情報屋さん。 おかげさまで4億ヒット。ネットに転がる色々な情報紹介します

2012/07/19 12:00 ゲーム売上げランキング
 今週のゲームランキング7/9~7/15分。今週はTOP10中3本の新作タイトルがランクイン。DS系タイトルが好調の週でした。首位を獲得したのは3DS/ポケモン。これで4週連続の首位です。2位に3DS/太鼓の達人、3位に3DS/ポケットサッカーリーグ
カルチョビット続いています。先週5位だった逃走中は一気に姿を消してしまいました。
順 |
機種/ソフト名 |
今週 |
累計 |
 |
3DS/New スーパーマリオブラザーズ 2 |
- |
1 |
DS/ポケットモンスターブラック2/ポケットモンスターホワイト2 |
122,000 |
2,289,000 |
2 |
3DS/太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ |
65,000 |
65,000 |
3 |
3DS/ポケットサッカーリーグ カルチョビット |
26,000 |
26,000 |
4 |
3DS/ドラゴンクエスト テリーのワンダーランド3D |
18,000 |
812,000 |
5 |
3DS/ダンボール戦機 爆ブースト |
18,000 |
73,000 |
6 |
PSP/トリコ グルメサバイバル! 2 |
15,000 |
54,000 |
7 |
3DS/世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 |
15,000 |
110,000 |
8 |
PSV/タイムトラベラーズ |
9,300 |
9,300 |
9 |
Wii/マリオパーティ9 |
9,100 |
481,000 |
10 |
3DS/タイムトラベラーズ |
9,100 |
9,100 |
11 |
PS3/ゴーストリコン フューチャーソルジャー |
8,700 |
32,000 |
12 |
PS3/アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ |
6,800 |
81,000 |
13 |
3DS/マリオテニスオープン |
6,500 |
225,000 |
14 |
3DS/カルドセプト |
6,200 |
74,000 |
15 |
PSV/ペルソナ4 ザ・ゴールデン |
6,000 |
196,000 |
16 |
PS3/MAX ANARCHY (マックス アナーキー) |
5,700 |
27,000 |
17 |
PS3/TOKYO JUNGLE |
5,300 |
190,000 |
18 |
Wii/Wiiスポーツ(Wiiスポーツリモコンパック) |
5,200 |
981,000 |
19 |
PSV/メタルギア ソリッド HD エディション |
5,200 |
32,000 |
20 |
PSV/RESISTANCE -アメリカ最後の抵抗- |
5,100 |
5,100 |
- |
ゲーム新作カレンダー |
→先週のランキングはこちら
今週の注目タイトルは、PSVと3DSとのマルチで発売された ”タイムトラベラーズ”。
テレビCMでよく見かけたタイトルです。
どちらが売れたのかなと気になる所でしたが、若干PSV版の方が売り上げた結果に。
自分も、マルチでなければ3DS版を購入したかったんですが・・・
というか、最近のレベル5は完全版商法が目立ち
ユーザーの反感を買うことが多いですが、ちょっと手を出しにくいメーカーとなってしまいましたね。
面白そうだなと思うタイトルでも、レベル5と聞くと
どうしてもちょっと様子を見ようというか、身構えてしまいます。
レイトンをヒットさせてた頃は、安心して手を出せたんですけどね。
なんにせよ、タイムトラベラーズはいつかはプレイしたい作品です。
|
本数順 |
ハード |
台数 |
1 |
3DS |
47,063 |
2 |
PSV |
14,813 |
3 |
PS3 |
13,427 |
4 |
PSP |
11,004 |
5 |
Wii |
6,747 |
6 |
360 |
1,197 |
7 |
PS2 |
930 |
8 |
DSi |
581 |
9 |
DSi LL |
559 |
- |
ゲーム新作カレンダー |
※背景が黄色のソフトは、初登場タイトルと、ミリオンタイトル (ハーフ含む) です。
(Source) メディアクリエイト
おすすめの記事一覧
|
25件のコメント
流石ブランド馬鹿な低脳ゲーヲタが多い日本だね~
PSV買うアホなんているんだな・・・
Posted by 匿名 at 2012/07/19 12:42
太鼓の達人って携帯ゲーでやるもんじゃないね
Posted by at 2012/07/19 12:56
逃走中が消えたのは在庫が完全に消えて
再生産再販売が7月末だからだろう。
子供需要が想定外に高くて、子供のために探す親を目当てに
ヤフオクで高騰してる。
Posted by 匿名 at 2012/07/19 13:01
マルチでなければ3DS版ってどういう意味だ?
マルチでなければ3DS版も糞もないだろ、出た方買うしかなくね?
Posted by 匿名 at 2012/07/19 13:07
3DSとVitaのマルチってムリがあるよね
どっちも損をする
Posted by 匿名 at 2012/07/19 13:17
米4
たぶん3DS版だけなら迷いなく買ったが
グラが綺麗なvuta版があるのにわざわざ劣化3DS版は買いたくないってことじゃね?
現におれもそのパターンだし。
かといってvuta本体を買うまでのソフトじゃないし。
Posted by 匿名 at 2012/07/19 13:22
Vitaと3DS両方持ってたらそりゃVitaのソフト買うでしょ
Posted by 匿名 at 2012/07/19 13:24
>ブランド馬鹿な低脳ゲーヲタ
任天堂買うのもNGですね
じゃあどこならいいの?
Posted by 匿名 at 2012/07/19 13:26
>ブランド馬鹿な低脳ゲーヲタ
任天堂買うのもNGですね
じゃあどこならいいの?
Posted by 匿名 at 2012/07/19 13:26
タイムトラベラーズはどうみてもVITA向けゲームを
3DSとPSPにも移植した・・・て感じの出来だからなぁ
どちらかといえば3DS版がハード数の分貢献したって感じだね
てか、※5の言うように質の違うハードでマルチてのが、
一番中途半端な構図なんだよね
Posted by 匿名 at 2012/07/19 13:30
任天堂信者がキモイなあ
ネットのこういうランキング見ると必ず湧いてる
Posted by 匿名 at 2012/07/19 13:32
vitaってよっぽどやるソフトないんだな
Posted by 匿名 at 2012/07/19 13:32
3DSのトラベラーズはLLでたあとの発売だったら
もうちょっと伸びたかもね
Vitaはこれしかない需要だと思う
Posted by 匿名 at 2012/07/19 14:00
VITA版は凄く拘って作り込んだ、とか言うインタビュー記事がありましたし、じゃあ3DS版は手抜きなのかなあ、と印象がありましたね。
まあ個人的意見ですがw
実際PSPレベルのグラだったし。
まあ評判が良ければいずれ買いたいけど。
Posted by 匿名 at 2012/07/19 14:02
アトラスみたいにハードを絞るのが正解
開発者にとってもユーザーにとっても
Posted by 匿名 at 2012/07/19 14:07
>13
3DSソフトは16万本以上、VITAは25000本程。
おおよそ普及台数に比例した数字だから、確かにそうかもしれない。
Posted by 匿名 at 2012/07/19 14:13
任豚って本当に気持ち悪いな・・・
ゲーム好きのゲーマーなら全ハード持ってて当たり前
宗教で特定のハードしか買えない奴は哀れだわー
Posted by 匿名 at 2012/07/19 15:18
モンハン4楽しみだなw
Posted by 匿名 at 2012/07/19 16:05
>>17
無茶言うなwwww
Posted by 匿名 at 2012/07/19 16:18
逃走中はどこにも売ってないからランク外か
Posted by 匿名 at 2012/07/19 21:37
ぎりぎり20位で最後の抵抗してるのが面白い。
Posted by 匿名 at 2012/07/20 00:11
最初で最後の抵抗になりそうねw
Posted by 匿名 at 2012/07/20 07:00
普及台数の差のわりにソフト売り上げに差が出ないのはなんでなんだぜ
比例するなら10倍でもヌルイだろ
Posted by 匿名 at 2012/07/20 13:03
3DSは17万本前後、VITAは3万本弱。
普及台数からしてそれ程不思議じゃないぜ?
Posted by 匿名 at 2012/07/20 14:51
3DSが圧倒的だけど
Vitaも全く売れてないわけでもないのね。
Posted by 匿名 at 2012/07/27 07:47