[えぐい] 危険な角度で決まってしまった、プロレスラーの技画像まとめ2012/05/28 12:00
![]() ※技名分からないのあります。コメント欄で補足お願いしますm(_ _)m ※自爆技などの画像は除外しています ![]() 1枚目:ミレニアム・スープレックス? ![]() 2枚目:雪崩式アックスギロチンドライバー ![]() 3枚目:ぶっこ抜きジャーマン ![]() 4枚目:? ![]() 5枚目:? ![]() 6枚目:殺人バックドロップ ![]() 6枚目:トップロープからのパイルドライバー ![]() 7枚目:タイガードライバー91 ![]() 8枚目:? ![]() 9枚目:スピンキック ![]() 10枚目:デンジャラス・モンキーフリップ ▼おまけ: ![]() おまけ1:PRIDEでヒョードルが喰らったバックドロップ ![]() おまけ2:ボクシング亀田 大毅 エクスプロイダー ![]() 瀬戸内海の荒波が生んだスーパースター ダイナマイト四国 マスク おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます |
36件のコメント
ノアだけはガチ
Posted by 匿名 at 2012/05/28 12:17
4は裏投げ
Posted by 匿名 at 2012/05/28 12:25
小橋vsウィリアムスはリアルタイムで見てたわ。
実況が「バックドロップドライバー」って叫んでたっけ。
Posted by 匿名 at 2012/05/28 12:52
タイガー・・・ドライブー・・・91?
Posted by 一般人 at 2012/05/28 13:03
ウィリアムスの落とし方はマジで危険だった
Posted by 匿名 at 2012/05/28 13:03
4と8はTAZZのタズプレックス
にわかがコメントすんな>>2
Posted by 匿名 at 2012/05/28 13:14
危なすぎ
ここまでいくと受け身とか関係ないだろ
首をよっぽど鍛えてないと大変なことになる
Posted by 匿名 at 2012/05/28 13:16
10枚目www
Posted by 匿名 at 2012/05/28 14:24
10枚目すげえな(受けが)
Posted by 匿名 at 2012/05/28 14:31
デンジャラス・モンキーフリップ
まさに顔面走行
Posted by 匿名 at 2012/05/28 14:56
10枚目吹いたwwww
Posted by 匿名 at 2012/05/28 15:15
3は受けてんの猪木?
ていうかタズの投げってやっぱガチすぎるわ
こんなん今だったらWWEじゃ禁止技だろ
Posted by 匿名 at 2012/05/28 15:37
7枚目:タイガードライブー91 ワロタw
Posted by 名無しさん at 2012/05/28 15:57
ボクシングって投げ技もあるのか
Posted by 匿名 at 2012/05/28 16:12
八百だろうがガチだろうが、これだけの事やってんだからレスラーはすごいよ!
Posted by 匿名 at 2012/05/28 16:23
>>12
3枚目は猪木とベイダーだね
ヒョードルのやつは「ランデルマンドロップ」って名前で
プロレスに流用出来そうだ
Posted by 匿名 at 2012/05/28 17:14
5はチョークスラムだろう
4はエクスプロイダーだけどタズが使ってるからタズプレックスだ
Posted by 匿名 at 2012/05/28 17:19
ボクシングに投げ技は無い。
そう思ってた時期がオレにもありました。
Posted by 匿名 at 2012/05/28 17:41
川田は女子にも容赦ないな
Posted by 匿名 at 2012/05/28 17:41
10が1番ヤバいと感じたわ
Posted by 匿名 at 2012/05/28 17:53
8枚目タズプレックスか。なつかしー。
Posted by 匿名 at 2012/05/28 18:15
三沢の川田にかける技には悪意がこもってるよね
Posted by 匿名 at 2012/05/28 18:41
1枚目のはサスケの受け身に問題がある
わざわざ死にそうな角度で落ちていくだもんな
Posted by 匿名 at 2012/05/28 18:44
ブロックレスナーのトップロープからのヘッドバッドが無いとわ・・
Posted by 匿名 at 2012/05/28 19:08
6枚目のトップロープじゃないかな。。。
手がびくんっってなってるけど演技でなければやばい^^;
Posted by 匿名 at 2012/05/28 19:10
年中後頭部叩きつけられたりしてりゃ、死んじまうわな…
Posted by ? at 2012/05/28 19:42
一般的な名称だと
4は裏投げ
5はワンハンドチョークスラム
8はドラゴンスープレックスかフルネルソンスープレックス
Posted by 匿名 at 2012/05/28 21:36
タイガーD91を始めてTVで見たときは驚いた
Posted by 匿名 at 2012/05/28 21:52
>>22
川田戦になると明らかにエルボーの入れ方が違うんだようなwww
Posted by 匿名 at 2012/05/28 23:01
こんなん全国回りながら
週一以上のペースでやってんだから
レスラーはほんと恐ろしい
Posted by 匿名 at 2012/05/29 01:21
5ってよく見ると膝に落としてるからワンハンドバックブリーカーじゃね?
Posted by 匿名 at 2012/05/29 02:44
一般人なら死んでるな
というか、レスラーでも死ぬけど・・・三沢~(涙)
Posted by 匿名 at 2012/05/29 13:48
5は銀行強盗で収監中のニック・ゲージによる
「チョークブリーカー」です。
Posted by 匿名 at 2012/05/29 18:11
受け身取れないようにロックして投げるのも怖いけど
片腕だけロックして後方にぶん投げる、ハーフアーム・スープレックスは
絶対に掛けられたくない。自由度高すぎて、逆に怖いわ
Posted by 匿名 at 2012/05/30 02:44
10枚目のミゼットだからこうなったのか・・?
Posted by 匿名 at 2012/05/30 17:54
この頃のヒョードルのすごいのはこれ食らって
何事もなかったように立ち上がって
さらにこの試合勝ってるからな。
Posted by 匿名 at 2013/03/25 11:15