最近の動画ではありませんが、「すごっ!」「こわっ!」 と思ったバイクの動画を紹介。渋滞した道路を平均速度80kmですり抜けていく動画です。カメラ越しの映像だと余計に速く見えるのかもしれませんが、もの凄い迫力です。そして渋滞の長さにもびっくり。けど、車に乗ってる方にしてみれば、怖いので勘弁してもらいたいです。YouTubeには 「こんなすり抜けしてるといつか死ぬよ」 といったコメントも。
おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
マジキチライダー
Posted by 匿名 at 2011/06/18 18:14 返信
走り出したら止まらないぜ!
Posted by 匿名 at 2011/06/18 18:19 返信
死ぬのかってだが 死体やクラッシュバイク迷惑だわ。
もう少し速度出さないと。あれくらいじゃ警察追っかけてくるよ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 18:22 返信
渋滞時にすり抜けていく原付多いよな。 そういう時便利だと思うけどこの動画はないわ。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 18:23 返信
のーーーーーー!!!! 無茶しすぎwwwww
Posted by 匿名 at 2011/06/18 18:44 返信
死んじゃえばいいのに。自爆で。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 18:49 返信
こんなのしょっちゅう居るけど 運転者目線だと結構怖そうだね
Posted by 匿名 at 2011/06/18 18:54 返信
タンデムじゃ実際の速度はそんなに高くないでしょ。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 19:00 返信
この程度で事故るとかないわー
Posted by 匿名 at 2011/06/18 19:08 返信
この動画はたいしたことなくね? 海外の動画でもっと酷いすり抜けあるぞ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 19:09 返信
>>11 動画plz
Posted by 匿名 at 2011/06/18 19:10 返信
CB1100海苔だけど、あのくらいの追い越しバイクまたがってる人からしてみれば普通じゃないの??
Posted by 匿名 at 2011/06/18 19:11 返信
つべの米欄にもあるけど この速さで制動できるのか!? できないなら追い越しなんかすんな! 事故ってぶつけられても迷惑だ!
Posted by 匿名 at 2011/06/18 19:16 返信
俺昔もっとやばかったけど未だに夢見て冷や汗かくぜ^^;
Posted by at 2011/06/18 19:29 返信
車が全部バイク乗りの意思どおり動くわけじゃない 後ろを水に車線変更する奴も居る。 そういうことを考慮した上ですり抜けなんかしてんの? 車のミラーとかにかすっても泊まりもしないんだろバイク乗りは。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 19:32 返信
普通にあぶねーよ。車がちょっとでも寄れたら終わりやで。
Posted by at 2011/06/18 19:38 返信
246では日常茶飯事です
Posted by 匿名 at 2011/06/18 19:45 返信
ふつうじゃね?
Posted by 匿名 at 2011/06/18 19:48 返信
こんなことするなよ…。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:06 返信
これが普通とかいっちゃうライダーとは一生わかり合えないな
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:07 返信
バイク乗らんから分からんけど もっと徐行ですり抜けるもんだと思ってたわ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:09 返信
一回事故すりゃしなくなる
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:14 返信
リッター越えに乗ってるけど、あれ位は普通。 結構フラついてね? あと、バイクの幅も人間の肩幅よりチョイ広いぐらいだから、間隔は掴みやすいよね ただ、車間が開いてる時とか、交差点はかなり気を使うよ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:21 返信
すり抜けは違反行為です。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:31 返信
あっ地震だ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:32 返信
気持ちは分かるけど、交差点は一時停止した方がいいよ 対向車線から右折してくる車いるから
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:43 返信
んー普通。すり抜けしやすそうな道だな。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:44 返信
速度早めなのと下道なのはおっかないなー 車線変えそうな隙間だけ注意すれば車は不要な動きはしない。 なにもわかってねーなー 流れの中に納まっていると邪魔者、すり抜けると無謀。だったらすり抜けるよ。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:47 返信
ものすごい普通なすり抜け。大してスピード出てないけど交差点は不用意だね
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:51 返信
車の渋滞にバイク巻き込むなってこった。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:53 返信
>>30 平均80キロって書かれてるけど?
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:57 返信
米31が自己中すぎる
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:58 返信
長い渋滞だなー 田舎住まいの俺には考えられんwww
Posted by 匿名 at 2011/06/18 21:00 返信
あいつらバカだから
Posted by at 2011/06/18 21:07 返信
自分は事故起こさない巻き込まれないとか意味不明な根拠のない自信持ってんだろこいつら マジでキモイわ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 21:12 返信
危険だが楽そうだなこれ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 21:29 返信
白バイもこれくらいのすり抜けは普通にやる件
Posted by 匿名 at 2011/06/18 21:36 返信
やっぱりすり抜けはマナー違反だな 俺自転車だけど左が空いてるからって先行っちゃっていいのかと疑問だったんだ これからはしっかり前に止まった車の後ろにくっ付いて停止するようにするぜ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 21:39 返信
大型二輪乗ってるけど、これ交差点はマジでやばいな、 減速する気なしだろ しかしなんでこんな動画UPするんだ?何かあったとき 証拠にされそうだけど、カッコ良いと思うのは脳内だけにしとけと思うわ しかしバリオスって煩い割りに速度が出ないんだよな 「お、エンジン回してるなー」と思っても全然スピード出てないwいつまでもそこにいる、かわいそうなバイクw
Posted by at 2011/06/18 21:54 返信
そんなに速度出てないし、車線と車線の間も結構余裕あるから「普通」じゃないか?これが車も流れてるとかだと危ないが、マジキチとか騒ぐ程の事でもない。 ただ、車間が大きく開いてる所なんかは車が割り込んできそうで怖いな。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 21:56 返信
※41 お前免許持ってないだろ? もし持ってんなら犠牲者出す前に今すぐ返納してこいよ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 22:22 返信
ミラーぶつけて何回も逃げてんだろうな
Posted by 匿名 at 2011/06/18 22:36 返信
つまりはすり抜けは違反なのか? どちらにせよこのバイク乗りのすり抜けは白バイに見られたら 捕まるレベルだと思うけどな。
平均80出てる時点でアウトだろ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 22:40 返信
危ないって言ってるやつで二輪免許持ってるやつがどれほどいるんだ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 22:45 返信
すり抜けは一応違反ではないはず ただマナーが悪いと言われやすいな 時速80キロはまあ普通に駄目だな
ttp://www.youtube.com/watch?v=XihQeZpwqpE&feature=player_embedded お前等この動画知らないの?
Posted by 匿名 at 2011/06/18 23:27 返信
米48 海外もんならそれこそいくらでもあるしなあ やっぱ日本産のバイク動画じゃないと。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 23:40 返信
>>46 大型持ちだけどこりゃ出し過ぎだろ 下はホントにありえねー所から人が出てくるからな 長い渋滞で周りが止まってる時だけやる 自信あるなしじゃなく必要性ある時だけな 基本出しても40キロ 他人の車もそうだが何より自分の機体にキズつけたくない だからなるべくリスクは少なく じゃあそもそもやんなって話かw どうせどんなに急いだって信号には勝てねえからな
Posted by 匿名 at 2011/06/18 23:43 返信
あほかこいつ このぐれーでいきがって動画アップなんざ 笑止千万 出直して来いや
Posted by 匿名 at 2011/06/19 00:00 返信
これでちょっと車線に寄ってる車や右折しようとしてきた対向車にぶつかったりとかしたら、 どう考えても過失はバイク側にあるのにドライバー側は大変な損失を被ることになる 無意識の当たり屋みたいなもんじゃねーか
Posted by 匿名 at 2011/06/19 00:02 返信
わかる方かも俺。 この動画の子は敢えてスピード抑えてるけど、 こんな時って当然独りよがりな運転なんだよね。 けれどナチュラルハイになってしまうんだよね。 そして、後ろ確認しない上手な車のドライバーが車線変更したりして、ちょっとだけ死んじゃうかも!?とか思うんだけど、 そのスリルがとてつもなく気持ちいいのなんの(笑 やめられないんだよねきっとこの子は。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 00:28 返信
ttp://www.youtube.com/watch?v=XihQeZpwqpE&feature=player_embedded#at=47 ttp://www.youtube.com/watch?v=3ZpuC-Xt2XY&feature=player_embedded ↑の方がすごくね? 2番目はログイン必要だけど…
Posted by 匿名 at 2011/06/19 00:43 返信
↑ひとつはもう投下されてた ごめんなさい
Posted by 匿名 at 2011/06/19 00:47 返信
このくらいのすり抜けはまだ結構余裕あるぞ・・・
Posted by 匿名 at 2011/06/19 01:00 返信
大型乗ってるけど普通だ、これくらい。 ただ、交差点はダメだね。 右直の危険がある。 ライダー目線で言うと、車の挙動予測しながら すり抜けるんで、これが出来るか全く考えないかで 事故率が違ってくる。 すり抜けが上手いやつは、走りながらいろんな情報を 察知しながら走ってるんだよ。 それこそ自動車しか乗ったことないやつには考えられない くらい多様な情報を処理している。 バイクで事故るやつってのは、情報処理ができてない 度胸だけの運転するやつなんだよね。 あ、言っとくけど、すり抜けを容認しているわけじゃないからね。 俺はできるけどやらない。 いざというとき、このくらいのすり抜けはできるよ、ってこと。 安全マージンってやつだ。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 01:01 返信
↑バカ自慢乙
Posted by 匿名 at 2011/06/19 01:16 返信
普通でしょう この程度ができないのであればバイクに乗らないで欲しい 危ないです。 >>57 >バイクで事故るやつってのは、情報処理ができてない >度胸だけの運転するやつなんだよね。 ノリックもか!
Posted by 匿名 at 2011/06/19 01:18 返信
ゆとりがわいてやがる このぐらいのすり抜け普通だろ 二輪も乗れないオコチャマ多すぎ
Posted by 匿名 at 2011/06/19 01:22 返信
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm42584 これもヤバい
Posted by 匿名 at 2011/06/19 01:41 返信
頼むから他人巻き込まないで一人で事故って氏んでくれよ迷惑基地外野郎
Posted by 匿名 at 2011/06/19 02:03 返信
バリオス乗ってるのは免許とり立てのガキぐらいだからな
Posted by 匿名 at 2011/06/19 02:50 返信
やっぱこいつか。。 こういう奴がおおいからバリオスが悪く言われんだよ
Posted by 匿名 at 2011/06/19 04:00 返信
まぁ、なんだ・・・ ただのすり抜け動画だよね
Posted by at 2011/06/19 04:09 返信
いや危ないから。バイクに乗れなくなるのも時間の問題
Posted by 匿名 at 2011/06/19 04:25 返信
お前が死ぬのは勝手だが、巻き込まれては死んでも死にきれん。 死にたいなら一人で死んでくれ
Posted by 匿名 at 2011/06/19 06:19 返信
不意にドア開けられろ
Posted by 匿名 at 2011/06/19 06:21 返信
おいらはやらんけど、たしかにこの速度でのすり抜けをやる人は、たまにいる。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 07:38 返信
こういう奴がいるから他のライダーも そういう目で見られる
Posted by 匿名 at 2011/06/19 08:29 返信
この動画見て「普通」とか言ってるヤツは ガキかバカ この道幅で速度なら大丈夫だろう だが、実際の道路は歩行者がいきなり飛び出してくるし ウィンカーも付けずに車線変更してくる車もいる もちろん車がみんな後ろを見てるわけがない それさえ予測できない奴は、早く免許返納してくれ
Posted by 匿名 at 2011/06/19 09:32 返信
>>68 その光景は6号でリアルタイム見た バイクの破片が生々しく飛び散ったのは覚えているが そのあと乗っていた人はどうなったかわしらん
Posted by 匿名 at 2011/06/19 09:55 返信
信号停車時のすり抜けくらいはするけど 併走ですり抜けていくのは車の挙動考えたら怖すぎるわ。 っていうかこの動画をあげたのがライダー本人だとしたらコイツはさっさとバイクを降りた方が吉。 こんな動画あげるとかキチガイ自己顕示の塊じゃん。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 10:42 返信
まあ、バイク乗りにしてみたらこれくらい普通なのかもしれないが、 交差点進入時に一切減速する気配が無いのは、教習所行き直しのレベルだぞ 反対方向が詰まってて、かつ譲ってくれたら、ふつーに右折するからな。それこそ、四輪・二輪関係なく
Posted by 匿名 at 2011/06/19 11:01 返信
いたって普通の速度やねw
Posted by 匿名 at 2011/06/19 11:17 返信
俺等からしたら迷惑千万だけど、 一回危ない目にあってみないとわかんないんだよ、 こういうのって。 知識や経験が浅い時期って、意外に大丈夫じゃん!って思っちゃうもんだよ。 まぁ、その危ない目ってのが衝突ギリギリなのか、死亡事故なのかは運だよね。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 11:33 返信
広角だから速く感じるが、こんなん普通かむしろ遅いぐらい… 制動できるか?と言われても普通に止まれる速度。 そりゃ真横から突っ込まれたらたまらんがw
Posted by 匿名 at 2011/06/19 11:34 返信
普通とか言ってるやつ頭沸いてるだろ 車のドライバーが注意してくれてるからすり抜けできんだよ 車は壁じゃない、人の意志で動かすものだ 他人にストレス与えて、その上で成り立つのを「普通」って、ほんと迷惑な虫だよ 車と事故っても自己責任みたいに思ってんだろうけど、 結局人身で届けだしたりすんだろ? すいませんでした、修理費は全部出します、その他の全ての損害も補償します、殴ってもらっても構いません、もちろんこっちは反論もしません一銭も頂きません それが自己責任だ 保険を使うのは自己責任じゃない あれは義務 何かあったら自分を捨てて全てを償う、一生を捨てる気持ちですり抜けしてる奴なんて実際いない 体にまとわりつく虫のようなうざい存在、それがバイク乗りだわ スリル欲しけりゃレース出ろっつんだ
Posted by 匿名 at 2011/06/19 12:01 返信
「平均速度80km」は嘘だ。せいぜい40~60位 どっかに書いてあったけどバリオスはエンジン音が派手なので周囲が気を使ってくれてると思う。 個人的には米50の意見を支持しちゃう。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 12:07 返信
遅!
Posted by E.@.jp at 2011/06/19 12:49 返信
このクズが早く事故って死にますよに さっさと市ねや!!!!!
Posted by 匿名 at 2011/06/19 13:10 返信
交差点は確実に危ないが 実際の目で見える光景と画質の悪い映像とでは 感じる危なさはだいぶ違うと思う
Posted by at 2011/06/19 13:32 返信
ケン「おまえはいつかしぬ」 ライダー「そんなのいやだー!」 レイ「では今しね!」ブシャァァ
Posted by at 2011/06/19 13:35 返信
車が増えすぎたんだよ。 場所取りすぎ。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 13:41 返信
福岡じゃよくあること。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 13:49 返信
いつか事故るだろうけど速度はそこまで出ないね。 30~40kmくらいかな?
Posted by 匿名 at 2011/06/19 14:44 返信
むしろ死んでくれ 俺の知らないところでな
Posted by at 2011/06/19 14:51 返信
見た感じ50~60くらいじゃないか? あとパッシングしても気付かない間抜けもいるから 過信しないほうが良いよ
Posted by 匿名 at 2011/06/19 15:13 返信
えっなに?この程度のすり抜けで 「俺ってマジキチ^^」 とか思って投稿してんの? 日本人ってホントしょべぇよなー
Posted by 匿名 at 2011/06/19 15:29 返信
これくらい普通だな 右直だけは怖い、おいおいこのタイミングで入るのかよ、ってので
Posted by 匿名 at 2011/06/19 16:20 返信
これくらい普通とかいってる奴全員市ねばいいのに
Posted by 匿名 at 2011/06/19 17:45 返信
これはやり過ぎだけど、安全運転優良ライダーなんてやってても逆に殺されるよw 二輪をナメきって、バイクを見たら全て「そこどけ原付」って凶暴な四輪も多い。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 18:36 返信
こういう自分に酔いしれているヤツってイザ事故が起きると被害者ヅラで大騒ぎするんだよな。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 18:48 返信
これが「普通」って言ってる連中 みんなしなねぇかなぁ? 社会の迷惑だ。 バイク乗りって絶滅すればイイと思う
Posted by 匿名 at 2011/06/19 19:50 返信
俺・・・これやって東名でハイエースのいきなりの車線変更でぶっ飛んだ。 右鎖骨骨折で全治二カ月だったかな。 もう怖くてこんな事絶対出来ない。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 20:03 返信
車幅の広い車が、左を走行する原付or自転車を追い越そうとして、右に膨らんできたらどうするの? 自業自得で死ぬのは勝手だけど、死ぬとき車のミラーを擦って壊されたら迷惑なんだけど。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 20:53 返信
怪我をして初めて気づくんじゃない? 後悔しても遅い。 死ぬか、障害者。 ぜーんぶ失うよん。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 21:18 返信
首都高に絞りハンの箱付きスーパーシェルパが居るけど、渋滞中100k超で振り切ろうとしたが突付きまわされた 譲ってから追ってみたら120k超で走ってやがった 世の中には信じられない連中がまま居る
Posted by 匿名 at 2011/06/19 21:30 返信
当たらなければどうと言う事はない!
Posted by シャア at 2011/06/19 21:31 返信
ワニさんも18から東京出て長く バイク便とかもしてたワニが高速とかは これくらい普通にやらんと稼げんどころか 仕事貰えなくなるワニがね、これは一般道みたいワニが これぐらいは普通だがただ、バイク便と他車の あうんの呼吸読んで走ってないワニ 便もプロなると他のドライバ~も皆プロだけが 生き残ってるのでこの道はこうやってバイクは こう走るとか暗黙に分かっておるワニ
Posted by ワニさん at 2011/06/19 22:01 返信
めっちゃドア開けたいのは俺だけ?
Posted by 匿名 at 2011/06/19 22:14 返信
すり抜けしたい場合は左車線の左側が基本だと思う。 白線の上でダダ走りは危ない。 こういう動画みたいな奴らは、真ん中に間隔がなくなると 後方確認もせずに左側に飛び出してくることがあるから バイク乗ってる方からしても迷惑この上ない。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 23:17 返信
早くドア開けて事故らせてあげたい そうすれば気づくだろう
Posted by 匿名 at 2011/06/19 23:22 返信
これぐらい普通とか言ってるひとがいるけど、事故ってから確実に後悔するよ。 ケガは一生ついて回るよ。 後遺症って知ってる? オレスゲーっていう気持ちは分からんでもないが、自重。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 23:41 返信
スピードが中途半端すぎてちょっと・・・
Posted by 匿名 at 2011/06/19 23:42 返信
80もでてねーよ。エンジン音が無駄にでかい糞バイクだからな。出てても60あるかないかだな。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 23:51 返信
ドアが開けられる可能性を微塵も考えないのねww
Posted by 匿名 at 2011/06/20 00:34 返信
想像したより遅い。 車がもらい事故したら車がかわいそう。
Posted by at 2011/06/20 01:13 返信
マナーは悪いよね、危険だし、大迷惑。 都内ならもっと狭い幅で 山手や246、環七、とかで 2割増しのスピードですり抜けてる。 都市計画で、 チャリ、オートバイの交通は考え直したほうが 良い時代だと思う。 慢性的渋滞は巨額経済的損失になってる。 一人で車通勤禁止とか、自転車レーン整備、 とか。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 02:19 返信
だな。 アホみたいにでかいワゴン車が増えているくせに 乗ってるのは1~2人、空気運んでいる馬鹿が多すぎる。 以前立ち消えになった都内乗り入れ規制を行うべきだな。 高速休日1000円も無くなった事だし丁度いい。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 03:42 返信
子どもに免許与えんな あと逝く時は単独で宜しく
Posted by 匿名 at 2011/06/20 05:03 返信
俺は~。とか、普通じゃね。って言う 厨二病が寒すぎる。 明らかに異常だし だれもお前のことなんて聞いてないから^^;;;
Posted by 匿名 at 2011/06/20 06:22 返信
これ大型乗ってる奴は普通だろ いつか死ぬってのも自覚してる
Posted by 匿名 at 2011/06/20 07:07 返信
これが普通って言ってるからバイク乗りは馬鹿にされるんだよ。 わかってるそこのお馬鹿さん。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 07:17 返信
交差点も減速せずに突っ走ってるね カッコイイと思ってんのかしらないけど こいつが生きてんのは運がいいだけ 死んだらすごい迷惑なんだからやめてほしい
Posted by 匿名 at 2011/06/20 07:19 返信
出来るか出来ないかで言えば出来るし、たいした事じゃないよ。 でも、だれか飛び出してきたりしたら絶対に止まれないから、やるやつは想像力の足りないアホ。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 07:28 返信
黒塗りの方がすっと寄せてオイオイニーチャンやってくれたねの状況になるよう祈っとく
Posted by 匿名 at 2011/06/20 07:40 返信
50でてるか出てないかだろ実際。嘘書くなよ。 交差点でうんぬん言ってるけど十分見通せてる上にアクセルオンしてないだろ。 なにが言いたいかっていうとこんなしょぼい動画でそういう判断すらできずに色々言ってるお前らの運転のほうがコワイだろうなってこと。 別にこいつを擁護してるわけじゃないから。 それにこのカメラの特徴でめちゃくちゃ細い間をすり抜けてるように見えるけど、それなりに間開いてるから。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 07:47 返信
スリヌケやりすぎて一周過ぎてまったくやらなくなった俺からすると 1、自分で車載やったことあるけど、映像はおどろくほど実際よりぐっと速く見える。 2、速いか遅いかでいえば、この車両量と流れと道路感覚ならもっと速度だせることはだせる。 3、緩急の付け方がなってないので安全面からするとこれは悪い下手くソなスリヌケ。リスクは自分が背負ってる意識があれば、動画内で最低3回はもっと減速してないと駄目に見える場面がある。 4、本質的にくじ引きなのでいままで安全なのはテクじゃなくてただの運。 5、死ぬ死ぬいってる人多いけど、この程度のスリぬけだと案外死ぬとこまではいかない。片輪にはなれる。 6、クルマからすると一瞬で通過されちゃうので逆に気にならない。 7、クルマも好きで運転するから思うことは、後ろ見ないで進路変更する馬鹿ドライバーは絶対100台に1台はいるので体はってもしょーもないよね。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 08:10 返信
>>119 嘘書いてるもなにも投稿者の自己申告がその数字だからな
Posted by 匿名 at 2011/06/20 08:25 返信
で?っていう動画だな
Posted by 匿名 at 2011/06/20 08:56 返信
ゴーストライダーには及びませんね。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 08:58 返信
120 おお、経験者の談だ。 同じく車載動画撮影した事あるけど 動画だと速度がだいぶ早く見えるし道も 実際よりも細く(狭く)見えるんだよね。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 09:42 返信
これ、遅いほうじゃね?
Posted by at 2011/06/20 11:10 返信
危険運転で止めた方がいいけどこの程度のスピードじゃ死なないよ。 てか、交差点くらいはマジで止めた方が身のためだわw
Posted by 匿名 at 2011/06/20 11:43 返信
俺地方で車通勤何年もやってから都内でバイクに通勤かえたから車の事情もバイクの事情もわかるがこれ別にそこまで危なくないぞ 動画観る限り普通、むしろ海外モノの動画のがヤバい 車幅も広いしスピードもそんなにはやくない 渋滞時の車線変更もノロノロだからバイクからしたら分かるし、車も気にしなくて大丈夫(それで当たるような奴は最初からすり抜けなんてしてない) バイクで一番危ないのは左側すりぬけで左折巻き込みだ 右ハンドルで左側見てない奴多い(特に女) 唯一このバイクの失態は、オレンジラインをつっきったのが道交法の違反ってとこか
Posted by 匿名 at 2011/06/20 11:50 返信
普通だとは思うが 80はださんかなー 渋滞だったら30くらいですり抜けるわ俺
Posted by 匿名 at 2011/06/20 12:47 返信
なんにせよ、相手(4輪)は他人なわけで 見てる所も考えてる事もぜんぜん違う。 公道に安全なんて無いから本当に気をつけよう。 こういう走りで事故したやつは運転に自信があったり、 俺は事故らないと思ってたりするものだよ。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 13:04 返信
どうってことない動画にこれほど反応するとはwww
Posted by 匿名 at 2011/06/20 13:06 返信
Z糊だけどこれ見て危ないと思わない二輪糊は考えた方がいいと思うけどな。 交差点内で減速もせずすり抜けしっぱなしとかマジでいつか死ぬよ。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 13:19 返信
このスピードですり抜け出来る実力があったとしても安全や周りの事を考えて もっとスピード落とした方がいいだろ。実力があったとしてもだ。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 13:45 返信
車が急に車線変更してきたらどうすんのこれ?
Posted by 匿名 at 2011/06/20 14:21 返信
バイクにこんな運転させないためにも、1人乗りの車乗りは死刑にするべき!
Posted by 匿名 at 2011/06/20 14:23 返信
※133 急に車線変更する車が悪い。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 14:28 返信
80km/hだって? 動画見るとスピードメーターの針は時計で言う9時あたり バリオス メーター で画像検索してみると(笑
Posted by 匿名 at 2011/06/20 15:19 返信
136さんに同意。 スピードメーターの針はチラリと見えた感じでは8時から9時あたり。ゼロ指針が6時のメーターだとしても最高で80km/h程度。 平均速度80km/hとか、ちょっと大げさ過ぎますよ。動画の出足の部分は80km/hくらい出てそうですが、あとは40~60km/hってところでしょう。この動画だけの平均速度はせいぜい45km/hでしょう。80km/h出そうと思ったら最高120km/hは出さないと無理でしょ?もちろん危ないのは間違いないですね。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 15:46 返信
コメ130 キミも同じ穴のムジナな
Posted by 匿名 at 2011/06/20 17:01 返信
てか普通だよね
Posted by 匿名 at 2011/06/20 17:02 返信
まあいくら危険運転しててもバイクと車の接触したら車が割合で悪いっていうのが現状の法律だよな 車線かえるときはきをつけろよ
Posted by 匿名 at 2011/06/20 17:08 返信
普通
Posted by 匿名 at 2011/06/20 19:14 返信
車が車線変更してきたら、悪いのは車かもしれんけど。 それでも事故ったら死ぬリスクがあることをわざわざすんなよ。 誰もいない山の木の間をすり抜けてればいいんじゃない?
Posted by 匿名 at 2011/06/20 19:59 返信
じゃあ俺も普通。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 20:00 返信
まあ1回事故死すりゃ分かるだろう
Posted by 匿名 at 2011/06/20 21:08 返信
昔知り合いの車が停車してドアを開けた瞬間後ろからドアだけ持っていかれてドアごと無くなったんだそうな。 バイクだったらどうなるんだろう・・・
いつか人を殺してしまうよ。 ありえない場所から横断者が出てくるんだよ。 反応なんか出来やしない。 絶対すり抜けは駄目。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 21:53 返信
片側2車線の中央って抜きやすいんだよなー 交差点で落とさないのはマジキチ
Posted by 匿名 at 2011/06/20 23:51 返信
この状況で事故ると 「2車線道路で勝手に3車線目を作るなよ」ってことで バイクの過失割合が高くなる 車で左折時に 左後方からすり抜けしてきたバイクが 車の後ろに追突してきたんだが その時の過失はバイク8 車2だった
Posted by 匿名 at 2011/06/21 00:53 返信
片側複数車線で車両と車両の間を追い抜いていく場合、車線内併進禁止といった明確な条項は無いみたいなので、すり抜けはOKみたいだけど安全運転義務違反にはなるかもね。 >>148 路肩走行は違反なので過失がバイク8 車2だったんじゃないの?
Posted by 匿名 at 2011/06/21 01:47 返信
とりあえずゴーストライダーをみてからだな。
Posted by 匿名 at 2011/06/21 06:16 返信
公共交通って高いよな 全然エコでもないない。 原付かチャリで移動したほうが効率が良い。
Posted by 匿名 at 2011/06/21 07:16 返信
米148 そりゃよほどラッキーな例だな。 車後部への追突って事はバイク側の前方不注意が取られたんだろう。 普通なら左折時の巻き込み確認不足で車の過失が高くなる。 真ん中車線すり抜け時、車が車線変更で事故を起こしても同様に後方確認不足を取られる。 2~3例を見てきたが良くて6:4、悪いと8:2で車側の過失になるんだ。 だから車はフラフラ車線変更せず後方確認を巌にして走ったほうがいいぞ。 または大人しく公共交通機関を使いな。
Posted by 匿名 at 2011/06/21 12:27 返信
この手の動画紹介じゃいつものことだが、見た目ほど速度そんな出てないだろ印象操作しすぎじゃね?
Posted by 匿名 at 2011/06/21 14:42 返信
早く死ぬといいね 死ぬ時は一人で死んでね、足がもげてんのとかキモイから・・・
Posted by 匿名 at 2011/06/21 16:11 返信
*151 そっちのほうがエコじゃねーよ。 チャリはこれからどんどん罰則がきつくなるし、原付なんて昔から警察の美味しいお客さんだしなw 乗るんなら125~250前後のバイク。 エコって意味なら公共交通が一番。 しかし一番の糞は車に一人で乗って移動するアホ。
Posted by 匿名 at 2011/06/22 06:27 返信
なんだ、単車乗ってりゃ普通だろこんなの。 朝の首都高すり抜け大会見たことないのか? ずっとセンターライン上じゃ他の単車に負けるから、左右の路肩まで使いながらすり抜ける毎日だ。 しょっちゅう突っ込む奴がいるのも事実だし、おれも3度事故ったおばかさんだけどね。
Posted by 匿名 at 2011/06/22 15:57 返信
まあいつかはだれでも死ぬけどね
Posted by 匿名 at 2011/06/23 01:08 返信
これが意外と死なないんだよ 覚悟してるつもりが意外と死なないから、ノリックみたいに意外なとこでポックリ死んでしまう 腕も乗り方も経験も確立を左右するけど、道路の生き死にって結局は運だってとこに落ち着いたわ まぁ腕は磨いて損はないから、みんなサーキットやオフ、警察主催の講習会とかで練習しようねwww チラ裏だけど俺は救急車4回乗って、全部10対0で勝ってます^^
Posted by 匿名 at 2011/06/23 17:21 返信
東京都市部走ってるやつからしたら普通かな
Posted by 匿名 at 2011/06/23 23:03 返信
車が左寄せにするから右から抜かれる 原付にすーっと左から抜けられると、怒り狂って 横付けして幅寄せしてくるドライバーが多いのは誰でも知ってる そんくらい四輪は左に寄りすぎてる アホみたいに路側帯にめり込むほど左に寄せる車が多い そのせいで、マナーのない四輪の強引な車線変更を許すし こういった単車の行動も誘発する
Posted by 匿名 at 2011/06/24 08:56 返信
世の中にはお前等の年収でも買えないバイクがあります 挑むなら相手を見ようねw
Posted by 匿名 at 2011/06/24 22:37 返信
大型乗ってるけどって言う前置きいる?w 大型も普通もバイクはバイクで一緒だよ、技術はともかく安全運転に越したことはないね。うまいやつは事故らないやつっていうのはよく言われてるわけで。
Posted by 匿名 at 2011/06/25 03:41 返信
なんだ、事故の動画じゃないのか 何の意味もない動画だな
Posted by 匿名 at 2011/06/25 11:36 返信
こういう奴らがいるから二輪が危ない危ない言われるようになるんだよな。
Posted by 匿名 at 2011/06/28 18:34 返信
友達がここまで酷くないけどすり抜けしてて事故った事思い出した すり抜けはあんまりしないほうがいいぞ
Posted by 匿名 at 2011/07/01 14:22 返信
本当に死んでほしい。
Posted by 匿名 at 2011/07/02 19:04 返信
スピードで脳内物質出して馬鹿になってるからな。 こいつらと糞チャリダーは本当に迷惑。
Posted by 匿名 at 2011/07/08 10:01 返信
すげぇ こんな馬鹿なかなかお目にかかれないぞ 馬鹿すぎてもう死んでるかもしれんが
Posted by 匿名 at 2011/07/12 16:24 返信
マジレスすると、この速度だと車側が「後方確認をしてから」「車線変更をしても」「余裕でぶつかるレベル」 二輪対四輪とはいえ、オカマ掘れば二輪の負けだろうからこの行為に肯定的な人間は当然事故時の責任全持ちする覚悟あるのかな
Posted by 匿名 at 2011/07/14 21:34 返信
だろう運転の典型だな
Posted by 匿名 at 2011/07/24 18:15 返信
普通すぎた
Posted by 匿名 at 2011/07/25 00:26 返信
これ人が飛び出てきたら100%事故るね それで急制動したときに他の車に迷惑かける可能性もある 交差点侵入の仕方みて普通って言ってるヤツはまずい
Posted by 匿名 at 2011/07/26 00:45 返信
この程度なら毎日何台も見る でかい車に一人か二人で乗ってる奴、軽にしろよ 貨物はともかく、3ナンバーとか邪魔なんだよ
Posted by 匿名 at 2011/07/28 22:38 返信
米読んでわかった。 バイクは公道禁止にすべき。
Posted by 匿名 at 2011/08/04 19:33 返信
「まだ余裕あるからこの程度は問題ない」とか言ってる奴、 想像力なさすぎだろ。 後ろも見ずにフラフラ中央に寄ってくる危ない車とか、 窓から手出す奴とか、ゴミをポイ捨てするアフォとか、 交差点で無理やり右折してくる向こう見ずとかが 低確率ながらも確実に存在するんだから、 それを考慮したらこんな運転できるはずがない。
Posted by 匿名 at 2011/08/07 18:52 返信
犯罪で御座います。
Posted by まや at 2011/08/18 16:45 返信
>174 氏ね!
Posted by 匿名 at 2012/01/08 13:34 返信
ゴキナワ県では普通です。
Posted by 匿名 at 2012/02/04 14:32 返信
>177 氏ねとか言ってるけど実際氏ぬのは君たちライダーの方なんだよ?こんなのは分かるよね?「あとこれくらい普通」とか言ってるそこのマジキチ、いっぺん氏んでこいwwそうすりゃ分かるだろ、どっちが危ないのか
Posted by 匿名 at 2012/02/05 08:40 返信
おまいの彼女の顔が危ない
Posted by 匿名 at 2012/11/22 12:41 返信
出来る云々じゃないんだよ。 そこまで守るものがあるかないかだ
Posted by 匿名 at 2012/12/14 01:02 返信
メーターをよく見てみろよ! このバリオス 40キロ出てねーぞ。 ちゃんちゃん てとこか。
Posted by 匿名 at 2012/12/22 17:53 返信
で、ここにコメントしてるやつらも、交通ルールがちゃんと守れているのは1%もいないんだろうなぁ・・・
Posted by 匿名 at 2013/04/28 12:18 返信
高速の渋滞ならこれくらい普通だけど、 下道はないわー。
Posted by 匿名 at 2013/05/03 14:12 返信
こんくらい余裕だろ 白線の左右にバイクスペースが数十センチあるからかなりイージーコース 甲州街道とかでやってこそ真価が問われる
Posted by ちんこ at 2013/05/14 10:43 返信
Posted by ちんこ at 2013/05/14 10:44 返信
Posted by 匿名 at 2013/05/14 10:44 返信
バイク海苔の俺から見てもこれは危険なだけの行為だと思う リスクを考えないのは勇気ではないと思ってるから スリ抜けはバイクの特権なのは俺もバイク海苔なので否定しないけど 咄嗟の不測事態に対応出来ない行動を公道でやっちゃダメでしょ
Posted by 匿名 at 2013/05/27 12:05 返信
バイク乗りに糞が多いってことだけわかった
Posted by 匿名 at 2014/05/08 20:11 返信
同じ人が、車に乗るとバイクのすり抜けうぜぇと言う。 その人がオートバイに乗ると渋滞うぜぇとすり抜けしだす不思議。
ばかは車に乗ってもバイクに乗ってもかわらないよ。
Posted by 匿名 at 2014/05/31 19:02 返信
いくらこういうのは自分の運転テクニックに自信があろうが、 相手がどう動くか分からないんだからな。 頭沸いてる
Posted by 匿名 at 2015/06/16 17:31 返信
名前
コメント
191件のコメント
マジキチライダー
Posted by 匿名 at 2011/06/18 18:14
走り出したら止まらないぜ!
Posted by 匿名 at 2011/06/18 18:19
死ぬのかってだが 死体やクラッシュバイク迷惑だわ。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 18:19
もう少し速度出さないと。あれくらいじゃ警察追っかけてくるよ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 18:22
渋滞時にすり抜けていく原付多いよな。
そういう時便利だと思うけどこの動画はないわ。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 18:23
のーーーーーー!!!!
無茶しすぎwwwww
Posted by 匿名 at 2011/06/18 18:44
死んじゃえばいいのに。自爆で。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 18:49
こんなのしょっちゅう居るけど
運転者目線だと結構怖そうだね
Posted by 匿名 at 2011/06/18 18:54
タンデムじゃ実際の速度はそんなに高くないでしょ。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 19:00
この程度で事故るとかないわー
Posted by 匿名 at 2011/06/18 19:08
この動画はたいしたことなくね?
海外の動画でもっと酷いすり抜けあるぞ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 19:09
>>11
動画plz
Posted by 匿名 at 2011/06/18 19:10
CB1100海苔だけど、あのくらいの追い越しバイクまたがってる人からしてみれば普通じゃないの??
Posted by 匿名 at 2011/06/18 19:11
つべの米欄にもあるけど
この速さで制動できるのか!?
できないなら追い越しなんかすんな!
事故ってぶつけられても迷惑だ!
Posted by 匿名 at 2011/06/18 19:16
俺昔もっとやばかったけど未だに夢見て冷や汗かくぜ^^;
Posted by at 2011/06/18 19:29
車が全部バイク乗りの意思どおり動くわけじゃない
後ろを水に車線変更する奴も居る。
そういうことを考慮した上ですり抜けなんかしてんの?
車のミラーとかにかすっても泊まりもしないんだろバイク乗りは。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 19:32
普通にあぶねーよ。車がちょっとでも寄れたら終わりやで。
Posted by at 2011/06/18 19:38
246では日常茶飯事です
Posted by 匿名 at 2011/06/18 19:45
ふつうじゃね?
Posted by 匿名 at 2011/06/18 19:48
こんなことするなよ…。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:06
これが普通とかいっちゃうライダーとは一生わかり合えないな
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:07
バイク乗らんから分からんけど
もっと徐行ですり抜けるもんだと思ってたわ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:09
一回事故すりゃしなくなる
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:14
リッター越えに乗ってるけど、あれ位は普通。
結構フラついてね?
あと、バイクの幅も人間の肩幅よりチョイ広いぐらいだから、間隔は掴みやすいよね
ただ、車間が開いてる時とか、交差点はかなり気を使うよ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:21
すり抜けは違反行為です。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:31
あっ地震だ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:32
気持ちは分かるけど、交差点は一時停止した方がいいよ
対向車線から右折してくる車いるから
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:43
んー普通。すり抜けしやすそうな道だな。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:44
速度早めなのと下道なのはおっかないなー
車線変えそうな隙間だけ注意すれば車は不要な動きはしない。
なにもわかってねーなー
流れの中に納まっていると邪魔者、すり抜けると無謀。だったらすり抜けるよ。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:47
ものすごい普通なすり抜け。大してスピード出てないけど交差点は不用意だね
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:51
車の渋滞にバイク巻き込むなってこった。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:53
>>30
平均80キロって書かれてるけど?
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:57
米31が自己中すぎる
Posted by 匿名 at 2011/06/18 20:58
長い渋滞だなー
田舎住まいの俺には考えられんwww
Posted by 匿名 at 2011/06/18 21:00
あいつらバカだから
Posted by at 2011/06/18 21:07
自分は事故起こさない巻き込まれないとか意味不明な根拠のない自信持ってんだろこいつら
マジでキモイわ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 21:12
危険だが楽そうだなこれ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 21:29
白バイもこれくらいのすり抜けは普通にやる件
Posted by 匿名 at 2011/06/18 21:36
やっぱりすり抜けはマナー違反だな
俺自転車だけど左が空いてるからって先行っちゃっていいのかと疑問だったんだ
これからはしっかり前に止まった車の後ろにくっ付いて停止するようにするぜ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 21:39
大型二輪乗ってるけど、これ交差点はマジでやばいな、
減速する気なしだろ
しかしなんでこんな動画UPするんだ?何かあったとき
証拠にされそうだけど、カッコ良いと思うのは脳内だけにしとけと思うわ
しかしバリオスって煩い割りに速度が出ないんだよな
「お、エンジン回してるなー」と思っても全然スピード出てないwいつまでもそこにいる、かわいそうなバイクw
Posted by at 2011/06/18 21:54
そんなに速度出てないし、車線と車線の間も結構余裕あるから「普通」じゃないか?これが車も流れてるとかだと危ないが、マジキチとか騒ぐ程の事でもない。
ただ、車間が大きく開いてる所なんかは車が割り込んできそうで怖いな。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 21:56
※41
お前免許持ってないだろ?
もし持ってんなら犠牲者出す前に今すぐ返納してこいよ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 22:22
ミラーぶつけて何回も逃げてんだろうな
Posted by 匿名 at 2011/06/18 22:36
つまりはすり抜けは違反なのか?
どちらにせよこのバイク乗りのすり抜けは白バイに見られたら
捕まるレベルだと思うけどな。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 22:36
平均80出てる時点でアウトだろ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 22:40
危ないって言ってるやつで二輪免許持ってるやつがどれほどいるんだ
Posted by 匿名 at 2011/06/18 22:45
すり抜けは一応違反ではないはず
ただマナーが悪いと言われやすいな
時速80キロはまあ普通に駄目だな
Posted by 匿名 at 2011/06/18 22:45
ttp://www.youtube.com/watch?v=XihQeZpwqpE&feature=player_embedded
お前等この動画知らないの?
Posted by 匿名 at 2011/06/18 23:27
米48
海外もんならそれこそいくらでもあるしなあ
やっぱ日本産のバイク動画じゃないと。
Posted by 匿名 at 2011/06/18 23:40
>>46
大型持ちだけどこりゃ出し過ぎだろ
下はホントにありえねー所から人が出てくるからな
長い渋滞で周りが止まってる時だけやる
自信あるなしじゃなく必要性ある時だけな
基本出しても40キロ
他人の車もそうだが何より自分の機体にキズつけたくない
だからなるべくリスクは少なく
じゃあそもそもやんなって話かw
どうせどんなに急いだって信号には勝てねえからな
Posted by 匿名 at 2011/06/18 23:43
あほかこいつ
このぐれーでいきがって動画アップなんざ
笑止千万
出直して来いや
Posted by 匿名 at 2011/06/19 00:00
これでちょっと車線に寄ってる車や右折しようとしてきた対向車にぶつかったりとかしたら、
どう考えても過失はバイク側にあるのにドライバー側は大変な損失を被ることになる
無意識の当たり屋みたいなもんじゃねーか
Posted by 匿名 at 2011/06/19 00:02
わかる方かも俺。
この動画の子は敢えてスピード抑えてるけど、
こんな時って当然独りよがりな運転なんだよね。
けれどナチュラルハイになってしまうんだよね。
そして、後ろ確認しない上手な車のドライバーが車線変更したりして、ちょっとだけ死んじゃうかも!?とか思うんだけど、
そのスリルがとてつもなく気持ちいいのなんの(笑
やめられないんだよねきっとこの子は。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 00:28
ttp://www.youtube.com/watch?v=XihQeZpwqpE&feature=player_embedded#at=47
ttp://www.youtube.com/watch?v=3ZpuC-Xt2XY&feature=player_embedded
↑の方がすごくね?
2番目はログイン必要だけど…
Posted by 匿名 at 2011/06/19 00:43
↑ひとつはもう投下されてた
ごめんなさい
Posted by 匿名 at 2011/06/19 00:47
このくらいのすり抜けはまだ結構余裕あるぞ・・・
Posted by 匿名 at 2011/06/19 01:00
大型乗ってるけど普通だ、これくらい。
ただ、交差点はダメだね。
右直の危険がある。
ライダー目線で言うと、車の挙動予測しながら
すり抜けるんで、これが出来るか全く考えないかで
事故率が違ってくる。
すり抜けが上手いやつは、走りながらいろんな情報を
察知しながら走ってるんだよ。
それこそ自動車しか乗ったことないやつには考えられない
くらい多様な情報を処理している。
バイクで事故るやつってのは、情報処理ができてない
度胸だけの運転するやつなんだよね。
あ、言っとくけど、すり抜けを容認しているわけじゃないからね。
俺はできるけどやらない。
いざというとき、このくらいのすり抜けはできるよ、ってこと。
安全マージンってやつだ。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 01:01
↑バカ自慢乙
Posted by 匿名 at 2011/06/19 01:16
普通でしょう
この程度ができないのであればバイクに乗らないで欲しい
危ないです。
>>57
>バイクで事故るやつってのは、情報処理ができてない
>度胸だけの運転するやつなんだよね。
ノリックもか!
Posted by 匿名 at 2011/06/19 01:18
ゆとりがわいてやがる
このぐらいのすり抜け普通だろ
二輪も乗れないオコチャマ多すぎ
Posted by 匿名 at 2011/06/19 01:22
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm42584
これもヤバい
Posted by 匿名 at 2011/06/19 01:41
頼むから他人巻き込まないで一人で事故って氏んでくれよ迷惑基地外野郎
Posted by 匿名 at 2011/06/19 02:03
バリオス乗ってるのは免許とり立てのガキぐらいだからな
Posted by 匿名 at 2011/06/19 02:50
やっぱこいつか。。
こういう奴がおおいからバリオスが悪く言われんだよ
Posted by 匿名 at 2011/06/19 04:00
まぁ、なんだ・・・
ただのすり抜け動画だよね
Posted by at 2011/06/19 04:09
いや危ないから。バイクに乗れなくなるのも時間の問題
Posted by 匿名 at 2011/06/19 04:25
お前が死ぬのは勝手だが、巻き込まれては死んでも死にきれん。
死にたいなら一人で死んでくれ
Posted by 匿名 at 2011/06/19 06:19
不意にドア開けられろ
Posted by 匿名 at 2011/06/19 06:21
おいらはやらんけど、たしかにこの速度でのすり抜けをやる人は、たまにいる。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 07:38
こういう奴がいるから他のライダーも
そういう目で見られる
Posted by 匿名 at 2011/06/19 08:29
この動画見て「普通」とか言ってるヤツは
ガキかバカ
この道幅で速度なら大丈夫だろう
だが、実際の道路は歩行者がいきなり飛び出してくるし
ウィンカーも付けずに車線変更してくる車もいる
もちろん車がみんな後ろを見てるわけがない
それさえ予測できない奴は、早く免許返納してくれ
Posted by 匿名 at 2011/06/19 09:32
>>68
その光景は6号でリアルタイム見た
バイクの破片が生々しく飛び散ったのは覚えているが
そのあと乗っていた人はどうなったかわしらん
Posted by 匿名 at 2011/06/19 09:55
信号停車時のすり抜けくらいはするけど
併走ですり抜けていくのは車の挙動考えたら怖すぎるわ。
っていうかこの動画をあげたのがライダー本人だとしたらコイツはさっさとバイクを降りた方が吉。
こんな動画あげるとかキチガイ自己顕示の塊じゃん。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 10:42
まあ、バイク乗りにしてみたらこれくらい普通なのかもしれないが、
交差点進入時に一切減速する気配が無いのは、教習所行き直しのレベルだぞ
反対方向が詰まってて、かつ譲ってくれたら、ふつーに右折するからな。それこそ、四輪・二輪関係なく
Posted by 匿名 at 2011/06/19 11:01
いたって普通の速度やねw
Posted by 匿名 at 2011/06/19 11:17
俺等からしたら迷惑千万だけど、
一回危ない目にあってみないとわかんないんだよ、
こういうのって。
知識や経験が浅い時期って、意外に大丈夫じゃん!って思っちゃうもんだよ。
まぁ、その危ない目ってのが衝突ギリギリなのか、死亡事故なのかは運だよね。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 11:33
広角だから速く感じるが、こんなん普通かむしろ遅いぐらい…
制動できるか?と言われても普通に止まれる速度。
そりゃ真横から突っ込まれたらたまらんがw
Posted by 匿名 at 2011/06/19 11:34
普通とか言ってるやつ頭沸いてるだろ
車のドライバーが注意してくれてるからすり抜けできんだよ
車は壁じゃない、人の意志で動かすものだ
他人にストレス与えて、その上で成り立つのを「普通」って、ほんと迷惑な虫だよ
車と事故っても自己責任みたいに思ってんだろうけど、
結局人身で届けだしたりすんだろ?
すいませんでした、修理費は全部出します、その他の全ての損害も補償します、殴ってもらっても構いません、もちろんこっちは反論もしません一銭も頂きません
それが自己責任だ
保険を使うのは自己責任じゃない
あれは義務
何かあったら自分を捨てて全てを償う、一生を捨てる気持ちですり抜けしてる奴なんて実際いない
体にまとわりつく虫のようなうざい存在、それがバイク乗りだわ
スリル欲しけりゃレース出ろっつんだ
Posted by 匿名 at 2011/06/19 12:01
「平均速度80km」は嘘だ。せいぜい40~60位
どっかに書いてあったけどバリオスはエンジン音が派手なので周囲が気を使ってくれてると思う。
個人的には米50の意見を支持しちゃう。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 12:07
遅!
Posted by E.@.jp at 2011/06/19 12:49
このクズが早く事故って死にますよに
さっさと市ねや!!!!!
Posted by 匿名 at 2011/06/19 13:10
交差点は確実に危ないが
実際の目で見える光景と画質の悪い映像とでは
感じる危なさはだいぶ違うと思う
Posted by at 2011/06/19 13:32
ケン「おまえはいつかしぬ」
ライダー「そんなのいやだー!」
レイ「では今しね!」ブシャァァ
Posted by at 2011/06/19 13:35
車が増えすぎたんだよ。
場所取りすぎ。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 13:41
福岡じゃよくあること。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 13:49
いつか事故るだろうけど速度はそこまで出ないね。
30~40kmくらいかな?
Posted by 匿名 at 2011/06/19 14:44
むしろ死んでくれ
俺の知らないところでな
Posted by at 2011/06/19 14:51
見た感じ50~60くらいじゃないか?
あとパッシングしても気付かない間抜けもいるから
過信しないほうが良いよ
Posted by 匿名 at 2011/06/19 15:13
えっなに?この程度のすり抜けで
「俺ってマジキチ^^」
とか思って投稿してんの?
日本人ってホントしょべぇよなー
Posted by 匿名 at 2011/06/19 15:29
これくらい普通だな
右直だけは怖い、おいおいこのタイミングで入るのかよ、ってので
Posted by 匿名 at 2011/06/19 16:20
これくらい普通とかいってる奴全員市ねばいいのに
Posted by 匿名 at 2011/06/19 17:45
これはやり過ぎだけど、安全運転優良ライダーなんてやってても逆に殺されるよw
二輪をナメきって、バイクを見たら全て「そこどけ原付」って凶暴な四輪も多い。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 18:36
こういう自分に酔いしれているヤツってイザ事故が起きると被害者ヅラで大騒ぎするんだよな。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 18:48
これが「普通」って言ってる連中
みんなしなねぇかなぁ?
社会の迷惑だ。
バイク乗りって絶滅すればイイと思う
Posted by 匿名 at 2011/06/19 19:50
俺・・・これやって東名でハイエースのいきなりの車線変更でぶっ飛んだ。
右鎖骨骨折で全治二カ月だったかな。
もう怖くてこんな事絶対出来ない。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 20:03
車幅の広い車が、左を走行する原付or自転車を追い越そうとして、右に膨らんできたらどうするの?
自業自得で死ぬのは勝手だけど、死ぬとき車のミラーを擦って壊されたら迷惑なんだけど。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 20:53
怪我をして初めて気づくんじゃない?
後悔しても遅い。
死ぬか、障害者。
ぜーんぶ失うよん。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 21:18
首都高に絞りハンの箱付きスーパーシェルパが居るけど、渋滞中100k超で振り切ろうとしたが突付きまわされた
譲ってから追ってみたら120k超で走ってやがった
世の中には信じられない連中がまま居る
Posted by 匿名 at 2011/06/19 21:30
当たらなければどうと言う事はない!
Posted by シャア at 2011/06/19 21:31
ワニさんも18から東京出て長く
バイク便とかもしてたワニが高速とかは
これくらい普通にやらんと稼げんどころか
仕事貰えなくなるワニがね、これは一般道みたいワニが
これぐらいは普通だがただ、バイク便と他車の
あうんの呼吸読んで走ってないワニ
便もプロなると他のドライバ~も皆プロだけが
生き残ってるのでこの道はこうやってバイクは
こう走るとか暗黙に分かっておるワニ
Posted by ワニさん at 2011/06/19 22:01
めっちゃドア開けたいのは俺だけ?
Posted by 匿名 at 2011/06/19 22:14
すり抜けしたい場合は左車線の左側が基本だと思う。
白線の上でダダ走りは危ない。
こういう動画みたいな奴らは、真ん中に間隔がなくなると
後方確認もせずに左側に飛び出してくることがあるから
バイク乗ってる方からしても迷惑この上ない。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 23:17
早くドア開けて事故らせてあげたい
そうすれば気づくだろう
Posted by 匿名 at 2011/06/19 23:22
早くドア開けて事故らせてあげたい
そうすれば気づくだろう
Posted by 匿名 at 2011/06/19 23:22
これぐらい普通とか言ってるひとがいるけど、事故ってから確実に後悔するよ。
ケガは一生ついて回るよ。
後遺症って知ってる?
オレスゲーっていう気持ちは分からんでもないが、自重。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 23:41
スピードが中途半端すぎてちょっと・・・
Posted by 匿名 at 2011/06/19 23:42
80もでてねーよ。エンジン音が無駄にでかい糞バイクだからな。出てても60あるかないかだな。
Posted by 匿名 at 2011/06/19 23:51
ドアが開けられる可能性を微塵も考えないのねww
Posted by 匿名 at 2011/06/20 00:34
想像したより遅い。
車がもらい事故したら車がかわいそう。
Posted by at 2011/06/20 01:13
マナーは悪いよね、危険だし、大迷惑。
都内ならもっと狭い幅で
山手や246、環七、とかで
2割増しのスピードですり抜けてる。
都市計画で、
チャリ、オートバイの交通は考え直したほうが
良い時代だと思う。
慢性的渋滞は巨額経済的損失になってる。
一人で車通勤禁止とか、自転車レーン整備、
とか。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 02:19
だな。
アホみたいにでかいワゴン車が増えているくせに
乗ってるのは1~2人、空気運んでいる馬鹿が多すぎる。
以前立ち消えになった都内乗り入れ規制を行うべきだな。
高速休日1000円も無くなった事だし丁度いい。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 03:42
子どもに免許与えんな
あと逝く時は単独で宜しく
Posted by 匿名 at 2011/06/20 05:03
俺は~。とか、普通じゃね。って言う
厨二病が寒すぎる。
明らかに異常だし
だれもお前のことなんて聞いてないから^^;;;
Posted by 匿名 at 2011/06/20 06:22
これ大型乗ってる奴は普通だろ
いつか死ぬってのも自覚してる
Posted by 匿名 at 2011/06/20 07:07
これが普通って言ってるからバイク乗りは馬鹿にされるんだよ。
わかってるそこのお馬鹿さん。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 07:17
交差点も減速せずに突っ走ってるね
カッコイイと思ってんのかしらないけど
こいつが生きてんのは運がいいだけ
死んだらすごい迷惑なんだからやめてほしい
Posted by 匿名 at 2011/06/20 07:19
出来るか出来ないかで言えば出来るし、たいした事じゃないよ。
でも、だれか飛び出してきたりしたら絶対に止まれないから、やるやつは想像力の足りないアホ。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 07:28
黒塗りの方がすっと寄せてオイオイニーチャンやってくれたねの状況になるよう祈っとく
Posted by 匿名 at 2011/06/20 07:40
50でてるか出てないかだろ実際。嘘書くなよ。
交差点でうんぬん言ってるけど十分見通せてる上にアクセルオンしてないだろ。
なにが言いたいかっていうとこんなしょぼい動画でそういう判断すらできずに色々言ってるお前らの運転のほうがコワイだろうなってこと。
別にこいつを擁護してるわけじゃないから。
それにこのカメラの特徴でめちゃくちゃ細い間をすり抜けてるように見えるけど、それなりに間開いてるから。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 07:47
スリヌケやりすぎて一周過ぎてまったくやらなくなった俺からすると
1、自分で車載やったことあるけど、映像はおどろくほど実際よりぐっと速く見える。
2、速いか遅いかでいえば、この車両量と流れと道路感覚ならもっと速度だせることはだせる。
3、緩急の付け方がなってないので安全面からするとこれは悪い下手くソなスリヌケ。リスクは自分が背負ってる意識があれば、動画内で最低3回はもっと減速してないと駄目に見える場面がある。
4、本質的にくじ引きなのでいままで安全なのはテクじゃなくてただの運。
5、死ぬ死ぬいってる人多いけど、この程度のスリぬけだと案外死ぬとこまではいかない。片輪にはなれる。
6、クルマからすると一瞬で通過されちゃうので逆に気にならない。
7、クルマも好きで運転するから思うことは、後ろ見ないで進路変更する馬鹿ドライバーは絶対100台に1台はいるので体はってもしょーもないよね。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 08:10
>>119
嘘書いてるもなにも投稿者の自己申告がその数字だからな
Posted by 匿名 at 2011/06/20 08:25
で?っていう動画だな
Posted by 匿名 at 2011/06/20 08:56
ゴーストライダーには及びませんね。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 08:58
120
おお、経験者の談だ。
同じく車載動画撮影した事あるけど
動画だと速度がだいぶ早く見えるし道も
実際よりも細く(狭く)見えるんだよね。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 09:42
これ、遅いほうじゃね?
Posted by at 2011/06/20 11:10
危険運転で止めた方がいいけどこの程度のスピードじゃ死なないよ。
てか、交差点くらいはマジで止めた方が身のためだわw
Posted by 匿名 at 2011/06/20 11:43
俺地方で車通勤何年もやってから都内でバイクに通勤かえたから車の事情もバイクの事情もわかるがこれ別にそこまで危なくないぞ
動画観る限り普通、むしろ海外モノの動画のがヤバい
車幅も広いしスピードもそんなにはやくない
渋滞時の車線変更もノロノロだからバイクからしたら分かるし、車も気にしなくて大丈夫(それで当たるような奴は最初からすり抜けなんてしてない)
バイクで一番危ないのは左側すりぬけで左折巻き込みだ
右ハンドルで左側見てない奴多い(特に女)
唯一このバイクの失態は、オレンジラインをつっきったのが道交法の違反ってとこか
Posted by 匿名 at 2011/06/20 11:50
普通だとは思うが
80はださんかなー
渋滞だったら30くらいですり抜けるわ俺
Posted by 匿名 at 2011/06/20 12:47
なんにせよ、相手(4輪)は他人なわけで
見てる所も考えてる事もぜんぜん違う。
公道に安全なんて無いから本当に気をつけよう。
こういう走りで事故したやつは運転に自信があったり、
俺は事故らないと思ってたりするものだよ。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 13:04
どうってことない動画にこれほど反応するとはwww
Posted by 匿名 at 2011/06/20 13:06
Z糊だけどこれ見て危ないと思わない二輪糊は考えた方がいいと思うけどな。
交差点内で減速もせずすり抜けしっぱなしとかマジでいつか死ぬよ。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 13:19
このスピードですり抜け出来る実力があったとしても安全や周りの事を考えて
もっとスピード落とした方がいいだろ。実力があったとしてもだ。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 13:45
車が急に車線変更してきたらどうすんのこれ?
Posted by 匿名 at 2011/06/20 14:21
バイクにこんな運転させないためにも、1人乗りの車乗りは死刑にするべき!
Posted by 匿名 at 2011/06/20 14:23
※133
急に車線変更する車が悪い。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 14:28
80km/hだって?
動画見るとスピードメーターの針は時計で言う9時あたり
バリオス メーター で画像検索してみると(笑
Posted by 匿名 at 2011/06/20 15:19
136さんに同意。
スピードメーターの針はチラリと見えた感じでは8時から9時あたり。ゼロ指針が6時のメーターだとしても最高で80km/h程度。
平均速度80km/hとか、ちょっと大げさ過ぎますよ。動画の出足の部分は80km/hくらい出てそうですが、あとは40~60km/hってところでしょう。この動画だけの平均速度はせいぜい45km/hでしょう。80km/h出そうと思ったら最高120km/hは出さないと無理でしょ?もちろん危ないのは間違いないですね。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 15:46
コメ130
キミも同じ穴のムジナな
Posted by 匿名 at 2011/06/20 17:01
てか普通だよね
Posted by 匿名 at 2011/06/20 17:02
まあいくら危険運転しててもバイクと車の接触したら車が割合で悪いっていうのが現状の法律だよな
車線かえるときはきをつけろよ
Posted by 匿名 at 2011/06/20 17:08
普通
Posted by 匿名 at 2011/06/20 19:14
車が車線変更してきたら、悪いのは車かもしれんけど。
それでも事故ったら死ぬリスクがあることをわざわざすんなよ。
誰もいない山の木の間をすり抜けてればいいんじゃない?
Posted by 匿名 at 2011/06/20 19:59
じゃあ俺も普通。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 20:00
まあ1回事故死すりゃ分かるだろう
Posted by 匿名 at 2011/06/20 21:08
昔知り合いの車が停車してドアを開けた瞬間後ろからドアだけ持っていかれてドアごと無くなったんだそうな。
バイクだったらどうなるんだろう・・・
Posted by 匿名 at 2011/06/20 21:08
いつか人を殺してしまうよ。
ありえない場所から横断者が出てくるんだよ。
反応なんか出来やしない。
絶対すり抜けは駄目。
Posted by 匿名 at 2011/06/20 21:53
片側2車線の中央って抜きやすいんだよなー
交差点で落とさないのはマジキチ
Posted by 匿名 at 2011/06/20 23:51
この状況で事故ると
「2車線道路で勝手に3車線目を作るなよ」ってことで
バイクの過失割合が高くなる
車で左折時に 左後方からすり抜けしてきたバイクが
車の後ろに追突してきたんだが
その時の過失はバイク8 車2だった
Posted by 匿名 at 2011/06/21 00:53
片側複数車線で車両と車両の間を追い抜いていく場合、車線内併進禁止といった明確な条項は無いみたいなので、すり抜けはOKみたいだけど安全運転義務違反にはなるかもね。
>>148
路肩走行は違反なので過失がバイク8 車2だったんじゃないの?
Posted by 匿名 at 2011/06/21 01:47
とりあえずゴーストライダーをみてからだな。
Posted by 匿名 at 2011/06/21 06:16
公共交通って高いよな
全然エコでもないない。
原付かチャリで移動したほうが効率が良い。
Posted by 匿名 at 2011/06/21 07:16
米148
そりゃよほどラッキーな例だな。
車後部への追突って事はバイク側の前方不注意が取られたんだろう。
普通なら左折時の巻き込み確認不足で車の過失が高くなる。
真ん中車線すり抜け時、車が車線変更で事故を起こしても同様に後方確認不足を取られる。
2~3例を見てきたが良くて6:4、悪いと8:2で車側の過失になるんだ。
だから車はフラフラ車線変更せず後方確認を巌にして走ったほうがいいぞ。
または大人しく公共交通機関を使いな。
Posted by 匿名 at 2011/06/21 12:27
この手の動画紹介じゃいつものことだが、見た目ほど速度そんな出てないだろ印象操作しすぎじゃね?
Posted by 匿名 at 2011/06/21 14:42
早く死ぬといいね
死ぬ時は一人で死んでね、足がもげてんのとかキモイから・・・
Posted by 匿名 at 2011/06/21 16:11
*151
そっちのほうがエコじゃねーよ。
チャリはこれからどんどん罰則がきつくなるし、原付なんて昔から警察の美味しいお客さんだしなw
乗るんなら125~250前後のバイク。
エコって意味なら公共交通が一番。
しかし一番の糞は車に一人で乗って移動するアホ。
Posted by 匿名 at 2011/06/22 06:27
なんだ、単車乗ってりゃ普通だろこんなの。
朝の首都高すり抜け大会見たことないのか?
ずっとセンターライン上じゃ他の単車に負けるから、左右の路肩まで使いながらすり抜ける毎日だ。
しょっちゅう突っ込む奴がいるのも事実だし、おれも3度事故ったおばかさんだけどね。
Posted by 匿名 at 2011/06/22 15:57
まあいつかはだれでも死ぬけどね
Posted by 匿名 at 2011/06/23 01:08
これが意外と死なないんだよ
覚悟してるつもりが意外と死なないから、ノリックみたいに意外なとこでポックリ死んでしまう
腕も乗り方も経験も確立を左右するけど、道路の生き死にって結局は運だってとこに落ち着いたわ
まぁ腕は磨いて損はないから、みんなサーキットやオフ、警察主催の講習会とかで練習しようねwww
チラ裏だけど俺は救急車4回乗って、全部10対0で勝ってます^^
Posted by 匿名 at 2011/06/23 17:21
東京都市部走ってるやつからしたら普通かな
Posted by 匿名 at 2011/06/23 23:03
車が左寄せにするから右から抜かれる
原付にすーっと左から抜けられると、怒り狂って
横付けして幅寄せしてくるドライバーが多いのは誰でも知ってる
そんくらい四輪は左に寄りすぎてる
アホみたいに路側帯にめり込むほど左に寄せる車が多い
そのせいで、マナーのない四輪の強引な車線変更を許すし
こういった単車の行動も誘発する
Posted by 匿名 at 2011/06/24 08:56
世の中にはお前等の年収でも買えないバイクがあります
挑むなら相手を見ようねw
Posted by 匿名 at 2011/06/24 22:37
大型乗ってるけどって言う前置きいる?w
大型も普通もバイクはバイクで一緒だよ、技術はともかく安全運転に越したことはないね。うまいやつは事故らないやつっていうのはよく言われてるわけで。
Posted by 匿名 at 2011/06/25 03:41
なんだ、事故の動画じゃないのか
何の意味もない動画だな
Posted by 匿名 at 2011/06/25 11:36
こういう奴らがいるから二輪が危ない危ない言われるようになるんだよな。
Posted by 匿名 at 2011/06/28 18:34
友達がここまで酷くないけどすり抜けしてて事故った事思い出した
すり抜けはあんまりしないほうがいいぞ
Posted by 匿名 at 2011/07/01 14:22
本当に死んでほしい。
Posted by 匿名 at 2011/07/02 19:04
スピードで脳内物質出して馬鹿になってるからな。
こいつらと糞チャリダーは本当に迷惑。
Posted by 匿名 at 2011/07/08 10:01
すげぇ
こんな馬鹿なかなかお目にかかれないぞ
馬鹿すぎてもう死んでるかもしれんが
Posted by 匿名 at 2011/07/12 16:24
マジレスすると、この速度だと車側が「後方確認をしてから」「車線変更をしても」「余裕でぶつかるレベル」
二輪対四輪とはいえ、オカマ掘れば二輪の負けだろうからこの行為に肯定的な人間は当然事故時の責任全持ちする覚悟あるのかな
Posted by 匿名 at 2011/07/14 21:34
だろう運転の典型だな
Posted by 匿名 at 2011/07/24 18:15
普通すぎた
Posted by 匿名 at 2011/07/25 00:26
これ人が飛び出てきたら100%事故るね
それで急制動したときに他の車に迷惑かける可能性もある
交差点侵入の仕方みて普通って言ってるヤツはまずい
Posted by 匿名 at 2011/07/26 00:45
この程度なら毎日何台も見る
でかい車に一人か二人で乗ってる奴、軽にしろよ
貨物はともかく、3ナンバーとか邪魔なんだよ
Posted by 匿名 at 2011/07/28 22:38
米読んでわかった。
バイクは公道禁止にすべき。
Posted by 匿名 at 2011/08/04 19:33
「まだ余裕あるからこの程度は問題ない」とか言ってる奴、
想像力なさすぎだろ。
後ろも見ずにフラフラ中央に寄ってくる危ない車とか、
窓から手出す奴とか、ゴミをポイ捨てするアフォとか、
交差点で無理やり右折してくる向こう見ずとかが
低確率ながらも確実に存在するんだから、
それを考慮したらこんな運転できるはずがない。
Posted by 匿名 at 2011/08/07 18:52
犯罪で御座います。
Posted by まや at 2011/08/18 16:45
>174
氏ね!
Posted by 匿名 at 2012/01/08 13:34
ゴキナワ県では普通です。
Posted by 匿名 at 2012/02/04 14:32
>177
氏ねとか言ってるけど実際氏ぬのは君たちライダーの方なんだよ?こんなのは分かるよね?「あとこれくらい普通」とか言ってるそこのマジキチ、いっぺん氏んでこいwwそうすりゃ分かるだろ、どっちが危ないのか
Posted by 匿名 at 2012/02/05 08:40
おまいの彼女の顔が危ない
Posted by 匿名 at 2012/11/22 12:41
出来る云々じゃないんだよ。
そこまで守るものがあるかないかだ
Posted by 匿名 at 2012/12/14 01:02
メーターをよく見てみろよ!
このバリオス 40キロ出てねーぞ。
ちゃんちゃん てとこか。
Posted by 匿名 at 2012/12/22 17:53
で、ここにコメントしてるやつらも、交通ルールがちゃんと守れているのは1%もいないんだろうなぁ・・・
Posted by 匿名 at 2013/04/28 12:18
高速の渋滞ならこれくらい普通だけど、
下道はないわー。
Posted by 匿名 at 2013/05/03 14:12
こんくらい余裕だろ
白線の左右にバイクスペースが数十センチあるからかなりイージーコース
甲州街道とかでやってこそ真価が問われる
Posted by ちんこ at 2013/05/14 10:43
こんくらい余裕だろ
白線の左右にバイクスペースが数十センチあるからかなりイージーコース
甲州街道とかでやってこそ真価が問われる
Posted by ちんこ at 2013/05/14 10:44
こんくらい余裕だろ
白線の左右にバイクスペースが数十センチあるからかなりイージーコース
甲州街道とかでやってこそ真価が問われる
Posted by 匿名 at 2013/05/14 10:44
バイク海苔の俺から見てもこれは危険なだけの行為だと思う
リスクを考えないのは勇気ではないと思ってるから
スリ抜けはバイクの特権なのは俺もバイク海苔なので否定しないけど
咄嗟の不測事態に対応出来ない行動を公道でやっちゃダメでしょ
Posted by 匿名 at 2013/05/27 12:05
バイク乗りに糞が多いってことだけわかった
Posted by 匿名 at 2014/05/08 20:11
同じ人が、車に乗るとバイクのすり抜けうぜぇと言う。
その人がオートバイに乗ると渋滞うぜぇとすり抜けしだす不思議。
ばかは車に乗ってもバイクに乗ってもかわらないよ。
Posted by 匿名 at 2014/05/31 19:02
いくらこういうのは自分の運転テクニックに自信があろうが、
相手がどう動くか分からないんだからな。
頭沸いてる
Posted by 匿名 at 2015/06/16 17:31