おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
EGオイルじゃないなにかをいれたな
Posted by 匿名 at 2012/02/07 18:33 返信
プロの整備士じゃないのか?ありえないミスだろ
Posted by 匿名 at 2012/02/07 19:51 返信
整備してるやつも隣で物食ってるやつもリアクションがいかいにもアメリカンでワロタwww
Posted by 匿名 at 2012/02/07 20:24 返信
持ち主逃げ足はえええwww って当たり前かwww
Posted by 匿名 at 2012/02/07 20:36 返信
車で簡単に燃えるものと言ったらガソリンだろうし オイル交換だけで発火はありえない たぶんこの車自体が整備不良でガソリン漏れ起こしてたんだろうよ
Posted by 匿名 at 2012/02/07 20:59 返信
火は消えても結局廃車だな 消火器の粉末は洗っても落としきれないし、サビや電気ショートの原因になる
Posted by 匿名 at 2012/02/07 21:14 返信
消火後にライトが光ってるんだが、、こえぇよ。
Posted by 774馬力 at 2012/02/07 21:54 返信
フタしなかったんじゃね?
Posted by 匿名 at 2012/02/07 22:03 返信
オイルをこぼしてパーツクリーナー使ってたんじゃね?エンジンかけた時にデスビとか点火系の火花で引火したとか。
Posted by 匿名 at 2012/02/08 13:29 返信
フラッシングオイルとして灯油でも使ったんだろ
Posted by 匿名 at 2012/02/09 13:46 返信
オイルなんか飲んでるからこうなる。
Posted by 匿名 at 2012/02/09 14:02 返信
ガソリン入れたんじゃね
Posted by こめこめ at 2012/07/07 12:35 返信
名前
コメント
12件のコメント
EGオイルじゃないなにかをいれたな
Posted by 匿名 at 2012/02/07 18:33
プロの整備士じゃないのか?ありえないミスだろ
Posted by 匿名 at 2012/02/07 19:51
整備してるやつも隣で物食ってるやつもリアクションがいかいにもアメリカンでワロタwww
Posted by 匿名 at 2012/02/07 20:24
持ち主逃げ足はえええwww
って当たり前かwww
Posted by 匿名 at 2012/02/07 20:36
車で簡単に燃えるものと言ったらガソリンだろうし
オイル交換だけで発火はありえない
たぶんこの車自体が整備不良でガソリン漏れ起こしてたんだろうよ
Posted by 匿名 at 2012/02/07 20:59
火は消えても結局廃車だな
消火器の粉末は洗っても落としきれないし、サビや電気ショートの原因になる
Posted by 匿名 at 2012/02/07 21:14
消火後にライトが光ってるんだが、、こえぇよ。
Posted by 774馬力 at 2012/02/07 21:54
フタしなかったんじゃね?
Posted by 匿名 at 2012/02/07 22:03
オイルをこぼしてパーツクリーナー使ってたんじゃね?エンジンかけた時にデスビとか点火系の火花で引火したとか。
Posted by 匿名 at 2012/02/08 13:29
フラッシングオイルとして灯油でも使ったんだろ
Posted by 匿名 at 2012/02/09 13:46
オイルなんか飲んでるからこうなる。
Posted by 匿名 at 2012/02/09 14:02
ガソリン入れたんじゃね
Posted by こめこめ at 2012/07/07 12:35