「有名な絵画を中国人で再現したらこうなった」 という一風変わったアートを紹介。モナリザなど、おなじみの有名絵画をいわゆる中国風に再現しています。衣装や景色なども中国風になっていますが、やはり最も人の目が行く ”顔” の部分が変わると、こんなにも雰囲気が変わってしまうのだなというのがよく分かります。顔だけで、作品全体の雰囲気がガラッと変わる感じです。
1枚目 2枚目 3枚目 4枚目 5枚目 6枚目: 7枚目 8枚目 こちらでこれ以外の画像もご覧になれます Source
おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
完璧なDISです。本当にありがとうございます
Posted by 匿名 at 2011/09/24 17:15 返信
誰か作品名プリーズ モナリザ、ミロのビーナスしか分からんww
Posted by 匿名 at 2011/09/24 17:18 返信
この発想はなかったわ 作者はなんでこんな絵を書こうと思ったのか??
Posted by 匿名 at 2011/09/24 17:21 返信
一枚目でコーヒーマジに吹いた。
Posted by 匿名 at 2011/09/24 17:30 返信
ちくしょうwwww こんなんでwwww
Posted by 匿名 at 2011/09/24 17:34 返信
表情が死んでいる…
Posted by 匿名 at 2011/09/24 17:49 返信
7枚目美しいな
Posted by 匿名 at 2011/09/24 17:59 返信
最初からコンセプトがパロなんだから叩く要素もないだろ 普通にユニークだと思うが
Posted by 匿名 at 2011/09/24 18:03 返信
みんな目が死んでるw
Posted by 匿名 at 2011/09/24 18:25 返信
馬鹿にしてるとしかwwww
Posted by バカ at 2011/09/24 18:30 返信
何かシノワズリーで面白いな 保存
Posted by 匿名 at 2011/09/24 18:58 返信
チョン顔きもすぎwwwwww
Posted by 匿名 at 2011/09/24 19:10 返信
1枚目:ダ・ヴィンチ(ルネサンスの巨匠)『モナリザ』 2枚目:? 度忘れした…。すっごい有名な絵 3枚目:ダ・ヴィンチ『最後の晩餐』 4枚目:? 5枚目:ヴァトー(ロココ調の人)『ジル』 6枚目:? 7枚目:ボッティチェリ(ルネサンスの人、フィレンツェ派)『ヴィーナスの誕生』の顔アップ 8枚目:マネ(印象派の人)『フォリー=ベルジェール劇場のバー』 とりあえず分かるぶんだけ書いとくね
Posted by 匿名 at 2011/09/24 19:13 返信
え、面白いし綺麗じゃん 馬鹿にしてるとかなんなの?
Posted by 匿名 at 2011/09/24 19:16 返信
13の追記 2枚目分かった、 たぶんホルバインの『ジャン・ド・ダントヴィルとジョルジュ・ド・セルヴ(大使たち)』 画面中央に歪んだ頭蓋骨のだまし絵があることで知られる絵
Posted by 匿名 at 2011/09/24 19:31 返信
8枚目いいじゃん俺は好き
Posted by 匿名 at 2011/09/24 19:44 返信
元画像がないとなんともいえぬ
Posted by 匿名 at 2011/09/24 19:56 返信
有りだな
Posted by 匿名 at 2011/09/24 20:25 返信
米13 ㌧ あとは4と6枚か
なんか個性が消えて元の絵より幻想的になったな
Posted by 匿名 at 2011/09/24 20:27 返信
違和感ありありなのもあるが、半数は美しいのがあるな。 憂いを帯びた絵の人物が黒髪で切れ長な目の美女になっているのは良い。下手したら本物よりいいわ
Posted by 匿名 at 2011/09/24 20:34 返信
中国人は意外と目も顔も丸いたぬき顔が多いよね。 イメージはキツネ顔だけど。
Posted by 匿名 at 2011/09/24 20:35 返信
面白いじゃん。 自分が名画になる森村泰昌ほどのインパクトは無いけれど。
Posted by 匿名 at 2011/09/24 20:39 返信
7枚目とか8枚目は普通に美人画に見えるけどな 馬鹿にされてるとか常に頭にあるから そういうふうにしか見れないんだろうな
Posted by 匿名 at 2011/09/24 20:42 返信
流石糞中国 全て細めツリ目でお疲れさん
Posted by 匿名 at 2011/09/24 21:09 返信
7、8枚目がいい すっきりとした東洋美人に見えるのと、8枚目は衣装もオサレ
Posted by 匿名 at 2011/09/24 22:37 返信
東洋人がきれいだと思う東洋人は、お目目ぱっちりの顔だけど、 西洋人が綺麗だと思う東洋人は、こういう切れ長で細い目の顔なんだよ だから、これは馬鹿にしてるわけじゃないんだよ むしろリスペクトなんだよ
Posted by 匿名 at 2011/09/25 00:24 返信
なんかこわい・・・
Posted by 匿名 at 2011/09/25 00:40 返信
雰囲気あって好きだけどな。特に4枚目8枚目は欲しい。
Posted by 匿名 at 2011/09/25 00:56 返信
中国人というか欧米の変な美意識でちやほやされてるアジア女の顔って感じだな。 欧米人の美人の感覚はわかんねーわ。
Posted by 匿名 at 2011/09/25 01:21 返信
7枚目嫌いじゃない
Posted by 匿名 at 2011/09/25 01:22 返信
普通に美人やん。 切れ長な目の美しさは分からんでもない。 主に二次元的な意味で。
Posted by 匿名 at 2011/09/25 01:51 返信
アニメみたいなデカ目よりは切れ目美人の方が好き。
Posted by 匿名 at 2011/09/25 02:13 返信
美人だなっていうのと、無表情wwというのと、両方あるな。 何か、もっと、美人さんの中国人で描くことできるのに、 中途半端な感じだな。
Posted by 晴れ at 2011/09/25 02:46 返信
昔こういう表情の資生堂のCF好きだった ゲイだからか女性の美しさは 無機質であって欲しいという願望があって 磁器の様な神秘的な表情とぼやけたタッチが なんかいいなあと思う
Posted by 匿名 at 2011/09/25 06:18 返信
最初からこういう絵だと思えば別に違和感ないが。
Posted by 匿名 at 2011/09/25 08:43 返信
米2・・・ミロのヴィーナス・・・
Posted by 匿名 at 2011/09/25 11:07 返信
※25 それチョン シナはアジアで一番目ぱっちりしてるよ
Posted by 匿名 at 2011/09/25 19:06 返信
1枚目悪くないな。ラストエンペラーのテーマが聞こえてきそうだ。
Posted by 匿名 at 2011/09/25 19:31 返信
目が死んでる
Posted by 匿名 at 2011/09/25 20:24 返信
>東洋人がきれいだと思う東洋人は、お目目ぱっちりの顔だけど、 >西洋人が綺麗だと思う東洋人は、こういう切れ長で細い目の顔なんだよ >だから、これは馬鹿にしてるわけじゃないんだよ >むしろリスペクトなんだよ うそつくな。白人は「黄色人種はみんな目が細くてキモイ」と馬鹿にしてるよよ
Posted by 匿名 at 2011/09/25 20:27 返信
こんな絵じゃぬけない
Posted by 匿名 at 2011/09/25 20:56 返信
4枚目と6枚目の元ネタまだ見つかってない? すげー気になる
Posted by 匿名 at 2011/09/25 21:12 返信
一部はなかなか良いのがある。 他はネタだなw
Posted by 匿名 at 2011/09/26 17:37 返信
アメリカとイギリス圏に住んでた経験から見てみると、 細目釣り上がりでDISなのも事実。 東洋人(白人は日中韓区別つきません)のステレオタイプを描いただけなのも事実。 こういう顔の女性が白人男性にとって美しいと感じるのも事実。 どうコメントするかで見る人の深層心理が分かりそうw
Posted by at 2011/09/27 00:55 返信
>41 西洋人には東洋人は目が細いって先入観がある その上で綺麗だと思うやつもキモいと思うやつもいるだけの話だろう 頭悪いなお前
Posted by 匿名 at 2011/09/28 11:40 返信
アヘン戦争が勃発しそうな雰囲気
Posted by 匿名 at 2011/10/06 22:47 返信
あれ・・?アジア馬鹿にされてるのかと思ったら、意外といいな・・
Posted by 匿名 at 2011/10/10 23:04 返信
写楽とかを外人パロでケツアゴとかデカ鼻とかにして強そうにしたら奴ら怒るかな?
Posted by 匿名 at 2011/11/07 19:24 返信
結構ロマンがあっていいじゃん
Posted by 匿名 at 2012/01/28 18:31 返信
おもしょい
Posted by 匿名 at 2012/02/04 15:44 返信
こういう切れ長の目って妖艶で好き
Posted by 匿名 at 2012/08/03 09:30 返信
※12チョン顔きもすぎwwwwww ↑チョン言うな
Posted by 匿名 at 2012/08/10 01:42 返信
名前
コメント
53件のコメント
完璧なDISです。本当にありがとうございます
Posted by 匿名 at 2011/09/24 17:15
誰か作品名プリーズ
モナリザ、ミロのビーナスしか分からんww
Posted by 匿名 at 2011/09/24 17:18
この発想はなかったわ
作者はなんでこんな絵を書こうと思ったのか??
Posted by 匿名 at 2011/09/24 17:21
一枚目でコーヒーマジに吹いた。
Posted by 匿名 at 2011/09/24 17:30
ちくしょうwwww
こんなんでwwww
Posted by 匿名 at 2011/09/24 17:34
表情が死んでいる…
Posted by 匿名 at 2011/09/24 17:49
7枚目美しいな
Posted by 匿名 at 2011/09/24 17:59
最初からコンセプトがパロなんだから叩く要素もないだろ
普通にユニークだと思うが
Posted by 匿名 at 2011/09/24 18:03
みんな目が死んでるw
Posted by 匿名 at 2011/09/24 18:25
馬鹿にしてるとしかwwww
Posted by バカ at 2011/09/24 18:30
何かシノワズリーで面白いな 保存
Posted by 匿名 at 2011/09/24 18:58
チョン顔きもすぎwwwwww
Posted by 匿名 at 2011/09/24 19:10
1枚目:ダ・ヴィンチ(ルネサンスの巨匠)『モナリザ』
2枚目:? 度忘れした…。すっごい有名な絵
3枚目:ダ・ヴィンチ『最後の晩餐』
4枚目:?
5枚目:ヴァトー(ロココ調の人)『ジル』
6枚目:?
7枚目:ボッティチェリ(ルネサンスの人、フィレンツェ派)『ヴィーナスの誕生』の顔アップ
8枚目:マネ(印象派の人)『フォリー=ベルジェール劇場のバー』
とりあえず分かるぶんだけ書いとくね
Posted by 匿名 at 2011/09/24 19:13
え、面白いし綺麗じゃん
馬鹿にしてるとかなんなの?
Posted by 匿名 at 2011/09/24 19:16
13の追記
2枚目分かった、
たぶんホルバインの『ジャン・ド・ダントヴィルとジョルジュ・ド・セルヴ(大使たち)』
画面中央に歪んだ頭蓋骨のだまし絵があることで知られる絵
Posted by 匿名 at 2011/09/24 19:31
8枚目いいじゃん俺は好き
Posted by 匿名 at 2011/09/24 19:44
元画像がないとなんともいえぬ
Posted by 匿名 at 2011/09/24 19:56
有りだな
Posted by 匿名 at 2011/09/24 20:25
米13
㌧
あとは4と6枚か
Posted by 匿名 at 2011/09/24 20:25
なんか個性が消えて元の絵より幻想的になったな
Posted by 匿名 at 2011/09/24 20:27
違和感ありありなのもあるが、半数は美しいのがあるな。
憂いを帯びた絵の人物が黒髪で切れ長な目の美女になっているのは良い。下手したら本物よりいいわ
Posted by 匿名 at 2011/09/24 20:34
中国人は意外と目も顔も丸いたぬき顔が多いよね。
イメージはキツネ顔だけど。
Posted by 匿名 at 2011/09/24 20:35
面白いじゃん。
自分が名画になる森村泰昌ほどのインパクトは無いけれど。
Posted by 匿名 at 2011/09/24 20:39
7枚目とか8枚目は普通に美人画に見えるけどな
馬鹿にされてるとか常に頭にあるから
そういうふうにしか見れないんだろうな
Posted by 匿名 at 2011/09/24 20:42
流石糞中国
全て細めツリ目でお疲れさん
Posted by 匿名 at 2011/09/24 21:09
7、8枚目がいい
すっきりとした東洋美人に見えるのと、8枚目は衣装もオサレ
Posted by 匿名 at 2011/09/24 22:37
東洋人がきれいだと思う東洋人は、お目目ぱっちりの顔だけど、
西洋人が綺麗だと思う東洋人は、こういう切れ長で細い目の顔なんだよ
だから、これは馬鹿にしてるわけじゃないんだよ
むしろリスペクトなんだよ
Posted by 匿名 at 2011/09/25 00:24
なんかこわい・・・
Posted by 匿名 at 2011/09/25 00:40
雰囲気あって好きだけどな。特に4枚目8枚目は欲しい。
Posted by 匿名 at 2011/09/25 00:56
中国人というか欧米の変な美意識でちやほやされてるアジア女の顔って感じだな。
欧米人の美人の感覚はわかんねーわ。
Posted by 匿名 at 2011/09/25 01:21
7枚目嫌いじゃない
Posted by 匿名 at 2011/09/25 01:22
普通に美人やん。
切れ長な目の美しさは分からんでもない。
主に二次元的な意味で。
Posted by 匿名 at 2011/09/25 01:51
アニメみたいなデカ目よりは切れ目美人の方が好き。
Posted by 匿名 at 2011/09/25 02:13
美人だなっていうのと、無表情wwというのと、両方あるな。
何か、もっと、美人さんの中国人で描くことできるのに、
中途半端な感じだな。
Posted by 晴れ at 2011/09/25 02:46
昔こういう表情の資生堂のCF好きだった
ゲイだからか女性の美しさは
無機質であって欲しいという願望があって
磁器の様な神秘的な表情とぼやけたタッチが
なんかいいなあと思う
Posted by 匿名 at 2011/09/25 06:18
最初からこういう絵だと思えば別に違和感ないが。
Posted by 匿名 at 2011/09/25 08:43
米2・・・ミロのヴィーナス・・・
Posted by 匿名 at 2011/09/25 11:07
※25
それチョン
シナはアジアで一番目ぱっちりしてるよ
Posted by 匿名 at 2011/09/25 19:06
1枚目悪くないな。ラストエンペラーのテーマが聞こえてきそうだ。
Posted by 匿名 at 2011/09/25 19:31
目が死んでる
Posted by 匿名 at 2011/09/25 20:24
>東洋人がきれいだと思う東洋人は、お目目ぱっちりの顔だけど、
>西洋人が綺麗だと思う東洋人は、こういう切れ長で細い目の顔なんだよ
>だから、これは馬鹿にしてるわけじゃないんだよ
>むしろリスペクトなんだよ
うそつくな。白人は「黄色人種はみんな目が細くてキモイ」と馬鹿にしてるよよ
Posted by 匿名 at 2011/09/25 20:27
こんな絵じゃぬけない
Posted by 匿名 at 2011/09/25 20:56
4枚目と6枚目の元ネタまだ見つかってない?
すげー気になる
Posted by 匿名 at 2011/09/25 21:12
一部はなかなか良いのがある。
他はネタだなw
Posted by 匿名 at 2011/09/26 17:37
アメリカとイギリス圏に住んでた経験から見てみると、
細目釣り上がりでDISなのも事実。
東洋人(白人は日中韓区別つきません)のステレオタイプを描いただけなのも事実。
こういう顔の女性が白人男性にとって美しいと感じるのも事実。
どうコメントするかで見る人の深層心理が分かりそうw
Posted by at 2011/09/27 00:55
>41
西洋人には東洋人は目が細いって先入観がある
その上で綺麗だと思うやつもキモいと思うやつもいるだけの話だろう
頭悪いなお前
Posted by 匿名 at 2011/09/28 11:40
アヘン戦争が勃発しそうな雰囲気
Posted by 匿名 at 2011/10/06 22:47
あれ・・?アジア馬鹿にされてるのかと思ったら、意外といいな・・
Posted by 匿名 at 2011/10/10 23:04
写楽とかを外人パロでケツアゴとかデカ鼻とかにして強そうにしたら奴ら怒るかな?
Posted by 匿名 at 2011/11/07 19:24
結構ロマンがあっていいじゃん
Posted by 匿名 at 2012/01/28 18:31
おもしょい
Posted by 匿名 at 2012/02/04 15:44
こういう切れ長の目って妖艶で好き
Posted by 匿名 at 2012/08/03 09:30
※12チョン顔きもすぎwwwwww
↑チョン言うな
Posted by 匿名 at 2012/08/10 01:42