 2012/07/27 22:09
ちっきんらーめんちょぴとくぁwせdrf
Posted by 匿名 at 2012/07/27 22:15
でかいなw
Posted by 匿名 at 2012/07/27 22:32
とりあえず、米1が免許を習得していない事は理解できた。
Posted by 匿名 at 2012/07/28 11:13
>>9 禿同
ってかこんなの走ってたら気になってカマホリそう(笑)
Posted by 匿名 at 2012/07/28 20:49
チキンラーメンはひよこがギョロ目の不細工に改悪されてから一度も食べてない
Posted by 匿名 at 2012/07/29 01:36
凄いインパクトだww
Posted by 匿名 at 2012/07/29 10:20
>>1
一般道は右側=追い越し車線ではない
Posted by 匿名 at 2012/07/29 18:21
>>6
9
10
11
そもそも道路交通法には「追い越し車線」と言う定義(名称)は有りません。勘違いしている人が多いですが、高速や有料道路で「追い越し車線」と書いてあろうが、一般道で書いてなかろうが関係なく
複数車線がある道路では、右折や追越などの理由が無い限り一番右の車線は走行車線として使えません。
つまり、法律上の定義には「追い越し車線」は出てきませんが、意味合い上、一般道でも高速道路でも同じく、複数車線のある道路で一番右は「追い越し車線」です。
免許を取るときに、必ず習うんですがねw
Posted by 俺はコメ1じゃないが at 2012/07/29 21:02
あ、コメ14のアンカーを一部間違えた
>>11さんじゃなくて、>>13さんです。
11さん間違えてすみません。
Posted by コメ14の訂正 at 2012/07/29 21:05
素直にかわいいと言えない人って かわいそう
Posted by 匿名 at 2012/07/29 21:20
↑同意
都会は良いよな。こういうのが見れて。
まあ田舎で走っても意味ないけどwww
Posted by 匿名 at 2012/07/29 21:26
先日、兵庫県のド田舎のイオンに来てましたよ。
ヒヨコの中は子供用のアトラクションになっていて、
引いてるのはチキンラーメン柄のRAV4だったかな…?
Posted by 匿名 at 2012/07/30 20:27
あ…動画元にパジェロって書いてますね…
失礼しました(m´・ω・)m
Posted by 18 at 2012/07/30 20:43
都心では交差点も多く、右折レーン、左折レーンが頻繁にあるから
右側は追い越し車線という概念はほぼないよね。
現実問題そんなんが通用するのは田舎だけ。
Posted by 匿名 at 2012/07/31 14:51
>>20
概念の話じゃなくて、「法律」の話だけどな。
「メンドクサイからウィンカーを出さない」とか程度の言い逃れ。しかも違法行為という自覚すらないどころか、逆に「とりあえず、米1が免許を習得していない事は理解できた」「一般道は右側=追い越し車線ではない」等と、正しい指摘を逆にバカにする奴まで現れる始末。
違反してる自覚が無いどころか、逆に正しい指摘を馬鹿にしちゃうんだから、こいつらが走ってる限り事故は減らないだろうな。
判ってて違反するのも当然悪いが、違反だと判ってない、それどころか逆に正しい指摘をバカにしてる奴は物凄く危ないぜ。
Posted by 匿名 at 2012/07/31 15:11
バイクで走ってるとさ、右側車線に右折するでもない車がずらっと並んでて、左側車線は路駐も無くガラガラとか結構有るね。
こいつら、何がしたいんだろ?って思うよw
Posted by 匿名 at 2012/07/31 15:19
奈良の郡山インター横にいつもおいてあるよ。
Posted by 匿名 at 2013/06/22 16:27