情報屋さん。 おかげさまで4億ヒット。ネットに転がる色々な情報紹介します
少し前に 『松本人志監督第3弾 「さや侍」』 と、『”実写版 『忍たま乱太郎』”』 の予告動画を紹介しましたが、今回は6月11日に公開される 「ゴレンジャー」 から 「ゴーカイジャー」 まで、歴代のスーパー戦隊ヒーロー199人(!) が総出演する夢の特撮映画
”スーパー戦隊199ヒーロー大決戦” の予告動画を紹介。ハチャメチャな内容になりそうですが、幼い頃に見た特撮ヒーローが再びスクリーンで見られるというのは胸が熱くなりますね。
▼映画概要
『海賊戦隊ゴーカイジャー』 と 『天装戦隊ゴセイジャー』を中心に
歴代のスーパー戦隊ヒーローが199人登場する(番外戦士含む)、
スーパー戦隊35作記念作品」。「東映創立60周年記念映画」 でもあります。
旧戦隊シリーズの変身後のヒーローはもちろん、素顔のOB出演者達も多数登場。
当初、5月21日公開予定でしたが、
東日本大震災の影響に伴う製作スケジュールの遅れの為、
6月21日に公開延期となりました。 |
※動画は上から新しい順です。
一番上の、MovieColectionチャンネルで公開された
完成披露舞台の動画では、OBの出演者さんたちの挨拶なども聞けます
35大スーパー戦隊主題歌全集1975―2011【DVD】 (Amazon)
おすすめの記事一覧
28件のコメント
これだけ大勢だとちらっと映って終わりのヒーローとかいそうだなww
Posted by 匿名 at 2011/06/02 20:21
( ゚Д゚)バイオマン世代です
Posted by 匿名 at 2011/06/02 20:26
ダイナマン世代おっさんです。
大爆発ダーGOGOGO!
Posted by 匿名 at 2011/06/02 20:37
あれ?ズバーンがいたような気が…
Posted by 匿名 at 2011/06/02 20:41
仮面ライダーとかウルトラマンでも似たようなことやってたよな?
あれも無茶な設定だったが燃えたな
Posted by 匿名 at 2011/06/02 20:53
メタルヒーローでやって欲しいなぁ
Posted by at 2011/06/02 20:58
マーベラス礼儀正しくてワロタ
Posted by 匿名 at 2011/06/02 20:58
怪人リンチ状態涙目
Posted by 匿名 at 2011/06/02 21:31
マスクマン世代です。
メディテーション!
Posted by 匿名 at 2011/06/02 21:36
敵逃げ出すだろwwww
Posted by 匿名 at 2011/06/02 21:48
アクマイザー3は仲間外れですか
Posted by 匿名 at 2011/06/02 21:53
因みに戦隊ロボも大集結……最近は四機も珍しくなくなったが……。
Posted by 匿名 at 2011/06/02 22:09
歴代のピンクだけを集めてくれないかねえ
Posted by 匿名 at 2011/06/02 22:15
仮面ライダーウルトラマンと違って
1世代5人なんだからもう別次元だろ
個性やストーリーなさそうで全然期待できない・・・
Posted by 匿名 at 2011/06/02 22:33
歴代イエローのみ。
Posted by 匿名 at 2011/06/03 00:00
それにしてもVシネマでもないのに、戦隊大集合なんて最後の手段出して
次回作どうなんのかね
こういうのは後々味をしめるものだからゴーカイジャーでやるべきではないと思うけどな
Posted by で at 2011/06/03 01:41
ゴーカイジャー
:よし、みんな、ロボットに搭乗して格闘戦だ
ゴレンジャー&ジャッカー電撃隊
:僕たち、巨大ロボット持ってないっす。
その他
:えーーーーーーーーーーっ!
Posted by 匿名 at 2011/06/03 08:42
ジャッカー電撃隊
桜井 五郎(さくらい ごろう) / スペードエース
主人公。ジャッカー電撃隊の実質的なリーダー。資料によっては、明確にリーダーとしている物もある。
サイボーグ化手術を受け、核エネルギーで稼動するサイボーグとなる。
チェンジ後は、核エネルギーを帯びたムチで弓にも変形するスペードアーツと500馬力の出力、持ち前の運動能力を駆使して戦う。
時期的に核エネルギーはまずいだろw
Posted by 匿名 at 2011/06/03 08:56
アクマイザー3は戦隊モノじゃないけどカコイイね
キョーダインとか超神ビビューンも。
Posted by 匿名 at 2011/06/03 09:23
俺はゴレンジャー世代だぜ!
リアルタイムで見てたからキレンジャーが上手そうにカレー食べる姿がいまだに頭から離れないぜ!
なのでカレー食べる度にキレンジャーを思い出すんだぜ
Posted by 匿名 at 2011/06/03 16:17
バトルフィーバー世代だけど、
ミスアメリカの屈辱的コスチュームを見れるのが
一番の楽しみである。
Posted by 匿名 at 2011/06/03 18:40
去年、リフォームの為に掃除してたら、遊園地の戦隊ショーでもらった、ゴレンジャーのサイン入り写真色紙が出てきた。
懐かしさのあまり、しばらく飾ってたがどこやったかなぁ
Posted by 匿名 at 2011/06/03 21:49
戦隊ヒーロー全員と仮面ライダー全員とウルトラマン全員が出演する映画つくってほしいな、名づけて「日本最強オールスター」とかwww
Posted by 名無し at 2011/06/03 23:15
日本はこんなに沢山のヒーローがいるのに、ちっとも良くならねえな。
Posted by R at 2011/06/04 03:56
※24
日本の中心には
政治戦隊ウソツキジャーがいるからな
あ、庶民にとって敵側かw
Posted by 匿名 at 2011/06/04 07:38
次の劇場版でアクマイザー3、超人ビビューン、忍者キャプターは
「幻の戦隊」という感じの扱いで出てきそうな気がするんだよな。
ライダーでズバットやキカイダー、イナズマンが出てきたみたいに。
Posted by 匿名 at 2011/06/04 20:45
オールライダー映画は結構残念な出来だったけどこれもひどそうだな。
ていうかゴーカイジャー自体もそうだけど今の子供が5~10年前のヒーローなんてあまり興味無さそうだし、その親世代も初期の戦隊ものは知らないだろうからこの映画で満足できるのは40代以上の特撮オタだけだろ。
Posted by 匿名 at 2011/06/05 19:02
ヒーロ-1 ヒーロー2 ヒーロー3
ヒーロー4 悪役 ヒーロー5 ヒーロー6
ヒーロー7 ヒーロー8 ヒーロー9
たぶんこんな感じになるんだろうな。
Posted by 匿名 at 2011/06/06 20:37