2011/05/27 15:00
映画・ドラマ芸能・お笑い
先日、7月23日公開の 『”実写版 『忍たま乱太郎』” 予告編』 の動画を紹介しましたが、今回は6月11日に公開される、松本人志監督第3弾 「さや侍」 の予告編動画を紹介。1作、2作目を見終わった後に、もう松本さんの作った映画はいいや…と思ったものですが、今回は働くおっさん劇場に出てた方が主演。そして設定が時代劇ということもあり、ちょっぴり気になってるわけです。
2作目の、しんぼるの時の番宣といったらそれはえげつなく
テレビジャックという感じで、各局のいろいろな番組に松本さんが登場し、
吉本の力の入れようがすごかったですが、さすがに今回はほとんど番宣をしてないですね。
1作目、2作目は、厳しい評価が目立ちましたが、果たして今回はどうでしょうか?

--------------------------------
さや侍
「鞘しか持たない侍とその娘、30日間の戦い――。」
とあることがきっかけで、自ら侍として戦うことを拒絶し、刀を捨てた野見勘十郎。
そんな父を軽蔑し反発する娘たえ。二人は行くあてもない流浪の旅を続けていた。
無断で脱藩した罪に問われていた勘十郎には懸賞金が掛けられていた。
次第に追い詰められた勘十郎は遂に捕らわれるのだが、
捕まった藩の殿様は相当な変わり者として世に名を馳せていた。
殿様の眼前に連行された勘十郎は、《30日の業》に処されるが、
それに成功すると無罪放免になると言う・・・。
監督・脚本:松本人志
出演 : 野見隆明 熊田聖亜 板尾創路 柄本時生 / りょう ROLLY 腹筋善之介
清水柊馬 竹原和生 / 伊武雅刀 / 國村隼
脚本協力:高須光聖 板尾創路 長谷川朝二 江間浩司 倉本美津留
(C)2011「さや侍」製作委員会
配給:松竹
--------------------------------
▼さや侍 予告編 (吉本チャンネル版)
▼さや侍 予告編 (シネマトゥデイ版)
それからニンテンドー3DSに 「よしもとの芸人さんがやってくる企画」 が昨日から行われています。
よしもとの劇場など会場限定で受け取れるスペシャルMiiには
さや侍で主演を演じている、野見さんのMiiもあります。
松本さんなどのMiiを手に入れた方は要チェック。


▼受け取りかた、受け取り場所など詳細はこちら
吉本の芸人さんがあなたのニンテンドー3DSにやってきます
おすすめの記事一覧
31件のコメント
カオス路線はやめのか。
でもこれ普通におもしろそうだな。
Posted by 匿名 at 2011/05/27 15:18
糞面白くない映画でスクリーンをひとつ埋めるのはやめていただきたい。
Posted by 匿名 at 2011/05/27 15:48
ようやく松本らしさの一つである哀愁が感じられる映画だ
Posted by 匿名 at 2011/05/27 15:53
今までのよりはマシかな
Posted by 匿名 at 2011/05/27 16:00
前作も予告はイイ感じだったからなぁ・・・
今回も内容は予告で読み取れる物だけで
間にコント挟んだだけのような気がする
松本ひとしは
「当然こう感じるだろう こう感じるべきだ」
みたいな決め付けが激しい上に
感情描写をしないから 近くの人間にしか伝わらないんだよ
Posted by 匿名 at 2011/05/27 16:00
大日本人が酷すぎた
Posted by 匿名 at 2011/05/27 16:14
相変わらず松本ファミリーで作ってるなら見ない
ごっつの頃から進歩してなくて残念だ
Posted by 匿名 at 2011/05/27 16:22
竹原ピストルのためだけに見てやる
Posted by 匿名 at 2011/05/27 16:24
予告だけで大体内容読めるわ・・・普通なら
もし本当にこれだけのテーマ・内容ならがっかりだけど、松本ならやりかねない
Posted by 匿名 at 2011/05/27 16:33
子役と板尾さんと名脇役で助けられてる感じ。
でも、前二作とちがって、ちゃんとした物語っぽいからまあまあ観れそう。
オチの処理をどうするかでクソになるからなぁ。
ダウンタウンも正念場だから頑張ってほしい。
でもベタなストーリーだったら松ちゃんが作ることないような気もする。
期待度55ぱーしぇんと
Posted by イギリス波止場コウジ豆之助 at 2011/05/27 16:41
大日本人俺は好きなんだが
あの身内ネタだけのgdgdオチ以外は面白かった
Posted by 匿名 at 2011/05/27 16:53
え・・しんぼるよかったと思うの俺だけ??
Posted by 匿名 at 2011/05/27 17:23
酷評されてるけどそんな面白くないことはないよ
微妙に面白いんだよね大日本人はそこまで面白くなかったのに
何かまた見たくなるんだよね
レンタルで借りて結局見ないみたいなw
Posted by 匿名 at 2011/05/27 17:26
前2作は正直今一だった。
でも、今回も見てしまうんだろうな。
松本人志にどこか期待してる自分がいる。
Posted by 匿名 at 2011/05/27 17:34
高須は相変わらずおいしいポジションやな
Posted by 匿名 at 2011/05/27 17:39
予告編だけで全部見た気になってしまったよ。
それぐらい浅い内容なんだろうなって思ってしまう。
Posted by 匿名 at 2011/05/27 18:03
不思議な米欄だ。
前二作見た事無いが、とりあえずコレは見たくなってきたw
Posted by 匿名 at 2011/05/27 20:11
気乗りじゃない友達を誘って大日本人見に行ったけど
金返して欲しいと本気でブチ切れされたよ
あやうく友情崩壊するところだった・・・・
Posted by 匿名 at 2011/05/27 20:58
よくよく見たら・・・!!!
野見さんやないけぇえええええ!!!!!!!!!!!!!
働くおっさん劇場のおっさんが・・・
もうそれだけで感動やでぇ・・・
Posted by 匿名 at 2011/05/27 21:06
監督本人が出演しない方がよさそうだな とりあえずオチをどこにつけるのかそこがポイント 普通に綺麗に終わらせる人じゃないでしょ松本人志は
Posted by 匿名 at 2011/05/27 21:25
仏の顔も三度まで
さすがに今回すべったらファンももついてかなくなるわ
ただ野見のおっさんには期待してるわ
Posted by 匿名 at 2011/05/28 01:32
三十日で笑わせる→失敗
最後→親子愛で感動させる
→ハッピーエンド
、と予想。
ありきたりの話ならね
Posted by 匿名 at 2011/05/28 02:41
これは面白そうだな
俺は10回見るわ
Posted by 匿名 at 2011/05/28 02:51
昔松ちゃんがアメリカ人向けに電波少年で作った映画「SASUKE」は面白かったんだけどな…
Posted by 匿名 at 2011/05/28 04:01
野見「ワンランク上のおっさんは!!・・・・・・・・」
野見「笑顔を無くしちまった・・・・・殿様を・・・・笑わすことが、できるぅうううう!!!!!!」
松本「チッ」
松本「あの野見さん、殿様じゃなくて若君ですから。もう一度やり直してください」
野見「あ、ごめんなさい」
野見「あの!初の主演映画作品で緊張してたもんで!!!」
松本「フッ・・・」
松本「いやいですから、早くやり直して」
野見「ワンランク上のおっさは~!!」
野見「笑顔を・・・・笑わせる~~!!!!!!!!!」
松本「飛ばしてんじゃねぇよ」
松本「あの、野見さん飛ばしてますから」
野見「・・・・・・・・・」
松本「なんで無言やねんこのおっさん」
若君「( ´,_ゝ`)フッ」
皆「笑ったぁ~!!!」
END
Posted by 匿名 at 2011/05/28 09:18
つまんねー
レベルが低過ぎるクソ映画
Posted by 匿名 at 2011/05/28 16:48
※26 松本の過去2作はつまらん事に変わりないが、
さすがにこれだけ見て判断するってバカを晒してるようなもんだぞ
Posted by at 2011/05/28 20:30
野見さんなんて映すのもギリッギリな素人使ってる時点で
反則で見る気なくすわ
Posted by 匿名 at 2011/05/28 21:56
コントでやれよ
Posted by 匿名 at 2011/05/28 22:05
あれ?ちょっと見てみたいかも・・・・・
Posted by 匿名 at 2011/05/29 01:10
野見さんはスタジオで弄るから面白いんであって
脚本ありきでやってもおもしろさは出ないと思うけどな
もうさんざん松本の笑いは見てきたし、もう歳なんだよ。
コントやれっていうけどNHKの見た限りじゃ
志村けん同様同じ笑いをちょっと違う形でしか表現できてない。
昔のごっつやビジュアルバム見てた方が面白いし
今の松本はそういう楽しみ方しかできない。
Posted by 匿名 at 2011/05/30 10:51