海外で紹介されていた日本発のびっくり動画。巨大ワニガメがスイカを食す映像なのですが、まずは亀さんの巨大サイズにびっくり。重さがどれくらいあるのか気になります。そして、目の前に出されたスイカに食らいつくスピードにもびっくり。全体の動作はスローモーションなのに、食べる瞬間の瞬発力がものすごいです。
▼[日本発] 巨大ワニガメのスイカ割りの迫力スゲー! ▼予備:(上のYouTube動画と内容は一緒です) ▼おまけ:巨大ワニガメの裏側
おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
噛まれたことがあるって・・・十年以上は確実に前の今よりも小さいサイズのときだよな? もし今の大きさの7割だろうと、噛まれれば指どころか「腕の骨」自体を噛み砕いてしまいそうだ
Posted by 匿名 at 2011/11/03 12:37 返信
亀でけぇwww
Posted by 匿名 at 2011/11/03 13:14 返信
丸呑みじゃないんだな
Posted by 匿名 at 2011/11/03 13:31 返信
ちょ・・・ちょっとかっこええやん・・・ このトゲトゲ具合が怪獣みたいでなんとも・・・人くらいなら殺せそうだな
Posted by 匿名 at 2011/11/03 13:54 返信
こえーよ
Posted by 匿名 at 2011/11/03 14:06 返信
ガメラのモデルがワニガメだっけ? 正直こっちの方が破壊力がリアルで怖いわw
Posted by 匿名 at 2011/11/03 14:56 返信
本当に巨大で吹いたw 何キロぐらいあるんだろうか。年齢も気になる。
Posted by 匿名 at 2011/11/03 15:20 返信
ワニガメじゃなく、カミツキガメ
Posted by 匿名 at 2011/11/03 15:28 返信
こういう特殊、希少ななペット買う人って 基地だよな エゴの塊
Posted by 匿名 at 2011/11/03 15:37 返信
グシャってのを想像したけど 実際はシャンって感じだった 苦しみを感じる暇も無さそう
Posted by 匿名 at 2011/11/03 15:54 返信
こぶし差し出したら こぶしごと逝くなこりゃ
Posted by 匿名 at 2011/11/03 16:49 返信
ガクガクブルブル
Posted by 匿名 at 2011/11/03 16:58 返信
ついでにスイカ食べちゃってるwwww 俺んちのミドリガメはもう30cmくらいになってるけど人懐こくて噛み付くなんてありえないくらいだよ・・・ww
Posted by TRS at 2011/11/03 17:41 返信
※8 いや、どっからどう見てもワニガメですけど 無知なのに語っても恥かくだけですよ(^ν^)
Posted by 匿名 at 2011/11/03 19:07 返信
エサだと分かって噛んでるのか条件反射で噛んでるのか・・・? どちらにせよ目の前に手もってけねーな
Posted by 匿名 at 2011/11/03 19:26 返信
噛むの一瞬だな・・・コレだから顎が強い生き物は怖い
Posted by 匿名 at 2011/11/03 20:02 返信
人間だって襟首引張って頭小突けば 噛み付きたくなるよな・・
Posted by 匿名 at 2011/11/03 20:21 返信
米13 お前んちのミドリガメおとなしいんだな うちの20センチくらいのミドリガメは動くものは全部餌だと思って がっつんがっつん噛み付こうとしてるぞ なので放し飼いとかスキンシップとか無理w 指の先の肉とかたぶん余裕で持っていかれるわ
Posted by 匿名 at 2011/11/04 01:25 返信
亀って怖いんだなー
Posted by 匿名 at 2011/11/04 01:47 返信
めちゃ速いな 想像とは全く違った 破裂してるようにすら見えたww
Posted by 匿名 at 2011/11/04 02:10 返信
この音は鳴き声? かなり怖いんだけどw
Posted by 匿名 at 2011/11/04 02:17 返信
持ち上げられたときの「ウガー!」な感じが可愛かった
Posted by 匿名 at 2011/11/04 15:16 返信
捨てる人のおかげで着々と野生化してるそうですね
Posted by 匿名 at 2011/11/04 15:31 返信
確かにワニガメにしちゃ甲羅の凹凸が小さいが、スナッパーには見えないな・・・
Posted by 匿名 at 2011/11/04 17:46 返信
エキゾチックアニマルだろうがなんだろうが、 ちゃんと最後まで責任とっ面倒みるなら飼っても問題ないだろ 問題なのはミーハー丸出しで計画性もなしに生き物飼って、 途中で捨てる無責任だ それをまともな飼い主と一緒くたに見てる奴の方が基地っぽいわ
Posted by 匿名 at 2011/11/04 17:51 返信
頭撫でようなんて考えたら 手が無くなりそう
Posted by 匿名 at 2011/11/04 18:53 返信
この飼い主COCの会社に行ってた人じゃね?
Posted by 匿名 at 2011/11/05 00:42 返信
小玉スイカは皮、薄いからな。 通常サイズのだと皮が厚くてかたいのが多い。
Posted by 匿名 at 2011/11/06 15:18 返信
バクッ!! (…スイカだ) ムシャムシャ
Posted by 匿名 at 2012/03/24 19:32 返信
※21 音は、甲羅がプラ容器を擦る音 大きな亀は息をする時に「フジューッ」って感じの音は出すよw 息の音で泣くわけじゃないけど
Posted by 名無しさん at 2013/06/20 22:16 返信
名前
コメント
30件のコメント
噛まれたことがあるって・・・十年以上は確実に前の今よりも小さいサイズのときだよな?
もし今の大きさの7割だろうと、噛まれれば指どころか「腕の骨」自体を噛み砕いてしまいそうだ
Posted by 匿名 at 2011/11/03 12:37
亀でけぇwww
Posted by 匿名 at 2011/11/03 13:14
丸呑みじゃないんだな
Posted by 匿名 at 2011/11/03 13:31
ちょ・・・ちょっとかっこええやん・・・
このトゲトゲ具合が怪獣みたいでなんとも・・・人くらいなら殺せそうだな
Posted by 匿名 at 2011/11/03 13:54
こえーよ
Posted by 匿名 at 2011/11/03 14:06
ガメラのモデルがワニガメだっけ?
正直こっちの方が破壊力がリアルで怖いわw
Posted by 匿名 at 2011/11/03 14:56
本当に巨大で吹いたw
何キロぐらいあるんだろうか。年齢も気になる。
Posted by 匿名 at 2011/11/03 15:20
ワニガメじゃなく、カミツキガメ
Posted by 匿名 at 2011/11/03 15:28
こういう特殊、希少ななペット買う人って
基地だよな エゴの塊
Posted by 匿名 at 2011/11/03 15:37
グシャってのを想像したけど
実際はシャンって感じだった
苦しみを感じる暇も無さそう
Posted by 匿名 at 2011/11/03 15:54
こぶし差し出したら こぶしごと逝くなこりゃ
Posted by 匿名 at 2011/11/03 16:49
ガクガクブルブル
Posted by 匿名 at 2011/11/03 16:58
ついでにスイカ食べちゃってるwwww
俺んちのミドリガメはもう30cmくらいになってるけど人懐こくて噛み付くなんてありえないくらいだよ・・・ww
Posted by TRS at 2011/11/03 17:41
※8
いや、どっからどう見てもワニガメですけど
無知なのに語っても恥かくだけですよ(^ν^)
Posted by 匿名 at 2011/11/03 19:07
エサだと分かって噛んでるのか条件反射で噛んでるのか・・・?
どちらにせよ目の前に手もってけねーな
Posted by 匿名 at 2011/11/03 19:26
噛むの一瞬だな・・・コレだから顎が強い生き物は怖い
Posted by 匿名 at 2011/11/03 20:02
人間だって襟首引張って頭小突けば
噛み付きたくなるよな・・
Posted by 匿名 at 2011/11/03 20:21
米13
お前んちのミドリガメおとなしいんだな
うちの20センチくらいのミドリガメは動くものは全部餌だと思って
がっつんがっつん噛み付こうとしてるぞ
なので放し飼いとかスキンシップとか無理w
指の先の肉とかたぶん余裕で持っていかれるわ
Posted by 匿名 at 2011/11/04 01:25
亀って怖いんだなー
Posted by 匿名 at 2011/11/04 01:47
めちゃ速いな
想像とは全く違った
破裂してるようにすら見えたww
Posted by 匿名 at 2011/11/04 02:10
この音は鳴き声?
かなり怖いんだけどw
Posted by 匿名 at 2011/11/04 02:17
持ち上げられたときの「ウガー!」な感じが可愛かった
Posted by 匿名 at 2011/11/04 15:16
捨てる人のおかげで着々と野生化してるそうですね
Posted by 匿名 at 2011/11/04 15:31
確かにワニガメにしちゃ甲羅の凹凸が小さいが、スナッパーには見えないな・・・
Posted by 匿名 at 2011/11/04 17:46
エキゾチックアニマルだろうがなんだろうが、
ちゃんと最後まで責任とっ面倒みるなら飼っても問題ないだろ
問題なのはミーハー丸出しで計画性もなしに生き物飼って、
途中で捨てる無責任だ
それをまともな飼い主と一緒くたに見てる奴の方が基地っぽいわ
Posted by 匿名 at 2011/11/04 17:51
頭撫でようなんて考えたら
手が無くなりそう
Posted by 匿名 at 2011/11/04 18:53
この飼い主COCの会社に行ってた人じゃね?
Posted by 匿名 at 2011/11/05 00:42
小玉スイカは皮、薄いからな。
通常サイズのだと皮が厚くてかたいのが多い。
Posted by 匿名 at 2011/11/06 15:18
バクッ!!
(…スイカだ)
ムシャムシャ
Posted by 匿名 at 2012/03/24 19:32
※21
音は、甲羅がプラ容器を擦る音
大きな亀は息をする時に「フジューッ」って感じの音は出すよw
息の音で泣くわけじゃないけど
Posted by 名無しさん at 2013/06/20 22:16