過去にもこの手の画像は何度か紹介した事がありますが、 知らない人が見たら 「え?これがパソコン!?嘘でしょ?」 となる、とてもパソコンには見えないパソコン画像を紹介。 ケースに様々なものを用いてるのですが、 あらおもしろいですねという物から、やりすぎだろというものまで色々。 人型はやはりインパクトがあります。
▼サムネイルの製品 オウルテック ガチャポンパッ!SMART ブラック OWL-ESQ35/EU(B) (口コミ・商品の詳細を見る – Amazon.co.jp) ▼これがパソコン!?嘘でしょ!? びっくり自作パソコン画像いろいろ 1枚目 2枚目 3枚目 4枚目 5枚目 6枚目 7枚目 8枚目 9枚目 10枚目 11枚目 ▼こちらでこれ以外の画像もご覧になれます Source:Izismile.com – Strange Case Mods (20 pics)
おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
4枚目どういうことだってばよ???
Posted by 匿名 at 2011/08/17 12:58 返信
スターウォーズかっけええええ
Posted by 匿名 at 2011/08/17 13:09 返信
ウンダバー!
Posted by 匿名 at 2011/08/17 13:36 返信
2枚目は熱暴走しそうだなw
Posted by 匿名 at 2011/08/17 13:37 返信
四枚目がズバ抜けてキチ○イ
Posted by 匿名 at 2011/08/17 13:42 返信
11枚目ってドイツ軍のFuGじゃない?
Posted by 匿名 at 2011/08/17 13:55 返信
やっぱこれだろ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13407292
Posted by 匿名 at 2011/08/17 14:28 返信
いやいやこれだろ ttp://pc.tantin.jp/macin/pmd3/
Posted by 匿名 at 2011/08/17 14:47 返信
R2D2素敵やん
Posted by 匿名 at 2011/08/17 14:56 返信
ちぃ。
Posted by エルダ at 2011/08/17 15:10 返信
クレイトスのいいな
Posted by 匿名 at 2011/08/17 15:11 返信
車とR2はすばらしいな
Posted by 匿名 at 2011/08/17 15:34 返信
PC-DIY って雑誌思い出した
Posted by 匿名 at 2011/08/17 16:50 返信
“チェルノブイリ石棺”PCが最強 http://www.gizmowatch.com/gallery/chernobyl-pc-mod/
Posted by 匿名 at 2011/08/17 17:48 返信
R2D2売れそう
Posted by at 2011/08/17 18:55 返信
10枚目ウルフェンシュタインじゃねぇかww
Posted by 匿名 at 2011/08/17 19:39 返信
R2D2は煮詰めて製品化すれば売れそう 色々と搭載出来そうだし。
Posted by 匿名 at 2011/08/17 22:50 返信
4枚目ってたしかシンプソンズの人のSFギャグアニメの キャラクターだった気がする。
Posted by 匿名 at 2011/08/18 01:10 返信
今は無き、T-ZONEを思い出すな…
Posted by 匿名 at 2011/08/18 02:03 返信
スーファミ型は、いつかどこかが発売してくれると 信じている
Posted by 匿名 at 2011/08/18 03:08 返信
これってスーファミやらラジコンやら上から被せればいいだけだから誰でもできるだろ 何がすごいのか理解できない
Posted by 匿名 at 2011/08/18 03:14 返信
>>20 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8131798 ハードは違うけど、この動画好きだわ
Posted by 匿名 at 2011/08/18 07:53 返信
※21 そう単純なもんでもねぇよ。 例えばスーファミ型だと、スペース的に冷却ファンが取り付けられない。 これで熱暴走してないってことは、相当パーツ配置が煮詰められてるってこと。
Posted by 匿名 at 2011/08/18 09:21 返信
ちょびっツのちぃ作ってくれ
Posted by 匿名 at 2011/08/18 11:45 返信
フェラーリのやつめっちゃほしいわ
Posted by 匿名 at 2011/08/18 13:30 返信
>>21 お前ってば小学生??
Posted by 匿名 at 2011/08/18 15:15 返信
ファミコン型のPS3あったじゃん
Posted by 匿名 at 2011/08/18 16:59 返信
どれもこれもシュールすぎww 強いて言えば、フェラーリは欲しいかも。。
Posted by 匿名 at 2011/08/18 17:06 返信
五枚目、アリエッティ住んでるな
Posted by 匿名 at 2011/08/18 19:49 返信
※21 そら素人には理解できんわな 別に俺も玄人じゃないが
Posted by 匿名 at 2011/08/18 23:01 返信
4枚目いいね この中では1番クオリティ高い! VIAチップ見える点も気に入った
Posted by 匿名 at 2011/08/19 01:50 返信
4枚目って、下のやつもパソコンなん?
Posted by 匿名 at 2011/08/20 02:00 返信
廃熱どうすんのよと思ったら9枚目でクソワロタwww 5枚目可愛いなぁ。
Posted by 匿名 at 2011/08/24 14:22 返信
※23 単純だよ atomとかAPUとかだと4cmファン1個でいける ファンなしでも金属を張り巡らせば勝手に冷える ITXマザーで1番でかいやつでもスーファミにギリ入る んでSSDとACアダプタで余裕 というかVAIO PとかDSサイズのもあるんだから… お前らi7でも乗せるつもりなのか… とマジレス
Posted by 匿名 at 2011/08/24 21:41 返信
※18 シンプソンンズじゃなくてフューチュラマのリーラね ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/d/d4/Turanga_Leela.png
Posted by 匿名 at 2011/08/27 00:42 返信
ハッサクゥート
Posted by 匿名 at 2011/08/29 00:38 返信
なんだこれ すげえな
Posted by 匿名 at 2011/08/29 15:58 返信
10枚目は自作じゃなくて企業が作って出展したやつだよ
Posted by 匿名 at 2011/09/06 21:14 返信
俺の自作ミニコンポバラして作ったわwww モチCD、MD、カセット再生可能ですwww 背面のスピーカに繋ぐとこは使えませんwwwwwwwwwwwwwww
Posted by 匿名 at 2012/07/18 20:48 返信
名前
コメント
39件のコメント
4枚目どういうことだってばよ???
Posted by 匿名 at 2011/08/17 12:58
スターウォーズかっけええええ
Posted by 匿名 at 2011/08/17 13:09
ウンダバー!
Posted by 匿名 at 2011/08/17 13:36
2枚目は熱暴走しそうだなw
Posted by 匿名 at 2011/08/17 13:37
四枚目がズバ抜けてキチ○イ
Posted by 匿名 at 2011/08/17 13:42
11枚目ってドイツ軍のFuGじゃない?
Posted by 匿名 at 2011/08/17 13:55
やっぱこれだろ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13407292
Posted by 匿名 at 2011/08/17 14:28
いやいやこれだろ
ttp://pc.tantin.jp/macin/pmd3/
Posted by 匿名 at 2011/08/17 14:47
R2D2素敵やん
Posted by 匿名 at 2011/08/17 14:56
ちぃ。
Posted by エルダ at 2011/08/17 15:10
クレイトスのいいな
Posted by 匿名 at 2011/08/17 15:11
車とR2はすばらしいな
Posted by 匿名 at 2011/08/17 15:34
PC-DIY って雑誌思い出した
Posted by 匿名 at 2011/08/17 16:50
“チェルノブイリ石棺”PCが最強
http://www.gizmowatch.com/gallery/chernobyl-pc-mod/
Posted by 匿名 at 2011/08/17 17:48
R2D2売れそう
Posted by at 2011/08/17 18:55
10枚目ウルフェンシュタインじゃねぇかww
Posted by 匿名 at 2011/08/17 19:39
R2D2は煮詰めて製品化すれば売れそう
色々と搭載出来そうだし。
Posted by 匿名 at 2011/08/17 22:50
4枚目ってたしかシンプソンズの人のSFギャグアニメの
キャラクターだった気がする。
Posted by 匿名 at 2011/08/18 01:10
今は無き、T-ZONEを思い出すな…
Posted by 匿名 at 2011/08/18 02:03
スーファミ型は、いつかどこかが発売してくれると
信じている
Posted by 匿名 at 2011/08/18 03:08
これってスーファミやらラジコンやら上から被せればいいだけだから誰でもできるだろ
何がすごいのか理解できない
Posted by 匿名 at 2011/08/18 03:14
>>20
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8131798
ハードは違うけど、この動画好きだわ
Posted by 匿名 at 2011/08/18 07:53
※21
そう単純なもんでもねぇよ。
例えばスーファミ型だと、スペース的に冷却ファンが取り付けられない。
これで熱暴走してないってことは、相当パーツ配置が煮詰められてるってこと。
Posted by 匿名 at 2011/08/18 09:21
ちょびっツのちぃ作ってくれ
Posted by 匿名 at 2011/08/18 11:45
フェラーリのやつめっちゃほしいわ
Posted by 匿名 at 2011/08/18 13:30
>>21
お前ってば小学生??
Posted by 匿名 at 2011/08/18 15:15
ファミコン型のPS3あったじゃん
Posted by 匿名 at 2011/08/18 16:59
どれもこれもシュールすぎww
強いて言えば、フェラーリは欲しいかも。。
Posted by 匿名 at 2011/08/18 17:06
五枚目、アリエッティ住んでるな
Posted by 匿名 at 2011/08/18 19:49
※21
そら素人には理解できんわな
別に俺も玄人じゃないが
Posted by 匿名 at 2011/08/18 23:01
4枚目いいね
この中では1番クオリティ高い!
VIAチップ見える点も気に入った
Posted by 匿名 at 2011/08/19 01:50
4枚目って、下のやつもパソコンなん?
Posted by 匿名 at 2011/08/20 02:00
廃熱どうすんのよと思ったら9枚目でクソワロタwww
5枚目可愛いなぁ。
Posted by 匿名 at 2011/08/24 14:22
※23
単純だよ
atomとかAPUとかだと4cmファン1個でいける
ファンなしでも金属を張り巡らせば勝手に冷える
ITXマザーで1番でかいやつでもスーファミにギリ入る
んでSSDとACアダプタで余裕
というかVAIO PとかDSサイズのもあるんだから…
お前らi7でも乗せるつもりなのか…
とマジレス
Posted by 匿名 at 2011/08/24 21:41
※18
シンプソンンズじゃなくてフューチュラマのリーラね
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/d/d4/Turanga_Leela.png
Posted by 匿名 at 2011/08/27 00:42
ハッサクゥート
Posted by 匿名 at 2011/08/29 00:38
なんだこれ
すげえな
Posted by 匿名 at 2011/08/29 15:58
10枚目は自作じゃなくて企業が作って出展したやつだよ
Posted by 匿名 at 2011/09/06 21:14
俺の自作ミニコンポバラして作ったわwww
モチCD、MD、カセット再生可能ですwww
背面のスピーカに繋ぐとこは使えませんwwwwwwwwwwwwwww
Posted by 匿名 at 2012/07/18 20:48