おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
いやもうついてないレベルだろこれ?
Posted by 匿名 at 2012/05/13 20:21 返信
白いブレーキランプもやめろ 順光だとついてんのか分からん
Posted by 匿名 at 2012/05/13 20:22 返信
ナンバーも映ってるから整備不良車として通報したらいいんじゃね?
Posted by 匿名 at 2012/05/13 20:25 返信
この手のバカはシートベルトも使わないから、早晩、痛い目に会うよ。 願わくば、道連れに子供を轢いたりしませんように。
Posted by 匿名 at 2012/05/13 20:26 返信
夜になったら見えるんじゃね?
Posted by 匿名 at 2012/05/13 20:27 返信
自分でカッコイイと思ってるのかしら。 かわいそうな人。
Posted by 匿名 at 2012/05/13 20:32 返信
当人は好きでやってるんだけど、他人に迷惑掛けて甘えてる時点でキモ過ぎ。 まあ、改造しなくてもウィンカー付けずに曲がる人も多いけどさ、この前ウィンカーと反対に曲がった馬鹿いたよ。 何となく挙動不審だったから大事なかったけどさ、法律も片方にだけ極端に甘すぎるんだよな。
Posted by おつ at 2012/05/13 20:34 返信
ステップワゴンもDQN多いよね
Posted by 匿名 at 2012/05/13 20:34 返信
投稿者が通報すればいいだけじゃん。
Posted by 匿名 at 2012/05/13 20:49 返信
アップにしても全然わからん けど、普通に動画うpしたヤツも通報ものだね
Posted by 匿名 at 2012/05/13 20:54 返信
疑問なんだが、例えばこの車にウインカーが見えなかったという理由で 追突やぶつかっちゃたりしたら保険割合はどうなるんだろう?
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:01 返信
ホンダ車は基本キチガイ 車間詰めない、横に来たら譲るのが基本
BAKだからしょうがないんじゃね? しょうがないじゃ済まされんけどな。
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:05 返信
熊谷532 の・519 こりゃ言い逃れできへんなぁ
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:06 返信
ちょっと待てよ よってたかって違反って決めつけてるが うんこ臭いお前らに決められたくねぇな だって投稿者にも見えてるんだろ?それでも違反って言うなら さっさと警察署にでも いってこいよ こんなしょうもない違反ぐらいで一々うるせぇな んな小せぇことでグダグダ抜かすなタコ なんでもかんでも違反違反ってうるせぇんだよ 車に乗ってたらちょっとぐらいの違反はみんなするだろ? でっかい違反ならともかくこれぐらいでグダグダ抜かすな いいかげんに通報とかやめたら? きーきー五月蝿いヒステリック女と変わらんぜ? って言ってもオメエらみたいなウンコどもにはわからねぇだろうがな てめぇら面と向かって言うならともかく、コソコソ言う方がよっぽど ルール違反じゃねぇのか?
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:14 返信
>>15 落ち着けってw お前もちゃんとDQNだから安心しろ。 それにヒステリックはお前だろwww 自分の文章見返してみろw カルシウムでも喰っとけ。
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:23 返信
いまさらたて読みwww
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:25 返信
※15 その「しょうもない違反」が原因で命が失われることもあるんだよ。 あと、お前が書いているコメントの方が、よっぽどヒスだわw
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:29 返信
18です。 縦読み気づかなかった!! 恥ずかしい!
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:30 返信
縦読みだぞ 事故った場合は整備不良になるから相当分が悪くなるはず
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:32 返信
その「しょうもない違反」が原因で命が失われることもあるんだよ。 あと、お前が書いているコメントの方が、よっぽどヒスだわw www「
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:35 返信
法律上は100メートル離れた場所から見えないと違反になるみたいだから この動画の車は確実に違反でしょうね
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:39 返信
米16、18 どんまい。俺も釣られたwwww
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:44 返信
せっかく拡大&スローしてるのにアホ字幕で良くみえねー 字幕無くてもほとんど分からんレベルのDQN改造だけど
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:56 返信
違反だけど、こいつにカマほっても、掘ったほうが 過失でかいってのが、やってらんねーなあー。
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:58 返信
立て読みに嫉妬。
Posted by 匿名 at 2012/05/13 22:00 返信
球切れ?? じゃないよね
Posted by 匿名 at 2012/05/13 22:13 返信
ステップワゴン乗るヤツわ90%が、やたら車線変更する・車間詰めてくる・ウインカー出さない(カッコいいと思ってるから)・窓から腕出してる・変な服着てる・こんなトコだな
Posted by 匿名 at 2012/05/13 22:28 返信
熊谷532 の・5-19
Posted by 匿名 at 2012/05/13 22:31 返信
こういう奴がいると相互監視社会ってのも悪くない気がするから困る
Posted by 匿名 at 2012/05/13 22:32 返信
わざとカマ掘らせて当たり屋みたいな事やってるんじゃねーの??
Posted by ◆eardKycD56 at 2012/05/13 22:59 返信
※28 アルファードやセレナやボクシーやノアなんかもそうだよね。あ、カローラとかフィットとかもそうかな?まてまてノートやデミオなんかにも多いぞ。 結局売れて玉数の多い車にはいろんな奴が乗ってるからしょうも無い奴が目立つんでしょ。車種は関係無いんじゃない?
Posted by 匿名 at 2012/05/13 23:05 返信
あほかお前ら 見えない見える以前にオレンジ色じゃねーからダメだろ。 どーせクリアテールに純正球つかってるアホだろ。
Posted by 匿名 at 2012/05/13 23:07 返信
米33 そうそう。純正でもクリアテールがある車種あるけど ああいうのはしっかり電球色も変わってるから問題ないんだよな。
Posted by 匿名 at 2012/05/13 23:34 返信
こうやってまた不幸な人が増えるんだろうな 事故起こすよ確実に
Posted by 匿名 at 2012/05/13 23:39 返信
光ってるのが全然分からない
Posted by 匿名 at 2012/05/13 23:54 返信
人知れず事故ってくれればいいね。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 01:18 返信
DQNのいう誰にも迷惑をかけてないは大抵かけてる。 DQNドライバーと老害ドライバーはマジで排除しろ
Posted by 匿名 at 2012/05/14 01:57 返信
日本だとオレンジの点滅じゃないとウインカーって違法だったよね?カバーの色そのものは何色でも問題ないけど。アメリカじゃあどの州でもブレーキランプ兼用の赤の点滅でも合法だけど。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 02:47 返信
※32 カローラやフィットは数が多いからDQNも多く感じるだけ でもステップワゴンやセレナみたいなのは間違いなく数に対してDQN率が高い
Posted by at 2012/05/14 03:17 返信
型落ちセルシオ・クラウンマジェスティ等 ステップワゴン・セレナ・VOXY等 シルビア・RX-7・スカイライン等 ランクル・ジープ等 このあたりの車はDQN率が高いような気がする (一番上は気がするじゃなくて確実に高い)
Posted by 匿名 at 2012/05/14 07:25 返信
熊谷って人がいないからウインカー要らないんでしょ
Posted by at 2012/05/14 12:02 返信
41 なんでだとおもう? 安くてかっこいいから 若くても車乗りたいだろ? 18で免許とって、でも軽だけは乗りたくない。なめられるからね 皆 安い車のくせに・・・とか言ってるけど、じゃぁ新車で若者がレクサス買えるか? 中には買える奴もいるかもしれんが、そんなの一握り つまり、そういうこと。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 12:49 返信
正直こんな事でネットにアップして晒す奴もキモいと思うの お前らだって違法動画とか見ちゃうんだろ?50歩100歩だと思うけどね
Posted by at 2012/05/14 12:51 返信
これ改造なの。球切れじゃないの。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 13:33 返信
多分インチキな自動車用LEDで騙されたのだろう 自動車用LEDで真面な製品は何一つ売って無いからな
Posted by 匿名 at 2012/05/14 13:57 返信
※の半分近くがキモイんだけど。 ここはDQNの溜まり場ですか?
Posted by 匿名 at 2012/05/14 15:50 返信
動画主はナンバー位モザイクかけろっちゅーの。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 17:12 返信
で?誰か通報したの?
Posted by 匿名 at 2012/05/14 19:19 返信
俺のじいちゃんの臨終時の一言 「三行以上は縦読みを疑え・・・・ガク」
Posted by 匿名 at 2012/05/14 20:30 返信
やっぱここに紹介されると再生回数伸びるんだなwww
Posted by 匿名 at 2012/05/14 21:17 返信
つーか最近の純正ウインカーも日中は視認しづらい ヘッドライト一体型(クリアレンズ)のタイプ
>>41 ひゃー、そうなのか。 俺、セルシオでごめんなさい。 10年落ちで、ごめんなさい。 京都ナンバーのくせに、どノーマルでごめんなさい。 でも信じて。俺、そんなつもりじゃないんだよぉ。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 21:34 返信
39 アメ車と比べるな。 日本車も30-40年前はクリア点灯だったが時代の流れで道路交通法も変わるものだ。ステップでクリアがまぶしい訳はテールが上のほうに付いてるからだろ。ホンダ車やトヨタ車も最近上のほうのテール多いがあれこそ構造上欠陥だろ。クリア、色つき限らずな。 特にトヨタの純正のLEDテール・・・あれこそまぶしくてやめてほしいわ。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 21:46 返信
これはシルバーコーティングしてあるステルスウインカーでしょ 中華製の粗悪品は、こんな感じだよ
Posted by 匿名 at 2012/05/14 21:51 返信
やっぱりホンダだよ。 販売シェア1位じゃないのに DQN率はダントツ1位
Posted by 匿名 at 2012/05/14 22:23 返信
頭弱いと車の改造に走るってのが、日本人の特徴ですと 在日チョンが申しております。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 22:27 返信
ウインカーが視認できない整備不良の車に突っ込んでも 突っ込んだ方が悪くなるっていうけど、 その辺保険屋に説明すりゃ少しは割合変わってくるだろ
Posted by 匿名 at 2012/05/14 22:35 返信
道交法の整備不良で検挙対象。
Posted by at 2012/05/14 23:11 返信
こんなくだらない動画あげてんじゃねえよ。 おれらは激しいジコジコ動画が見たいんだよ。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 23:31 返信
43 トヨタがセルシオの名前を捨てたのも案外DQNのせいで ブランド力が落ちたと思ったからだったりしてw
>>54 嘘つくな。知ったかも大概にしとけボケ。 クリア点灯なんてずっと違法だぞ。 ウィンカーの色に関しては変わったことはない。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 23:32 返信
これLEDに替えてるな。 LEDじゃ電球の明るさには勝てないし、黄色は更に暗すぎる。 せめてハイスペックなLEDを大量に使えば問題ないけど、 オクや量販店で普通にウィンカー用として売ってるのも問題ありだよな。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 23:46 返信
知り合いの知り合いの知り合いに基本全裸で運転するドキュソいるうお しかも終始鼻クソほじり(しかもデケェ!)ながら運転してる?通報を受けて窓ドンされた時はたまった鼻クソ(しかもデケェ!)
Posted by 髯リ・ャ雉ョ・湲ァ繧縺キ at 2012/05/15 00:40 返信
>15 バーカ! 手前勝手なこと言ってんじゃねえよ! ヘボコメ主くん。www
Posted by 匿名 at 2012/05/15 01:52 返信
俺らの仲間の間では、この車のことを自家用霊柩車と呼んでいる。改造なしで、霊柩車としてもっともふさわしい形だからだ。特に、ブラック色はもろにそう見える。
Posted by 匿名 at 2012/05/15 07:42 返信
Posted by 匿名 at 2012/05/15 07:43 返信
こういうバカ車みるたびに 迷惑で目障りだから叩き潰したくなるよね
Posted by 匿名 at 2012/05/15 09:02 返信
社外品のテールランプって設計があまりよくないから、リフレクターが効率よく反射しないんだよな。
Posted by 匿名 at 2012/05/15 09:31 返信
ウィンカーどこ?(iДi) 上から何番目ぇ?
Posted by 匿名 at 2012/05/15 14:31 返信
>65 お、おう・・・ ※欄読んだか?
Posted by 匿名 at 2012/05/15 23:05 返信
ひどいとは思うけどせめてナンバー隠せ
Posted by 匿名 at 2012/05/20 10:10 返信
改造パーツ売ってる時点でアウト。 レース用パーツが普通に通販できるしな。
Posted by 匿名 at 2012/05/20 10:47 返信
違法行為のナンバーを何故隠さにゃならんの?
Posted by 匿名 at 2012/05/20 13:34 返信
ハコスカは純正で白ウインカーだったぞ?まあ当時の球が白熱電球みたいな色だから点灯すると黄色っぽく見えはしたが。リアのバンパー内蔵もオレンジ色じゃないでしょ。サイドマーカーだけはオレンジだけど。ルール的にはどうだったんだろ?
Posted by 匿名 at 2012/05/20 14:04 返信
>75 http://www.sam.hi-ho.ne.jp/hiro-cba/hoan.htm このページによると 昭和48年11月30日までフロントウインカーに関しては 白でもOKだったらしいですね
Posted by 匿名 at 2012/05/20 14:45 返信
気にしてナンバー隠す加工する人もいるけど 自動車のナンバーって隠すものじゃないんだよ。 プライバシーに配慮する必要はない。 自動車を乗る責任を明らかにするものだからな。 違法行為をしていたなら尚更ってきがするな。
Posted by 匿名 at 2012/05/20 18:05 返信
よくやった次も頼むw
Posted by 匿名 at 2012/05/22 18:26 返信
>>63 お前これをLEDって言えるなんてすげぇなw LED見たことある?wwww
Posted by 匿名 at 2012/06/12 00:03 返信
こういう動画見て警察が逮捕に行かないの? ナンバー割れてたらいくらでも調べて 自宅にいけるだろうに
Posted by 匿名 at 2013/01/13 14:10 返信
迷惑防止条例を拡大して全国的にDQN狩りをしてほしいね。
Posted by 匿名 at 2013/01/13 14:20 返信
ライトいじったくらいじゃ警察って捕まえないんじゃないの? ウインカーがわからないのは迷惑だし、ライトがまぶしすぎるのもイライラするけど いまだにナンバープレートにカバーかけてたり、ライト見えにくいようにしてる車がつかまったの見たことないわ。 バイクの整備不良もつかまったの見たことない。
とりあえず通報だな
Posted by at 2013/01/13 14:31 返信
おまえらランプ切れの車見たら動画とってネット上にアップするのか? それくらい普通に整備不良だろ。
Posted by 匿名 at 2013/01/13 14:42 返信
>>7 おつ 同意! DQN繋がりで、もう一つの悪い事例を! 1車線道路で左折する場合、一度右に無駄に大きく膨らむ馬鹿(主婦でも居る)がいるけど絶対止めろ! いつか事故を起こす!
Posted by 匿名 at 2013/01/13 14:47 返信
結構多くいるDQNがやりたがる改造のひとつである。 昼間はまったくといっていいほど見えない 夜間のみ見えるって感じなんだよなこれ いい加減禁止にするべきだと思う
Posted by 匿名 at 2013/01/13 14:56 返信
こういうアホな改造してるDQNは、一家総出でドライブして単独事故でも起こせば良いよ
Posted by 匿名 at 2013/01/13 15:08 返信
※86 整備不良は「普通」ではない 立派な道路交通法違反 日常点検が義務付けられていることは、日本で運転免許を取得した者に 皆教えられている そういうの怠ったり杜撰だからDQNなんだよ
Posted by 名無しさん at 2013/01/13 15:11 返信
ナンバーも出てるし、証拠として警察に持ち込めば確実に捕まえられるね。 明らかな整備不良車だから、この車を整備している整備工場やカーショップにも刑事が行くよ。 今は、違反車両を作ったカーショップも手軽に捕まえられる法律になってたと思うから、整備した人震え上がってんじゃね?
Posted by 匿名 at 2013/01/13 15:47 返信
ホンダで買ってないんだろ その辺の車屋で買ったんだろ これじゃホンダに入庫できないよね 最近 改造とか うるさいのに
Posted by 匿名 at 2013/01/13 16:10 返信
※41 ヴェルファイアが抜けておるぞよ
Posted by 匿名 at 2013/01/13 17:00 返信
このまえ、古臭いスカイラインのウィンカーが白色でビビッた。一瞬、バックしてくるんじゃねーかと身構えたもの。
Posted by 匿名 at 2013/01/14 00:09 返信
名前
コメント
94件のコメント
いやもうついてないレベルだろこれ?
Posted by 匿名 at 2012/05/13 20:21
白いブレーキランプもやめろ
順光だとついてんのか分からん
Posted by 匿名 at 2012/05/13 20:22
ナンバーも映ってるから整備不良車として通報したらいいんじゃね?
Posted by 匿名 at 2012/05/13 20:25
この手のバカはシートベルトも使わないから、早晩、痛い目に会うよ。
願わくば、道連れに子供を轢いたりしませんように。
Posted by 匿名 at 2012/05/13 20:26
夜になったら見えるんじゃね?
Posted by 匿名 at 2012/05/13 20:27
自分でカッコイイと思ってるのかしら。
かわいそうな人。
Posted by 匿名 at 2012/05/13 20:32
当人は好きでやってるんだけど、他人に迷惑掛けて甘えてる時点でキモ過ぎ。
まあ、改造しなくてもウィンカー付けずに曲がる人も多いけどさ、この前ウィンカーと反対に曲がった馬鹿いたよ。
何となく挙動不審だったから大事なかったけどさ、法律も片方にだけ極端に甘すぎるんだよな。
Posted by おつ at 2012/05/13 20:34
ステップワゴンもDQN多いよね
Posted by 匿名 at 2012/05/13 20:34
投稿者が通報すればいいだけじゃん。
Posted by 匿名 at 2012/05/13 20:49
アップにしても全然わからん
けど、普通に動画うpしたヤツも通報ものだね
Posted by 匿名 at 2012/05/13 20:54
疑問なんだが、例えばこの車にウインカーが見えなかったという理由で
追突やぶつかっちゃたりしたら保険割合はどうなるんだろう?
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:01
ホンダ車は基本キチガイ
車間詰めない、横に来たら譲るのが基本
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:01
BAKだからしょうがないんじゃね?
しょうがないじゃ済まされんけどな。
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:05
熊谷532 の・519
こりゃ言い逃れできへんなぁ
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:06
ちょっと待てよ
よってたかって違反って決めつけてるが
うんこ臭いお前らに決められたくねぇな
だって投稿者にも見えてるんだろ?それでも違反って言うなら
さっさと警察署にでも
いってこいよ
こんなしょうもない違反ぐらいで一々うるせぇな
んな小せぇことでグダグダ抜かすなタコ
なんでもかんでも違反違反ってうるせぇんだよ
車に乗ってたらちょっとぐらいの違反はみんなするだろ?
でっかい違反ならともかくこれぐらいでグダグダ抜かすな
いいかげんに通報とかやめたら?
きーきー五月蝿いヒステリック女と変わらんぜ?
って言ってもオメエらみたいなウンコどもにはわからねぇだろうがな
てめぇら面と向かって言うならともかく、コソコソ言う方がよっぽど
ルール違反じゃねぇのか?
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:14
>>15
落ち着けってw
お前もちゃんとDQNだから安心しろ。
それにヒステリックはお前だろwww
自分の文章見返してみろw
カルシウムでも喰っとけ。
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:23
いまさらたて読みwww
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:25
※15
その「しょうもない違反」が原因で命が失われることもあるんだよ。
あと、お前が書いているコメントの方が、よっぽどヒスだわw
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:29
18です。
縦読み気づかなかった!!
恥ずかしい!
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:30
縦読みだぞ
事故った場合は整備不良になるから相当分が悪くなるはず
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:32
その「しょうもない違反」が原因で命が失われることもあるんだよ。
あと、お前が書いているコメントの方が、よっぽどヒスだわw
www「
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:35
法律上は100メートル離れた場所から見えないと違反になるみたいだから
この動画の車は確実に違反でしょうね
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:39
米16、18
どんまい。俺も釣られたwwww
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:44
せっかく拡大&スローしてるのにアホ字幕で良くみえねー
字幕無くてもほとんど分からんレベルのDQN改造だけど
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:56
違反だけど、こいつにカマほっても、掘ったほうが
過失でかいってのが、やってらんねーなあー。
Posted by 匿名 at 2012/05/13 21:58
立て読みに嫉妬。
Posted by 匿名 at 2012/05/13 22:00
球切れ?? じゃないよね
Posted by 匿名 at 2012/05/13 22:13
ステップワゴン乗るヤツわ90%が、やたら車線変更する・車間詰めてくる・ウインカー出さない(カッコいいと思ってるから)・窓から腕出してる・変な服着てる・こんなトコだな
Posted by 匿名 at 2012/05/13 22:28
熊谷532 の・5-19
Posted by 匿名 at 2012/05/13 22:31
こういう奴がいると相互監視社会ってのも悪くない気がするから困る
Posted by 匿名 at 2012/05/13 22:32
わざとカマ掘らせて当たり屋みたいな事やってるんじゃねーの??
Posted by ◆eardKycD56 at 2012/05/13 22:59
※28
アルファードやセレナやボクシーやノアなんかもそうだよね。あ、カローラとかフィットとかもそうかな?まてまてノートやデミオなんかにも多いぞ。
結局売れて玉数の多い車にはいろんな奴が乗ってるからしょうも無い奴が目立つんでしょ。車種は関係無いんじゃない?
Posted by 匿名 at 2012/05/13 23:05
あほかお前ら
見えない見える以前にオレンジ色じゃねーからダメだろ。
どーせクリアテールに純正球つかってるアホだろ。
Posted by 匿名 at 2012/05/13 23:07
米33
そうそう。純正でもクリアテールがある車種あるけど
ああいうのはしっかり電球色も変わってるから問題ないんだよな。
Posted by 匿名 at 2012/05/13 23:34
こうやってまた不幸な人が増えるんだろうな
事故起こすよ確実に
Posted by 匿名 at 2012/05/13 23:39
光ってるのが全然分からない
Posted by 匿名 at 2012/05/13 23:54
人知れず事故ってくれればいいね。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 01:18
DQNのいう誰にも迷惑をかけてないは大抵かけてる。
DQNドライバーと老害ドライバーはマジで排除しろ
Posted by 匿名 at 2012/05/14 01:57
日本だとオレンジの点滅じゃないとウインカーって違法だったよね?カバーの色そのものは何色でも問題ないけど。アメリカじゃあどの州でもブレーキランプ兼用の赤の点滅でも合法だけど。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 02:47
※32
カローラやフィットは数が多いからDQNも多く感じるだけ
でもステップワゴンやセレナみたいなのは間違いなく数に対してDQN率が高い
Posted by at 2012/05/14 03:17
型落ちセルシオ・クラウンマジェスティ等
ステップワゴン・セレナ・VOXY等
シルビア・RX-7・スカイライン等
ランクル・ジープ等
このあたりの車はDQN率が高いような気がする
(一番上は気がするじゃなくて確実に高い)
Posted by 匿名 at 2012/05/14 07:25
熊谷って人がいないからウインカー要らないんでしょ
Posted by at 2012/05/14 12:02
41
なんでだとおもう?
安くてかっこいいから
若くても車乗りたいだろ?
18で免許とって、でも軽だけは乗りたくない。なめられるからね
皆 安い車のくせに・・・とか言ってるけど、じゃぁ新車で若者がレクサス買えるか?
中には買える奴もいるかもしれんが、そんなの一握り
つまり、そういうこと。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 12:49
正直こんな事でネットにアップして晒す奴もキモいと思うの
お前らだって違法動画とか見ちゃうんだろ?50歩100歩だと思うけどね
Posted by at 2012/05/14 12:51
これ改造なの。球切れじゃないの。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 13:33
多分インチキな自動車用LEDで騙されたのだろう
自動車用LEDで真面な製品は何一つ売って無いからな
Posted by 匿名 at 2012/05/14 13:57
※の半分近くがキモイんだけど。
ここはDQNの溜まり場ですか?
Posted by 匿名 at 2012/05/14 15:50
動画主はナンバー位モザイクかけろっちゅーの。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 17:12
で?誰か通報したの?
Posted by 匿名 at 2012/05/14 19:19
俺のじいちゃんの臨終時の一言
「三行以上は縦読みを疑え・・・・ガク」
Posted by 匿名 at 2012/05/14 20:30
やっぱここに紹介されると再生回数伸びるんだなwww
Posted by 匿名 at 2012/05/14 21:17
つーか最近の純正ウインカーも日中は視認しづらい
ヘッドライト一体型(クリアレンズ)のタイプ
Posted by 匿名 at 2012/05/14 21:17
>>41
ひゃー、そうなのか。
俺、セルシオでごめんなさい。
10年落ちで、ごめんなさい。
京都ナンバーのくせに、どノーマルでごめんなさい。
でも信じて。俺、そんなつもりじゃないんだよぉ。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 21:34
39
アメ車と比べるな。
日本車も30-40年前はクリア点灯だったが時代の流れで道路交通法も変わるものだ。ステップでクリアがまぶしい訳はテールが上のほうに付いてるからだろ。ホンダ車やトヨタ車も最近上のほうのテール多いがあれこそ構造上欠陥だろ。クリア、色つき限らずな。
特にトヨタの純正のLEDテール・・・あれこそまぶしくてやめてほしいわ。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 21:46
これはシルバーコーティングしてあるステルスウインカーでしょ 中華製の粗悪品は、こんな感じだよ
Posted by 匿名 at 2012/05/14 21:51
やっぱりホンダだよ。
販売シェア1位じゃないのに
DQN率はダントツ1位
Posted by 匿名 at 2012/05/14 22:23
頭弱いと車の改造に走るってのが、日本人の特徴ですと
在日チョンが申しております。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 22:27
ウインカーが視認できない整備不良の車に突っ込んでも
突っ込んだ方が悪くなるっていうけど、
その辺保険屋に説明すりゃ少しは割合変わってくるだろ
Posted by 匿名 at 2012/05/14 22:35
道交法の整備不良で検挙対象。
Posted by at 2012/05/14 23:11
こんなくだらない動画あげてんじゃねえよ。
おれらは激しいジコジコ動画が見たいんだよ。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 23:31
43
トヨタがセルシオの名前を捨てたのも案外DQNのせいで
ブランド力が落ちたと思ったからだったりしてw
Posted by 匿名 at 2012/05/14 23:31
>>54
嘘つくな。知ったかも大概にしとけボケ。
クリア点灯なんてずっと違法だぞ。
ウィンカーの色に関しては変わったことはない。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 23:32
これLEDに替えてるな。
LEDじゃ電球の明るさには勝てないし、黄色は更に暗すぎる。
せめてハイスペックなLEDを大量に使えば問題ないけど、
オクや量販店で普通にウィンカー用として売ってるのも問題ありだよな。
Posted by 匿名 at 2012/05/14 23:46
知り合いの知り合いの知り合いに基本全裸で運転するドキュソいるうお
しかも終始鼻クソほじり(しかもデケェ!)ながら運転してる?通報を受けて窓ドンされた時はたまった鼻クソ(しかもデケェ!)
Posted by 髯リ・ャ雉ョ・湲ァ繧縺キ at 2012/05/15 00:40
>15
バーカ!
手前勝手なこと言ってんじゃねえよ!
ヘボコメ主くん。www
Posted by 匿名 at 2012/05/15 01:52
俺らの仲間の間では、この車のことを自家用霊柩車と呼んでいる。改造なしで、霊柩車としてもっともふさわしい形だからだ。特に、ブラック色はもろにそう見える。
Posted by 匿名 at 2012/05/15 07:42
俺らの仲間の間では、この車のことを自家用霊柩車と呼んでいる。改造なしで、霊柩車としてもっともふさわしい形だからだ。特に、ブラック色はもろにそう見える。
Posted by 匿名 at 2012/05/15 07:43
こういうバカ車みるたびに
迷惑で目障りだから叩き潰したくなるよね
Posted by 匿名 at 2012/05/15 09:02
社外品のテールランプって設計があまりよくないから、リフレクターが効率よく反射しないんだよな。
Posted by 匿名 at 2012/05/15 09:31
ウィンカーどこ?(iДi)
上から何番目ぇ?
Posted by 匿名 at 2012/05/15 14:31
>65
お、おう・・・
※欄読んだか?
Posted by 匿名 at 2012/05/15 23:05
ひどいとは思うけどせめてナンバー隠せ
Posted by 匿名 at 2012/05/20 10:10
改造パーツ売ってる時点でアウト。
レース用パーツが普通に通販できるしな。
Posted by 匿名 at 2012/05/20 10:47
違法行為のナンバーを何故隠さにゃならんの?
Posted by 匿名 at 2012/05/20 13:34
ハコスカは純正で白ウインカーだったぞ?まあ当時の球が白熱電球みたいな色だから点灯すると黄色っぽく見えはしたが。リアのバンパー内蔵もオレンジ色じゃないでしょ。サイドマーカーだけはオレンジだけど。ルール的にはどうだったんだろ?
Posted by 匿名 at 2012/05/20 14:04
>75
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/hiro-cba/hoan.htm
このページによると
昭和48年11月30日までフロントウインカーに関しては
白でもOKだったらしいですね
Posted by 匿名 at 2012/05/20 14:45
気にしてナンバー隠す加工する人もいるけど
自動車のナンバーって隠すものじゃないんだよ。
プライバシーに配慮する必要はない。
自動車を乗る責任を明らかにするものだからな。
違法行為をしていたなら尚更ってきがするな。
Posted by 匿名 at 2012/05/20 18:05
よくやった次も頼むw
Posted by 匿名 at 2012/05/22 18:26
>>63
お前これをLEDって言えるなんてすげぇなw
LED見たことある?wwww
Posted by 匿名 at 2012/06/12 00:03
こういう動画見て警察が逮捕に行かないの?
ナンバー割れてたらいくらでも調べて
自宅にいけるだろうに
Posted by 匿名 at 2013/01/13 14:10
迷惑防止条例を拡大して全国的にDQN狩りをしてほしいね。
Posted by 匿名 at 2013/01/13 14:20
ライトいじったくらいじゃ警察って捕まえないんじゃないの?
ウインカーがわからないのは迷惑だし、ライトがまぶしすぎるのもイライラするけど
いまだにナンバープレートにカバーかけてたり、ライト見えにくいようにしてる車がつかまったの見たことないわ。
バイクの整備不良もつかまったの見たことない。
Posted by 匿名 at 2013/01/13 14:20
ライトいじったくらいじゃ警察って捕まえないんじゃないの?
ウインカーがわからないのは迷惑だし、ライトがまぶしすぎるのもイライラするけど
いまだにナンバープレートにカバーかけてたり、ライト見えにくいようにしてる車がつかまったの見たことないわ。
バイクの整備不良もつかまったの見たことない。
Posted by 匿名 at 2013/01/13 14:20
ライトいじったくらいじゃ警察って捕まえないんじゃないの?
ウインカーがわからないのは迷惑だし、ライトがまぶしすぎるのもイライラするけど
いまだにナンバープレートにカバーかけてたり、ライト見えにくいようにしてる車がつかまったの見たことないわ。
バイクの整備不良もつかまったの見たことない。
Posted by 匿名 at 2013/01/13 14:20
とりあえず通報だな
Posted by at 2013/01/13 14:31
おまえらランプ切れの車見たら動画とってネット上にアップするのか?
それくらい普通に整備不良だろ。
Posted by 匿名 at 2013/01/13 14:42
>>7 おつ
同意!
DQN繋がりで、もう一つの悪い事例を!
1車線道路で左折する場合、一度右に無駄に大きく膨らむ馬鹿(主婦でも居る)がいるけど絶対止めろ!
いつか事故を起こす!
Posted by 匿名 at 2013/01/13 14:47
結構多くいるDQNがやりたがる改造のひとつである。
昼間はまったくといっていいほど見えない
夜間のみ見えるって感じなんだよなこれ
いい加減禁止にするべきだと思う
Posted by 匿名 at 2013/01/13 14:56
こういうアホな改造してるDQNは、一家総出でドライブして単独事故でも起こせば良いよ
Posted by 匿名 at 2013/01/13 15:08
※86
整備不良は「普通」ではない
立派な道路交通法違反
日常点検が義務付けられていることは、日本で運転免許を取得した者に
皆教えられている
そういうの怠ったり杜撰だからDQNなんだよ
Posted by 名無しさん at 2013/01/13 15:11
ナンバーも出てるし、証拠として警察に持ち込めば確実に捕まえられるね。
明らかな整備不良車だから、この車を整備している整備工場やカーショップにも刑事が行くよ。
今は、違反車両を作ったカーショップも手軽に捕まえられる法律になってたと思うから、整備した人震え上がってんじゃね?
Posted by 匿名 at 2013/01/13 15:47
ホンダで買ってないんだろ
その辺の車屋で買ったんだろ
これじゃホンダに入庫できないよね
最近 改造とか うるさいのに
Posted by 匿名 at 2013/01/13 16:10
※41
ヴェルファイアが抜けておるぞよ
Posted by 匿名 at 2013/01/13 17:00
このまえ、古臭いスカイラインのウィンカーが白色でビビッた。一瞬、バックしてくるんじゃねーかと身構えたもの。
Posted by 匿名 at 2013/01/14 00:09