情報屋さん。 おかげさまで4億ヒット。ネットに転がる色々な情報紹介します
「なにこれすごい・おもしろい」 と思ったビリヤード台動画。過去に見たことのある動画でしたが、再び海外サイトで注目を浴びていたので紹介。一般的なビリヤード台とは違い、台がプロジェクターとなっており、投影技術と組み合わせることにより、玉がその上を通過すると、波紋や炎など様々な特殊効果を表現します。プロジェクター(台)には、HDサイズの好きな画像を投影でき、リアルタイムで60fpsの特殊効を果生みだします。
▼なにこれすごい。ハイテク技術で幻想的な効果を表現するビリヤード台
▼予備(内容は上の動画と同じです)
おすすめの記事一覧
11件のコメント
やべぇ超かっこいい!!
Posted by 匿名 at 2011/09/22 14:21
気持ち悪い
Posted by 匿名 at 2011/09/22 14:35
俺これ持ってるけど始めだけやで、もの珍しいの
直ぐ飽きて電源落として使ってるw
Posted by 匿名 at 2011/09/22 14:43
イメージボール表示してくれれば初心者でもマスワリできるな
Posted by 匿名 at 2011/09/22 14:45
普通の台と摩擦度とか違わないのか?
Posted by 匿名 at 2011/09/22 15:56
>>5
映像は上から投影してるんじゃない?
Posted by 匿名 at 2011/09/22 16:04
どうなってんの?
0:44あたりキューにも火映ってるし
液晶と上からの投影との併用?
すごいけどすぐ※3状態になるんだろうな…
Posted by 匿名 at 2011/09/22 16:22
(あくまで推測ですが)
上からカメラで球の早さ、跳ね返りなど
コンピュータで瞬時に計算して、
プロジェクターで映していると思われる。
球及び腕やキューの真下は、常に影が出来ている。
Posted by at 2011/09/22 16:58
日本じゃこういう技術はあっても製品は絶対出てこないんだろうな
Posted by 匿名 at 2011/09/22 17:19
おっしゃれー
Posted by 匿名 at 2011/09/23 11:55
※3
これどういうシステムなの?
Posted by 匿名 at 2012/03/03 21:56