情報屋さん。 おかげさまで4億ヒット。ネットに転がる色々な情報紹介します
話題のゲーマー必見の動画。一般人の知らぬ所で、一部のネット上では ”特定のゲームハード” 信者達による争いが日夜続いており、ここ数年は特にひどいというか、泥沼化の様相を呈してるわけですが、この動画では、過去に繰り広げられてきたゲーム機の戦争の歴史を分かりやすく解説しています。個人的にすごいおもしろかったですw。作り手さんのセンスが光る動画です。※2月21日第2弾が公開されたので追加
元々はニコニコ動画で公開された動画です
→第一弾のニコニコ版はこちら。
→第二弾のニコニコ版はこちら。
制作者様のセンスを感じられる、非常に面白い動画ですが、
早くPS、SS、64時代とかも見たいですね。
▼第二次ゲーム戦争
▼第一次ゲーム戦争
おすすめの記事一覧
28件のコメント
おもしろかった。続きみたいでーす!
Posted by 匿名 at 2011/02/09 15:13
まだだ!まだメガドラがッ!!
Posted by 匿名 at 2011/02/09 15:44
このup主リアルタイムで体験して無いだろ?
その上大して調べていないぞ。
FCとSC1000の競争はナムコのFC参入までは
五分五分だった感じだぞ?
Posted by 匿名 at 2011/02/09 16:02
落ち着け。
お前のメガドライブ愛は分かったからw
しかしATARIって日本じゃ流行んなかったのな。
そこそこは売れたんだと思ってたわ。
Posted by 匿名 at 2011/02/09 16:05
メガドラはスーファミの(以下略)・・・
Posted by 。。 at 2011/02/09 16:30
40才のリアルオッサンだが
これチョット違うな
FCの登場で勢力図は変わったんだが
その前に色々ハードがで出るんだけどな
Posted by 匿名 at 2011/02/09 18:14
31歳です
ぴゅう太君そんなに高かったのか
知らなかった
親に迷惑かけたな~
Posted by 匿名 at 2011/02/09 18:29
ATARIはCMをガンガン流していた記憶がある。
Posted by う at 2011/02/09 18:54
SEGAワロタwwww
Posted by 匿名 at 2011/02/09 22:04
元々この動画のうp主もそんな大真面目に作った動画じゃないのに
周りが騒ぎすぎじゃない?(特にゲハ関連)
Posted by 匿名 at 2011/02/09 22:57
おもしろいwww
続編早く見たいわwww
Posted by 匿名 at 2011/02/09 22:59
GGTVでやれ
Posted by 匿名 at 2011/02/10 02:58
ゲーム戦争の続きがみたいなw
Posted by 匿名 at 2011/02/10 07:44
スーパーカセットビジョンってのもなかったっけか?
俺はナウなヤングだから知らないんだが。
Posted by 匿名 at 2011/02/11 01:47
>>14
あった気がする
Posted by 匿名 at 2011/02/13 09:43
リアルタイムで体験したのは分かったら落ち着けよw
そこまで学術的にゲーム史を云々する動画じゃねぇだろ。
そもそも体験なんてもんは極めて局所的なもんでアテにならないんだしさ。
Posted by 匿名 at 2011/02/21 16:00
ところどころ毒コメントが散りばめられてておもしろいなww
Posted by 匿名 at 2011/02/21 16:09
面白かった
ファミコンのカセット取り出しレバーが壊れた所がリアルでよかった
ファミコン周辺機器のからみも欲しかったけど難しいね
Posted by at 2011/02/21 17:28
ファミリーベーシックがなかったことになってるな
Posted by 匿名 at 2011/02/21 18:37
戦争にすらなってないものを無理やりもってきましたって感じだな
Posted by 匿名 at 2011/02/21 18:53
むちゃくちゃ面白いwwww
Posted by 匿名 at 2011/02/21 20:39
おとなしく腕時計でも作ってればいいのにwwww
Posted by 匿名 at 2011/02/21 20:46
スーマリって昔ゲーセンにもあったんだよなー
Posted by 匿名 at 2011/02/21 21:16
リアルタイム厨うざいよ
Posted by 匿名 at 2011/02/21 22:00
たしかにスーマリは決定打だったと思う
Posted by 名名無し at 2011/02/22 02:12
SEGAwww天性のかませ犬wwwww
Posted by 匿名 at 2011/02/22 12:44
このシリーズ大好きだぜ
Posted by 匿名 at 2011/03/20 00:44
SEGA派な奴(家庭)もポツポツ周りにいたな
うちはファミコンだったけど、SEGAな奴ん家でplayできる
ピットフォールは好きだった
光速船は自由ヶ丘のおもちゃ屋で一回50円払ってplay
してたよ
Posted by 匿名 at 2011/03/30 10:08