情報屋さん。 おかげさまで4億ヒット。ネットに転がる色々な情報紹介します

約1年前に 『
圧巻の映像美。世界初のスーパーハイビジョン対応液晶ディスプレイがすごい』 という85インチの液晶ディスプレイを紹介し、「PCの画面越しでも凄さが伝わると」 といったコメントがつきましたが、今回はさらにパワーアップした145インチ
スーパーハイビジョン対応プラズマディスプレイを紹介。一度でいいから実際に目の前で見てみたいものです。
▼動画説明欄コメント
NHKは、ハイビジョンの16倍の画素を持つスーパーハイビジョン用ディスプレイとして、
昨年発表した85インチの液晶ディスプレイに引き続き、
145インチのプラズマディスプレイを発表しました。
発表された試作機は、パナソニックと共同で開発したもので、
画素数が横7,680画素x縦4,320画素、フレームレートが毎秒60フレーム、
画素ピッチが縦横共に0.417mmとなっています。
垂直方向に並ぶ複数の画素を同時に走査表示させ、パネル全体の映像表示を
安定化させる新たな駆動方式により、走査線が4000本級のパネルにおいても、
ちらつきのない安定した映像表示を実現しています。
今回開発したプラズマディスプレイは、5月24日から27日まで、
NHK放送技術研究所で一般公開される予定です。
http://jp.diginfo.tv/v/12-0072-r-jp.php |
3Dじゃないのにこの立体感。映画やゲームをやってみたいですね。
今じゃ40型がこのお値段
SHARP AQUOS 40型地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ
おすすめの記事一覧
14件のコメント
デカすぎwww
Posted by 匿名 at 2012/05/08 12:33
ああ、これでマリカ対戦やりたいわ
Posted by 匿名 at 2012/05/08 12:44
80~150インチだとプロジェクタユーザーの買い替えが望める
Posted by 匿名 at 2012/05/08 12:52
桜の立体感凄いな
Posted by 匿名 at 2012/05/08 13:04
やっぱプラズマだな
Posted by 匿名 at 2012/05/08 13:13
液晶ではない
Posted by 匿名 at 2012/05/08 14:05
8k4kとかソース選びすぎて逆に使えねえ
Posted by 匿名 at 2012/05/08 14:40
テレビの前から離れて見てね
ってテロップが出たらどのくらい離れればいいの?
Posted by 匿名 at 2012/05/08 15:17
がんばれ日本企業
Posted by 匿名 at 2012/05/08 15:57
1.6mはさすがに近すぎだろうwww
Posted by 匿名 at 2012/05/08 16:37
いーなー。
こんなのでホームシアターとか作れたら楽しいなー。
Wiiとかの身体使うゲームも良いなー。
Posted by 匿名 at 2012/05/08 19:58
スゲーディスプレイをチンカスみたいなモニタで見ても意味ないなww生で見たいwww
Posted by 匿名 at 2012/05/08 23:02
フライトシミュしたい
Posted by at 2012/05/09 02:57
でぃあさんたw
Posted by 匿名 at 2012/05/09 09:41