情報屋さん。 おかげさまで4億ヒット。ネットに転がる色々な情報紹介します
7月23日に公開される ”実写版 忍たま乱太郎” のテレビスポットCMが、YouTubeのシネマトゥデイチャンネルにて公開されたので、過去に紹介した予告編動画と合わせて紹介。予告編では登場しなかったキャラクター達がご覧になることができます。実写版映画って、公開前から否定的な意見が多かったりするものですが、現段階では
「楽しみ」 といった意見が多いように思えます。
▼映画『忍たま乱太郎』TVスポット「元気編」 
▼映画『忍たま乱太郎』TVスポット「オトナ編」 
▼映画『忍たま乱太郎』TVスポット「コドモ編」 
▼予告編③ (5月26日追加)
▼予告編②
▼予告編①
おすすめの記事一覧
81件のコメント
かわいい
観に行こう
杏がくのいちの先生やるらしいし
Posted by 匿名 at 2011/05/13 18:12
新品の風呂敷かぶってるみたいだな
Posted by 匿名 at 2011/05/13 18:17
結構原作にあわせてちゃんとキャラ作ってるね
Posted by 匿名 at 2011/05/13 18:17
思ったより可愛いじゃないかw
Posted by 匿名 at 2011/05/13 18:26
乱太郎が職場にいるおっさんに似てる・・・
Posted by 匿名 at 2011/05/13 18:28
乱太郎の父ちゃんがクオリティ高くて吹いた
Posted by 匿名 at 2011/05/13 18:48
2時間ドラマでやってろっていう・・
もうコントだろこれ
Posted by 匿名 at 2011/05/13 18:49
ちょっと見てみたいぞこれ
※6
凄く同意
Posted by 匿名 at 2011/05/13 19:01
ちゃんと子ども向けに作ってて何かほっとした
Posted by 匿名 at 2011/05/13 19:03
父ちゃんはいいけど母ちゃんが美人すぎる
結構原作に忠実な配役してんだからそこにもこだわって欲しかった…
Posted by 匿名 at 2011/05/13 19:28
母ちゃんが太ってない
Posted by 匿名 at 2011/05/13 19:59
やっべえw思ったよりかわいいwwこれは観に行きたいわ。
Posted by 匿名 at 2011/05/13 20:25
あれ?ヘムヘムは?
Posted by 匿名 at 2011/05/13 20:28
配役とメイクに関してはほとんど不満は聞かれないだろうな
演技や脚本は見てみないことにはわからんが
Posted by 匿名 at 2011/05/13 20:32
なんぞこれ!かわええwww
お遊戯会の雰囲気がするが、だがそれが良い。
Posted by 匿名 at 2011/05/13 20:33
結構面白そう。
Posted by 匿名 at 2011/05/13 20:47
山田先生は認める
Posted by 匿名 at 2011/05/13 21:12
ナレーションが大場嘉門・・・いやビストロスマップの人だ。
松方よくブリッジなんかできたなー、スタントマンだろうけど。
Posted by at 2011/05/13 21:14
乱太郎が思ったより忠実じゃんww
てか予告編1ww
Posted by 匿名 at 2011/05/13 22:21
なんでどの邦画も同じ感じなの?
笑いあり涙ありみたいな
忍たま乱太郎ってそういうのじゃないじゃん
Posted by 匿名 at 2011/05/13 23:29
※20
子供向けだからそれでいいんだよ
大人はついでだ
Posted by 匿名 at 2011/05/14 03:37
見た目がいい感じだ
ただまぁ、実写化しないでもいいような気がするけどw
アニメのまま映画にしたらいいじゃん
Posted by 匿名 at 2011/05/14 03:59
あれ、思ってたより…
Posted by 匿名 at 2011/05/14 04:09
父ちゃん獅童かwwかっけぇなww
Posted by 匿名 at 2011/05/14 04:56
かわいいw
ほんとにタマゴって感じw
Posted by 匿名 at 2011/05/14 06:42
実写化って言うから
設定を高校生に変えてオッサン達がドタバタやるかと思ったけど
ちゃんと子供が出てるじゃん
Posted by 匿名 at 2011/05/14 08:11
これは嫌いじゃないな
Posted by 匿名 at 2011/05/14 09:11
アニメに似せたら、アニメには絶対勝てないじゃんw
地雷映画だよ
もっと、普通に映画を作ってよ
Posted by 匿名 at 2011/05/14 10:05
>>28
そんなこといったら実写化映画を全て否定することになるだろ。実写化というジャンルはやっぱりあったほうがいいと思うけどな。
Posted by 匿名 at 2011/05/14 10:11
山田先生いいな。
全体的に悪くない気がする
Posted by 匿名 at 2011/05/14 10:59
なんでところてんw
思ったよりはずれてないな
Posted by 匿名 at 2011/05/14 11:13
きりまるとか学園長は原作寄りだな
なんか面白そう
Posted by 匿名 at 2011/05/14 11:54
脇役が無駄に似ているのがいてワロタwこれは楽しみw
Posted by 匿名 at 2011/05/14 11:58
あれ?かわいいぞw
Posted by 匿名 at 2011/05/14 12:07
学芸会っぽい
Posted by 匿名 at 2011/05/14 12:55
とりあえず来年のNHKで特別な休みの日放送されると思うので楽しみにしていておこう
Posted by 匿名 at 2011/05/14 15:22
なんで日本の映画ってこんなにクソなの?
Posted by a at 2011/05/14 19:40
TVでやったらみるかもしれない
Posted by 匿名 at 2011/05/15 03:16
乱太郎かわいいw
Posted by 匿名 at 2011/05/17 16:12
おゆうぎかい(笑)
Posted by 匿名 at 2011/05/18 12:46
「往年の有名映画俳優の、平幹二郎や松方弘樹がすごい特殊メイクでギャグキャラクタを演じる」といったマジネタとともに「滝夜叉丸は京本政樹がやるらしい」というガセを聞かされて、最近まで本気で信じて期待していた・・
Posted by 匿名 at 2011/05/19 15:03
キャストが大物! 山本シナ先生は杏がするし母ちゃんが壇れいww 前売り買いに行こうか 手ぬぐい付きらしいしな
Posted by 匿名 at 2011/05/21 16:33
ヤッターマンにしてもそうだけど、
この監督を面白いと思ったことが無い。
この映画もつまらなさそう。
Posted by 匿名 at 2011/05/26 17:26
ちょっと面白そうだなこれw
Posted by 匿名 at 2011/05/26 17:26
わしはこんなスレに来とうなかった
Posted by at 2011/05/26 17:31
店長がなんか無理だ・・・
Posted by 匿名 at 2011/05/26 17:54
子供店長が乱太郎役と聞いた時点でクソと決め付けてたが
なんか面白そうじゃないか・・・
Posted by 匿名 at 2011/05/26 18:15
実写には今までいい思い出がないからな……期待はしないでおこう。
Posted by 匿名 at 2011/05/26 18:26
キャスティング雑すぎるだろ?!ましなの山田先生ぐらい。まぁ見ないけど。
Posted by 匿名 at 2011/05/26 19:04
主役にジャニーズ使わなくてよかったww
Posted by 匿名 at 2011/05/26 19:09
これはwwwww
断然アリだろう、面白そうだ。
アニメだと、年齢の割に声が落ち着いている印象が強いけど
実際は、こんな感じの声になるんだろうなぁ~って思った
今の20代から幼児まで知名度高いし、ヒットはするだろうね。
Posted by 匿名 at 2011/05/26 19:44
三池監督だから大丈夫!
おもしろいはず!
Posted by 匿名 at 2011/05/26 20:14
ヤベェ想像以上だったw
Posted by 匿名 at 2011/05/26 21:19
すごすぎ
Posted by 匿名 at 2011/05/26 21:26
子供向けのアニメの実写化だからな。
これでじゅうぶんだろう。
Posted by 匿名 at 2011/05/26 22:06
キャスティングの無駄な豪華さで
収拾つかなくなってる感w
Posted by 匿名 at 2011/05/26 22:36
こりゃ2あるな
近い将来また情報屋さんでトレーラー紹介してくれるからそんときは俺にレスくれ
俺は預言者だ!!!
Posted by 匿名 at 2011/05/27 10:48
意外にヒットしたりしてw
Posted by 匿名 at 2011/05/27 12:50
店長の声ニガテ……イライラする( ^ω^)
かわいいのはかわいいけどさ
しんべえとか似てるわwww
Posted by at 2011/05/27 17:12
何がないって需要がないwwww
いやガキの頃見てたけどさ…
Posted by 名無し乙! at 2011/05/27 19:54
ヤッターマンも龍が如くも予告編は、
あれ?すげー雰囲気そっくりで実写化にしては良くね?
って思えたんだが、本編は・・・
今回はどうだろ。
つーか逆転裁判も三池かよ。なんでも無茶振りするような監督でもないだろ。
Posted by 匿名 at 2011/05/28 03:21
乱太郎が何をしゃべっているのか聞き取りづらい。
どの映画もドラマもそうだけど衣装が新品・素材がペラいせいでコスプレ衣装にしか見えない。
でも面白そう。
Posted by 匿名 at 2011/05/29 12:23
ヘムヘム出ないんだったら見に行かない。
Posted by 匿名 at 2011/05/29 16:06
期待して○たまキュン太郎になった・・
Posted by きんかちん君 at 2011/05/30 10:53
そろそろ予告編の見方を身に付けた方が良いね
そうすれば予告編にだまされる事無く本編の出来を予想できるようになる
面白い本編を夢想するのが大好きなオレはゴメンだがね
Posted by 匿名 at 2011/05/31 21:56
新太さんwww
最初からキャティングキャラに合わせてるから良さそうだと思ったけど
豪華につかってるから中々良さそうだな
Posted by 匿名 at 2011/07/05 20:18
これは面白そうw
Posted by 匿名 at 2011/07/05 21:10
どんだけ忍たまプッシュだよw
Posted by 匿名 at 2011/07/05 21:22
思ったよりかなり面白そうwヤマトみたいなウザイ感が無い
Posted by 匿名 at 2011/07/05 21:35
なんだろう、観てみたいと思わせる何かがある。
ハットリくんでは中途半端にシリアスにして大失敗だったけど、そうじゃないことを祈る。
Posted by 匿名 at 2011/07/05 21:41
食堂のおばちゃんが古田新太wwww
Posted by 匿名 at 2011/07/05 21:51
アニメの実写化にしてはいい方なんじゃね
単純に面白そうだと思ったわ
Posted by 匿名 at 2011/07/05 21:52
ふむ・・・
やはりキリ丸の可愛さは異常だわ
Posted by 匿名 at 2011/07/05 23:13
母ちゃん美人駄目だろ
Posted by 匿名 at 2011/07/06 06:45
いいじゃないか!
なんか、涙出てきたわ!
Posted by 匿名 at 2011/07/06 10:07
古田新田の食堂が食堂のおばちゃんwwww見てぇwwww
Posted by 匿名 at 2011/07/06 19:10
キャラが似てるのすげぇ
大御所たちも、よく特殊メイクしてくれたな
こども映画の醍醐味のお祭り感がよく出てておもしろそう
ヒットしそうだな
Posted by 匿名 at 2011/07/07 00:50
予言
こち亀よりもヒットする
断言
ハットリくんよりおもしろい
Posted by 匿名 at 2011/07/08 21:27
純粋におもしろそうだ
大事に作ってる感じがする
きっと子供もファンも楽しめるよ
Posted by 匿名 at 2011/07/31 08:28
六年生カッコいいかなー?
Posted by 匿名 at 2012/01/09 16:03
ȥ ԩ` ͨ
ձһȥ ԩ`ȥ ԩ` (NƷ)Tꡢ
ȫϟoϡȥ ԩ` ͨȥ ԩ`Ʒ
2018 ؔ
Ӵ˚ݥХårӋؔ
Ʒ|Ά! o(_)o.
ͤϰkӤơϥ֥ɤΌTӻǤ
륤ȥ ؔ ˚
Ʒ|`ѩ`ԩ`֥ƷT
ȥ ԩ` ӣӤȥ ԩ`ʤΤҎƷͬƷ|ṩ赤Ʒ|ΤZޤ
Ѹ١_gˤ͘Ԫˤ줱¤ޤ
́ṩȹˡƷ|~^Ƥޤ
ƷνQȷƷǤޤ
Ȥȥ ԩ`ͨӵǤ
`ѩ`ԩ`֥ http://www.msnwatchs.com
Posted by 匿名 at 2018/01/13 00:00