情報屋さん。 おかげさまで4億ヒット。ネットに転がる色々な情報紹介します
2011/12/22 18:00

YouTubeで2011年に最も再生された動画が 『
YouTube REWIND 2011』 で発表されました。ここ数年恒例の企画ですが、地域ごとなどの再生回数ランキングが掲載されています。そして、日本で最も再生回数が多かった動画は、九州新幹線全線開業を祝って、1万5000人を超える九州各地の方々が新幹線に向かってウェーブしてる素敵動画でした。
▼日本の再生回数1位に選ばれた動画はこれだ!YouTube REWIND 2011
(
特設ページはこちら)
おすすめの記事一覧
56件のコメント
いい動画だ
Posted by 匿名 at 2011/12/22 18:19
これは1位になってもいい。
また変な歌とかの動画だと思った
Posted by 匿名 at 2011/12/22 18:28
ttp://www.youtube.com/watch?v=xKtPKclci9Y&feature=related
このバージョンも好き。
どうして立ち止まっているの?
未来は明るいに決まってる。
新しいところに行こう。
Posted by at 2011/12/22 18:36
納得の1位
本当に良い動画だ
Posted by 匿名 at 2011/12/22 18:48
素敵やん
Posted by 匿名 at 2011/12/22 18:54
一瞬見えた駅員さんが敬礼してるの格好良いなあ
Posted by 匿名 at 2011/12/22 18:56
なんで泣けるんだろうねコレ
Posted by 匿名 at 2011/12/22 19:01
この動画はもっと評価されていいと思ってたので納得
Posted by 匿名 at 2011/12/22 19:02
へんちくりんな動画じゃなくてよかったwww
Posted by 匿名 at 2011/12/22 19:05
この映像を見て、震災後に勇気づけられた事を思い出し泣けてきた。
Posted by 匿名 at 2011/12/22 19:14
いや、すごいいい動画なんだけど、再生数27万で1位なの??
日本だけだから?2011年だから?
集計方法に疑問。
Posted by 匿名 at 2011/12/22 19:15
俺熊本住みだけど、開業前日に震災で一気に盛り下がったんだよね。セレモニーもやめちゃってさ….被災者は気の毒だけど、九州新幹線も運が悪いよね。まあ、今現在は普通に便利だけどさ。
Posted by 匿名 at 2011/12/22 19:27
こんなこと言っちゃあれだけど
震災関連の動画がきっと再生回数一位だと思う。津波映像とか。
けどそれを一位として公表できないもんな。。。
Posted by 匿名 at 2011/12/22 20:04
九州ってこんなことしてたのか。すげーなw
Posted by 匿名 at 2011/12/22 20:12
震災であまり取り上げられなかった気がする
Posted by 匿名 at 2011/12/22 20:41
小倉wwwwwwディスられすぎwwwww
まあ山陽新幹線だけどさ。
Posted by 匿名 at 2011/12/22 21:03
なにがいいの?
Posted by 匿名 at 2011/12/22 22:49
なんとなく大企業による「動員」というイメージなんだよなぁ。
全体主義的というか。
Posted by 匿名 at 2011/12/23 00:12
もっとも再生されたっていうイメージがエロ物の釣り動画と想像してた俺不純ww
Posted by 匿名 at 2011/12/23 00:27
ほんとにいい動画だね。
悲しいことがいっぱいあったからね・・・
Posted by 匿名 at 2011/12/23 00:44
※17
動画見て何も感じなかったか?
Posted by 匿名 at 2011/12/23 02:25
他のバージョンがいくつもあったから、それの総数で選ばれたのかもしれないな
3/12開業、ってのが…
このCMみたいに本当は輝かしいものだったはずなのになあ
Posted by 匿名 at 2011/12/23 05:24
申し訳ないけど、戦後の田舎者達が初めて列車に遭遇したみたいな映像だなーって最初に思ったし、今見てもそう思えるんだよね。
Posted by 匿名 at 2011/12/23 09:08
これは「撮影します 手を振ってね」という告知があったの?
Posted by 匿名 at 2011/12/23 10:10
あれ俺これ手振ったけど俺のいた地区だけきれいにカットされてる
Posted by 匿名 at 2011/12/23 12:17
このCMの良いところはほとんどが一般自由参加なんだろ?
やらせの部分は1/10に満たないって言ってたわ。事前に
お祝い参加をテレビで募集かけてたのは事実だけど
こんなに人が集まってがんばってくれるとは制作側も
想像してなかったらしい。
Posted by 匿名 at 2011/12/23 12:29
それでも、バドワイザーのCMのパクリだよね。
Posted by 匿名 at 2011/12/23 14:24
カメラを積んだ列車に「CM撮影中 手を振ってください」って書いてあるんだよね。事前告知もあったけど、だいたいはそれ見てみんな手を振ってるの。
Posted by 匿名 at 2011/12/23 15:59
※23
うんそうだね
んでそれは悪いことなの?
Posted by 匿名 at 2011/12/23 17:14
戦後の時も今回もあそこに参加した人は希望に手を振ったんだと思う。
見ていて感動とかではないけど、なんか温まるCMですね。
Posted by at 2011/12/23 17:36
素人の人海パワーだな。
震災がなければ、もっと盛り上がっただろうが、
それはいたしかたない。
自分が映ってるかどうか?って見た人も多いだろうな。
こういうのが一位ならいいもんだ。
Posted by 匿名 at 2011/12/23 17:50
狭い狭いと思っても、日本は広いな。
今の今まで、動画の存在すら知らなかった。
Posted by 匿名 at 2011/12/23 20:03
これは納得の1位
Posted by 匿名 at 2011/12/23 20:46
受ける感情は人それぞれ
私自身、この映像に温もりを感じれる人格を持てて良かったと思います
Posted by 匿名 at 2011/12/23 21:16
>18
君にできるかな?私はできない
Posted by 匿名 at 2011/12/23 22:57
私はこの動画好きだ。
いい動画だ。
Posted by 匿名 at 2011/12/24 00:18
このCM、カンヌも獲ったよね。おめでとう。
本当にいい映像だよ。
Posted by 匿名 at 2011/12/25 21:50
このCMって1回しか流れなかったらしいけど
(関東だと4回流れたってひともいる)、震災から
少しした頃、運よく夜中に見ることができたんだ!
夜中とはいえずいぶん長いCMだなとは思ったけど、
当時すごく勇気づけられたのを覚えている。
何度見ても心が温まるよ!
Posted by 匿名 at 2011/12/26 18:31
ラジオの番組で企画した人のインタビューがあって聴いたけど、
面白い、すごい物でも危険な行為でやったものはCMの規制の関係で使えないから
勿体ないけど仕方ないみたいな事を言っていた。
基本的に平和な問題ない映像ばかりになっているのはそのため。
Posted by 匿名 at 2011/12/28 02:33
以前この動画を見て日本人は祭り好きなんだなと思ってたけど
久々に見て、日本人の団結力に改めて感動した。
ほんと世界に誇れる動画だ。
Posted by 匿名 at 2011/12/29 02:21
北朝鮮の葬式の再現みたいで気持ち悪い。
Posted by 匿名 at 2011/12/29 21:36
ネトウヨが心の底から望む今の北朝鮮のような過去の
強制された思想で歪な同一行動をとらされる日本の姿と
全く正反対の動画でホント日本に生まれてよかったよと思う
金にならない有名にもなれないただ一瞬の行為のために
素敵な魂のエナジーをみんなが心の底からその連鎖の中で
笑って手を振っている うれしくなれないハズがないってw
日の丸って太陽なんだよねオレはそんな国に住んでるんだ
Posted by 匿名 at 2011/12/29 22:41
マスゲームにしか見えないという人は多分、多分に社会性のない人だ。
全て嫌々、あーでもないこーでもない、アレモダメコレモダメ
人間は社会を形成する生き物だ。
そして直接の力にはなっていなくとも、誰かの幸福を望み
誰かの不幸を嘆くことも出来る生き物だ。
社会の中で一つのテーマに的を絞った行動が全て中韓の人々や
軍隊のようにしか見えない(加えてかつての大日本帝国)というのは
やはりなんというか日本人であるなら自虐的すぎていて、
中韓の人間なら「ほっとけ」で済む。
Posted by at 2011/12/31 17:40
東北新幹線が復旧したとき
どのあたりかは知らないが
沿線の住民がコレをまねたそうだ
これ幸福そうだもん
おれ九州なんていったこともないけど
このCM好きだ
Posted by at 2011/12/31 21:06
何兆円も注ぎ込んで、償還どころか毎年何十億もの赤字を垂れ流す事業を癒着の広告屋使って万歳するのは北朝鮮と同じレベルのステマ
Posted by at 2012/01/02 04:56
なんか泣けるよね
九州全域で事前にCMで告知してましたよ
自分もこんな風になるとは思はんかったなぁ
野球少年が手振ってるところみて、
やらせとか呟いてる人がいるとか
そういう人ってホントに他人を信じれなさそうですよね
Posted by 匿名 at 2012/01/02 19:30
いい動画なんだが、虹色って海外だとゲイアピールだったような気が・・・
Posted by 匿名 at 2012/01/06 14:22
これか〜!納得!
Posted by 匿名 at 2012/01/06 17:45
最近は誰かを批判したり、責めたり、けなしたり、テレビでも現実でもそういう人の姿ばかり見てたからかもしれないけど、こんなにたくさんの人が垣根なしにひとつになってる姿を目の当たりにして、なんか気持ちが暖かくなった。
このCMをやらせとかいいたくない。
Posted by 匿名 at 2012/01/07 18:23
感動とか言うが、これJRが(わざわざ)CM流して動員して集まったいわゆるヤラセと言っても良い企画なんだよな。北朝鮮みたいだ。
Posted by 匿名 at 2012/01/10 16:24
ここで北朝鮮を持ち出す輩がいるが
この動画は、それとはなんの関係もない動画だ。
どうして、半島の呪縛から離れられないのか。
己の思考が行き詰っている事に気づけないとは
可哀相な連中だな。
Posted by 匿名 at 2012/01/13 01:20
>>42
朝鮮が好きなのはバカサヨだろーが
Posted by 匿名 at 2012/01/15 05:02
事前告知してたよ。
あとからこの動画を見て、
あの時間に行っておけばよかったと思った
Posted by 匿名 at 2012/02/17 18:44
1位動画批判する俺カコイイってなw
つけっぱなしのPC切って外の人ともっと関わり持てよ。
Posted by 匿名 at 2012/02/18 09:44
1分過ぎと、2分過ぎぐらいの、曲調が変わるところがなんかグッとくるんだよなあ。
折に触れ、何度も見直してしまう。
本当に素晴らしいCM。
Posted by 匿名 at 2012/02/28 23:41
なんだろう、いろいろ思うね。
良くも悪くも、田舎臭いし、遅れてるし、かっこ悪いし、照れがあるし、でも、純粋だし、楽しげだし、九州の豊かさと喜んでる気、自己主張も伝わる。
それが今も日本人なんだな。って改めて思った。
Posted by 匿名 at 2012/05/29 02:45