情報屋さん。 おかげさまで4億ヒット。ネットに転がる色々な情報紹介します

2012/05/03 12:00 ゲーム売上げランキング
 今週はTOP10中8本が新作タイトル。「ギャルゲーばかりじゃねーか」 という意見を2chで見かけましたが、確かにジャンル的に偏りが目立つランキングです。そんな中首位を獲得したのは、PS3のバイオハザード・オペレーション・ラクーンシティ。そして4位にはVitaのシェルノサージュ。久々にVitaのソフトがランクインし、本体の方も5桁に戻っています。
順 |
機種/ソフト名 |
今週 |
累計 |
 |
Vita/ペルソナ4 ザ・ゴールデン 特典付き |
- |
1 |
PS3/バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ |
253,000 |
253,000 |
2 |
Wii/マリオパーティ9 |
153,000 |
153,000 |
3 |
3DS/ファイアーエムブレム 覚醒 |
60,000 |
303,000 |
4 |
PSV/シェルノサージュ 失われた星へ捧ぐ詩(限定版含む) |
33,000 |
33,000 |
5 |
PSP/CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ! |
30,000 |
30,000 |
6 |
PSP/シュタインズ・ゲート 比翼恋理のだーりん(限定版含む) |
25,000 |
25,000 |
7 |
PS3/アイドルマスター アニメ&G4U!パック VOL.7 |
17,000 |
17,000 |
8 |
360/バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ |
16,000 |
16,000 |
9 |
3DS/スーパーマリオ3Dランド |
16,000 |
1,535,000 |
10 |
3DS/真・三國無双 VS |
16,000 |
16,000 |
11 |
3DS/モンスターハンター3(トライ)G |
14,000 |
1,417,000 |
12 |
PSP/ゲームでも、パパのいうことを聞きなさい!(限定版含む) |
13,000 |
13,000 |
13 |
PSP/青の祓魔師 幻刻の迷宮 (ラビリンス)(限定版含む) |
12,000 |
12,000 |
14 |
3DS/マリオカート7 |
12,000 |
1,670,000 |
15 |
3DS/新・光神話 パルテナの鏡 |
12,000 |
243,000 |
16 |
3DS/キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス] |
9,300 |
290,000 |
17 |
PSP/第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 |
8,500 |
322,000 |
18 |
PSP/プロ野球スピリッツ2012 |
6,600 |
119,000 |
19 |
PS3/プロ野球スピリッツ2012 |
6,300 |
146,000 |
20 |
Wii/Wiiスポーツ リゾート (Wiiリモコンプラスパック) |
6,200 |
925,500 |
- |
ゲーム新作カレンダー |
先週に続き、3DSのFEが好調で30万突破。
最近のシリーズでは超えられなかった30万の壁を2週で超えたのだから
いかに好調かが分かります。
4位~7位にはPS系新作タイトルがランクイン。
「最近のPSPはギャルゲーばかりで末期DC(ドリームキャスト) を思い出す」 という
意見をたびたび目にしますが、確かにこのランキングを見ると、
その意見に頷けるようなジャンルの偏りが見られます。
そして、Vitaのソフトが久々にランクイン!
こちらも 「PSVita公式サイトが 『シェルノサージュ』 一色!ギャルゲーサイトみたい」
と話題になったタイトルですが、バグが酷い・多いと良くない意味で話題となってしまっています。
なんにせよ、せっかく新規タイトルがランクインしたものの、
Vitaは6月14日のペルソナ4まで弾がないのが痛いですね。
本体は5桁に復帰したので下げずにキープしていきたいところです。
また、それらの新作タイトルに押しやられ
TOP10内の常連だった、3DSモンハンが11位に落ちるなどしてますが、
本数は先週の3位の時と変わらず好調です。
まだまだこのジワ売れは続きそうです。
それから最後に、3DSの ”真・三國無双 VS” が
初登場10位、1万6000本といまいちと言った数字ですが、
最近の携帯機における無双シリーズ販売数を見るとこんなものかなと。
それにしても無双って2ヶ月に一回くらい新作が出てるイメージがあります。
▼最近の無双シリーズ 初週 3DS 戦国無双Chronicle 4万9327本
PSP 真・三國無双6 Special 2万5308本
Vita 真・三國無双NEXT 2万9181本
PSP 戦国無双3 Z Special 1万7000本 |
本数順 |
ハード |
台数 |
1 |
3DS |
74,282 |
2 |
PS3 |
22,457 |
3 |
PSP |
21,114 |
4 |
PSV |
12,299 |
5 |
Wii |
9,200 |
6 |
360 |
1,395 |
7 |
PS2 |
1,327 |
8 |
DSi LL |
895 |
9 |
DSi |
717 |
- |
ゲーム新作カレンダー |
→先週のランキングはこちら
※背景が黄色のソフトは、初登場タイトルと、ミリオンタイトル (ハーフ含む) です。
(Source) メディアクリエイト
おすすめの記事一覧
|
12件のコメント
俺はこんなキモオタゲーやりたくてvita買ったんじゃねーんだよ
もっとコアな洋ゲー出してくれよ、、、
Posted by 匿名 at 2012/05/03 12:21
ギャルゲーばかり=末期ハードにありがちなこと
Posted by 匿名 at 2012/05/03 12:29
vita情けない。。
高性能ハードなのにこんなゲームしか出ないなんて
Posted by 匿名 at 2012/05/03 12:36
バイオ売れたな!
Posted by 匿名 at 2012/05/03 12:40
覚醒ハーフまで行ったりして
Posted by 匿名 at 2012/05/03 12:48
こんなんバイオじゃねぇ・・・
Posted by 匿名 at 2012/05/03 13:46
バイオ評判いまいちだね
Posted by 匿名 at 2012/05/03 14:27
気持ち悪い恋愛ゲームを作っているのも
買っているのも在日チョンである現実
Posted by 匿名 at 2012/05/03 15:09
VITAはロンチからしてドリクラがあるじゃないっすか
Posted by 匿名 at 2012/05/03 16:13
ギャルゲ発売時期かぶっても売れるものなんだな。
(中身は違うんだろうが)似たいようなタイトルがたくさんでたから1本どれか買う みたいになって潰し合うんじゃないかと思ってたから以外だった。
PSPは間違いなく末期だろう。7~8年だから十分持ったと思う。5月の発売予定見てもギャルゲ乙女ゲーが多い。
5月大きめのソフトは
PS3 ドラゴンズドグマ(シュタゲ・スターホークも?)
PSP ペルソナ2罪と罰
3ds マリオテニス・テリーリメイク
DS・Wii・Vita 特になし
かな
Posted by 匿名 at 2012/05/03 20:10
シェルはオタにはアトリエで有名だしあと二つは信者がいる
全部ほしいなら買うのがオタク
俺の子供うんぬんが意外に売れてるね
Posted by 匿名 at 2012/05/03 22:48
DC末期もそうだがPS2末期もこんな感じだったなw
こうなってみると改めてPSPはPS2の後継機だったんだなあ、と思う。
と同時にPS3の普及を邪魔したのもPSPだったんだなあ、とも思う。
Posted by 匿名 at 2012/05/04 12:12