定期的に、新旧問わずドライブレコーダーがとらえた衝撃映像を紹介していますが、今回紹介するのは、投稿されたばかりの 『トラック事故 右折車線から左折してガチャン 』 という動画。対向車線の右折車線を走行していた大型トラックが、何故か左に曲がろうとして?左の車線を走行していたトラックに衝突。投稿主が思わず 「あ!」 と声を上げてますが、そりゃびっくりしますよねという事故です。
▼「あっ!!」 トラック事故 右折車線から左折してガチャン
おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
「あっ!!」が遅い。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 21:17 返信
そもそも何故曲がったし?
Posted by 匿名 at 2011/08/21 21:29 返信
相手がバイクや軽だったら・・・・
Posted by 匿名 at 2011/08/21 21:38 返信
内輪差を考えて膨らんで左折したんじゃないのかね?
Posted by 匿名 at 2011/08/21 22:01 返信
あーぁ
Posted by 匿名 at 2011/08/21 22:02 返信
ウインカー出してんだから後ろの車はもうちょっと警戒した方が良かったな
Posted by 匿名 at 2011/08/21 22:12 返信
コイツには車を、それもトラックを運転しているという自覚が無いんだろうな。 まるで、ボケ老人が徘徊しているかのような動きだ 歩行者と同じ気分で車に乗られては迷惑だな
Posted by 匿名 at 2011/08/21 22:28 返信
>>4の通りだろうな。 ウインカーは出してるし、ドライバは伝わってるつもりで曲がったんだろうな。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 22:30 返信
入る場所が悪いなw こんなところにこんな狭い出入口作る会社が悪い。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 22:31 返信
トラックは左折ウインカー出して油断してたんだろ。 直前までミラー確認してれば曲がらんわ 突っ込んだ普通車?の運転の方がひどいと思うけどね。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 22:33 返信
右折車線にいる真横の車のウインカーなんて見ないっての
Posted by 匿名 at 2011/08/21 22:50 返信
真横の車のウインカーまでは見れませんwww
Posted by 匿名 at 2011/08/21 23:14 返信
内輪差を考えたにしても あんなに被せる様な走りをするなら 曲がる方が曲がる前にめちゃくちゃ注意深く確認しないと バイクなら死亡事故になっちゃうぞ。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 23:28 返信
>>11,12 真横じゃないぞw ウインカー出してるのに真後ろから追い抜く感じで来てる。
トラックドライバーは、PRO、お金もらって運転してるんだから、この事故は最悪、「右折車線」から、左折は、おばちゃんか、無免許運転か、よっぽど自分勝手なやつか、こいつぐらいしかやらない。PROは、一度左車線にて、減速、停止{場合によって}周りを確認してから、進入口が狭ければ、無事進入出来る位、走行車線をはみ出して、進入する。 向いてないね、PROドライバー、転職をすすめる。 同類と思われたくない。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 23:40 返信
原因はトラックの勝手な思い込みで、 「左ウィンカー出してるから右折レーンからでも回りが避けるから左折OK」と勝手に判断したから。 >>15さんの通りの運転が正しいだろう。 周りの車が全て危険予知できるわけじゃないんだから プロならこんな運転しないわな。 ただ、左折レーンの車に非が無いって思う人も多く感じるけど 貰い事故や被害事故を防ぐ意味でも回りの車の怪しい動きにも気を配るべきだと思う。 右折レーンで左ウィンカー出してたら事前に気付いて徐行なりで避けれた事故。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 23:50 返信
動画のスタートを見ると大きい方のトラックは直進レーンを走行しながら左折ウインカーを出して、後ろに合図しながら内輪差で曲がりきれないので右折レーンまで膨らんだのだと思う。 後ろがトラックだったのが普通は幸いになるのだが、残念な事に後ろのトラックは大きなトラックに乗った事が無いドライバーなのだろう 普通は、少し減速して左折を待ってあげる事を解っていなかった。 大きなトラックが目の前から退いた途端に大きなトラックの進行場所に突っ込んでしまった。 もしかすると大きなトラックの方向指示のタイミングが遅過ぎて 後ろに意思が伝わっていなかったのかもしれないし、後方確認しなかったのも失敗だったと思う。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 23:51 返信
まず大型じゃあ無いw 曲がる先は広いように見えるけど…狭くて膨らまなきゃいけないにしても右折レーン使い切るならいくらウインカー出してても慎重に行くべきだよ。 てかこのホイールベースなら右折レーン半分くらい使えばどんだけ直角でも曲がれるから個人的には道間違えたの方に賭ける
Posted by 匿名 at 2011/08/21 23:52 返信
内輪差を考慮して右側に膨らんでから左折なんてサル以下の考え方。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 23:53 返信
トラックのミスですね。 仮に右に振らないと曲れなかったとしても、右に振る以上左からの追い抜きに十二分に注意する必要がある。 もしも左に入られてしまったら、減速、または停車してやり過ごしてから再度曲るなりしないとだめ。 トラックの注意不足だね。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 00:09 返信
トラックはそう直ぐに止まれないぞ 特に積載量多ければ多いほどブレーキは効き難くなる 詳しくはWEBで
Posted by 匿名 at 2011/08/22 01:09 返信
トラックが悪いのは明らかだね
Posted by 匿名 at 2011/08/22 01:29 返信
そもそも右折車線から左折は交通違反だから、 トラックがどうのこうも、クソも無いだろうが。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 01:53 返信
車線の真ん中くらいでいけばよかったね、原付とかだとミンチになっちゃうけど
Posted by 匿名 at 2011/08/22 04:21 返信
>>18 誰一人「大型」とは書いてないと思うけど? ※17が動画に映っている事故関係車両の二台がトラックだから 区別するために「大きい方のトラック」「大きなトラック」 と書いた事を言っているのか? 人を笑う前に良く文章を読んだ方が良い。 まぁ、その後の意見には、ほぼ同意する。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 08:19 返信
確かに内輪差を考えて膨らんだとしても 直進車が左に来れるほど膨らむ必要はないし、 間違えて右折レーンに入ったと考えるのが妥当だと思う。 膨らむにしても明らかにタイミングが早すぎるしね。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 10:11 返信
内輪差の頭振りは普通車でも禁止されてるし 側道に入る訳でもないのに 交差点は膨らまずに曲がれるように出来てるし 頭振って少しでも隙間開けるとバイクがスリ抜けしてくると 大型や大型二種では「絶対頭振るな!!」って指導される ハンドル無意識で1センチ2センチ動かしても 試験じゃ原点、教習でもグチグチ言われる程のやっちゃいけない事 バスで80cm弱、大型トラックで150cm弱のケツの振り出しがある 其処に頭振りなんてしたらトラックじゃ対向車線や隣の車線塞いでしまう 車が居たら接触所の騒ぎじゃない
Posted by 匿名 at 2011/08/22 10:30 返信
まず前提としてトラックが大回りする可能性があるのは 教習で習うことだから全ドライバーの共通認識だ その上で、原因は 後トラックの車間距離不足や脇見などでウィンカーに気づかなかったか、 気づいていたが、頭振る可能性を失念していた、その上、 ウィンカーとは反対方向に移動した前トラックになんの疑問も 抱かなかった ってことだろう。 現実問題、前トラックの運ちゃんは、交通ルール・マナーを 守らないクズドライバーがたくさんいるんだから、 もっと気をつけるべきだったとは思うが、責められないだろ。 なんで簡単な事さえ気づけない・守れないヤツよりも 普通に走ってるヤツが責められなきゃならんのか理解に苦しむ。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 11:15 返信
>>21 曲るのに頭振る必要があるところですぐに止まれない速度を出してたら馬鹿としか言い様がない。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 11:17 返信
このトラックドライバーの頭の中じゃ大型トレーラーでも運転してるつもりにだったんだろ。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 11:33 返信
トラックが注意して運転していれば 起こらなかったね。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 12:22 返信
今のトラック運転手なんて素人ばっかだから 自分の身は自分で守らないとね。 トラック運転手にプロドライバーとしての自覚があれば 確実に避けられた事故。 公共の道路で仕事させてもらってるんだから 周りに気をつかって遠慮して走るべき。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 12:41 返信
ウィンカーつけていようが右折斜線から左折したら駄目だろうがよ。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 13:22 返信
トラックドライバーいわく、 「ワタシの国じゃこんなの当たり前アルヨ!」
Posted by 匿名 at 2011/08/22 14:23 返信
近くにいた目撃者いわく 「この程度日常茶飯事ニダ、ケンチャナヨォ」
Posted by 匿名 at 2011/08/22 14:27 返信
これを普通車でもやる奴いるから怖い 普通に曲がれるはずなのに癖でもついちゃってるのか一旦大きく反対側に頭を振ってから曲がろうとするから怖い 右左折の際に反対側にはみ出すの禁止にしてほしい、曲がれないなら待てと
Posted by 匿名 at 2011/08/22 15:21 返信
左折したトラックが悪い。 過失は8:2くらい。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 15:35 返信
左折じゃないぞ 道間違えて右折レーンから直進レーンに戻ってるだけ どちらにしても違反だが
Posted by 匿名 at 2011/08/22 15:48 返信
>>38 直進レーンに戻るだけで後ろの車を巻き込むか? 左折じゃなかったら減速する必要も無いんじゃない? 釣り?本気? もし本気だったらちょっとヤバいレベルだべ君。
Posted by 匿名 at 2011/08/24 09:19 返信
皆さんの事故見分は素晴らしいです。
Posted by 李 at 2011/10/23 13:31 返信
トラックがトラックを巻き込むなんてあるんだな
Posted by 匿名 at 2011/11/07 23:54 返信
あの程度のサイズのトラックで内輪差考えて他のレーンから曲がるとか無いわ。 大型免許返上したほうが良いレベル。 頭出せば普通に曲がれるだろ。
Posted by 匿名 at 2017/08/03 17:22 返信
名前
コメント
42件のコメント
「あっ!!」が遅い。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 21:17
そもそも何故曲がったし?
Posted by 匿名 at 2011/08/21 21:29
相手がバイクや軽だったら・・・・
Posted by 匿名 at 2011/08/21 21:38
内輪差を考えて膨らんで左折したんじゃないのかね?
Posted by 匿名 at 2011/08/21 22:01
あーぁ
Posted by 匿名 at 2011/08/21 22:02
ウインカー出してんだから後ろの車はもうちょっと警戒した方が良かったな
Posted by 匿名 at 2011/08/21 22:12
コイツには車を、それもトラックを運転しているという自覚が無いんだろうな。
まるで、ボケ老人が徘徊しているかのような動きだ
歩行者と同じ気分で車に乗られては迷惑だな
Posted by 匿名 at 2011/08/21 22:28
>>4の通りだろうな。
ウインカーは出してるし、ドライバは伝わってるつもりで曲がったんだろうな。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 22:30
入る場所が悪いなw
こんなところにこんな狭い出入口作る会社が悪い。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 22:31
トラックは左折ウインカー出して油断してたんだろ。
直前までミラー確認してれば曲がらんわ
突っ込んだ普通車?の運転の方がひどいと思うけどね。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 22:33
右折車線にいる真横の車のウインカーなんて見ないっての
Posted by 匿名 at 2011/08/21 22:50
真横の車のウインカーまでは見れませんwww
Posted by 匿名 at 2011/08/21 23:14
内輪差を考えたにしても
あんなに被せる様な走りをするなら
曲がる方が曲がる前にめちゃくちゃ注意深く確認しないと
バイクなら死亡事故になっちゃうぞ。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 23:28
>>11,12
真横じゃないぞw
ウインカー出してるのに真後ろから追い抜く感じで来てる。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 23:28
トラックドライバーは、PRO、お金もらって運転してるんだから、この事故は最悪、「右折車線」から、左折は、おばちゃんか、無免許運転か、よっぽど自分勝手なやつか、こいつぐらいしかやらない。PROは、一度左車線にて、減速、停止{場合によって}周りを確認してから、進入口が狭ければ、無事進入出来る位、走行車線をはみ出して、進入する。
向いてないね、PROドライバー、転職をすすめる。
同類と思われたくない。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 23:40
原因はトラックの勝手な思い込みで、
「左ウィンカー出してるから右折レーンからでも回りが避けるから左折OK」と勝手に判断したから。
>>15さんの通りの運転が正しいだろう。
周りの車が全て危険予知できるわけじゃないんだから
プロならこんな運転しないわな。
ただ、左折レーンの車に非が無いって思う人も多く感じるけど
貰い事故や被害事故を防ぐ意味でも回りの車の怪しい動きにも気を配るべきだと思う。
右折レーンで左ウィンカー出してたら事前に気付いて徐行なりで避けれた事故。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 23:50
動画のスタートを見ると大きい方のトラックは直進レーンを走行しながら左折ウインカーを出して、後ろに合図しながら内輪差で曲がりきれないので右折レーンまで膨らんだのだと思う。
後ろがトラックだったのが普通は幸いになるのだが、残念な事に後ろのトラックは大きなトラックに乗った事が無いドライバーなのだろう
普通は、少し減速して左折を待ってあげる事を解っていなかった。
大きなトラックが目の前から退いた途端に大きなトラックの進行場所に突っ込んでしまった。
もしかすると大きなトラックの方向指示のタイミングが遅過ぎて
後ろに意思が伝わっていなかったのかもしれないし、後方確認しなかったのも失敗だったと思う。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 23:51
まず大型じゃあ無いw
曲がる先は広いように見えるけど…狭くて膨らまなきゃいけないにしても右折レーン使い切るならいくらウインカー出してても慎重に行くべきだよ。
てかこのホイールベースなら右折レーン半分くらい使えばどんだけ直角でも曲がれるから個人的には道間違えたの方に賭ける
Posted by 匿名 at 2011/08/21 23:52
内輪差を考慮して右側に膨らんでから左折なんてサル以下の考え方。
Posted by 匿名 at 2011/08/21 23:53
トラックのミスですね。
仮に右に振らないと曲れなかったとしても、右に振る以上左からの追い抜きに十二分に注意する必要がある。
もしも左に入られてしまったら、減速、または停車してやり過ごしてから再度曲るなりしないとだめ。
トラックの注意不足だね。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 00:09
トラックはそう直ぐに止まれないぞ
特に積載量多ければ多いほどブレーキは効き難くなる
詳しくはWEBで
Posted by 匿名 at 2011/08/22 01:09
トラックが悪いのは明らかだね
Posted by 匿名 at 2011/08/22 01:29
そもそも右折車線から左折は交通違反だから、
トラックがどうのこうも、クソも無いだろうが。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 01:53
車線の真ん中くらいでいけばよかったね、原付とかだとミンチになっちゃうけど
Posted by 匿名 at 2011/08/22 04:21
>>18
誰一人「大型」とは書いてないと思うけど?
※17が動画に映っている事故関係車両の二台がトラックだから
区別するために「大きい方のトラック」「大きなトラック」
と書いた事を言っているのか?
人を笑う前に良く文章を読んだ方が良い。
まぁ、その後の意見には、ほぼ同意する。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 08:19
確かに内輪差を考えて膨らんだとしても
直進車が左に来れるほど膨らむ必要はないし、
間違えて右折レーンに入ったと考えるのが妥当だと思う。
膨らむにしても明らかにタイミングが早すぎるしね。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 10:11
内輪差の頭振りは普通車でも禁止されてるし
側道に入る訳でもないのに
交差点は膨らまずに曲がれるように出来てるし
頭振って少しでも隙間開けるとバイクがスリ抜けしてくると
大型や大型二種では「絶対頭振るな!!」って指導される
ハンドル無意識で1センチ2センチ動かしても
試験じゃ原点、教習でもグチグチ言われる程のやっちゃいけない事
バスで80cm弱、大型トラックで150cm弱のケツの振り出しがある
其処に頭振りなんてしたらトラックじゃ対向車線や隣の車線塞いでしまう
車が居たら接触所の騒ぎじゃない
Posted by 匿名 at 2011/08/22 10:30
まず前提としてトラックが大回りする可能性があるのは
教習で習うことだから全ドライバーの共通認識だ
その上で、原因は
後トラックの車間距離不足や脇見などでウィンカーに気づかなかったか、
気づいていたが、頭振る可能性を失念していた、その上、
ウィンカーとは反対方向に移動した前トラックになんの疑問も
抱かなかった
ってことだろう。
現実問題、前トラックの運ちゃんは、交通ルール・マナーを
守らないクズドライバーがたくさんいるんだから、
もっと気をつけるべきだったとは思うが、責められないだろ。
なんで簡単な事さえ気づけない・守れないヤツよりも
普通に走ってるヤツが責められなきゃならんのか理解に苦しむ。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 11:15
>>21
曲るのに頭振る必要があるところですぐに止まれない速度を出してたら馬鹿としか言い様がない。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 11:17
このトラックドライバーの頭の中じゃ大型トレーラーでも運転してるつもりにだったんだろ。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 11:33
トラックが注意して運転していれば
起こらなかったね。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 12:22
今のトラック運転手なんて素人ばっかだから
自分の身は自分で守らないとね。
トラック運転手にプロドライバーとしての自覚があれば
確実に避けられた事故。
公共の道路で仕事させてもらってるんだから
周りに気をつかって遠慮して走るべき。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 12:41
ウィンカーつけていようが右折斜線から左折したら駄目だろうがよ。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 13:22
トラックドライバーいわく、
「ワタシの国じゃこんなの当たり前アルヨ!」
Posted by 匿名 at 2011/08/22 14:23
近くにいた目撃者いわく
「この程度日常茶飯事ニダ、ケンチャナヨォ」
Posted by 匿名 at 2011/08/22 14:27
これを普通車でもやる奴いるから怖い
普通に曲がれるはずなのに癖でもついちゃってるのか一旦大きく反対側に頭を振ってから曲がろうとするから怖い
右左折の際に反対側にはみ出すの禁止にしてほしい、曲がれないなら待てと
Posted by 匿名 at 2011/08/22 15:21
左折したトラックが悪い。
過失は8:2くらい。
Posted by 匿名 at 2011/08/22 15:35
左折じゃないぞ
道間違えて右折レーンから直進レーンに戻ってるだけ
どちらにしても違反だが
Posted by 匿名 at 2011/08/22 15:48
>>38
直進レーンに戻るだけで後ろの車を巻き込むか?
左折じゃなかったら減速する必要も無いんじゃない?
釣り?本気? もし本気だったらちょっとヤバいレベルだべ君。
Posted by 匿名 at 2011/08/24 09:19
皆さんの事故見分は素晴らしいです。
Posted by 李 at 2011/10/23 13:31
トラックがトラックを巻き込むなんてあるんだな
Posted by 匿名 at 2011/11/07 23:54
あの程度のサイズのトラックで内輪差考えて他のレーンから曲がるとか無いわ。
大型免許返上したほうが良いレベル。
頭出せば普通に曲がれるだろ。
Posted by 匿名 at 2017/08/03 17:22