おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
大阪の日常www
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:09 返信
待つ気ゼロじゃねーーかwww
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:14 返信
※1 京都もこんなんだよ 京都の繁華街である河原町とか,信号が赤だろうがガンガンわたるよ!よろしくね!
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:27 返信
昔こういう遊びはやったな 人の多い交差点で赤信号中に、一歩足を踏み出す素振りをするとみんな歩き出す この遊びで結構な人数が轢かれた マジで
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:28 返信
誰か最初に渡るのを待ってるんだろうな
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:29 返信
俺は逆に先を越されると渡れなくなるタイプ 「お前につられて信号無視とか嫌」みたいな 自分が先陣を切れるといいんだけど
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:31 返信
集団心理って言うか 一人行って事故起きなきゃ何人行っても同じだからな
Posted by at 2012/01/06 18:36 返信
もれなくってのが切ないなwwww 人柄と国民性は別物なんだな
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:37 返信
車に乗ってても信号見てない奴いるぞ 信号待ち先頭で、隣が先走って前進したらつられて動く馬鹿の多いこと
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:39 返信
短い信号だから大丈夫と思って渡ってるんじゃないの?
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:41 返信
集団心理関係無いだろ 全員、渡る気満々だったけど車列が途絶えなかっただけで 車列無くなったから歩き出しただけだ
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:43 返信
昔ビートたけしが言ってたな 赤信号 みんなで渡れば こわくない
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:49 返信
米11 さすが大阪
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:50 返信
東京じゃ考えられんな・・・ こんな奴らと同じ日本人だと思われたくない 関東以外は徹底的に税金搾り取って 少子高齢化で滅ぼすのが吉
むかつくよな赤信号で堂々と渡るやつ こっちが信号青になるのに待ってるのに・・・
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:51 返信
せめて子供がいたら渡らないようにはしているぜ。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:54 返信
交差点で、俺だけ信号待ちしたら遠くからチャリンコの警官がすっ飛んで来て職質された。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:55 返信
米10 短いも長いも関係ない。 赤なんだから渡っちゃ駄目なんだよ。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:02 返信
この道幅なら、赤でも行くでしょ。 車が見えなくなったら。 それとも透明な車でも走ってるというの? なぜ、こんな狭い道に信号があるのか? それはここが繁華街で歩行者が多いので、信号がないと車が大通りに出るのが困難な為だ。 つまり車を流すために信号が設置されている。 IQ360の私なら瞬時にそれが分かる。 よって車が流れ終わったら、歩行者は渡っていいのだ。 ただし子供、老人、IQが低い人間は信号を守ること。
Posted by 嘘つき at 2012/01/06 19:07 返信
東京の人ってどんな小さな横断歩道でもちゃんと待つよね そこはほんとに凄いと思う うちの地元は動画と同じだわ
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:10 返信
ただこれ最初の一人目が明らかに馬鹿そうなやつDQNとかだと周りは釣られない 昔テレビで実験してるの見た
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:16 返信
信号があるのは事故を起こさないためであって、車の来る気配がない横断歩道で赤信号を渡らないことはその目的から切はなれて信号が赤だったら渡らないというルールを無条件に守っているだけだろ。信号の目的が形骸化している中でどのように振舞えばいいのかは果たしてモラルの問題と捉えるべきなのだろうか。
Posted by at 2012/01/06 19:16 返信
たまに友達につられて赤信号を渡ると罪悪感を感じる。 小心者なだけだろうけどさ・・・。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:19 返信
一方通行の標識あるし歩行者用信号無いなら左右確認>安全なら横断OKでは?
大阪の歩行者、チャリは信号無視多い気がする あと駐輪マナー最悪 平気で道路塞ぐ様な止め方する奴多すぎ あと歩きタバコも多すぎ あと犬の散歩でフン放置プレイ多すぎ 大阪人は少し反省しろマジで
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:21 返信
みんな何を必死になってるん?w
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:30 返信
きまりで行動を決めている奴と感覚で動いてるのに分かれてる気がする
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:38 返信
こんなもんでしょ?僕名古屋の田舎ですが。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:40 返信
埼玉もけっこうこんな感じ
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:53 返信
「日本人はマナーが良い」って言っても一皮むけばこんなもんよ マナーが良いんじゃなくてただ単に皆と違うのが怖いだけ
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:58 返信
必死で大阪叩いてる奴が笑えるわ 俺の周りでは低学歴ほど大阪叩きだの大学生叩きしてる つまりそういうことなんだろう これは赤信号長すぎるのも問題だな 信号は守ろう
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:04 返信
学歴のことを最初に話し出す奴って低学歴なんだよなw
Posted by あ at 2012/01/06 20:07 返信
そうか、東京の人は信号をちゃんと守るって書き込みが多いが、そうするとうちはやっぱり東京じゃないのか。大川を越えると東京じゃないか。
Posted by 774 at 2012/01/06 20:14 返信
いや、信号無視しても別に良いんだけどさ、 ちゃんと左右は確認してよ・・ 「車が来ないのに馬鹿正直に赤信号守ってる奴は馬鹿」 みたいに得意げに言ってる奴に限って事故起こす クルマが時速50キロで通り過ぎてもその後ろから自転車が時速40キロで走ってくるよ
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:15 返信
※32 速攻かよwwwwこういう煽り耐性のない奴っているいるw ちなみに俺の学歴はucla→早大院だけど日本では低学歴なのかなwわかんない
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:17 返信
自分ひとりが渡ったら信号無視で悪い目に見られるけど、 みんなが渡ってるときに一人まってたら、「何まってんの?」 的になると思うから自分もこうする…( ´・ω・`)
Posted by 。 at 2012/01/06 20:17 返信
絶対車が来ない状況でも東京の人は必ず信号を守るの? マジで?
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:25 返信
*32 学歴のことを最初に話し出す奴って低学歴なんだよなw じゃあ大阪叩いてる奴もマナー変わらんってことだよなwww それと大阪叩いてる奴って逆に叩かれると発狂するよね?ネットだけじゃあなくて現実でも大阪叩いてるんだろうなwww
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:27 返信
車来てないから渡るのは良いとして、 もしこれで事故っても文句言えないように法律改正してくれないかなあ。 信号に従わなくても良いからその場合は自己責任ってことで、歩行者や自転車が信号無視してるのに車の責任のみ問われるのは納得いかん。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:33 返信
東京でも信号無視は多いよ。 集団心理は逆にも起きる、最初に一人ちゃんと信号待ちすると、後から来る人も信号待ちする。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:36 返信
人の事などどうでもいい。 俺は信号が赤だったら渡らない。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:42 返信
>>39 赤信号横断は歩行者の責任が多くなるぞ、民事の過失相殺で歩行者7:自動車3ぐらい。「車のみ責任を問われる」という事はない。 交通違反も信号無視(通行区分違反)が無く前方不注意ぐらいか、軽くなるんじゃないかな。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:45 返信
心斎橋 NIKEストア前かな 車が来なければ渡る。 集団心理じゃない、日常です。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:50 返信
これって、実は単に自動車側の信号が赤になった段階で、歩行者側が青になる前に集団でフライングしてるだけじゃないの? まあ、大阪は交通マナー悪いってのは言われて仕方ないと思う。 梅田の交差点の交通整理員見て東京から来た友達が子供かって呆れてた。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:56 返信
名古屋ではここに車が右折してきます
Posted by 匿名 at 2012/01/06 21:05 返信
神奈川だけどこういうのたまにあるな 駅前の道路だから結構人多いんだけど車がなくなった途端一人が信号無視するとそれにつられてみんな渡る それで轢かれそうになった人を何度か見た 俺はちゃんと信号守ってるよ^^
Posted by 匿名 at 2012/01/06 21:07 返信
大阪に住んでて大阪のことしかわからんけど、車もバイクも信号無視する。 特に赤への変わり際のどさくさまぎれがひどい
Posted by 匿名 at 2012/01/06 21:18 返信
大阪の満員電車と比べたらかわいいもんだな。 おっさんにアタックされたり、無意味にキレられたりしないし。 ヤクザとかずっとマシレベル。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 21:23 返信
先陣切って赤信号渡る奴は確認して自己判断で渡っている。 轢かれても自業自得だろう。だが、つられて渡る奴はほとんど確認せずに渡っている。 関東で特に多い。「あんた、そのタイミングやとアウトやで」
Posted by 匿名 at 2012/01/06 21:33 返信
信号無視した人につられて 二三歩踏み出した人が車に跳ねられたのを目の前で見た事あります 運良く軽症だったみたいですが 痛そうな顔して笑ってた!
集団心理ってよりむしろ、全員が信号無視する予定で車来なくなるの待ってるだけだな
Posted by 匿名 at 2012/01/06 21:41 返信
あんな短い歩道待つの馬鹿馬鹿しい
Posted by 匿名 at 2012/01/06 21:47 返信
群集心理な
Posted by 匿名 at 2012/01/06 21:58 返信
単に車が途切れるまで皆待ってただけだなw
Posted by 匿名 at 2012/01/06 22:54 返信
もしやと思ったらやっぱり大阪だったでござる
Posted by 匿名 at 2012/01/06 22:56 返信
車ぜんぜん来てないのに、アホみたいに 待ってる方が信じられんけどな これは集団心理じゃなくて、自主性でしょ
Posted by 匿名 at 2012/01/06 23:29 返信
みなが渡るなら俺も渡っちゃお 俺もこのタイプだわwww
Posted by 匿名 at 2012/01/06 23:31 返信
※56 本当に車が全然こないんならまあ信号無視しても良いと思うよ そういう事偉そうに言いながら確認しないで事故起こす馬鹿がいるから無視していいよとは言えないんだよ お前のことだよ、そうお前 周りを見ないでケータイいじりながら赤信号渡って自転車とぶつかりそうになってるお前のことだよ
Posted by 匿名 at 2012/01/06 23:41 返信
集団心理と言うより車はこないことが分かってるのに待ってる事に疑問を抱かない方がどうかしてる気がするけどな 歩行者なら横断歩道無い所でも横断する事と同じで。 車だと違反切符切られる可能性があるからあんまりしないだけで歩行者ならガンガン無視するだろ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 00:07 返信
だからぁ、「車が来ないことが解ってる」って言う奴に限って 本当に車が来てるかどうか見ようともしないんだって そういう馬鹿のために「信号はちゃんと守りましょう」ってキャンペーンやってんだから 得意げに「自己判断で無視してもいい(キリッ」とかマジでやめて そんなん解ってんだから これ以上釣られて事故起こす馬鹿を増やさないでくれよこの馬鹿
Posted by 匿名 at 2012/01/07 00:16 返信
なんでそんなに熱くなってるんだ?ここはww
Posted by 匿名 at 2012/01/07 00:39 返信
「車が来ていなければ赤信号でも自分で判断して渡ってもいい」 →信号無視が日本一の大阪は交通事故も日本一でした 日本人に自分で判断するなんて無理。他人に合わせてちゃんと信号守ってろ。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 01:04 返信
やっぱり西側の奴って馬鹿ばっかりなんだな。 とくに関西は轢かれても自動車は無罪でいいだろ。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 01:52 返信
集団心理関係ない。みんな車途切れたから渡っただけ。
Posted by あほか at 2012/01/07 02:23 返信
このページに飛んできたリンク元のページで、この記事へのリンクの下にオンラインゲームの広告があったのですが、「チーム連携型アクションゲーム」だそうです。 これもある意味連携型ですねw
Posted by 匿名 at 2012/01/07 02:29 返信
ていうか横断歩道信号とか普通の信号でも車や歩行者がいる気配がないのに赤信号で待ってるとか時間の無駄でしょ 信号が赤になって一旦止まって周りに車や歩行者がいないことを確認したら進んでもいい法律を作ればいいのに
Posted by 匿名 at 2012/01/07 02:31 返信
集団心理よりも車が途切れたんだろうね。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 02:37 返信
>>64 それは遠回しに大阪バカにしてるんですね分かります 車さえ途切れれば赤信号も関係ない大阪民
Posted by 匿名 at 2012/01/07 02:43 返信
何も来ないのに赤信号で待ってる奴って、馬鹿なんだろうなと思ってたけど、本当に馬鹿なんだよな。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 02:51 返信
車来なければ赤信号でも渡っていいって屑がしっかり赤信号待ちしてる小さい子の前で信号無視するのを見ると 轢かれて死なないかなとか毎回のように念じてるわ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 02:55 返信
車が通ってないのに、案山子みたいに待ってんのか東京は 間が抜けておりますなw
Posted by at 2012/01/07 03:02 返信
動画は京都の烏丸あたりか? 京都は大通り以外の車の通りがまばらだからな 単に左右に走る車が全く来なくなったからみんな渡ったんだろ てか信号無視自転車一台目と同時期に青の側の横断歩道を歩いてる人も小走り =赤の側の横断歩道も青間近=一番車の通りが少なくなるタイミング 悪意あり過ぎだよな 動画もこういうサイトも
Posted by 匿名 at 2012/01/07 03:10 返信
↑ コメ欄しっかり読んでから書き込んだら?
Posted by 匿名 at 2012/01/07 03:13 返信
信号だけは絶対遵守 田舎の交通量が10台/hの交差点で歩行者が誰も信号を守ってないような所でも馬鹿みたいに青になるまで待つ 青になっても一度は左右を横目ででも見る、確認してから歩き出す 日本は移民大国ではないしアジアでは稀少な非無法地帯のはずなんだ 交通法規だけじゃなくマナーだって他国に比べればいい方なんだからわざわざ破ることはない 他人の心理は計り知れないから強制はしないけど要請はしたい
Posted by 匿名 at 2012/01/07 03:33 返信
“待つ”ことができない哀れな人達 おまえが急いでも意味ないから信号くらい守れよ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 03:39 返信
東京も同じw 銀座なんか一人がわたるとみんなが渡りだす。信号無視した事が発端になった殺人事件があったのは大井町これも東京。東京人は特に誰かがやるとみんながそれに続いてやる卑怯な人種でもある。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 04:21 返信
集団心理っていうか 車が来なくなったから渡りだしたってだけじゃねぇの? 都会か地方か関係なく車が一切こない道で赤信号を守ってる方が レアケースだとおもうけどな 反面、自動車運転してる時は深夜で人っ子一人居なくても 赤信号を守る奴は多いと思うけど
Posted by 匿名 at 2012/01/07 04:34 返信
お前らが信号無視して稼いだ数十秒って、どうせ有効に活用できずに、交通法規を乱したっていう事実だけが残るんだろ。 車からすれば、信号を守っていないのがいるかもしれないというだけで、運転の効率が落ちるんだがな。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 05:50 返信
まあ、俺は青になるまで待つけどね
Posted by 匿名 at 2012/01/07 07:42 返信
いやいやいやw ちょうど車が通らなくなったからみんな渡っただけだろw 車が来たら渡るのやめるってw この動画の情報だけで思考操作されてるやつ多すぎで怖いわ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 07:49 返信
別に急いでるわけでもないのにわざわざ赤を渡る理由がない。 赤で渡るリスクを取るより青で渡ってリスクを減らす方が普通は効用が高いというだけ。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 07:59 返信
米80 その意見の方が怖いわ 車が通らなくなったから渡ったってのはみんな分かってるだろ 問題はそこじゃなく全員が赤なのになんの躊躇もなく渡ってるのが問題
Posted by 匿名 at 2012/01/07 08:00 返信
>>80 論点ずれてワロタwww みんな分かってることをドヤ顔で言われてもwww
Posted by 匿名 at 2012/01/07 08:01 返信
車通らなくなったから渡ってるんじゃないの?
Posted by 匿名 at 2012/01/07 08:42 返信
御茶ノ水の明治大学前も酷いよ。学生もサラリーマンも平気で赤信号無視していく。 あいつらクズだ。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 09:10 返信
赤信号で轢かれたら、100%歩行者が悪いってことにすれば良い。どうせ車が悪いんだからって意識があるだろ 交通の妨げにならない、自分の身を守れる。 この2点さえも守れないのに赤信号渡るな
Posted by 匿名 at 2012/01/07 09:38 返信
歩行者が信号無視しても事故が起これば車の過失割合が断然に高いのでやめてほしいなぁ。 道交法に関しては日本は自己責任が許されている国じゃないんだよね。 あと、子供の前でやるのもちょっとね・・・。
たんに車が途切れたからじゃねーの?
これは別に集団心理という話題にするべきことじゃないだろ それまでは普通に車がきてたわけだし、車がこないから渡ったそれだけだ これなんかよりも、車の来てない交差点で普段ならわたるところを誰かひとり待つとみんなが待つようになる 車が来てないのに信号を守る こっちのほうがよっぽど集団心理だよ 外人からみたら異常だよ。マナーがいいというより何かの強迫観念から渡れないってだけのはなしだな
Posted by 匿名 at 2012/01/07 09:40 返信
一方通行の出口だし車こなけりゃおまいらも普通に渡るだろ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 09:56 返信
>89 病院から抜け出してきたの?
Posted by 匿名 at 2012/01/07 10:10 返信
赤で渡って100パーセント安全でも周りに子供がいたりすると渡らないな。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 10:41 返信
>89 Jaywalkって知ってる?
Posted by 匿名 at 2012/01/07 10:46 返信
自分が「社会の一員」って自覚だけは忘れるなよ 子供たちはお前らを見て育っていくんだぞ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 11:04 返信
池袋とかやばい とっくに赤になってるのに後ろからぞろぞろついてくる恐怖
Posted by 匿名 at 2012/01/07 11:06 返信
こういう感じのとこなら無視して渡ると思う でも子供とかがいっしょに信号待ちしてたら 悪い影響をあたえないように青になるまで待つようにしてる
Posted by 匿名 at 2012/01/07 11:10 返信
都会人様は交通量多いから信号守るだろうけど、田舎は車来てないのに信号待つのはただのアホだよ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 11:23 返信
神奈川だが、いつも自分が赤信号を渡る 最初の人間になるな。 でも、周囲に子供が居るとき、警官がいるとき、 自分の勤め先の正門の近くでは、やらない。 自分の利己性とか子供への影響を考えてとか、 いろいろな要員で渡る判断をする。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 11:36 返信
集団心理じゃなくてただたんに 車が途切れただけだろ。 どんだけ頭悪いんだよ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 12:31 返信
な、朝鮮人だろ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 12:35 返信
マジレスすると道交法的には歩行者はセーフ 先陣切ったチャリ及び、乗ったまま通行した奴はアウト 歩行者は本来どこ歩いてもおk
Posted by 匿名 at 2012/01/07 12:41 返信
二者択一には似て非なるもの、しかしながら人間の判断力など何物にも左右されやすい。 投稿されたコメントは全て正しく、内容は脳へ伝わり情報分散され消化されない分類として処理される。 無駄な論議、ご苦労様。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 12:43 返信
この場合ひとりが渡ったからじゃなくて車が途切れたからみんな渡ったんだろ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 12:45 返信
千葉でも日常の光景だよ 大阪だけじゃない、日本ではよくあることだ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 12:54 返信
単に全員、車が途切れるのを待ってただけじゃねーか こんな道幅で信号守るかよwww 大阪だぞwww
Posted by 匿名 at 2012/01/07 12:55 返信
子供が見てたらどうすんだよ、アホか
Posted by 匿名 at 2012/01/07 12:56 返信
一番右の黒い自転車ピストだな。 多分フジ フェザー
Posted by 匿名 at 2012/01/07 13:13 返信
「横断しても安全な状況で 赤信号に従って待つのは、 ドイツ人と日本人だけだ」 いうジョークを昔聞いた。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 13:14 返信
渡った先の歩道って自転車の通行してはいけないのでは? 「自転車通行可」の標識が建っていないように見えるけど
Posted by 匿名 at 2012/01/07 14:28 返信
自動車に載ってたら話は別だけど、たったこんだけの道幅しかないんだし、安全確認して車が来なけりゃ渡るだろ。別に待ってても良いけど。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 14:49 返信
>子供が見てたらどうすんだよ、アホか 安心しろ。子供は、あぁ、ルールも守れないクズな大人なんだな と思って見てるだけだから。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 14:51 返信
これのどこが集団心理? みんな元々信号無視する気マンマンだったけど 車が来てたから渡れなかっただけでしょ? アスペしかいねーのかここ?
Posted by 匿名 at 2012/01/07 15:03 返信
確かに最初のひとりがきっかけというのはあながち間違いでもないと思うが、車来てない上に一通のせまい道路で律儀に信号守るのもなんかなぁと思う
Posted by 匿名 at 2012/01/07 15:10 返信
いたって普通 悪いことだけど
Posted by 名無し at 2012/01/07 16:02 返信
これはOKだな、信号がだめなんだよ人間の神経逆なでするように赤になるからね。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 16:10 返信
米14 東京と同じにされたくないわ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 16:46 返信
この程度の道幅なら、車が来てないことをキチンと確認してたら別にいいんじゃねって思う。 逆にここで叩いてる奴らは、信号が青なのに車がバンバン通ってても渡れっていうのか? 信号が青でも車が走ってたら止まるし、安全確認もするだろ。 安全確認をして、赤信号に突っ込む。あとは事故責任だw
Posted by 匿名 at 2012/01/07 17:21 返信
おまえらこそ動画に釣られすぎだろwww
Posted by 匿名 at 2012/01/07 17:25 返信
『赤でも車来てなければ渡れば良い』こう言う奴って自分の子供にも赤信号は車が来てなければわたっても良いんだよってドヤ顔で教えるんだろうか
Posted by at 2012/01/07 17:29 返信
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。赤・・・なんだけど渡ってきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。 中途半端はやめよう、とにかく最後まで渡ってやろうじゃん。車道の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。信じよう。そしてともに渡ろう。車が邪魔に入るだろうけど、絶対に轢かれるなよ。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 17:38 返信
※14 どっちでもいいけどお前絶対東京人じゃないだろw
Posted by 匿名 at 2012/01/07 19:19 返信
>>119 少なくとも、青なら安全だなんて教えないね
Posted by 匿名 at 2012/01/07 19:25 返信
さすが大阪w 東京だと逆に誰も渡らないから、 監視されてるようで渡るのが気まずい。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 19:44 返信
どういう意図で撮ってんの?すごい気持ち悪いんですけど。 撮影者の子供と思われる「あ、赤」って声が関西のアクセントじゃないよな。 全国でこんな風景見られるのに、大阪で撮ると釣れる釣れる。今頃大爆笑してる事だろう。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 23:31 返信
宇都宮の自転車の信号無視率は異常だぞ。 文○だの宇○附その他の高坊が何十台も集団で無視する。 車を運転するこちらとしては腹立たしい。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 23:38 返信
考え方を変えて運転する立場になればわかりやすいんじゃないかな? 昔車道を自転車で走っていた時、横断歩道が赤なのにいきなり出てきたおっさんにぶつかって俺が怒られた。 あの時ほど疑問に思った事はなかった。 ちなみに東京での出来事ね。 それに踏み切りギリギリなのに渡ろうとするバカがいるからビックリする。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 23:45 返信
>>14 過信しすぎ 関東だって無視はする
Posted by 匿名 at 2012/01/08 00:39 返信
東京に出張で行った時 こんな感じで無視しまくってるやつ 結構いたぞ。轢かれそうになってたやつもいた。 どこどこの地域はだめとかじゃなく 日本人はこんなのばかりだと思う。 あとは東京人は向かってくる人を避けない事が多い。 あたってから避ける
Posted by 匿名 at 2012/01/08 01:04 返信
短くて明らかに車がきてなければ問題ないと思う。 馬鹿正直すぎるのもどうかと。
Posted by 匿名 at 2012/01/08 01:28 返信
>>123 東京の吉祥寺(駅の映画館近く)でも集団心理で皆釣られて渡るよ 特に東北の人達は一人が信号無視して渡っても誰も動かない 東日本大震災で皆礼儀正しく並んでいるのが証拠 これが東京で大地震が起きて買いだめで皆礼儀よく店の前を並ぶかな? 大阪の阪神淡路大震災でさえ暴動に乱闘、奪い合いがあったし
Posted by 匿名 at 2012/01/08 01:35 返信
先に渡ってるやつがいたら渡りだすなぁ そいつが轢かれたら踏みとどまればいいしw
歩いて5秒ぐらいの横断報道で 一分信号待ちでというのもな それでも待つけどな
Posted by 匿名 at 2012/01/08 01:36 返信
まぁ日本人も根っこはこんなもんだろ。
Posted by 匿名 at 2012/01/08 02:10 返信
歩行者用信号なくね?
Posted by 匿名 at 2012/01/08 03:12 返信
>>130 関東圏の震災直後の買占めする奴らは見てると正直気持ち悪かった。 『絆』という言葉が一番似合わないのが関東 信号守っても守らなくても事故ったら自己責任にして欲しい。ババアが道歩いてると飛び出しそうで怖くて仕方がない
Posted by 匿名 at 2012/01/08 03:28 返信
車が途切れるの待ってただけだろ
Posted by 匿名 at 2012/01/08 04:08 返信
赤は「気をつけて渡れ」って意味だって師匠が言ってた
Posted by ちびぶどう at 2012/01/08 04:48 返信
※11とかと同じ意見だな 渡れる状態だから渡ってるだけ
Posted by 匿名 at 2012/01/08 05:14 返信
信号機は、あくまで表示しているだけ・・・。 どいつも、考え方かたが、日本人特有だね!
Posted by 匿名 at 2012/01/08 09:11 返信
赤信号ぐらいの事で熱くなるなよお前ら
Posted by 匿名 at 2012/01/08 09:35 返信
そんなに急ぐ程に予定詰まってるのかよ
Posted by 匿名 at 2012/01/08 10:25 返信
危険が無かろうが渡ってはいけない。それが法律。 でも本来の目的は危険の回避だから、そこが守れるのであれば渡りたい。 この葛藤を破るのが、最初の一歩を踏み出す無法者って事か。
Posted by 匿名 at 2012/01/08 14:36 返信
いちいちこういうことで日本人論を振りかざす奴 馬鹿じゃないの? こんなものどの国でも同じだし、違ったからって 何なんだ? ただ単に俺はは違うぜ、へっへっへって優越感にでも 浸りたいだけなんだろ。ゲスなんだよ。
Posted by 匿名 at 2012/01/08 16:35 返信
ああ、これって反射行動だよ 信号待ちしていたとき、隣で待っていた人がバランス崩したのか一歩前に出た すると、自然とこっちはそのまま赤信号の横断歩道渡ろうとしてしまったし 嘘だと思うのなら同じような状況で、一歩前に足を出してみたら分かる 隣で一緒に待っている人はそのまま渡りそうになるから
Posted by 匿名 at 2012/01/08 16:37 返信
単に車が途切れたから
Posted by 匿名 at 2012/01/09 01:08 返信
歩道のほうに信号ないから車が途切れたところでわたってるだけじゃないの?
Posted by 匿名 at 2012/01/09 01:51 返信
本来赤信号はわたってはいけない。 それがわかっていても、 通る車がなく、安全が確保できればわたっちゃうよね
Posted by 匿名 at 2012/01/09 02:15 返信
>14 ふーん 東京の人間はどんな時でも信号守るんだ。すごいねー(棒) ただ愚直なだけな馬鹿だねー。だから原発爆発しても黙ったままなんだ。 でも安心して地方が滅びる前にトンキンはセシウムで種無しスイカになって滅びるから。 そしたら、防護服着てトンキンに馬鹿の墓って墓標建てにいってやるわw
Posted by 匿名 at 2012/01/09 03:24 返信
律儀に待つ人が馬鹿らしく思えるのは、まあ…百歩譲っていいと思うけど それを恥ずかしげもなく愚直とか馬鹿とか言っちゃう奴は 本当に心底クズだなと思うよ
Posted by 匿名 at 2012/01/09 07:23 返信
>31>35 自分の周りや高学歴の意見が全て(皆同じな訳ないのに)と思い込んだり 仮に学歴が本当だとしても頭ワリーよ つか誰も大学生の事叩いてもなければ話してすらいねえ まあ釣り・・だよね?
Posted by 匿名 at 2012/01/09 07:50 返信
>35 煽り耐性ないのお前もだろw >148 なんで全然関係ない原発の話しだしてんだろう
Posted by 匿名 at 2012/01/09 07:58 返信
マナー悪いな。 こんな風に自分本位で勝手にルールを守ったり守らなかったりする奴は、 目の届かないところで平気で悪さしそうだ。
Posted by at 2012/01/09 08:25 返信
信号守らない奴ってアホだろ。
Posted by 匿名 at 2012/01/09 10:32 返信
赤信号を待つことのできる余裕を心に持っていたいね
Posted by 匿名 at 2012/01/09 18:42 返信
「車の来ない赤信号でも待っているのは、自分の頭で考えて行動できてないっていう証拠だ」 みたいに言われることがあるけど、反論したい 例えば、野良猫とかでも、車の来ていない赤信号を渡ることができる だから、車の来ていない赤信号を渡ることは、そんな大して理性的な行動ではない むしろ、車の来ない赤信号で待つという行動に、理性を持った人間にしかできないものがあると思う 自分の「行きたい」という自然な欲を意識的に制御する、 自分の頭で考えないとできない行動だと思う
Posted by 匿名 at 2012/01/09 18:46 返信
「赤信号でも車が来なければ自分で状況を判断して無視しても良い」って言うのは別にいいだろう、本当にそうであるならな で、実際信号を守らないことで有名な大阪府の交通事故率はどうなってるのかって話よ >大阪府内で昨年発生した死亡事故のうち、 >歩行者・自転車の信号無視によるものの割合が全国平均の2倍以上にのぼる 全然自分で判断できてないじゃんw 信号無視もロクにできない劣等民族が何偉そうに言ってんのw日本人に自分で判断するなんて無理なんだから大人しく信号守ってろよジャップww
Posted by 匿名 at 2012/01/09 22:09 返信
最も集団心理が働いてるのが2chだろ
Posted by 匿名 at 2012/01/09 22:34 返信
俺大阪の隅っこに住んでるけど、こんな光景見たことないぞ たまに大阪市内にも出かけるけど、やっぱり見たことないぞ たまたまかも知れんけどさ
Posted by 匿名 at 2012/01/10 10:12 返信
車も来ないのに待ってる方が非効率 >158 ホンマに関西人か?
Posted by 匿名 at 2012/01/10 17:08 返信
信号守らないのは勝手だが、轢いても10:0にしろよな
Posted by 匿名 at 2012/01/12 05:21 返信
それやると何かの拍子で突き飛ばされただけの人を 「よっしゃ轢き殺してやるぜー」っつってスピード出して跳ね飛ばすただの人殺しが活躍する世紀末になるので駄目 自重しろこの人殺し
Posted by 匿名 at 2012/01/13 00:06 返信
御堂筋だと思うけど、いつもの光景じゃないの?
Posted by 匿名 at 2012/01/14 02:22 返信
大阪の人ってどうも受けつけないなぁ、と大半の人達が心底思ってる事実を改めて認識させられる動画だなぁ笑 大阪人って朝鮮や中国の系列の血筋が混ざってんじゃないかって疑いたくなる。卑しい、浅ましい、あざとい感じ?
Posted by 匿名 at 2012/02/09 21:12 返信
本州の日本人は遺伝的に大陸人と変わらないよ 結局は他人の目を気にするかどうかしか違いはないんだよね
Posted by 愛国心あるなら子供作れ at 2012/04/26 19:54 返信
みんな動画を良く見てみ 右側に車が停車してるだろ 同じ右側手前に青信号が見えてる 自転車の人達はちゃんと交通ルールを守ってますよ 動画主「「日本」どうなってる?」って何処の人ですかね
Posted by 匿名 at 2012/04/26 21:40 返信
>>※164 遺伝的に全然違います あとコテ名が気持ち悪い
Posted by at 2012/04/28 10:00 返信
このぐらいの信号無視ならどこいっても あると思うが、大阪は左右の確認もしないからな。 基本的に左しか確認しない。
Posted by 匿名 at 2012/08/30 21:49 返信
信号無視はしょっちゅうだが、 こういう場合は意地でも渡らない。
Posted by at 2013/08/27 20:24 返信
民度ガー民度ガー民度ガー民度ガー民度ガー
本当に罪悪感とかあったらもっとスイスイ渡る
Posted by 匿名 at 2017/07/05 02:27 返信
?別に普通の動画だな 危険度が限りなく低いなら普通に渡る こういうとこでバカがしゃしゃり出て「ルール守れ」とかぬかして 殴られて死んだジジイがいたが ま 自業自得だわな
Posted by 匿名 at 2017/10/30 21:51 返信
青信号側の通行を阻害しないなら別にいいと思うけどな ろくに確認せずに渡って 青信号側の通行を邪魔する馬鹿は論外
Posted by 匿名 at 2018/03/01 00:12 返信
千葉には信号がない
Posted by 匿名 at 2018/06/04 18:12 返信
※171 それ、信号いらなくね?
Posted by 匿名 at 2018/06/04 18:17 返信
車が途切れる→みんなで赤信号を渡る→集団心理だ!! 集団心理って言いたいだけだろこれ
Posted by 匿名 at 2018/07/21 20:58 返信
名前
コメント
174件のコメント
大阪の日常www
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:09
待つ気ゼロじゃねーーかwww
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:14
※1
京都もこんなんだよ
京都の繁華街である河原町とか,信号が赤だろうがガンガンわたるよ!よろしくね!
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:27
昔こういう遊びはやったな
人の多い交差点で赤信号中に、一歩足を踏み出す素振りをするとみんな歩き出す
この遊びで結構な人数が轢かれた
マジで
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:28
誰か最初に渡るのを待ってるんだろうな
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:29
俺は逆に先を越されると渡れなくなるタイプ
「お前につられて信号無視とか嫌」みたいな
自分が先陣を切れるといいんだけど
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:31
集団心理って言うか
一人行って事故起きなきゃ何人行っても同じだからな
Posted by at 2012/01/06 18:36
もれなくってのが切ないなwwww
人柄と国民性は別物なんだな
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:37
車に乗ってても信号見てない奴いるぞ
信号待ち先頭で、隣が先走って前進したらつられて動く馬鹿の多いこと
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:39
短い信号だから大丈夫と思って渡ってるんじゃないの?
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:41
集団心理関係無いだろ
全員、渡る気満々だったけど車列が途絶えなかっただけで
車列無くなったから歩き出しただけだ
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:43
昔ビートたけしが言ってたな
赤信号 みんなで渡れば こわくない
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:49
米11
さすが大阪
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:50
東京じゃ考えられんな・・・
こんな奴らと同じ日本人だと思われたくない
関東以外は徹底的に税金搾り取って
少子高齢化で滅ぼすのが吉
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:50
むかつくよな赤信号で堂々と渡るやつ
こっちが信号青になるのに待ってるのに・・・
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:51
せめて子供がいたら渡らないようにはしているぜ。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:54
交差点で、俺だけ信号待ちしたら遠くからチャリンコの警官がすっ飛んで来て職質された。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 18:55
米10
短いも長いも関係ない。
赤なんだから渡っちゃ駄目なんだよ。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:02
この道幅なら、赤でも行くでしょ。
車が見えなくなったら。
それとも透明な車でも走ってるというの?
なぜ、こんな狭い道に信号があるのか?
それはここが繁華街で歩行者が多いので、信号がないと車が大通りに出るのが困難な為だ。
つまり車を流すために信号が設置されている。
IQ360の私なら瞬時にそれが分かる。
よって車が流れ終わったら、歩行者は渡っていいのだ。
ただし子供、老人、IQが低い人間は信号を守ること。
Posted by 嘘つき at 2012/01/06 19:07
東京の人ってどんな小さな横断歩道でもちゃんと待つよね
そこはほんとに凄いと思う
うちの地元は動画と同じだわ
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:10
ただこれ最初の一人目が明らかに馬鹿そうなやつDQNとかだと周りは釣られない
昔テレビで実験してるの見た
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:16
信号があるのは事故を起こさないためであって、車の来る気配がない横断歩道で赤信号を渡らないことはその目的から切はなれて信号が赤だったら渡らないというルールを無条件に守っているだけだろ。信号の目的が形骸化している中でどのように振舞えばいいのかは果たしてモラルの問題と捉えるべきなのだろうか。
Posted by at 2012/01/06 19:16
たまに友達につられて赤信号を渡ると罪悪感を感じる。
小心者なだけだろうけどさ・・・。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:19
一方通行の標識あるし歩行者用信号無いなら左右確認>安全なら横断OKでは?
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:19
大阪の歩行者、チャリは信号無視多い気がする
あと駐輪マナー最悪
平気で道路塞ぐ様な止め方する奴多すぎ
あと歩きタバコも多すぎ
あと犬の散歩でフン放置プレイ多すぎ
大阪人は少し反省しろマジで
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:21
みんな何を必死になってるん?w
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:30
きまりで行動を決めている奴と感覚で動いてるのに分かれてる気がする
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:38
こんなもんでしょ?僕名古屋の田舎ですが。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:40
埼玉もけっこうこんな感じ
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:53
「日本人はマナーが良い」って言っても一皮むけばこんなもんよ
マナーが良いんじゃなくてただ単に皆と違うのが怖いだけ
Posted by 匿名 at 2012/01/06 19:58
必死で大阪叩いてる奴が笑えるわ
俺の周りでは低学歴ほど大阪叩きだの大学生叩きしてる
つまりそういうことなんだろう
これは赤信号長すぎるのも問題だな
信号は守ろう
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:04
学歴のことを最初に話し出す奴って低学歴なんだよなw
Posted by あ at 2012/01/06 20:07
そうか、東京の人は信号をちゃんと守るって書き込みが多いが、そうするとうちはやっぱり東京じゃないのか。大川を越えると東京じゃないか。
Posted by 774 at 2012/01/06 20:14
いや、信号無視しても別に良いんだけどさ、
ちゃんと左右は確認してよ・・
「車が来ないのに馬鹿正直に赤信号守ってる奴は馬鹿」
みたいに得意げに言ってる奴に限って事故起こす
クルマが時速50キロで通り過ぎてもその後ろから自転車が時速40キロで走ってくるよ
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:15
※32
速攻かよwwwwこういう煽り耐性のない奴っているいるw
ちなみに俺の学歴はucla→早大院だけど日本では低学歴なのかなwわかんない
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:17
自分ひとりが渡ったら信号無視で悪い目に見られるけど、
みんなが渡ってるときに一人まってたら、「何まってんの?」
的になると思うから自分もこうする…( ´・ω・`)
Posted by 。 at 2012/01/06 20:17
絶対車が来ない状況でも東京の人は必ず信号を守るの?
マジで?
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:25
*32 学歴のことを最初に話し出す奴って低学歴なんだよなw
じゃあ大阪叩いてる奴もマナー変わらんってことだよなwww それと大阪叩いてる奴って逆に叩かれると発狂するよね?ネットだけじゃあなくて現実でも大阪叩いてるんだろうなwww
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:27
車来てないから渡るのは良いとして、
もしこれで事故っても文句言えないように法律改正してくれないかなあ。
信号に従わなくても良いからその場合は自己責任ってことで、歩行者や自転車が信号無視してるのに車の責任のみ問われるのは納得いかん。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:33
東京でも信号無視は多いよ。
集団心理は逆にも起きる、最初に一人ちゃんと信号待ちすると、後から来る人も信号待ちする。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:36
人の事などどうでもいい。
俺は信号が赤だったら渡らない。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:42
>>39
赤信号横断は歩行者の責任が多くなるぞ、民事の過失相殺で歩行者7:自動車3ぐらい。「車のみ責任を問われる」という事はない。
交通違反も信号無視(通行区分違反)が無く前方不注意ぐらいか、軽くなるんじゃないかな。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:45
心斎橋 NIKEストア前かな
車が来なければ渡る。
集団心理じゃない、日常です。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:50
これって、実は単に自動車側の信号が赤になった段階で、歩行者側が青になる前に集団でフライングしてるだけじゃないの?
まあ、大阪は交通マナー悪いってのは言われて仕方ないと思う。
梅田の交差点の交通整理員見て東京から来た友達が子供かって呆れてた。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 20:56
名古屋ではここに車が右折してきます
Posted by 匿名 at 2012/01/06 21:05
神奈川だけどこういうのたまにあるな
駅前の道路だから結構人多いんだけど車がなくなった途端一人が信号無視するとそれにつられてみんな渡る
それで轢かれそうになった人を何度か見た
俺はちゃんと信号守ってるよ^^
Posted by 匿名 at 2012/01/06 21:07
大阪に住んでて大阪のことしかわからんけど、車もバイクも信号無視する。
特に赤への変わり際のどさくさまぎれがひどい
Posted by 匿名 at 2012/01/06 21:18
大阪の満員電車と比べたらかわいいもんだな。
おっさんにアタックされたり、無意味にキレられたりしないし。
ヤクザとかずっとマシレベル。
Posted by 匿名 at 2012/01/06 21:23
先陣切って赤信号渡る奴は確認して自己判断で渡っている。
轢かれても自業自得だろう。だが、つられて渡る奴はほとんど確認せずに渡っている。
関東で特に多い。「あんた、そのタイミングやとアウトやで」
Posted by 匿名 at 2012/01/06 21:33
信号無視した人につられて 二三歩踏み出した人が車に跳ねられたのを目の前で見た事あります 運良く軽症だったみたいですが 痛そうな顔して笑ってた!
Posted by 匿名 at 2012/01/06 21:33
集団心理ってよりむしろ、全員が信号無視する予定で車来なくなるの待ってるだけだな
Posted by 匿名 at 2012/01/06 21:41
あんな短い歩道待つの馬鹿馬鹿しい
Posted by 匿名 at 2012/01/06 21:47
群集心理な
Posted by 匿名 at 2012/01/06 21:58
単に車が途切れるまで皆待ってただけだなw
Posted by 匿名 at 2012/01/06 22:54
もしやと思ったらやっぱり大阪だったでござる
Posted by 匿名 at 2012/01/06 22:56
車ぜんぜん来てないのに、アホみたいに
待ってる方が信じられんけどな
これは集団心理じゃなくて、自主性でしょ
Posted by 匿名 at 2012/01/06 23:29
みなが渡るなら俺も渡っちゃお
俺もこのタイプだわwww
Posted by 匿名 at 2012/01/06 23:31
※56
本当に車が全然こないんならまあ信号無視しても良いと思うよ
そういう事偉そうに言いながら確認しないで事故起こす馬鹿がいるから無視していいよとは言えないんだよ
お前のことだよ、そうお前
周りを見ないでケータイいじりながら赤信号渡って自転車とぶつかりそうになってるお前のことだよ
Posted by 匿名 at 2012/01/06 23:41
集団心理と言うより車はこないことが分かってるのに待ってる事に疑問を抱かない方がどうかしてる気がするけどな
歩行者なら横断歩道無い所でも横断する事と同じで。
車だと違反切符切られる可能性があるからあんまりしないだけで歩行者ならガンガン無視するだろ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 00:07
だからぁ、「車が来ないことが解ってる」って言う奴に限って
本当に車が来てるかどうか見ようともしないんだって
そういう馬鹿のために「信号はちゃんと守りましょう」ってキャンペーンやってんだから
得意げに「自己判断で無視してもいい(キリッ」とかマジでやめて
そんなん解ってんだから
これ以上釣られて事故起こす馬鹿を増やさないでくれよこの馬鹿
Posted by 匿名 at 2012/01/07 00:16
なんでそんなに熱くなってるんだ?ここはww
Posted by 匿名 at 2012/01/07 00:39
「車が来ていなければ赤信号でも自分で判断して渡ってもいい」
→信号無視が日本一の大阪は交通事故も日本一でした
日本人に自分で判断するなんて無理。他人に合わせてちゃんと信号守ってろ。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 01:04
やっぱり西側の奴って馬鹿ばっかりなんだな。
とくに関西は轢かれても自動車は無罪でいいだろ。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 01:52
集団心理関係ない。みんな車途切れたから渡っただけ。
Posted by あほか at 2012/01/07 02:23
このページに飛んできたリンク元のページで、この記事へのリンクの下にオンラインゲームの広告があったのですが、「チーム連携型アクションゲーム」だそうです。
これもある意味連携型ですねw
Posted by 匿名 at 2012/01/07 02:29
ていうか横断歩道信号とか普通の信号でも車や歩行者がいる気配がないのに赤信号で待ってるとか時間の無駄でしょ
信号が赤になって一旦止まって周りに車や歩行者がいないことを確認したら進んでもいい法律を作ればいいのに
Posted by 匿名 at 2012/01/07 02:31
集団心理よりも車が途切れたんだろうね。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 02:37
>>64
それは遠回しに大阪バカにしてるんですね分かります
車さえ途切れれば赤信号も関係ない大阪民
Posted by 匿名 at 2012/01/07 02:43
何も来ないのに赤信号で待ってる奴って、馬鹿なんだろうなと思ってたけど、本当に馬鹿なんだよな。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 02:51
車来なければ赤信号でも渡っていいって屑がしっかり赤信号待ちしてる小さい子の前で信号無視するのを見ると
轢かれて死なないかなとか毎回のように念じてるわ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 02:55
車が通ってないのに、案山子みたいに待ってんのか東京は
間が抜けておりますなw
Posted by at 2012/01/07 03:02
動画は京都の烏丸あたりか?
京都は大通り以外の車の通りがまばらだからな
単に左右に走る車が全く来なくなったからみんな渡ったんだろ
てか信号無視自転車一台目と同時期に青の側の横断歩道を歩いてる人も小走り
=赤の側の横断歩道も青間近=一番車の通りが少なくなるタイミング
悪意あり過ぎだよな
動画もこういうサイトも
Posted by 匿名 at 2012/01/07 03:10
↑
コメ欄しっかり読んでから書き込んだら?
Posted by 匿名 at 2012/01/07 03:13
信号だけは絶対遵守
田舎の交通量が10台/hの交差点で歩行者が誰も信号を守ってないような所でも馬鹿みたいに青になるまで待つ
青になっても一度は左右を横目ででも見る、確認してから歩き出す
日本は移民大国ではないしアジアでは稀少な非無法地帯のはずなんだ
交通法規だけじゃなくマナーだって他国に比べればいい方なんだからわざわざ破ることはない
他人の心理は計り知れないから強制はしないけど要請はしたい
Posted by 匿名 at 2012/01/07 03:33
“待つ”ことができない哀れな人達
おまえが急いでも意味ないから信号くらい守れよ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 03:39
東京も同じw 銀座なんか一人がわたるとみんなが渡りだす。信号無視した事が発端になった殺人事件があったのは大井町これも東京。東京人は特に誰かがやるとみんながそれに続いてやる卑怯な人種でもある。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 04:21
集団心理っていうか
車が来なくなったから渡りだしたってだけじゃねぇの?
都会か地方か関係なく車が一切こない道で赤信号を守ってる方が
レアケースだとおもうけどな
反面、自動車運転してる時は深夜で人っ子一人居なくても
赤信号を守る奴は多いと思うけど
Posted by 匿名 at 2012/01/07 04:34
お前らが信号無視して稼いだ数十秒って、どうせ有効に活用できずに、交通法規を乱したっていう事実だけが残るんだろ。
車からすれば、信号を守っていないのがいるかもしれないというだけで、運転の効率が落ちるんだがな。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 05:50
まあ、俺は青になるまで待つけどね
Posted by 匿名 at 2012/01/07 07:42
いやいやいやw
ちょうど車が通らなくなったからみんな渡っただけだろw
車が来たら渡るのやめるってw
この動画の情報だけで思考操作されてるやつ多すぎで怖いわ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 07:49
別に急いでるわけでもないのにわざわざ赤を渡る理由がない。
赤で渡るリスクを取るより青で渡ってリスクを減らす方が普通は効用が高いというだけ。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 07:59
米80
その意見の方が怖いわ
車が通らなくなったから渡ったってのはみんな分かってるだろ
問題はそこじゃなく全員が赤なのになんの躊躇もなく渡ってるのが問題
Posted by 匿名 at 2012/01/07 08:00
>>80
論点ずれてワロタwww
みんな分かってることをドヤ顔で言われてもwww
Posted by 匿名 at 2012/01/07 08:01
車通らなくなったから渡ってるんじゃないの?
Posted by 匿名 at 2012/01/07 08:42
御茶ノ水の明治大学前も酷いよ。学生もサラリーマンも平気で赤信号無視していく。
あいつらクズだ。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 09:10
赤信号で轢かれたら、100%歩行者が悪いってことにすれば良い。どうせ車が悪いんだからって意識があるだろ
交通の妨げにならない、自分の身を守れる。
この2点さえも守れないのに赤信号渡るな
Posted by 匿名 at 2012/01/07 09:38
歩行者が信号無視しても事故が起これば車の過失割合が断然に高いのでやめてほしいなぁ。
道交法に関しては日本は自己責任が許されている国じゃないんだよね。
あと、子供の前でやるのもちょっとね・・・。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 09:38
たんに車が途切れたからじゃねーの?
Posted by 匿名 at 2012/01/07 09:38
これは別に集団心理という話題にするべきことじゃないだろ
それまでは普通に車がきてたわけだし、車がこないから渡ったそれだけだ
これなんかよりも、車の来てない交差点で普段ならわたるところを誰かひとり待つとみんなが待つようになる
車が来てないのに信号を守る
こっちのほうがよっぽど集団心理だよ
外人からみたら異常だよ。マナーがいいというより何かの強迫観念から渡れないってだけのはなしだな
Posted by 匿名 at 2012/01/07 09:40
一方通行の出口だし車こなけりゃおまいらも普通に渡るだろ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 09:56
>89
病院から抜け出してきたの?
Posted by 匿名 at 2012/01/07 10:10
赤で渡って100パーセント安全でも周りに子供がいたりすると渡らないな。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 10:41
>89
Jaywalkって知ってる?
Posted by 匿名 at 2012/01/07 10:46
自分が「社会の一員」って自覚だけは忘れるなよ
子供たちはお前らを見て育っていくんだぞ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 11:04
池袋とかやばい
とっくに赤になってるのに後ろからぞろぞろついてくる恐怖
Posted by 匿名 at 2012/01/07 11:06
こういう感じのとこなら無視して渡ると思う
でも子供とかがいっしょに信号待ちしてたら
悪い影響をあたえないように青になるまで待つようにしてる
Posted by 匿名 at 2012/01/07 11:10
都会人様は交通量多いから信号守るだろうけど、田舎は車来てないのに信号待つのはただのアホだよ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 11:23
神奈川だが、いつも自分が赤信号を渡る
最初の人間になるな。
でも、周囲に子供が居るとき、警官がいるとき、
自分の勤め先の正門の近くでは、やらない。
自分の利己性とか子供への影響を考えてとか、
いろいろな要員で渡る判断をする。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 11:36
集団心理じゃなくてただたんに
車が途切れただけだろ。
どんだけ頭悪いんだよ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 12:31
な、朝鮮人だろ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 12:35
マジレスすると道交法的には歩行者はセーフ
先陣切ったチャリ及び、乗ったまま通行した奴はアウト
歩行者は本来どこ歩いてもおk
Posted by 匿名 at 2012/01/07 12:41
二者択一には似て非なるもの、しかしながら人間の判断力など何物にも左右されやすい。
投稿されたコメントは全て正しく、内容は脳へ伝わり情報分散され消化されない分類として処理される。
無駄な論議、ご苦労様。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 12:43
この場合ひとりが渡ったからじゃなくて車が途切れたからみんな渡ったんだろ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 12:45
千葉でも日常の光景だよ
大阪だけじゃない、日本ではよくあることだ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 12:54
単に全員、車が途切れるのを待ってただけじゃねーか
こんな道幅で信号守るかよwww
大阪だぞwww
Posted by 匿名 at 2012/01/07 12:55
子供が見てたらどうすんだよ、アホか
Posted by 匿名 at 2012/01/07 12:56
一番右の黒い自転車ピストだな。
多分フジ フェザー
Posted by 匿名 at 2012/01/07 13:13
「横断しても安全な状況で
赤信号に従って待つのは、
ドイツ人と日本人だけだ」
いうジョークを昔聞いた。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 13:14
渡った先の歩道って自転車の通行してはいけないのでは?
「自転車通行可」の標識が建っていないように見えるけど
Posted by 匿名 at 2012/01/07 14:28
自動車に載ってたら話は別だけど、たったこんだけの道幅しかないんだし、安全確認して車が来なけりゃ渡るだろ。別に待ってても良いけど。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 14:49
>子供が見てたらどうすんだよ、アホか
安心しろ。子供は、あぁ、ルールも守れないクズな大人なんだな と思って見てるだけだから。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 14:51
これのどこが集団心理?
みんな元々信号無視する気マンマンだったけど
車が来てたから渡れなかっただけでしょ?
アスペしかいねーのかここ?
Posted by 匿名 at 2012/01/07 15:03
確かに最初のひとりがきっかけというのはあながち間違いでもないと思うが、車来てない上に一通のせまい道路で律儀に信号守るのもなんかなぁと思う
Posted by 匿名 at 2012/01/07 15:10
いたって普通 悪いことだけど
Posted by 名無し at 2012/01/07 16:02
これはOKだな、信号がだめなんだよ人間の神経逆なでするように赤になるからね。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 16:10
米14
東京と同じにされたくないわ
Posted by 匿名 at 2012/01/07 16:46
この程度の道幅なら、車が来てないことをキチンと確認してたら別にいいんじゃねって思う。
逆にここで叩いてる奴らは、信号が青なのに車がバンバン通ってても渡れっていうのか?
信号が青でも車が走ってたら止まるし、安全確認もするだろ。
安全確認をして、赤信号に突っ込む。あとは事故責任だw
Posted by 匿名 at 2012/01/07 17:21
おまえらこそ動画に釣られすぎだろwww
Posted by 匿名 at 2012/01/07 17:25
『赤でも車来てなければ渡れば良い』こう言う奴って自分の子供にも赤信号は車が来てなければわたっても良いんだよってドヤ顔で教えるんだろうか
Posted by at 2012/01/07 17:29
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。赤・・・なんだけど渡ってきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。 中途半端はやめよう、とにかく最後まで渡ってやろうじゃん。車道の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。信じよう。そしてともに渡ろう。車が邪魔に入るだろうけど、絶対に轢かれるなよ。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 17:38
※14
どっちでもいいけどお前絶対東京人じゃないだろw
Posted by 匿名 at 2012/01/07 19:19
>>119
少なくとも、青なら安全だなんて教えないね
Posted by 匿名 at 2012/01/07 19:25
さすが大阪w
東京だと逆に誰も渡らないから、
監視されてるようで渡るのが気まずい。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 19:44
どういう意図で撮ってんの?すごい気持ち悪いんですけど。
撮影者の子供と思われる「あ、赤」って声が関西のアクセントじゃないよな。
全国でこんな風景見られるのに、大阪で撮ると釣れる釣れる。今頃大爆笑してる事だろう。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 23:31
宇都宮の自転車の信号無視率は異常だぞ。
文○だの宇○附その他の高坊が何十台も集団で無視する。
車を運転するこちらとしては腹立たしい。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 23:38
考え方を変えて運転する立場になればわかりやすいんじゃないかな?
昔車道を自転車で走っていた時、横断歩道が赤なのにいきなり出てきたおっさんにぶつかって俺が怒られた。
あの時ほど疑問に思った事はなかった。
ちなみに東京での出来事ね。
それに踏み切りギリギリなのに渡ろうとするバカがいるからビックリする。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 23:45
>>14
過信しすぎ
関東だって無視はする
Posted by 匿名 at 2012/01/08 00:39
東京に出張で行った時
こんな感じで無視しまくってるやつ
結構いたぞ。轢かれそうになってたやつもいた。
どこどこの地域はだめとかじゃなく
日本人はこんなのばかりだと思う。
あとは東京人は向かってくる人を避けない事が多い。
あたってから避ける
Posted by 匿名 at 2012/01/08 01:04
短くて明らかに車がきてなければ問題ないと思う。
馬鹿正直すぎるのもどうかと。
Posted by 匿名 at 2012/01/08 01:28
>>123
東京の吉祥寺(駅の映画館近く)でも集団心理で皆釣られて渡るよ
特に東北の人達は一人が信号無視して渡っても誰も動かない
東日本大震災で皆礼儀正しく並んでいるのが証拠
これが東京で大地震が起きて買いだめで皆礼儀よく店の前を並ぶかな?
大阪の阪神淡路大震災でさえ暴動に乱闘、奪い合いがあったし
Posted by 匿名 at 2012/01/08 01:35
先に渡ってるやつがいたら渡りだすなぁ
そいつが轢かれたら踏みとどまればいいしw
Posted by 匿名 at 2012/01/08 01:35
歩いて5秒ぐらいの横断報道で
一分信号待ちでというのもな
それでも待つけどな
Posted by 匿名 at 2012/01/08 01:36
まぁ日本人も根っこはこんなもんだろ。
Posted by 匿名 at 2012/01/08 02:10
歩行者用信号なくね?
Posted by 匿名 at 2012/01/08 03:12
>>130
関東圏の震災直後の買占めする奴らは見てると正直気持ち悪かった。
『絆』という言葉が一番似合わないのが関東
信号守っても守らなくても事故ったら自己責任にして欲しい。ババアが道歩いてると飛び出しそうで怖くて仕方がない
Posted by 匿名 at 2012/01/08 03:28
車が途切れるの待ってただけだろ
Posted by 匿名 at 2012/01/08 04:08
赤は「気をつけて渡れ」って意味だって師匠が言ってた
Posted by ちびぶどう at 2012/01/08 04:48
※11とかと同じ意見だな
渡れる状態だから渡ってるだけ
Posted by 匿名 at 2012/01/08 05:14
信号機は、あくまで表示しているだけ・・・。
どいつも、考え方かたが、日本人特有だね!
Posted by 匿名 at 2012/01/08 09:11
赤信号ぐらいの事で熱くなるなよお前ら
Posted by 匿名 at 2012/01/08 09:35
そんなに急ぐ程に予定詰まってるのかよ
Posted by 匿名 at 2012/01/08 10:25
危険が無かろうが渡ってはいけない。それが法律。
でも本来の目的は危険の回避だから、そこが守れるのであれば渡りたい。
この葛藤を破るのが、最初の一歩を踏み出す無法者って事か。
Posted by 匿名 at 2012/01/08 14:36
いちいちこういうことで日本人論を振りかざす奴
馬鹿じゃないの?
こんなものどの国でも同じだし、違ったからって
何なんだ?
ただ単に俺はは違うぜ、へっへっへって優越感にでも
浸りたいだけなんだろ。ゲスなんだよ。
Posted by 匿名 at 2012/01/08 16:35
ああ、これって反射行動だよ
信号待ちしていたとき、隣で待っていた人がバランス崩したのか一歩前に出た
すると、自然とこっちはそのまま赤信号の横断歩道渡ろうとしてしまったし
嘘だと思うのなら同じような状況で、一歩前に足を出してみたら分かる
隣で一緒に待っている人はそのまま渡りそうになるから
Posted by 匿名 at 2012/01/08 16:37
単に車が途切れたから
Posted by 匿名 at 2012/01/09 01:08
歩道のほうに信号ないから車が途切れたところでわたってるだけじゃないの?
Posted by 匿名 at 2012/01/09 01:51
本来赤信号はわたってはいけない。
それがわかっていても、
通る車がなく、安全が確保できればわたっちゃうよね
Posted by 匿名 at 2012/01/09 02:15
>14
ふーん
東京の人間はどんな時でも信号守るんだ。すごいねー(棒)
ただ愚直なだけな馬鹿だねー。だから原発爆発しても黙ったままなんだ。
でも安心して地方が滅びる前にトンキンはセシウムで種無しスイカになって滅びるから。
そしたら、防護服着てトンキンに馬鹿の墓って墓標建てにいってやるわw
Posted by 匿名 at 2012/01/09 03:24
律儀に待つ人が馬鹿らしく思えるのは、まあ…百歩譲っていいと思うけど
それを恥ずかしげもなく愚直とか馬鹿とか言っちゃう奴は
本当に心底クズだなと思うよ
Posted by 匿名 at 2012/01/09 07:23
>31>35
自分の周りや高学歴の意見が全て(皆同じな訳ないのに)と思い込んだり
仮に学歴が本当だとしても頭ワリーよ
つか誰も大学生の事叩いてもなければ話してすらいねえ
まあ釣り・・だよね?
Posted by 匿名 at 2012/01/09 07:50
>35
煽り耐性ないのお前もだろw
>148
なんで全然関係ない原発の話しだしてんだろう
Posted by 匿名 at 2012/01/09 07:58
マナー悪いな。
こんな風に自分本位で勝手にルールを守ったり守らなかったりする奴は、
目の届かないところで平気で悪さしそうだ。
Posted by at 2012/01/09 08:25
信号守らない奴ってアホだろ。
Posted by 匿名 at 2012/01/09 10:32
赤信号を待つことのできる余裕を心に持っていたいね
Posted by 匿名 at 2012/01/09 18:42
「車の来ない赤信号でも待っているのは、自分の頭で考えて行動できてないっていう証拠だ」
みたいに言われることがあるけど、反論したい
例えば、野良猫とかでも、車の来ていない赤信号を渡ることができる
だから、車の来ていない赤信号を渡ることは、そんな大して理性的な行動ではない
むしろ、車の来ない赤信号で待つという行動に、理性を持った人間にしかできないものがあると思う
自分の「行きたい」という自然な欲を意識的に制御する、
自分の頭で考えないとできない行動だと思う
Posted by 匿名 at 2012/01/09 18:46
「赤信号でも車が来なければ自分で状況を判断して無視しても良い」って言うのは別にいいだろう、本当にそうであるならな
で、実際信号を守らないことで有名な大阪府の交通事故率はどうなってるのかって話よ
>大阪府内で昨年発生した死亡事故のうち、
>歩行者・自転車の信号無視によるものの割合が全国平均の2倍以上にのぼる
全然自分で判断できてないじゃんw
信号無視もロクにできない劣等民族が何偉そうに言ってんのw日本人に自分で判断するなんて無理なんだから大人しく信号守ってろよジャップww
Posted by 匿名 at 2012/01/09 22:09
最も集団心理が働いてるのが2chだろ
Posted by 匿名 at 2012/01/09 22:34
俺大阪の隅っこに住んでるけど、こんな光景見たことないぞ
たまに大阪市内にも出かけるけど、やっぱり見たことないぞ
たまたまかも知れんけどさ
Posted by 匿名 at 2012/01/10 10:12
車も来ないのに待ってる方が非効率
>158
ホンマに関西人か?
Posted by 匿名 at 2012/01/10 17:08
信号守らないのは勝手だが、轢いても10:0にしろよな
Posted by 匿名 at 2012/01/12 05:21
それやると何かの拍子で突き飛ばされただけの人を
「よっしゃ轢き殺してやるぜー」っつってスピード出して跳ね飛ばすただの人殺しが活躍する世紀末になるので駄目
自重しろこの人殺し
Posted by 匿名 at 2012/01/13 00:06
御堂筋だと思うけど、いつもの光景じゃないの?
Posted by 匿名 at 2012/01/14 02:22
大阪の人ってどうも受けつけないなぁ、と大半の人達が心底思ってる事実を改めて認識させられる動画だなぁ笑
大阪人って朝鮮や中国の系列の血筋が混ざってんじゃないかって疑いたくなる。卑しい、浅ましい、あざとい感じ?
Posted by 匿名 at 2012/02/09 21:12
本州の日本人は遺伝的に大陸人と変わらないよ
結局は他人の目を気にするかどうかしか違いはないんだよね
Posted by 愛国心あるなら子供作れ at 2012/04/26 19:54
みんな動画を良く見てみ
右側に車が停車してるだろ
同じ右側手前に青信号が見えてる
自転車の人達はちゃんと交通ルールを守ってますよ
動画主「「日本」どうなってる?」って何処の人ですかね
Posted by 匿名 at 2012/04/26 21:40
>>※164
遺伝的に全然違います あとコテ名が気持ち悪い
Posted by at 2012/04/28 10:00
このぐらいの信号無視ならどこいっても
あると思うが、大阪は左右の確認もしないからな。
基本的に左しか確認しない。
Posted by 匿名 at 2012/08/30 21:49
信号無視はしょっちゅうだが、
こういう場合は意地でも渡らない。
Posted by at 2013/08/27 20:24
民度ガー民度ガー民度ガー民度ガー民度ガー
本当に罪悪感とかあったらもっとスイスイ渡る
Posted by 匿名 at 2017/07/05 02:27
?別に普通の動画だな 危険度が限りなく低いなら普通に渡る
こういうとこでバカがしゃしゃり出て「ルール守れ」とかぬかして
殴られて死んだジジイがいたが ま 自業自得だわな
Posted by 匿名 at 2017/10/30 21:51
青信号側の通行を阻害しないなら別にいいと思うけどな
ろくに確認せずに渡って
青信号側の通行を邪魔する馬鹿は論外
Posted by 匿名 at 2018/03/01 00:12
千葉には信号がない
Posted by 匿名 at 2018/06/04 18:12
※171
それ、信号いらなくね?
Posted by 匿名 at 2018/06/04 18:17
車が途切れる→みんなで赤信号を渡る→集団心理だ!!
集団心理って言いたいだけだろこれ
Posted by 匿名 at 2018/07/21 20:58